浴室の鏡

240枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiroさんの実例写真
鏡のウロコ汚れ…キレイになってスッキリした♪
鏡のウロコ汚れ…キレイになってスッキリした♪
hiro
hiro
3LDK | 家族
usacoさんの実例写真
お分かり頂けるでしょうか。 モニターに当選した鏡を合わせ鏡にして後ろが見える位置に取り付けました。今まで見えていなかった後ろ髪がバッチリ映るので何だか恥ずかしさすら感じます。 取り付けは位置さえ決まってしまえば5秒でできるぐらい簡単でガッチリつきます。付け替えも洗えば何度でもできるみたいです。
お分かり頂けるでしょうか。 モニターに当選した鏡を合わせ鏡にして後ろが見える位置に取り付けました。今まで見えていなかった後ろ髪がバッチリ映るので何だか恥ずかしさすら感じます。 取り付けは位置さえ決まってしまえば5秒でできるぐらい簡単でガッチリつきます。付け替えも洗えば何度でもできるみたいです。
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
yutaさんの実例写真
TOTOサザナ お風呂場のミラーは無しでオーダーしました。 水垢とか気をつけてても、どうしてもついてしまうので掃除が大変で💦 今ついているのは3coinsで800円購入したミラーです。裏地についてる木の板はとって磁石をつけて固定しています。 安く簡単に交換できる点は楽ですね😄
TOTOサザナ お風呂場のミラーは無しでオーダーしました。 水垢とか気をつけてても、どうしてもついてしまうので掃除が大変で💦 今ついているのは3coinsで800円購入したミラーです。裏地についてる木の板はとって磁石をつけて固定しています。 安く簡単に交換できる点は楽ですね😄
yuta
yuta
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
引越ししてすぐやった事がいい事 沢山あります😊 第三弾 浴室鏡🪞 油膜がつくと、シャワーでお水をかけても、曇って見えなくなりますよね。 だから油膜がつく前に 鏡ハッキリ曇り止めを塗ります😊💕 これ塗って乾かすだけです。 最初にシャワーでお湯を鏡にかけるだけで、 入浴中も全くくもりません😆 しかも数ヶ月何もしなくてもずーっと、くもりません。 曇ってきたら、また油膜を綺麗にして塗るだけです。 ただ、長年油膜がついた状態だと、油膜を取るのがかなり大変で。 実家は新築でしたが、何もせず3年放置した鏡…あらゆる方法を試しましたが、油膜がとれず😅 なので引越したら、まず、やるのがおすすめです❤️
引越ししてすぐやった事がいい事 沢山あります😊 第三弾 浴室鏡🪞 油膜がつくと、シャワーでお水をかけても、曇って見えなくなりますよね。 だから油膜がつく前に 鏡ハッキリ曇り止めを塗ります😊💕 これ塗って乾かすだけです。 最初にシャワーでお湯を鏡にかけるだけで、 入浴中も全くくもりません😆 しかも数ヶ月何もしなくてもずーっと、くもりません。 曇ってきたら、また油膜を綺麗にして塗るだけです。 ただ、長年油膜がついた状態だと、油膜を取るのがかなり大変で。 実家は新築でしたが、何もせず3年放置した鏡…あらゆる方法を試しましたが、油膜がとれず😅 なので引越したら、まず、やるのがおすすめです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
p.pa-ruさんの実例写真
モノ集め☆ 浴室の鏡は横長タイプです。・:+° コレも拭きあげるの大変やし、もうちょい小さくても良かったんやけどね… (*ノД`*)タハッ
モノ集め☆ 浴室の鏡は横長タイプです。・:+° コレも拭きあげるの大変やし、もうちょい小さくても良かったんやけどね… (*ノД`*)タハッ
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
連投すいません。浴室用鏡です。サザナの標準のものだったと思います。
連投すいません。浴室用鏡です。サザナの標準のものだったと思います。
niko
niko
家族
pixさんの実例写真
別の角度から。浴室の中は狭くて上手に撮れません(´・ε・`)
別の角度から。浴室の中は狭くて上手に撮れません(´・ε・`)
pix
pix
3LDK | 家族
hiraya3931houseさんの実例写真
鏡の前が手すりになっていて、シャンプーボトルなども置けてスッキリして本当にこれいいです!
鏡の前が手すりになっていて、シャンプーボトルなども置けてスッキリして本当にこれいいです!
hiraya3931house
hiraya3931house
4LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
mkrさんの実例写真
汚い鏡で申し訳ないw
汚い鏡で申し訳ないw
mkr
mkr
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
お風呂の鏡に付くウロコ汚れ。 うちは耐水サンドペーパーで取ってます(・∀︎・) 小さなウロコ取り用のスポンジが100均でもありますが、耐水サンドペーパーなら時短で一気にさよならできます( •̀∀︎•́ )✧︎ 色々試した結果、1000番のサンドペーパーが1番でした。 《試した番目》 • 2000番☞すぐにペーパーの目が詰まってチカラがいる。 • 800番☞ウロコの取り残しができる。 私は1000番がちょうど良いと思いました(o´∀︎`o)
お風呂の鏡に付くウロコ汚れ。 うちは耐水サンドペーパーで取ってます(・∀︎・) 小さなウロコ取り用のスポンジが100均でもありますが、耐水サンドペーパーなら時短で一気にさよならできます( •̀∀︎•́ )✧︎ 色々試した結果、1000番のサンドペーパーが1番でした。 《試した番目》 • 2000番☞すぐにペーパーの目が詰まってチカラがいる。 • 800番☞ウロコの取り残しができる。 私は1000番がちょうど良いと思いました(o´∀︎`o)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
nininini6uuさんの実例写真
新築2年です。多少の水垢がついています。
新築2年です。多少の水垢がついています。
nininini6uu
nininini6uu
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!⑯浴室用化粧鏡 鏡撮るのって難しい~( ˘•ω•˘ ;) 自分が映らないように調整調整(˘ω˘;)
連投中<(_ _٥)> モノ集め!⑯浴室用化粧鏡 鏡撮るのって難しい~( ˘•ω•˘ ;) 自分が映らないように調整調整(˘ω˘;)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
システムバス¥407,359
浴室の鏡のキレイを保つには、使用後に必ず乾いたタオルで水滴を拭き取る、だそうです。リフォームして1ヶ月半経ちますが、うろこのような汚れも付かずキレイなままです(^^)
浴室の鏡のキレイを保つには、使用後に必ず乾いたタオルで水滴を拭き取る、だそうです。リフォームして1ヶ月半経ちますが、うろこのような汚れも付かずキレイなままです(^^)
kumi
kumi
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* 浴室用化粧鏡 シャワー・ド・バス専用の、鏡と折り畳める小さな台。
*モノ集め!* 浴室用化粧鏡 シャワー・ド・バス専用の、鏡と折り畳める小さな台。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ダスキン風呂・化粧室用洗剤 浴槽のあと、鏡にもシュッシュして1分 シャワーでサーッと流して完了✨✨✨ 中性だけど石けんカス汚れを溶かすので すぐさまピカピカ✨✨ すばやい泡切れで簡単に洗い流せます 毎日やれば、大掃除不要です👍
ダスキン風呂・化粧室用洗剤 浴槽のあと、鏡にもシュッシュして1分 シャワーでサーッと流して完了✨✨✨ 中性だけど石けんカス汚れを溶かすので すぐさまピカピカ✨✨ すばやい泡切れで簡単に洗い流せます 毎日やれば、大掃除不要です👍
hiro
hiro
kiyokiyo887さんの実例写真
実家のミラーボックス 自宅にミラーボックス付けるまで気づかなかったけど、実家のは内側が開いた。 こっちのが便利かも😅 ちなみにTOTOさん。 本体厚みはうちのより薄くて、圧迫ないけど、収納力の点ではうちのサンワカンパニーのが上かな。 確か安かったのも選択理由だったかな。 使ってみないと気づけないことありますね😟
実家のミラーボックス 自宅にミラーボックス付けるまで気づかなかったけど、実家のは内側が開いた。 こっちのが便利かも😅 ちなみにTOTOさん。 本体厚みはうちのより薄くて、圧迫ないけど、収納力の点ではうちのサンワカンパニーのが上かな。 確か安かったのも選択理由だったかな。 使ってみないと気づけないことありますね😟
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
PEROさんの実例写真
この茶色い壁、みんなからよく褒められます😊 この丸い鏡も😉 マグネットフックが付くのでウスネオイデス(エアプランツ)をひっかけて育てています。※右の壁
この茶色い壁、みんなからよく褒められます😊 この丸い鏡も😉 マグネットフックが付くのでウスネオイデス(エアプランツ)をひっかけて育てています。※右の壁
PERO
PERO
tt_Nestさんの実例写真
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
pinkさんの実例写真
LIXILショールームで一目惚れした楕円ミラー
LIXILショールームで一目惚れした楕円ミラー
pink
pink
家族
rimixさんの実例写真
浴室をリフォームした際 パネルにはシンプルな水色のアクセントカラーを選びましたが、少し寂しかったので後からリメイクシートを貼ってみました。水回りにも貼れる防水加工を施した商品です。水平器で横のラインを確かめながら 柄合わせでずれないように気をつけて貼りました。最初からメーカーがタイル柄を用意してくれればいいのにと思いました。
浴室をリフォームした際 パネルにはシンプルな水色のアクセントカラーを選びましたが、少し寂しかったので後からリメイクシートを貼ってみました。水回りにも貼れる防水加工を施した商品です。水平器で横のラインを確かめながら 柄合わせでずれないように気をつけて貼りました。最初からメーカーがタイル柄を用意してくれればいいのにと思いました。
rimix
rimix
家族
haganezuka8さんの実例写真
実家のお風呂です。 鏡がピカピカになりました! 超水膜コート剤 ミラッシュ 専用クリーナーで、水垢汚れを丁寧に落としてから、コーティング剤が含まれているクロスで鏡を拭きます。
実家のお風呂です。 鏡がピカピカになりました! 超水膜コート剤 ミラッシュ 専用クリーナーで、水垢汚れを丁寧に落としてから、コーティング剤が含まれているクロスで鏡を拭きます。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
castinさんの実例写真
セリアのタイルシートでお風呂場の鏡をリメイク! 地味だったからさし色が入って鮮やかに(^O^)
セリアのタイルシートでお風呂場の鏡をリメイク! 地味だったからさし色が入って鮮やかに(^O^)
castin
castin
1K
A-SHIさんの実例写真
窓なし寂しいお風呂を明るく見せるよう、100均のタイルシールで飾りました
窓なし寂しいお風呂を明るく見せるよう、100均のタイルシールで飾りました
A-SHI
A-SHI
2LDK
hasegagagaさんの実例写真
鏡の鱗だけは付けたくない… と言う事で、引渡し初日からガラコを定期的に塗っています。 今のところは大丈夫♪
鏡の鱗だけは付けたくない… と言う事で、引渡し初日からガラコを定期的に塗っています。 今のところは大丈夫♪
hasegagaga
hasegagaga
家族
もっと見る

浴室の鏡の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

浴室の鏡

240枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiroさんの実例写真
鏡のウロコ汚れ…キレイになってスッキリした♪
鏡のウロコ汚れ…キレイになってスッキリした♪
hiro
hiro
3LDK | 家族
usacoさんの実例写真
お分かり頂けるでしょうか。 モニターに当選した鏡を合わせ鏡にして後ろが見える位置に取り付けました。今まで見えていなかった後ろ髪がバッチリ映るので何だか恥ずかしさすら感じます。 取り付けは位置さえ決まってしまえば5秒でできるぐらい簡単でガッチリつきます。付け替えも洗えば何度でもできるみたいです。
お分かり頂けるでしょうか。 モニターに当選した鏡を合わせ鏡にして後ろが見える位置に取り付けました。今まで見えていなかった後ろ髪がバッチリ映るので何だか恥ずかしさすら感じます。 取り付けは位置さえ決まってしまえば5秒でできるぐらい簡単でガッチリつきます。付け替えも洗えば何度でもできるみたいです。
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
yutaさんの実例写真
TOTOサザナ お風呂場のミラーは無しでオーダーしました。 水垢とか気をつけてても、どうしてもついてしまうので掃除が大変で💦 今ついているのは3coinsで800円購入したミラーです。裏地についてる木の板はとって磁石をつけて固定しています。 安く簡単に交換できる点は楽ですね😄
TOTOサザナ お風呂場のミラーは無しでオーダーしました。 水垢とか気をつけてても、どうしてもついてしまうので掃除が大変で💦 今ついているのは3coinsで800円購入したミラーです。裏地についてる木の板はとって磁石をつけて固定しています。 安く簡単に交換できる点は楽ですね😄
yuta
yuta
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
引越ししてすぐやった事がいい事 沢山あります😊 第三弾 浴室鏡🪞 油膜がつくと、シャワーでお水をかけても、曇って見えなくなりますよね。 だから油膜がつく前に 鏡ハッキリ曇り止めを塗ります😊💕 これ塗って乾かすだけです。 最初にシャワーでお湯を鏡にかけるだけで、 入浴中も全くくもりません😆 しかも数ヶ月何もしなくてもずーっと、くもりません。 曇ってきたら、また油膜を綺麗にして塗るだけです。 ただ、長年油膜がついた状態だと、油膜を取るのがかなり大変で。 実家は新築でしたが、何もせず3年放置した鏡…あらゆる方法を試しましたが、油膜がとれず😅 なので引越したら、まず、やるのがおすすめです❤️
引越ししてすぐやった事がいい事 沢山あります😊 第三弾 浴室鏡🪞 油膜がつくと、シャワーでお水をかけても、曇って見えなくなりますよね。 だから油膜がつく前に 鏡ハッキリ曇り止めを塗ります😊💕 これ塗って乾かすだけです。 最初にシャワーでお湯を鏡にかけるだけで、 入浴中も全くくもりません😆 しかも数ヶ月何もしなくてもずーっと、くもりません。 曇ってきたら、また油膜を綺麗にして塗るだけです。 ただ、長年油膜がついた状態だと、油膜を取るのがかなり大変で。 実家は新築でしたが、何もせず3年放置した鏡…あらゆる方法を試しましたが、油膜がとれず😅 なので引越したら、まず、やるのがおすすめです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
p.pa-ruさんの実例写真
モノ集め☆ 浴室の鏡は横長タイプです。・:+° コレも拭きあげるの大変やし、もうちょい小さくても良かったんやけどね… (*ノД`*)タハッ
モノ集め☆ 浴室の鏡は横長タイプです。・:+° コレも拭きあげるの大変やし、もうちょい小さくても良かったんやけどね… (*ノД`*)タハッ
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
連投すいません。浴室用鏡です。サザナの標準のものだったと思います。
連投すいません。浴室用鏡です。サザナの標準のものだったと思います。
niko
niko
家族
pixさんの実例写真
別の角度から。浴室の中は狭くて上手に撮れません(´・ε・`)
別の角度から。浴室の中は狭くて上手に撮れません(´・ε・`)
pix
pix
3LDK | 家族
hiraya3931houseさんの実例写真
鏡の前が手すりになっていて、シャンプーボトルなども置けてスッキリして本当にこれいいです!
鏡の前が手すりになっていて、シャンプーボトルなども置けてスッキリして本当にこれいいです!
hiraya3931house
hiraya3931house
4LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
mkrさんの実例写真
汚い鏡で申し訳ないw
汚い鏡で申し訳ないw
mkr
mkr
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
お風呂の鏡に付くウロコ汚れ。 うちは耐水サンドペーパーで取ってます(・∀︎・) 小さなウロコ取り用のスポンジが100均でもありますが、耐水サンドペーパーなら時短で一気にさよならできます( •̀∀︎•́ )✧︎ 色々試した結果、1000番のサンドペーパーが1番でした。 《試した番目》 • 2000番☞すぐにペーパーの目が詰まってチカラがいる。 • 800番☞ウロコの取り残しができる。 私は1000番がちょうど良いと思いました(o´∀︎`o)
お風呂の鏡に付くウロコ汚れ。 うちは耐水サンドペーパーで取ってます(・∀︎・) 小さなウロコ取り用のスポンジが100均でもありますが、耐水サンドペーパーなら時短で一気にさよならできます( •̀∀︎•́ )✧︎ 色々試した結果、1000番のサンドペーパーが1番でした。 《試した番目》 • 2000番☞すぐにペーパーの目が詰まってチカラがいる。 • 800番☞ウロコの取り残しができる。 私は1000番がちょうど良いと思いました(o´∀︎`o)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
nininini6uuさんの実例写真
新築2年です。多少の水垢がついています。
新築2年です。多少の水垢がついています。
nininini6uu
nininini6uu
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
¥1,540
連投中<(_ _٥)> モノ集め!⑯浴室用化粧鏡 鏡撮るのって難しい~( ˘•ω•˘ ;) 自分が映らないように調整調整(˘ω˘;)
連投中<(_ _٥)> モノ集め!⑯浴室用化粧鏡 鏡撮るのって難しい~( ˘•ω•˘ ;) 自分が映らないように調整調整(˘ω˘;)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
浴室の鏡のキレイを保つには、使用後に必ず乾いたタオルで水滴を拭き取る、だそうです。リフォームして1ヶ月半経ちますが、うろこのような汚れも付かずキレイなままです(^^)
浴室の鏡のキレイを保つには、使用後に必ず乾いたタオルで水滴を拭き取る、だそうです。リフォームして1ヶ月半経ちますが、うろこのような汚れも付かずキレイなままです(^^)
kumi
kumi
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* 浴室用化粧鏡 シャワー・ド・バス専用の、鏡と折り畳める小さな台。
*モノ集め!* 浴室用化粧鏡 シャワー・ド・バス専用の、鏡と折り畳める小さな台。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ダスキン風呂・化粧室用洗剤 浴槽のあと、鏡にもシュッシュして1分 シャワーでサーッと流して完了✨✨✨ 中性だけど石けんカス汚れを溶かすので すぐさまピカピカ✨✨ すばやい泡切れで簡単に洗い流せます 毎日やれば、大掃除不要です👍
ダスキン風呂・化粧室用洗剤 浴槽のあと、鏡にもシュッシュして1分 シャワーでサーッと流して完了✨✨✨ 中性だけど石けんカス汚れを溶かすので すぐさまピカピカ✨✨ すばやい泡切れで簡単に洗い流せます 毎日やれば、大掃除不要です👍
hiro
hiro
kiyokiyo887さんの実例写真
実家のミラーボックス 自宅にミラーボックス付けるまで気づかなかったけど、実家のは内側が開いた。 こっちのが便利かも😅 ちなみにTOTOさん。 本体厚みはうちのより薄くて、圧迫ないけど、収納力の点ではうちのサンワカンパニーのが上かな。 確か安かったのも選択理由だったかな。 使ってみないと気づけないことありますね😟
実家のミラーボックス 自宅にミラーボックス付けるまで気づかなかったけど、実家のは内側が開いた。 こっちのが便利かも😅 ちなみにTOTOさん。 本体厚みはうちのより薄くて、圧迫ないけど、収納力の点ではうちのサンワカンパニーのが上かな。 確か安かったのも選択理由だったかな。 使ってみないと気づけないことありますね😟
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
PEROさんの実例写真
この茶色い壁、みんなからよく褒められます😊 この丸い鏡も😉 マグネットフックが付くのでウスネオイデス(エアプランツ)をひっかけて育てています。※右の壁
この茶色い壁、みんなからよく褒められます😊 この丸い鏡も😉 マグネットフックが付くのでウスネオイデス(エアプランツ)をひっかけて育てています。※右の壁
PERO
PERO
tt_Nestさんの実例写真
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
pinkさんの実例写真
LIXILショールームで一目惚れした楕円ミラー
LIXILショールームで一目惚れした楕円ミラー
pink
pink
家族
rimixさんの実例写真
浴室をリフォームした際 パネルにはシンプルな水色のアクセントカラーを選びましたが、少し寂しかったので後からリメイクシートを貼ってみました。水回りにも貼れる防水加工を施した商品です。水平器で横のラインを確かめながら 柄合わせでずれないように気をつけて貼りました。最初からメーカーがタイル柄を用意してくれればいいのにと思いました。
浴室をリフォームした際 パネルにはシンプルな水色のアクセントカラーを選びましたが、少し寂しかったので後からリメイクシートを貼ってみました。水回りにも貼れる防水加工を施した商品です。水平器で横のラインを確かめながら 柄合わせでずれないように気をつけて貼りました。最初からメーカーがタイル柄を用意してくれればいいのにと思いました。
rimix
rimix
家族
haganezuka8さんの実例写真
実家のお風呂です。 鏡がピカピカになりました! 超水膜コート剤 ミラッシュ 専用クリーナーで、水垢汚れを丁寧に落としてから、コーティング剤が含まれているクロスで鏡を拭きます。
実家のお風呂です。 鏡がピカピカになりました! 超水膜コート剤 ミラッシュ 専用クリーナーで、水垢汚れを丁寧に落としてから、コーティング剤が含まれているクロスで鏡を拭きます。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
castinさんの実例写真
セリアのタイルシートでお風呂場の鏡をリメイク! 地味だったからさし色が入って鮮やかに(^O^)
セリアのタイルシートでお風呂場の鏡をリメイク! 地味だったからさし色が入って鮮やかに(^O^)
castin
castin
1K
A-SHIさんの実例写真
窓なし寂しいお風呂を明るく見せるよう、100均のタイルシールで飾りました
窓なし寂しいお風呂を明るく見せるよう、100均のタイルシールで飾りました
A-SHI
A-SHI
2LDK
hasegagagaさんの実例写真
鏡の鱗だけは付けたくない… と言う事で、引渡し初日からガラコを定期的に塗っています。 今のところは大丈夫♪
鏡の鱗だけは付けたくない… と言う事で、引渡し初日からガラコを定期的に塗っています。 今のところは大丈夫♪
hasegagaga
hasegagaga
家族
もっと見る

浴室の鏡の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ