脱衣所 脱衣所の収納スペース

1,589枚の部屋写真から48枚をセレクト
Dublingoさんの実例写真
脱衣スペースの棚。 棚板のサイズは110cm×45cmで奥行きがあり、たっぷり収納できます。 ここも本当に便利で作ってよかった🙂 1番下は洗濯かご、洗剤など重いもののストック。 2段目はお掃除グッズや衛生用品などなど。 3段目は1人1個ずつ入浴後のパジャマや下着入れ。 4段目はタオル類。 5段目はトイレットペーパー、ティッシュなど消耗品のストック。
脱衣スペースの棚。 棚板のサイズは110cm×45cmで奥行きがあり、たっぷり収納できます。 ここも本当に便利で作ってよかった🙂 1番下は洗濯かご、洗剤など重いもののストック。 2段目はお掃除グッズや衛生用品などなど。 3段目は1人1個ずつ入浴後のパジャマや下着入れ。 4段目はタオル類。 5段目はトイレットペーパー、ティッシュなど消耗品のストック。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
mikan
mikan
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
脱衣所収納 脱衣所に収納を作りました。 脱衣所のドアを引き戸にして、収納の扉と脱衣所の扉を兼用にしてみました。
脱衣所収納 脱衣所に収納を作りました。 脱衣所のドアを引き戸にして、収納の扉と脱衣所の扉を兼用にしてみました。
sana
sana
家族
aya__ieさんの実例写真
脱衣所* 収納ケースに何を使おうか考えて考えて考えて購入しました。
脱衣所* 収納ケースに何を使おうか考えて考えて考えて購入しました。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,743
うちの収納計画。 ・統一感。ケースは揃えて‼️ ・ピッタリ感。棚のサイズに合わせて‼️ ★脱衣所、洗面台向かい ソフトボックス 長方形 中 ハーフ サイズ:幅18.5cm×奥行26cm×高さ26cm →高さ絶妙😆 お風呂洗剤やカビキラー等、スプレー高さは20-24cm。頭まで隠して入る、立て収納‼️ ★洗濯機側 ソフトボックス 長方形 L ハーフ サイズ:幅17.5cm×奥行35cm×高さ32cm https://roomclip.jp/photo/cutI →洗剤、1Lタイプは27-30cm。サラサデザインのランドリーボトルLも、30cmです。 見た目は、この2点をルール化。 そして引っ越しと同時にケースを揃えることを徹底。 とりあえず、生活しながら考える、、、は禁止‼️ とりあえず、の魔法は恐ろしく強力。 自分たちで解くのは難しいと思い、引っ越しスタートで相当がんばりました。 今回は脱衣所、洗面台向かい側。 使う頻度の高いものから、使いやすい収納場所にモノを置く。 1.お風呂関係(タオル、肌着など) 2.掃除関係(風呂、トイレ、土間、窓など) 3.掃除ロボット関係(ルンバ、コーボルト、マキタ充電器など) 最上段には、年に数回触る程度のwi-fiルーター、補修用ペンキ、ルームフレグランスなど。 置き場所を決定してから、収納ケースを一気に買い揃えました。 引っ越し後の3日間。 無印へ3往復して、可動棚も調整。 この整えたベースで、今も暮らしています。 引っ越し前からシミュレーションし、とりあえず、の魔法を振り払えて良かったです😊
うちの収納計画。 ・統一感。ケースは揃えて‼️ ・ピッタリ感。棚のサイズに合わせて‼️ ★脱衣所、洗面台向かい ソフトボックス 長方形 中 ハーフ サイズ:幅18.5cm×奥行26cm×高さ26cm →高さ絶妙😆 お風呂洗剤やカビキラー等、スプレー高さは20-24cm。頭まで隠して入る、立て収納‼️ ★洗濯機側 ソフトボックス 長方形 L ハーフ サイズ:幅17.5cm×奥行35cm×高さ32cm https://roomclip.jp/photo/cutI →洗剤、1Lタイプは27-30cm。サラサデザインのランドリーボトルLも、30cmです。 見た目は、この2点をルール化。 そして引っ越しと同時にケースを揃えることを徹底。 とりあえず、生活しながら考える、、、は禁止‼️ とりあえず、の魔法は恐ろしく強力。 自分たちで解くのは難しいと思い、引っ越しスタートで相当がんばりました。 今回は脱衣所、洗面台向かい側。 使う頻度の高いものから、使いやすい収納場所にモノを置く。 1.お風呂関係(タオル、肌着など) 2.掃除関係(風呂、トイレ、土間、窓など) 3.掃除ロボット関係(ルンバ、コーボルト、マキタ充電器など) 最上段には、年に数回触る程度のwi-fiルーター、補修用ペンキ、ルームフレグランスなど。 置き場所を決定してから、収納ケースを一気に買い揃えました。 引っ越し後の3日間。 無印へ3往復して、可動棚も調整。 この整えたベースで、今も暮らしています。 引っ越し前からシミュレーションし、とりあえず、の魔法を振り払えて良かったです😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
CoCoRoCafe.さんの実例写真
salut !でお買い物してきました。 ブリキのオーバルとスクエアBOXとワイヤー4段ラック、洗剤ボトル類などなど脱衣場に置くものばかりを買いました (*˙˘˙*) あと壁に飾ってる絵の額を何気に白くペイントしてみました。 ナチュラルだったのが白くなっただけなので旦那さんも気がついてません(*´□`*。)°゚。
salut !でお買い物してきました。 ブリキのオーバルとスクエアBOXとワイヤー4段ラック、洗剤ボトル類などなど脱衣場に置くものばかりを買いました (*˙˘˙*) あと壁に飾ってる絵の額を何気に白くペイントしてみました。 ナチュラルだったのが白くなっただけなので旦那さんも気がついてません(*´□`*。)°゚。
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
脱衣所収納の見直し♡ 収納の見直しは定期的にやっちゃいますw その度に処分するものが出てきます…笑
脱衣所収納の見直し♡ 収納の見直しは定期的にやっちゃいますw その度に処分するものが出てきます…笑
mrrt1021
mrrt1021
mikiさんの実例写真
脱衣所収納は、 全て無印良品のやわらかポリエチレンケースで統一。
脱衣所収納は、 全て無印良品のやわらかポリエチレンケースで統一。
miki
miki
3LDK | 家族
komoyuさんの実例写真
komoyu
komoyu
家族
kasさんの実例写真
数年前にDIYしたランドリーバスケット、一回り小さいサイズに変えてスペースを広くしたい
数年前にDIYしたランドリーバスケット、一回り小さいサイズに変えてスペースを広くしたい
kas
kas
4LDK | 家族
SS1978さんの実例写真
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
長女が脱衣所でパジャマを着るようになったので、squ+コレクトケースを一段追加しました。 少し配置も変更。 分解出来たり、組みかえて使えるのが便利です。
長女が脱衣所でパジャマを着るようになったので、squ+コレクトケースを一段追加しました。 少し配置も変更。 分解出来たり、組みかえて使えるのが便利です。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
kome
kome
家族
Mihoさんの実例写真
脱衣所の棚です。すべてカラーバスケットのホワイトで統一しました!
脱衣所の棚です。すべてカラーバスケットのホワイトで統一しました!
Miho
Miho
3LDK | 家族
mt0118さんの実例写真
かご・バスケット¥6,081
脱衣所の可動棚は床までありましたが元々吊り上げ棚で頼んでいたのに引き渡し後まで気付かず…(笑) 直してもらってます(๑¯ㅁ¯๑) クロス、フロア共に来週貼り替えです( ´⚰︎` )
脱衣所の可動棚は床までありましたが元々吊り上げ棚で頼んでいたのに引き渡し後まで気付かず…(笑) 直してもらってます(๑¯ㅁ¯๑) クロス、フロア共に来週貼り替えです( ´⚰︎` )
mt0118
mt0118
4LDK | カップル
mikkyon.ozさんの実例写真
mikkyon.oz
mikkyon.oz
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
脱衣所の12年以上お世話になった引き出しを手放して、アイアンの棚を自分で設置しました♪ ちなみに壁もペイントしました。 まあまあ大変だった〜。 でもオープン収納になったので使いやすいと子どもたちにも好評((´∀`*)) カッコイイと子どもたちに褒めてもらえた自己満の棚。 お気に入りの場所がまた増えました♬
脱衣所の12年以上お世話になった引き出しを手放して、アイアンの棚を自分で設置しました♪ ちなみに壁もペイントしました。 まあまあ大変だった〜。 でもオープン収納になったので使いやすいと子どもたちにも好評((´∀`*)) カッコイイと子どもたちに褒めてもらえた自己満の棚。 お気に入りの場所がまた増えました♬
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
little_さんの実例写真
乾燥機を購入したのを機に 脱衣所収納も見直してみました𓂃𓅫𓈒◌ before・afterで比べてみました..♪
乾燥機を購入したのを機に 脱衣所収納も見直してみました𓂃𓅫𓈒◌ before・afterで比べてみました..♪
little_
little_
家族
Mikaさんの実例写真
Mika
Mika
4LDK | 家族
asasouさんの実例写真
モニター投稿♡ フィッツケースのモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます😊 モニター当選のお知らせをもらってからどこに設置しようか迷っていましたが脱衣所に決めました。 これからシールを剥がしたり収納していきたいと思います。よろしくお願いします🙇
モニター投稿♡ フィッツケースのモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます😊 モニター当選のお知らせをもらってからどこに設置しようか迷っていましたが脱衣所に決めました。 これからシールを剥がしたり収納していきたいと思います。よろしくお願いします🙇
asasou
asasou
家族
96mico69さんの実例写真
IKEAのTROFAST ボックスを大中小サイズ三段で使用していましたが変更 →棚板とニトリのボックスを足して収納アップさせました
IKEAのTROFAST ボックスを大中小サイズ三段で使用していましたが変更 →棚板とニトリのボックスを足して収納アップさせました
96mico69
96mico69
pannalさんの実例写真
サニタリーチェスト¥47,800
どこが変わったでしょーかってゆうぐらいの写真ですが😄 こないだアップした写真を見て気になったので、扉の隣にある手すりを茶色から大理石風の白に変更しました☺︎ 普段生活してるとあんまり気にならないけどね。 写真で見ると気づくこともあるから客観的に見るのってとっても大事だなーって改めて思いました( ´͈ ᗨ `͈ )♡
どこが変わったでしょーかってゆうぐらいの写真ですが😄 こないだアップした写真を見て気になったので、扉の隣にある手すりを茶色から大理石風の白に変更しました☺︎ 普段生活してるとあんまり気にならないけどね。 写真で見ると気づくこともあるから客観的に見るのってとっても大事だなーって改めて思いました( ´͈ ᗨ `͈ )♡
pannal
pannal
家族
yuuiさんの実例写真
イベント用です☺︎ 我が家は脱衣所が狭い為タオル類の収納に困っていたのですが、そんな時に見つけたのがベルメゾンのラックでした!! シンプルなデザインで使いやすく大変気に入っています♫
イベント用です☺︎ 我が家は脱衣所が狭い為タオル類の収納に困っていたのですが、そんな時に見つけたのがベルメゾンのラックでした!! シンプルなデザインで使いやすく大変気に入っています♫
yuui
yuui
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
我が家の洗面脱衣所収納は 無印のポリプロピレン収納と ソフトボックスで揃えました。 リノベの際にプランナーさんが 天井高の収納を設けてくださり、 洗面脱衣所だけでも大容量の収納が実現しました。 ちなみに隣接するお部屋はファミリークローゼットになっているので こちらには家族3人分のパジャマや下着、 洗剤類のストックや予備のタオルなどを保管しています。 ポリプロピレン収納ケースは 家族一人で一列ずつ使っています。 仕切ることも出来るので 小さいこどもでも取り出しやすく 自分で身支度が出来る様になりました✨
我が家の洗面脱衣所収納は 無印のポリプロピレン収納と ソフトボックスで揃えました。 リノベの際にプランナーさんが 天井高の収納を設けてくださり、 洗面脱衣所だけでも大容量の収納が実現しました。 ちなみに隣接するお部屋はファミリークローゼットになっているので こちらには家族3人分のパジャマや下着、 洗剤類のストックや予備のタオルなどを保管しています。 ポリプロピレン収納ケースは 家族一人で一列ずつ使っています。 仕切ることも出来るので 小さいこどもでも取り出しやすく 自分で身支度が出来る様になりました✨
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
mggnuさんの実例写真
脱衣スペースの稼働棚は造作。白いペンキで塗装してます。下着やタオルを入れてます。棚の中にスイッチ類を入れたのはアイデアなんだけど、そこの部分は棚を動かせないので良かったのか悪かったのか😅棚の向かい側が洗濯機と乾燥機です。
脱衣スペースの稼働棚は造作。白いペンキで塗装してます。下着やタオルを入れてます。棚の中にスイッチ類を入れたのはアイデアなんだけど、そこの部分は棚を動かせないので良かったのか悪かったのか😅棚の向かい側が洗濯機と乾燥機です。
mggnu
mggnu
2LDK | 家族
もっと見る

脱衣所 脱衣所の収納スペースが気になるあなたにおすすめ

脱衣所 脱衣所の収納スペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所 脱衣所の収納スペース

1,589枚の部屋写真から48枚をセレクト
Dublingoさんの実例写真
脱衣スペースの棚。 棚板のサイズは110cm×45cmで奥行きがあり、たっぷり収納できます。 ここも本当に便利で作ってよかった🙂 1番下は洗濯かご、洗剤など重いもののストック。 2段目はお掃除グッズや衛生用品などなど。 3段目は1人1個ずつ入浴後のパジャマや下着入れ。 4段目はタオル類。 5段目はトイレットペーパー、ティッシュなど消耗品のストック。
脱衣スペースの棚。 棚板のサイズは110cm×45cmで奥行きがあり、たっぷり収納できます。 ここも本当に便利で作ってよかった🙂 1番下は洗濯かご、洗剤など重いもののストック。 2段目はお掃除グッズや衛生用品などなど。 3段目は1人1個ずつ入浴後のパジャマや下着入れ。 4段目はタオル類。 5段目はトイレットペーパー、ティッシュなど消耗品のストック。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
mikan
mikan
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
脱衣所収納 脱衣所に収納を作りました。 脱衣所のドアを引き戸にして、収納の扉と脱衣所の扉を兼用にしてみました。
脱衣所収納 脱衣所に収納を作りました。 脱衣所のドアを引き戸にして、収納の扉と脱衣所の扉を兼用にしてみました。
sana
sana
家族
aya__ieさんの実例写真
脱衣所* 収納ケースに何を使おうか考えて考えて考えて購入しました。
脱衣所* 収納ケースに何を使おうか考えて考えて考えて購入しました。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,743
うちの収納計画。 ・統一感。ケースは揃えて‼️ ・ピッタリ感。棚のサイズに合わせて‼️ ★脱衣所、洗面台向かい ソフトボックス 長方形 中 ハーフ サイズ:幅18.5cm×奥行26cm×高さ26cm →高さ絶妙😆 お風呂洗剤やカビキラー等、スプレー高さは20-24cm。頭まで隠して入る、立て収納‼️ ★洗濯機側 ソフトボックス 長方形 L ハーフ サイズ:幅17.5cm×奥行35cm×高さ32cm https://roomclip.jp/photo/cutI →洗剤、1Lタイプは27-30cm。サラサデザインのランドリーボトルLも、30cmです。 見た目は、この2点をルール化。 そして引っ越しと同時にケースを揃えることを徹底。 とりあえず、生活しながら考える、、、は禁止‼️ とりあえず、の魔法は恐ろしく強力。 自分たちで解くのは難しいと思い、引っ越しスタートで相当がんばりました。 今回は脱衣所、洗面台向かい側。 使う頻度の高いものから、使いやすい収納場所にモノを置く。 1.お風呂関係(タオル、肌着など) 2.掃除関係(風呂、トイレ、土間、窓など) 3.掃除ロボット関係(ルンバ、コーボルト、マキタ充電器など) 最上段には、年に数回触る程度のwi-fiルーター、補修用ペンキ、ルームフレグランスなど。 置き場所を決定してから、収納ケースを一気に買い揃えました。 引っ越し後の3日間。 無印へ3往復して、可動棚も調整。 この整えたベースで、今も暮らしています。 引っ越し前からシミュレーションし、とりあえず、の魔法を振り払えて良かったです😊
うちの収納計画。 ・統一感。ケースは揃えて‼️ ・ピッタリ感。棚のサイズに合わせて‼️ ★脱衣所、洗面台向かい ソフトボックス 長方形 中 ハーフ サイズ:幅18.5cm×奥行26cm×高さ26cm →高さ絶妙😆 お風呂洗剤やカビキラー等、スプレー高さは20-24cm。頭まで隠して入る、立て収納‼️ ★洗濯機側 ソフトボックス 長方形 L ハーフ サイズ:幅17.5cm×奥行35cm×高さ32cm https://roomclip.jp/photo/cutI →洗剤、1Lタイプは27-30cm。サラサデザインのランドリーボトルLも、30cmです。 見た目は、この2点をルール化。 そして引っ越しと同時にケースを揃えることを徹底。 とりあえず、生活しながら考える、、、は禁止‼️ とりあえず、の魔法は恐ろしく強力。 自分たちで解くのは難しいと思い、引っ越しスタートで相当がんばりました。 今回は脱衣所、洗面台向かい側。 使う頻度の高いものから、使いやすい収納場所にモノを置く。 1.お風呂関係(タオル、肌着など) 2.掃除関係(風呂、トイレ、土間、窓など) 3.掃除ロボット関係(ルンバ、コーボルト、マキタ充電器など) 最上段には、年に数回触る程度のwi-fiルーター、補修用ペンキ、ルームフレグランスなど。 置き場所を決定してから、収納ケースを一気に買い揃えました。 引っ越し後の3日間。 無印へ3往復して、可動棚も調整。 この整えたベースで、今も暮らしています。 引っ越し前からシミュレーションし、とりあえず、の魔法を振り払えて良かったです😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
CoCoRoCafe.さんの実例写真
salut !でお買い物してきました。 ブリキのオーバルとスクエアBOXとワイヤー4段ラック、洗剤ボトル類などなど脱衣場に置くものばかりを買いました (*˙˘˙*) あと壁に飾ってる絵の額を何気に白くペイントしてみました。 ナチュラルだったのが白くなっただけなので旦那さんも気がついてません(*´□`*。)°゚。
salut !でお買い物してきました。 ブリキのオーバルとスクエアBOXとワイヤー4段ラック、洗剤ボトル類などなど脱衣場に置くものばかりを買いました (*˙˘˙*) あと壁に飾ってる絵の額を何気に白くペイントしてみました。 ナチュラルだったのが白くなっただけなので旦那さんも気がついてません(*´□`*。)°゚。
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
脱衣所収納の見直し♡ 収納の見直しは定期的にやっちゃいますw その度に処分するものが出てきます…笑
脱衣所収納の見直し♡ 収納の見直しは定期的にやっちゃいますw その度に処分するものが出てきます…笑
mrrt1021
mrrt1021
mikiさんの実例写真
脱衣所収納は、 全て無印良品のやわらかポリエチレンケースで統一。
脱衣所収納は、 全て無印良品のやわらかポリエチレンケースで統一。
miki
miki
3LDK | 家族
komoyuさんの実例写真
komoyu
komoyu
家族
kasさんの実例写真
数年前にDIYしたランドリーバスケット、一回り小さいサイズに変えてスペースを広くしたい
数年前にDIYしたランドリーバスケット、一回り小さいサイズに変えてスペースを広くしたい
kas
kas
4LDK | 家族
SS1978さんの実例写真
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
長女が脱衣所でパジャマを着るようになったので、squ+コレクトケースを一段追加しました。 少し配置も変更。 分解出来たり、組みかえて使えるのが便利です。
長女が脱衣所でパジャマを着るようになったので、squ+コレクトケースを一段追加しました。 少し配置も変更。 分解出来たり、組みかえて使えるのが便利です。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,899
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
kome
kome
家族
Mihoさんの実例写真
脱衣所の棚です。すべてカラーバスケットのホワイトで統一しました!
脱衣所の棚です。すべてカラーバスケットのホワイトで統一しました!
Miho
Miho
3LDK | 家族
mt0118さんの実例写真
脱衣所の可動棚は床までありましたが元々吊り上げ棚で頼んでいたのに引き渡し後まで気付かず…(笑) 直してもらってます(๑¯ㅁ¯๑) クロス、フロア共に来週貼り替えです( ´⚰︎` )
脱衣所の可動棚は床までありましたが元々吊り上げ棚で頼んでいたのに引き渡し後まで気付かず…(笑) 直してもらってます(๑¯ㅁ¯๑) クロス、フロア共に来週貼り替えです( ´⚰︎` )
mt0118
mt0118
4LDK | カップル
mikkyon.ozさんの実例写真
mikkyon.oz
mikkyon.oz
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
脱衣所の12年以上お世話になった引き出しを手放して、アイアンの棚を自分で設置しました♪ ちなみに壁もペイントしました。 まあまあ大変だった〜。 でもオープン収納になったので使いやすいと子どもたちにも好評((´∀`*)) カッコイイと子どもたちに褒めてもらえた自己満の棚。 お気に入りの場所がまた増えました♬
脱衣所の12年以上お世話になった引き出しを手放して、アイアンの棚を自分で設置しました♪ ちなみに壁もペイントしました。 まあまあ大変だった〜。 でもオープン収納になったので使いやすいと子どもたちにも好評((´∀`*)) カッコイイと子どもたちに褒めてもらえた自己満の棚。 お気に入りの場所がまた増えました♬
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
little_さんの実例写真
乾燥機を購入したのを機に 脱衣所収納も見直してみました𓂃𓅫𓈒◌ before・afterで比べてみました..♪
乾燥機を購入したのを機に 脱衣所収納も見直してみました𓂃𓅫𓈒◌ before・afterで比べてみました..♪
little_
little_
家族
Mikaさんの実例写真
Mika
Mika
4LDK | 家族
asasouさんの実例写真
モニター投稿♡ フィッツケースのモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます😊 モニター当選のお知らせをもらってからどこに設置しようか迷っていましたが脱衣所に決めました。 これからシールを剥がしたり収納していきたいと思います。よろしくお願いします🙇
モニター投稿♡ フィッツケースのモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます😊 モニター当選のお知らせをもらってからどこに設置しようか迷っていましたが脱衣所に決めました。 これからシールを剥がしたり収納していきたいと思います。よろしくお願いします🙇
asasou
asasou
家族
96mico69さんの実例写真
IKEAのTROFAST ボックスを大中小サイズ三段で使用していましたが変更 →棚板とニトリのボックスを足して収納アップさせました
IKEAのTROFAST ボックスを大中小サイズ三段で使用していましたが変更 →棚板とニトリのボックスを足して収納アップさせました
96mico69
96mico69
pannalさんの実例写真
サニタリーチェスト¥47,800
どこが変わったでしょーかってゆうぐらいの写真ですが😄 こないだアップした写真を見て気になったので、扉の隣にある手すりを茶色から大理石風の白に変更しました☺︎ 普段生活してるとあんまり気にならないけどね。 写真で見ると気づくこともあるから客観的に見るのってとっても大事だなーって改めて思いました( ´͈ ᗨ `͈ )♡
どこが変わったでしょーかってゆうぐらいの写真ですが😄 こないだアップした写真を見て気になったので、扉の隣にある手すりを茶色から大理石風の白に変更しました☺︎ 普段生活してるとあんまり気にならないけどね。 写真で見ると気づくこともあるから客観的に見るのってとっても大事だなーって改めて思いました( ´͈ ᗨ `͈ )♡
pannal
pannal
家族
yuuiさんの実例写真
イベント用です☺︎ 我が家は脱衣所が狭い為タオル類の収納に困っていたのですが、そんな時に見つけたのがベルメゾンのラックでした!! シンプルなデザインで使いやすく大変気に入っています♫
イベント用です☺︎ 我が家は脱衣所が狭い為タオル類の収納に困っていたのですが、そんな時に見つけたのがベルメゾンのラックでした!! シンプルなデザインで使いやすく大変気に入っています♫
yuui
yuui
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
我が家の洗面脱衣所収納は 無印のポリプロピレン収納と ソフトボックスで揃えました。 リノベの際にプランナーさんが 天井高の収納を設けてくださり、 洗面脱衣所だけでも大容量の収納が実現しました。 ちなみに隣接するお部屋はファミリークローゼットになっているので こちらには家族3人分のパジャマや下着、 洗剤類のストックや予備のタオルなどを保管しています。 ポリプロピレン収納ケースは 家族一人で一列ずつ使っています。 仕切ることも出来るので 小さいこどもでも取り出しやすく 自分で身支度が出来る様になりました✨
我が家の洗面脱衣所収納は 無印のポリプロピレン収納と ソフトボックスで揃えました。 リノベの際にプランナーさんが 天井高の収納を設けてくださり、 洗面脱衣所だけでも大容量の収納が実現しました。 ちなみに隣接するお部屋はファミリークローゼットになっているので こちらには家族3人分のパジャマや下着、 洗剤類のストックや予備のタオルなどを保管しています。 ポリプロピレン収納ケースは 家族一人で一列ずつ使っています。 仕切ることも出来るので 小さいこどもでも取り出しやすく 自分で身支度が出来る様になりました✨
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
mggnuさんの実例写真
脱衣スペースの稼働棚は造作。白いペンキで塗装してます。下着やタオルを入れてます。棚の中にスイッチ類を入れたのはアイデアなんだけど、そこの部分は棚を動かせないので良かったのか悪かったのか😅棚の向かい側が洗濯機と乾燥機です。
脱衣スペースの稼働棚は造作。白いペンキで塗装してます。下着やタオルを入れてます。棚の中にスイッチ類を入れたのはアイデアなんだけど、そこの部分は棚を動かせないので良かったのか悪かったのか😅棚の向かい側が洗濯機と乾燥機です。
mggnu
mggnu
2LDK | 家族
もっと見る

脱衣所 脱衣所の収納スペースが気になるあなたにおすすめ

脱衣所 脱衣所の収納スペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ