時代の流れ?

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
Takahikoさんの実例写真
昔の写真が消えたので、 再投稿始めます(^^) 家は、平屋の古民家をセルフリノベーションしたものです、細かい部分もリノベーションしてありますので、のんびりアップして行きたいと思います。 よろしくお願いします😊
昔の写真が消えたので、 再投稿始めます(^^) 家は、平屋の古民家をセルフリノベーションしたものです、細かい部分もリノベーションしてありますので、のんびりアップして行きたいと思います。 よろしくお願いします😊
Takahiko
Takahiko
1LDK | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
紫陽花って思ったような色にならないですね。まあ、そこがいいのかもしれませんが……。 最近私もそうですが、RC離れが進んでいる気がします。上がってくるpicも少ないし、寂しい感じが否めません。時代の流れと共に、上手に変化していくのか、淘汰されていくのか。 家の中って、季節毎にインテリアを替えたりするけれど、そんなに大きく設備は変わらないし、大きな家具はなかなか買い替えられないし、だんだん目新しいpicをあげられなくなるのも事実。気持ちの赴くままに、RCが続く限り細々と続けたいと思います。
紫陽花って思ったような色にならないですね。まあ、そこがいいのかもしれませんが……。 最近私もそうですが、RC離れが進んでいる気がします。上がってくるpicも少ないし、寂しい感じが否めません。時代の流れと共に、上手に変化していくのか、淘汰されていくのか。 家の中って、季節毎にインテリアを替えたりするけれど、そんなに大きく設備は変わらないし、大きな家具はなかなか買い替えられないし、だんだん目新しいpicをあげられなくなるのも事実。気持ちの赴くままに、RCが続く限り細々と続けたいと思います。
mutyuking
mutyuking
家族
mitamaさんの実例写真
カフェテーブル購入
カフェテーブル購入
mitama
mitama
4LDK | 家族
remapさんの実例写真
リクシルの玄関ドア キーはかざすだけの時代
リクシルの玄関ドア キーはかざすだけの時代
remap
remap
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
ティッシュケース¥3,630
昔の洗剤はこんなステキなボトルじゃなかったなーと、つくづく思うわけです。 黄緑やピンク、黄色の原色、又は透明で中の洗剤の色が丸見えだったり((≧艸≦*)) インテリアに馴染んでオシャレになりましたね♪ 時代の流れを感じます。 いつものあの子もいつもの場所から覗いてます😆 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 話は変わりますが、今週は立て続けに来客があり、我が家に初めて来る方ばかり。 お家に入るなりインテリアを褒めてくれました😊 泊まりたい!とか、お家に帰りたくない!とか、心地イイ〜とか、良いもの見た!とか良い刺激を与えてくれた!とか今まで見たお家で一番素敵!などなど言って下さいました。 男性の方でも花壇やお部屋、あれこれ見て質問攻め😆 そして来て下さった1人から 改めて連絡があり、もっとインテリアを発信した方がいいよ!と。 空間デザイナーの才能があるからそのままだともったいないよ!とのことでした。 照れるわー(//∇//) RCを見てると自分は全然だ😑と思うけど… 色々と自信を無くしていた時だったので褒められて元気が出ました😊 長々とすいません。 何を言いたかったかというと、褒めること!褒められること!大事だな〜 と 実感した一週間でした😊
昔の洗剤はこんなステキなボトルじゃなかったなーと、つくづく思うわけです。 黄緑やピンク、黄色の原色、又は透明で中の洗剤の色が丸見えだったり((≧艸≦*)) インテリアに馴染んでオシャレになりましたね♪ 時代の流れを感じます。 いつものあの子もいつもの場所から覗いてます😆 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 話は変わりますが、今週は立て続けに来客があり、我が家に初めて来る方ばかり。 お家に入るなりインテリアを褒めてくれました😊 泊まりたい!とか、お家に帰りたくない!とか、心地イイ〜とか、良いもの見た!とか良い刺激を与えてくれた!とか今まで見たお家で一番素敵!などなど言って下さいました。 男性の方でも花壇やお部屋、あれこれ見て質問攻め😆 そして来て下さった1人から 改めて連絡があり、もっとインテリアを発信した方がいいよ!と。 空間デザイナーの才能があるからそのままだともったいないよ!とのことでした。 照れるわー(//∇//) RCを見てると自分は全然だ😑と思うけど… 色々と自信を無くしていた時だったので褒められて元気が出ました😊 長々とすいません。 何を言いたかったかというと、褒めること!褒められること!大事だな〜 と 実感した一週間でした😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
cyurionさんの実例写真
サロン部屋が、ついに子供部屋になってしまった!!時代の流れを感じる。しかたない!
サロン部屋が、ついに子供部屋になってしまった!!時代の流れを感じる。しかたない!
cyurion
cyurion
家族
mill_0303さんの実例写真
実家の断捨離をした時にバイバイした餅つき機 私が小さい時はこれだったけど近年は臼と杵でぺったんぺったんお餅つき
実家の断捨離をした時にバイバイした餅つき機 私が小さい時はこれだったけど近年は臼と杵でぺったんぺったんお餅つき
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
tomoさんの実例写真
29年前に購入した娘のお雛様です🌸🌸 約30年前のお雛様はデザインやお顔立ちが純和風が一般的でしたが今では木製だったり部屋のインテリアに合う素敵なお雛様がたくさんあり時代の流れを感じています🌸 3年前からわが家のお雛様は雛人形と屏風・台座だけを飾りリビングに馴染むような設えに替えて飾っています🍀 台座の上にお内裏様とお雛様を向かい合って座らせ周りに桜の花を散りばめて仲睦まじくお花見を愉しまれているようなストーリーを考えて飾っています🩷🩷 飾ったお雛様を見ているとほっこりと優しい気持ちになり古いお雛様でもアレンジ次第で素敵に飾れて短い季節の行事を楽しめるのでアレンジしながら楽しみたいと思っています🎎
29年前に購入した娘のお雛様です🌸🌸 約30年前のお雛様はデザインやお顔立ちが純和風が一般的でしたが今では木製だったり部屋のインテリアに合う素敵なお雛様がたくさんあり時代の流れを感じています🌸 3年前からわが家のお雛様は雛人形と屏風・台座だけを飾りリビングに馴染むような設えに替えて飾っています🍀 台座の上にお内裏様とお雛様を向かい合って座らせ周りに桜の花を散りばめて仲睦まじくお花見を愉しまれているようなストーリーを考えて飾っています🩷🩷 飾ったお雛様を見ているとほっこりと優しい気持ちになり古いお雛様でもアレンジ次第で素敵に飾れて短い季節の行事を楽しめるのでアレンジしながら楽しみたいと思っています🎎
tomo
tomo
3LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
月兎印ホーローのポット。現在のものは野田琺瑯社による製造だそうですが、50年ほど前のものなので、時代の流れを感じる深みのある赤がお気に入りです。
月兎印ホーローのポット。現在のものは野田琺瑯社による製造だそうですが、50年ほど前のものなので、時代の流れを感じる深みのある赤がお気に入りです。
minatama
minatama
家族
kittyさんの実例写真
我が家のお節🍱移り変わり🧧 過去のお節を振り返ってみたら、スマホに残る1番古いのが2014年でした🍱 2020年夏にRCスタートし、ホワイト化が進んだので、それ以前の元旦風景をお恥ずかしながらアップしてみます:( ;´꒳`;): ◆4枚目2014年/2000年結婚時に購入した、茶色い楕円テーブル きんとんは既に、安納芋を使っていたらしい🍠 蒲鉾の、真ん中に切り目入れてイクラ散らすのは、亡き母のやり方☝️ ◆3枚目2020年/まだRC始める前 赤いお盆は、私が高校時のバイト代で買った手巻き寿司セット一部。クルクル回せます🔴 お煮しめは、祖母〜母に伝えられた、一品ずつ材料ごとに味付けを変え、手間暇かけたお煮しめ♡ 犬用お節も買ってみた年🐶🐾🐾 ◆2枚目2022年/テーブル茶色が気になり、テーブルクロスのタッカー止めや、リメイクシート貼りしてた時期。 この時は、カモイの幅広マステを貼っていたぽい。 新しい雑貨が増えてるので、RCを意識したのであろう…Wwwwww(´-ω-`) ◆今年2024バージョン🍱 茶色テーブルは遂にペンキ塗り塗り🤍🤍🤍 白いレンチン&食洗機OKの重箱に、ニトリの限定白磁器も買い足し、ホワイト化がかなり進んだのがわかる1枚♡♡♡
我が家のお節🍱移り変わり🧧 過去のお節を振り返ってみたら、スマホに残る1番古いのが2014年でした🍱 2020年夏にRCスタートし、ホワイト化が進んだので、それ以前の元旦風景をお恥ずかしながらアップしてみます:( ;´꒳`;): ◆4枚目2014年/2000年結婚時に購入した、茶色い楕円テーブル きんとんは既に、安納芋を使っていたらしい🍠 蒲鉾の、真ん中に切り目入れてイクラ散らすのは、亡き母のやり方☝️ ◆3枚目2020年/まだRC始める前 赤いお盆は、私が高校時のバイト代で買った手巻き寿司セット一部。クルクル回せます🔴 お煮しめは、祖母〜母に伝えられた、一品ずつ材料ごとに味付けを変え、手間暇かけたお煮しめ♡ 犬用お節も買ってみた年🐶🐾🐾 ◆2枚目2022年/テーブル茶色が気になり、テーブルクロスのタッカー止めや、リメイクシート貼りしてた時期。 この時は、カモイの幅広マステを貼っていたぽい。 新しい雑貨が増えてるので、RCを意識したのであろう…Wwwwww(´-ω-`) ◆今年2024バージョン🍱 茶色テーブルは遂にペンキ塗り塗り🤍🤍🤍 白いレンチン&食洗機OKの重箱に、ニトリの限定白磁器も買い足し、ホワイト化がかなり進んだのがわかる1枚♡♡♡
kitty
kitty
家族
bary.minamiさんの実例写真
来月が誕生日なので、職場の後輩達から一足早く誕生日プレゼント🎁を頂きました。 何と、loviのツリーとエルフでした😲 Christmasを待たずに早く飾って欲しいと言うことで、お昼休みに組み立ててくれました。 RCを始めるまでは、loviなんて全く知りませんでした。 今は、皆さんのお陰で時代の流れに着いていけるようになりました。 改めて感謝です♥
来月が誕生日なので、職場の後輩達から一足早く誕生日プレゼント🎁を頂きました。 何と、loviのツリーとエルフでした😲 Christmasを待たずに早く飾って欲しいと言うことで、お昼休みに組み立ててくれました。 RCを始めるまでは、loviなんて全く知りませんでした。 今は、皆さんのお陰で時代の流れに着いていけるようになりました。 改めて感謝です♥
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
ma0516hoさんの実例写真
攪拌洗い&縦型信者のわたしも時代の流れでドラム式に… 洗面スペースは無印良品だらけ☆
攪拌洗い&縦型信者のわたしも時代の流れでドラム式に… 洗面スペースは無印良品だらけ☆
ma0516ho
ma0516ho
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
アニマルモチーフ★イベント 滑り込み〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+ いただき物のうさぎ🐇の形の固形石鹸🧼 娘からしたら固形石鹸はとっっても珍しく、手洗いが楽しいようです🐇👏🏻🧼 一昔前は小学校の石鹸はレモン石鹸でしたよね…🍋みかんネットに入って🤭‼︎ 今は時代の流れでレモン石鹸の製造も終わってしまったようです!丸い形だから製造中にコロコロ滑ってしまうとか😂 オートディスペンサーよりも、泡石鹸よりも、液体石鹸よりも固形石鹸を愛する娘なのでした😆‼︎ 🐇の形ってのがまた良いのかもしれません❣️
アニマルモチーフ★イベント 滑り込み〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+ いただき物のうさぎ🐇の形の固形石鹸🧼 娘からしたら固形石鹸はとっっても珍しく、手洗いが楽しいようです🐇👏🏻🧼 一昔前は小学校の石鹸はレモン石鹸でしたよね…🍋みかんネットに入って🤭‼︎ 今は時代の流れでレモン石鹸の製造も終わってしまったようです!丸い形だから製造中にコロコロ滑ってしまうとか😂 オートディスペンサーよりも、泡石鹸よりも、液体石鹸よりも固形石鹸を愛する娘なのでした😆‼︎ 🐇の形ってのがまた良いのかもしれません❣️
y.p
y.p
家族
nico.さんの実例写真
娘の誕生日パーティー風景ですがハロウィンイベントに参加します^^;
娘の誕生日パーティー風景ですがハロウィンイベントに参加します^^;
nico.
nico.
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
築27年のタイルのお風呂🛀 先日、エコキュートに取り替えました。 ヒートポンプの位置に悩みました。 夜中に動くので少し気になります。 家を建てた27年前はガスの給湯器、それから灯油ボイラーを使っていましたが… 時代の流れでガスや灯油も高くなりました。 給湯省エネ2024事業の補助金もあり良かったです ✨  去年のキッチンリフォーム、2Fミニキッチン増設、今年は屋根外壁塗装、エコキュート設置、あとはお風呂のリフォームと玄関ドア🚪も取り替えたいな✨ しかし…この家🏠はいずれ私が元気なうちに売るか賃貸に出したいと思ってます🥲
築27年のタイルのお風呂🛀 先日、エコキュートに取り替えました。 ヒートポンプの位置に悩みました。 夜中に動くので少し気になります。 家を建てた27年前はガスの給湯器、それから灯油ボイラーを使っていましたが… 時代の流れでガスや灯油も高くなりました。 給湯省エネ2024事業の補助金もあり良かったです ✨  去年のキッチンリフォーム、2Fミニキッチン増設、今年は屋根外壁塗装、エコキュート設置、あとはお風呂のリフォームと玄関ドア🚪も取り替えたいな✨ しかし…この家🏠はいずれ私が元気なうちに売るか賃貸に出したいと思ってます🥲
natsumi
natsumi
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
電波時計¥15,400
減農薬の国産本畳🌿 無着色の自然な色合いが落ち着きます✨ 井草の香りがとっても癒し☺️ ごろんと寝転ぶのが気持ち良い〜! 特に夏🍉 壁掛けTV収納は思い描いていたものを カタチにしてもらいました〜☺️ 立ったまま完結😄 見た目配線スッキリ😆 (見えてないテレビの裏はまだぐちゃぐちゃ) DVDって 時代の流れでいつかはなくなっちゃうかもだけど 今は一定数あって。 だからみることもあって。 おいおいDVDが無くなったとしても 他の収納として使いやすい高さです〜 我が家は飾り棚的なものが 少なめ?なので ここに少し飾れるスペースになる場所があって 良かったな〜と思っています😆 まだ全然だけどいつかおしゃれな感じにしたいな〜☺️(いつだろう)
減農薬の国産本畳🌿 無着色の自然な色合いが落ち着きます✨ 井草の香りがとっても癒し☺️ ごろんと寝転ぶのが気持ち良い〜! 特に夏🍉 壁掛けTV収納は思い描いていたものを カタチにしてもらいました〜☺️ 立ったまま完結😄 見た目配線スッキリ😆 (見えてないテレビの裏はまだぐちゃぐちゃ) DVDって 時代の流れでいつかはなくなっちゃうかもだけど 今は一定数あって。 だからみることもあって。 おいおいDVDが無くなったとしても 他の収納として使いやすい高さです〜 我が家は飾り棚的なものが 少なめ?なので ここに少し飾れるスペースになる場所があって 良かったな〜と思っています😆 まだ全然だけどいつかおしゃれな感じにしたいな〜☺️(いつだろう)
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
chiekoさんの実例写真
コンテスト「戻りたい、あのころ。昭和レトロ」の三丁目賞を皆さんの暖かい応援のお陰で、いただくことが出来ました。ありがとうございます♡時代の流れの中、変わり行くもの. 変わらないもの…生活と共に形あるものを大切にして行きたいと思います。このミシンは、母から子へと繋ぎこれからも生き続けて行くことでしょう(*^^*)
コンテスト「戻りたい、あのころ。昭和レトロ」の三丁目賞を皆さんの暖かい応援のお陰で、いただくことが出来ました。ありがとうございます♡時代の流れの中、変わり行くもの. 変わらないもの…生活と共に形あるものを大切にして行きたいと思います。このミシンは、母から子へと繋ぎこれからも生き続けて行くことでしょう(*^^*)
chieko
chieko
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
隠す収納が加速してる… いいのか悪いのか…😒 シルバー率もっと高くしたいなぁ✌️
隠す収納が加速してる… いいのか悪いのか…😒 シルバー率もっと高くしたいなぁ✌️
honono
honono
4DK | 家族
yuccoさんの実例写真
アボカド三兄弟。 ダイソーのビーカーに入れて見ました(^-^) 今日の戦利品はカウンターの木製食器。 ナチュラルキッチンと思わせて、センター街南側のユザワヤ向かいの雑貨屋さん。 元々100均だったけど時代の流れに乗って100円以外の可愛いオシャレな商品もあったりして三宮に行った時はナチュラルキッチンと一緒に必ず立ち寄ります♡ 他にも色々細か〜いもの買って来たので、また紹介しまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)
アボカド三兄弟。 ダイソーのビーカーに入れて見ました(^-^) 今日の戦利品はカウンターの木製食器。 ナチュラルキッチンと思わせて、センター街南側のユザワヤ向かいの雑貨屋さん。 元々100均だったけど時代の流れに乗って100円以外の可愛いオシャレな商品もあったりして三宮に行った時はナチュラルキッチンと一緒に必ず立ち寄ります♡ 他にも色々細か〜いもの買って来たので、また紹介しまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)
yucco
yucco
3DK | 家族
mutsuさんの実例写真
BGMのある暮らし スマホ操作してJBLのスピーカーで 音楽を聴いています。 コンポの見た目も好きでしたが。 時代の流れを感じます。 娘の学習机と入れ替えで 和室のおもちゃ棚がひとまずここに。 いずれ撤去したいけど、 まだ先になりそうです。 電子機器類をひとまとめにして 使いやすくなりました。 次女の前にはiPad。
BGMのある暮らし スマホ操作してJBLのスピーカーで 音楽を聴いています。 コンポの見た目も好きでしたが。 時代の流れを感じます。 娘の学習机と入れ替えで 和室のおもちゃ棚がひとまずここに。 いずれ撤去したいけど、 まだ先になりそうです。 電子機器類をひとまとめにして 使いやすくなりました。 次女の前にはiPad。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
地味にテレビが大きくなりました。 テレビは小さくてもよい人だったのですが、今のテレビって、すごい。 ボタン一つでYouTubeとか見れるなんて←完全に時代に乗れてない人。
地味にテレビが大きくなりました。 テレビは小さくてもよい人だったのですが、今のテレビって、すごい。 ボタン一つでYouTubeとか見れるなんて←完全に時代に乗れてない人。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
毎週楽しみだった「刑事コロンボ」 最終回でした。 35年も続いたようで、トリックはもちろん、インテリアなどからも時代の流れを感じます。 次は「シャーロックホームズ」みたいなので、そちらも楽しみたいです(^^)
毎週楽しみだった「刑事コロンボ」 最終回でした。 35年も続いたようで、トリックはもちろん、インテリアなどからも時代の流れを感じます。 次は「シャーロックホームズ」みたいなので、そちらも楽しみたいです(^^)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
oDe_DIYerさんの実例写真
昨日の夜、妻が玄関でゴソゴソしてると思ったら、もう秋の様相に様変わり💦 元々アパレル•雑貨関係で仕事してたため、お盆過ぎると秋仕様に変えないとって、今でもソワソワするらしい😅 ディスプレイにアルコールが入ってくるのは時代ですね😁
昨日の夜、妻が玄関でゴソゴソしてると思ったら、もう秋の様相に様変わり💦 元々アパレル•雑貨関係で仕事してたため、お盆過ぎると秋仕様に変えないとって、今でもソワソワするらしい😅 ディスプレイにアルコールが入ってくるのは時代ですね😁
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
kinu-itoさんの実例写真
この夏、10年以上振りに ソファーにカバーを掛けて ボロ隠し お気に入りだった←過去形 大判のフリンジ付きインド綿 昔はこんなのばかり 買い漁っていたけど 今はさすがに時代の流れを感じる… 念願のマキタクリーナー 消費税上がる直前に購入 バッテリーがやや重いけど コードレスはやっぱり快適
この夏、10年以上振りに ソファーにカバーを掛けて ボロ隠し お気に入りだった←過去形 大判のフリンジ付きインド綿 昔はこんなのばかり 買い漁っていたけど 今はさすがに時代の流れを感じる… 念願のマキタクリーナー 消費税上がる直前に購入 バッテリーがやや重いけど コードレスはやっぱり快適
kinu-ito
kinu-ito
oyoさんの実例写真
コルク人形😊 “新聞を読むおじさん” 先日、とあるレストランでちょこんと座っていたコルク人形😊 急に作りたくなってスパークリングワインを買って作成! 検索してみたら随分前から皆さんが作っていらっしゃる😅 時代の流れに疎い💦 でもワインも美味しかったしユニークなのが作れて満足😆
コルク人形😊 “新聞を読むおじさん” 先日、とあるレストランでちょこんと座っていたコルク人形😊 急に作りたくなってスパークリングワインを買って作成! 検索してみたら随分前から皆さんが作っていらっしゃる😅 時代の流れに疎い💦 でもワインも美味しかったしユニークなのが作れて満足😆
oyo
oyo
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
せめて パンフだけでも~
せめて パンフだけでも~
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
もっと見る

時代の流れ?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

時代の流れ?

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
Takahikoさんの実例写真
昔の写真が消えたので、 再投稿始めます(^^) 家は、平屋の古民家をセルフリノベーションしたものです、細かい部分もリノベーションしてありますので、のんびりアップして行きたいと思います。 よろしくお願いします😊
昔の写真が消えたので、 再投稿始めます(^^) 家は、平屋の古民家をセルフリノベーションしたものです、細かい部分もリノベーションしてありますので、のんびりアップして行きたいと思います。 よろしくお願いします😊
Takahiko
Takahiko
1LDK | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
紫陽花って思ったような色にならないですね。まあ、そこがいいのかもしれませんが……。 最近私もそうですが、RC離れが進んでいる気がします。上がってくるpicも少ないし、寂しい感じが否めません。時代の流れと共に、上手に変化していくのか、淘汰されていくのか。 家の中って、季節毎にインテリアを替えたりするけれど、そんなに大きく設備は変わらないし、大きな家具はなかなか買い替えられないし、だんだん目新しいpicをあげられなくなるのも事実。気持ちの赴くままに、RCが続く限り細々と続けたいと思います。
紫陽花って思ったような色にならないですね。まあ、そこがいいのかもしれませんが……。 最近私もそうですが、RC離れが進んでいる気がします。上がってくるpicも少ないし、寂しい感じが否めません。時代の流れと共に、上手に変化していくのか、淘汰されていくのか。 家の中って、季節毎にインテリアを替えたりするけれど、そんなに大きく設備は変わらないし、大きな家具はなかなか買い替えられないし、だんだん目新しいpicをあげられなくなるのも事実。気持ちの赴くままに、RCが続く限り細々と続けたいと思います。
mutyuking
mutyuking
家族
mitamaさんの実例写真
カフェテーブル購入
カフェテーブル購入
mitama
mitama
4LDK | 家族
remapさんの実例写真
リクシルの玄関ドア キーはかざすだけの時代
リクシルの玄関ドア キーはかざすだけの時代
remap
remap
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
ティッシュケース¥3,630
昔の洗剤はこんなステキなボトルじゃなかったなーと、つくづく思うわけです。 黄緑やピンク、黄色の原色、又は透明で中の洗剤の色が丸見えだったり((≧艸≦*)) インテリアに馴染んでオシャレになりましたね♪ 時代の流れを感じます。 いつものあの子もいつもの場所から覗いてます😆 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 話は変わりますが、今週は立て続けに来客があり、我が家に初めて来る方ばかり。 お家に入るなりインテリアを褒めてくれました😊 泊まりたい!とか、お家に帰りたくない!とか、心地イイ〜とか、良いもの見た!とか良い刺激を与えてくれた!とか今まで見たお家で一番素敵!などなど言って下さいました。 男性の方でも花壇やお部屋、あれこれ見て質問攻め😆 そして来て下さった1人から 改めて連絡があり、もっとインテリアを発信した方がいいよ!と。 空間デザイナーの才能があるからそのままだともったいないよ!とのことでした。 照れるわー(//∇//) RCを見てると自分は全然だ😑と思うけど… 色々と自信を無くしていた時だったので褒められて元気が出ました😊 長々とすいません。 何を言いたかったかというと、褒めること!褒められること!大事だな〜 と 実感した一週間でした😊
昔の洗剤はこんなステキなボトルじゃなかったなーと、つくづく思うわけです。 黄緑やピンク、黄色の原色、又は透明で中の洗剤の色が丸見えだったり((≧艸≦*)) インテリアに馴染んでオシャレになりましたね♪ 時代の流れを感じます。 いつものあの子もいつもの場所から覗いてます😆 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 話は変わりますが、今週は立て続けに来客があり、我が家に初めて来る方ばかり。 お家に入るなりインテリアを褒めてくれました😊 泊まりたい!とか、お家に帰りたくない!とか、心地イイ〜とか、良いもの見た!とか良い刺激を与えてくれた!とか今まで見たお家で一番素敵!などなど言って下さいました。 男性の方でも花壇やお部屋、あれこれ見て質問攻め😆 そして来て下さった1人から 改めて連絡があり、もっとインテリアを発信した方がいいよ!と。 空間デザイナーの才能があるからそのままだともったいないよ!とのことでした。 照れるわー(//∇//) RCを見てると自分は全然だ😑と思うけど… 色々と自信を無くしていた時だったので褒められて元気が出ました😊 長々とすいません。 何を言いたかったかというと、褒めること!褒められること!大事だな〜 と 実感した一週間でした😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
cyurionさんの実例写真
サロン部屋が、ついに子供部屋になってしまった!!時代の流れを感じる。しかたない!
サロン部屋が、ついに子供部屋になってしまった!!時代の流れを感じる。しかたない!
cyurion
cyurion
家族
mill_0303さんの実例写真
実家の断捨離をした時にバイバイした餅つき機 私が小さい時はこれだったけど近年は臼と杵でぺったんぺったんお餅つき
実家の断捨離をした時にバイバイした餅つき機 私が小さい時はこれだったけど近年は臼と杵でぺったんぺったんお餅つき
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
tomoさんの実例写真
29年前に購入した娘のお雛様です🌸🌸 約30年前のお雛様はデザインやお顔立ちが純和風が一般的でしたが今では木製だったり部屋のインテリアに合う素敵なお雛様がたくさんあり時代の流れを感じています🌸 3年前からわが家のお雛様は雛人形と屏風・台座だけを飾りリビングに馴染むような設えに替えて飾っています🍀 台座の上にお内裏様とお雛様を向かい合って座らせ周りに桜の花を散りばめて仲睦まじくお花見を愉しまれているようなストーリーを考えて飾っています🩷🩷 飾ったお雛様を見ているとほっこりと優しい気持ちになり古いお雛様でもアレンジ次第で素敵に飾れて短い季節の行事を楽しめるのでアレンジしながら楽しみたいと思っています🎎
29年前に購入した娘のお雛様です🌸🌸 約30年前のお雛様はデザインやお顔立ちが純和風が一般的でしたが今では木製だったり部屋のインテリアに合う素敵なお雛様がたくさんあり時代の流れを感じています🌸 3年前からわが家のお雛様は雛人形と屏風・台座だけを飾りリビングに馴染むような設えに替えて飾っています🍀 台座の上にお内裏様とお雛様を向かい合って座らせ周りに桜の花を散りばめて仲睦まじくお花見を愉しまれているようなストーリーを考えて飾っています🩷🩷 飾ったお雛様を見ているとほっこりと優しい気持ちになり古いお雛様でもアレンジ次第で素敵に飾れて短い季節の行事を楽しめるのでアレンジしながら楽しみたいと思っています🎎
tomo
tomo
3LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
月兎印ホーローのポット。現在のものは野田琺瑯社による製造だそうですが、50年ほど前のものなので、時代の流れを感じる深みのある赤がお気に入りです。
月兎印ホーローのポット。現在のものは野田琺瑯社による製造だそうですが、50年ほど前のものなので、時代の流れを感じる深みのある赤がお気に入りです。
minatama
minatama
家族
kittyさんの実例写真
我が家のお節🍱移り変わり🧧 過去のお節を振り返ってみたら、スマホに残る1番古いのが2014年でした🍱 2020年夏にRCスタートし、ホワイト化が進んだので、それ以前の元旦風景をお恥ずかしながらアップしてみます:( ;´꒳`;): ◆4枚目2014年/2000年結婚時に購入した、茶色い楕円テーブル きんとんは既に、安納芋を使っていたらしい🍠 蒲鉾の、真ん中に切り目入れてイクラ散らすのは、亡き母のやり方☝️ ◆3枚目2020年/まだRC始める前 赤いお盆は、私が高校時のバイト代で買った手巻き寿司セット一部。クルクル回せます🔴 お煮しめは、祖母〜母に伝えられた、一品ずつ材料ごとに味付けを変え、手間暇かけたお煮しめ♡ 犬用お節も買ってみた年🐶🐾🐾 ◆2枚目2022年/テーブル茶色が気になり、テーブルクロスのタッカー止めや、リメイクシート貼りしてた時期。 この時は、カモイの幅広マステを貼っていたぽい。 新しい雑貨が増えてるので、RCを意識したのであろう…Wwwwww(´-ω-`) ◆今年2024バージョン🍱 茶色テーブルは遂にペンキ塗り塗り🤍🤍🤍 白いレンチン&食洗機OKの重箱に、ニトリの限定白磁器も買い足し、ホワイト化がかなり進んだのがわかる1枚♡♡♡
我が家のお節🍱移り変わり🧧 過去のお節を振り返ってみたら、スマホに残る1番古いのが2014年でした🍱 2020年夏にRCスタートし、ホワイト化が進んだので、それ以前の元旦風景をお恥ずかしながらアップしてみます:( ;´꒳`;): ◆4枚目2014年/2000年結婚時に購入した、茶色い楕円テーブル きんとんは既に、安納芋を使っていたらしい🍠 蒲鉾の、真ん中に切り目入れてイクラ散らすのは、亡き母のやり方☝️ ◆3枚目2020年/まだRC始める前 赤いお盆は、私が高校時のバイト代で買った手巻き寿司セット一部。クルクル回せます🔴 お煮しめは、祖母〜母に伝えられた、一品ずつ材料ごとに味付けを変え、手間暇かけたお煮しめ♡ 犬用お節も買ってみた年🐶🐾🐾 ◆2枚目2022年/テーブル茶色が気になり、テーブルクロスのタッカー止めや、リメイクシート貼りしてた時期。 この時は、カモイの幅広マステを貼っていたぽい。 新しい雑貨が増えてるので、RCを意識したのであろう…Wwwwww(´-ω-`) ◆今年2024バージョン🍱 茶色テーブルは遂にペンキ塗り塗り🤍🤍🤍 白いレンチン&食洗機OKの重箱に、ニトリの限定白磁器も買い足し、ホワイト化がかなり進んだのがわかる1枚♡♡♡
kitty
kitty
家族
bary.minamiさんの実例写真
来月が誕生日なので、職場の後輩達から一足早く誕生日プレゼント🎁を頂きました。 何と、loviのツリーとエルフでした😲 Christmasを待たずに早く飾って欲しいと言うことで、お昼休みに組み立ててくれました。 RCを始めるまでは、loviなんて全く知りませんでした。 今は、皆さんのお陰で時代の流れに着いていけるようになりました。 改めて感謝です♥
来月が誕生日なので、職場の後輩達から一足早く誕生日プレゼント🎁を頂きました。 何と、loviのツリーとエルフでした😲 Christmasを待たずに早く飾って欲しいと言うことで、お昼休みに組み立ててくれました。 RCを始めるまでは、loviなんて全く知りませんでした。 今は、皆さんのお陰で時代の流れに着いていけるようになりました。 改めて感謝です♥
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
ma0516hoさんの実例写真
攪拌洗い&縦型信者のわたしも時代の流れでドラム式に… 洗面スペースは無印良品だらけ☆
攪拌洗い&縦型信者のわたしも時代の流れでドラム式に… 洗面スペースは無印良品だらけ☆
ma0516ho
ma0516ho
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
アニマルモチーフ★イベント 滑り込み〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+ いただき物のうさぎ🐇の形の固形石鹸🧼 娘からしたら固形石鹸はとっっても珍しく、手洗いが楽しいようです🐇👏🏻🧼 一昔前は小学校の石鹸はレモン石鹸でしたよね…🍋みかんネットに入って🤭‼︎ 今は時代の流れでレモン石鹸の製造も終わってしまったようです!丸い形だから製造中にコロコロ滑ってしまうとか😂 オートディスペンサーよりも、泡石鹸よりも、液体石鹸よりも固形石鹸を愛する娘なのでした😆‼︎ 🐇の形ってのがまた良いのかもしれません❣️
アニマルモチーフ★イベント 滑り込み〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+ いただき物のうさぎ🐇の形の固形石鹸🧼 娘からしたら固形石鹸はとっっても珍しく、手洗いが楽しいようです🐇👏🏻🧼 一昔前は小学校の石鹸はレモン石鹸でしたよね…🍋みかんネットに入って🤭‼︎ 今は時代の流れでレモン石鹸の製造も終わってしまったようです!丸い形だから製造中にコロコロ滑ってしまうとか😂 オートディスペンサーよりも、泡石鹸よりも、液体石鹸よりも固形石鹸を愛する娘なのでした😆‼︎ 🐇の形ってのがまた良いのかもしれません❣️
y.p
y.p
家族
nico.さんの実例写真
バスタオル¥719
娘の誕生日パーティー風景ですがハロウィンイベントに参加します^^;
娘の誕生日パーティー風景ですがハロウィンイベントに参加します^^;
nico.
nico.
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
築27年のタイルのお風呂🛀 先日、エコキュートに取り替えました。 ヒートポンプの位置に悩みました。 夜中に動くので少し気になります。 家を建てた27年前はガスの給湯器、それから灯油ボイラーを使っていましたが… 時代の流れでガスや灯油も高くなりました。 給湯省エネ2024事業の補助金もあり良かったです ✨  去年のキッチンリフォーム、2Fミニキッチン増設、今年は屋根外壁塗装、エコキュート設置、あとはお風呂のリフォームと玄関ドア🚪も取り替えたいな✨ しかし…この家🏠はいずれ私が元気なうちに売るか賃貸に出したいと思ってます🥲
築27年のタイルのお風呂🛀 先日、エコキュートに取り替えました。 ヒートポンプの位置に悩みました。 夜中に動くので少し気になります。 家を建てた27年前はガスの給湯器、それから灯油ボイラーを使っていましたが… 時代の流れでガスや灯油も高くなりました。 給湯省エネ2024事業の補助金もあり良かったです ✨  去年のキッチンリフォーム、2Fミニキッチン増設、今年は屋根外壁塗装、エコキュート設置、あとはお風呂のリフォームと玄関ドア🚪も取り替えたいな✨ しかし…この家🏠はいずれ私が元気なうちに売るか賃貸に出したいと思ってます🥲
natsumi
natsumi
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
減農薬の国産本畳🌿 無着色の自然な色合いが落ち着きます✨ 井草の香りがとっても癒し☺️ ごろんと寝転ぶのが気持ち良い〜! 特に夏🍉 壁掛けTV収納は思い描いていたものを カタチにしてもらいました〜☺️ 立ったまま完結😄 見た目配線スッキリ😆 (見えてないテレビの裏はまだぐちゃぐちゃ) DVDって 時代の流れでいつかはなくなっちゃうかもだけど 今は一定数あって。 だからみることもあって。 おいおいDVDが無くなったとしても 他の収納として使いやすい高さです〜 我が家は飾り棚的なものが 少なめ?なので ここに少し飾れるスペースになる場所があって 良かったな〜と思っています😆 まだ全然だけどいつかおしゃれな感じにしたいな〜☺️(いつだろう)
減農薬の国産本畳🌿 無着色の自然な色合いが落ち着きます✨ 井草の香りがとっても癒し☺️ ごろんと寝転ぶのが気持ち良い〜! 特に夏🍉 壁掛けTV収納は思い描いていたものを カタチにしてもらいました〜☺️ 立ったまま完結😄 見た目配線スッキリ😆 (見えてないテレビの裏はまだぐちゃぐちゃ) DVDって 時代の流れでいつかはなくなっちゃうかもだけど 今は一定数あって。 だからみることもあって。 おいおいDVDが無くなったとしても 他の収納として使いやすい高さです〜 我が家は飾り棚的なものが 少なめ?なので ここに少し飾れるスペースになる場所があって 良かったな〜と思っています😆 まだ全然だけどいつかおしゃれな感じにしたいな〜☺️(いつだろう)
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
chiekoさんの実例写真
コンテスト「戻りたい、あのころ。昭和レトロ」の三丁目賞を皆さんの暖かい応援のお陰で、いただくことが出来ました。ありがとうございます♡時代の流れの中、変わり行くもの. 変わらないもの…生活と共に形あるものを大切にして行きたいと思います。このミシンは、母から子へと繋ぎこれからも生き続けて行くことでしょう(*^^*)
コンテスト「戻りたい、あのころ。昭和レトロ」の三丁目賞を皆さんの暖かい応援のお陰で、いただくことが出来ました。ありがとうございます♡時代の流れの中、変わり行くもの. 変わらないもの…生活と共に形あるものを大切にして行きたいと思います。このミシンは、母から子へと繋ぎこれからも生き続けて行くことでしょう(*^^*)
chieko
chieko
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
隠す収納が加速してる… いいのか悪いのか…😒 シルバー率もっと高くしたいなぁ✌️
隠す収納が加速してる… いいのか悪いのか…😒 シルバー率もっと高くしたいなぁ✌️
honono
honono
4DK | 家族
yuccoさんの実例写真
アボカド三兄弟。 ダイソーのビーカーに入れて見ました(^-^) 今日の戦利品はカウンターの木製食器。 ナチュラルキッチンと思わせて、センター街南側のユザワヤ向かいの雑貨屋さん。 元々100均だったけど時代の流れに乗って100円以外の可愛いオシャレな商品もあったりして三宮に行った時はナチュラルキッチンと一緒に必ず立ち寄ります♡ 他にも色々細か〜いもの買って来たので、また紹介しまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)
アボカド三兄弟。 ダイソーのビーカーに入れて見ました(^-^) 今日の戦利品はカウンターの木製食器。 ナチュラルキッチンと思わせて、センター街南側のユザワヤ向かいの雑貨屋さん。 元々100均だったけど時代の流れに乗って100円以外の可愛いオシャレな商品もあったりして三宮に行った時はナチュラルキッチンと一緒に必ず立ち寄ります♡ 他にも色々細か〜いもの買って来たので、また紹介しまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)
yucco
yucco
3DK | 家族
mutsuさんの実例写真
BGMのある暮らし スマホ操作してJBLのスピーカーで 音楽を聴いています。 コンポの見た目も好きでしたが。 時代の流れを感じます。 娘の学習机と入れ替えで 和室のおもちゃ棚がひとまずここに。 いずれ撤去したいけど、 まだ先になりそうです。 電子機器類をひとまとめにして 使いやすくなりました。 次女の前にはiPad。
BGMのある暮らし スマホ操作してJBLのスピーカーで 音楽を聴いています。 コンポの見た目も好きでしたが。 時代の流れを感じます。 娘の学習机と入れ替えで 和室のおもちゃ棚がひとまずここに。 いずれ撤去したいけど、 まだ先になりそうです。 電子機器類をひとまとめにして 使いやすくなりました。 次女の前にはiPad。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
地味にテレビが大きくなりました。 テレビは小さくてもよい人だったのですが、今のテレビって、すごい。 ボタン一つでYouTubeとか見れるなんて←完全に時代に乗れてない人。
地味にテレビが大きくなりました。 テレビは小さくてもよい人だったのですが、今のテレビって、すごい。 ボタン一つでYouTubeとか見れるなんて←完全に時代に乗れてない人。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
毎週楽しみだった「刑事コロンボ」 最終回でした。 35年も続いたようで、トリックはもちろん、インテリアなどからも時代の流れを感じます。 次は「シャーロックホームズ」みたいなので、そちらも楽しみたいです(^^)
毎週楽しみだった「刑事コロンボ」 最終回でした。 35年も続いたようで、トリックはもちろん、インテリアなどからも時代の流れを感じます。 次は「シャーロックホームズ」みたいなので、そちらも楽しみたいです(^^)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
oDe_DIYerさんの実例写真
昨日の夜、妻が玄関でゴソゴソしてると思ったら、もう秋の様相に様変わり💦 元々アパレル•雑貨関係で仕事してたため、お盆過ぎると秋仕様に変えないとって、今でもソワソワするらしい😅 ディスプレイにアルコールが入ってくるのは時代ですね😁
昨日の夜、妻が玄関でゴソゴソしてると思ったら、もう秋の様相に様変わり💦 元々アパレル•雑貨関係で仕事してたため、お盆過ぎると秋仕様に変えないとって、今でもソワソワするらしい😅 ディスプレイにアルコールが入ってくるのは時代ですね😁
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
kinu-itoさんの実例写真
この夏、10年以上振りに ソファーにカバーを掛けて ボロ隠し お気に入りだった←過去形 大判のフリンジ付きインド綿 昔はこんなのばかり 買い漁っていたけど 今はさすがに時代の流れを感じる… 念願のマキタクリーナー 消費税上がる直前に購入 バッテリーがやや重いけど コードレスはやっぱり快適
この夏、10年以上振りに ソファーにカバーを掛けて ボロ隠し お気に入りだった←過去形 大判のフリンジ付きインド綿 昔はこんなのばかり 買い漁っていたけど 今はさすがに時代の流れを感じる… 念願のマキタクリーナー 消費税上がる直前に購入 バッテリーがやや重いけど コードレスはやっぱり快適
kinu-ito
kinu-ito
oyoさんの実例写真
コルク人形😊 “新聞を読むおじさん” 先日、とあるレストランでちょこんと座っていたコルク人形😊 急に作りたくなってスパークリングワインを買って作成! 検索してみたら随分前から皆さんが作っていらっしゃる😅 時代の流れに疎い💦 でもワインも美味しかったしユニークなのが作れて満足😆
コルク人形😊 “新聞を読むおじさん” 先日、とあるレストランでちょこんと座っていたコルク人形😊 急に作りたくなってスパークリングワインを買って作成! 検索してみたら随分前から皆さんが作っていらっしゃる😅 時代の流れに疎い💦 でもワインも美味しかったしユニークなのが作れて満足😆
oyo
oyo
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
せめて パンフだけでも~
せめて パンフだけでも~
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
もっと見る

時代の流れ?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ