水耕栽培 メダカの水槽

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
denimdungareeさんの実例写真
メダカ飼う事にしました☻ ピンク出目♡可愛い
メダカ飼う事にしました☻ ピンク出目♡可愛い
denimdungaree
denimdungaree
家族
akihara02さんの実例写真
メダカ水槽の上で水耕栽培。
メダカ水槽の上で水耕栽培。
akihara02
akihara02
2LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
アクアリウムの隣でサボテンの水耕栽培始めました🌵 昔サボテンに水をあげすぎてダメにしたことあるので、水耕栽培でチャレンジしてみたいと思います✨
アクアリウムの隣でサボテンの水耕栽培始めました🌵 昔サボテンに水をあげすぎてダメにしたことあるので、水耕栽培でチャレンジしてみたいと思います✨
chocori
chocori
2LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
このボトルに入れているのは年末にメダカの水槽からトリミングした水草 数ヶ月はまったくの放置で楽しめます ヒヤシンスの2番花も咲きました♪
このボトルに入れているのは年末にメダカの水槽からトリミングした水草 数ヶ月はまったくの放置で楽しめます ヒヤシンスの2番花も咲きました♪
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
JunMooさんの実例写真
アクアポニックス栽培システムをDIYしました。 金魚とメダカの水を養分として、野菜ベッドの食物が育ちます。 うまく行けば美味しいツマミができるかな?
アクアポニックス栽培システムをDIYしました。 金魚とメダカの水を養分として、野菜ベッドの食物が育ちます。 うまく行けば美味しいツマミができるかな?
JunMoo
JunMoo
家族
mi-saさんの実例写真
・1枚目 スリットポット、10個入りだったので、 発根したシュフレラと、ミニ盆栽の鉢で土が少ないのかどんどん弱々しくなっていくヤブコウジを一緒に買った土(実は買うもの間違えました😅) で植え込みました。 本来は、アレンジメントするのに練って固めて土台を作る土のようです。でも、栄養もあるようなので、元気になってくれることを期待! 鉢カバーなしでそのままお皿においていますが、黒いので見栄え的には急を要することもないかな? ・2枚目 実は、クレマチス、一番長い枝が折れて届きました…お問い合わせからご教授いただいて、折れた部分を水耕栽培で発根させる作戦です! シュフレラ→ウォーターミントと次々発根させてるなめたけの瓶で(縁起を担いで?) ・3枚目 益子焼にいれた、キキョウ、ポポラス、クレマチスですが、日光を好むと言っても若い苗なのであまり直射日光はよくないそうで、日陰に移動。 室内に入れるか悩みましたが、とりあえずメダカ水槽横のりんご箱の上に置いてみました。 ・4枚目 針子ちゃん〜 少し大きくなった子が 水面でくるくる可愛いの〜💕 動画からのフレームアウト。
・1枚目 スリットポット、10個入りだったので、 発根したシュフレラと、ミニ盆栽の鉢で土が少ないのかどんどん弱々しくなっていくヤブコウジを一緒に買った土(実は買うもの間違えました😅) で植え込みました。 本来は、アレンジメントするのに練って固めて土台を作る土のようです。でも、栄養もあるようなので、元気になってくれることを期待! 鉢カバーなしでそのままお皿においていますが、黒いので見栄え的には急を要することもないかな? ・2枚目 実は、クレマチス、一番長い枝が折れて届きました…お問い合わせからご教授いただいて、折れた部分を水耕栽培で発根させる作戦です! シュフレラ→ウォーターミントと次々発根させてるなめたけの瓶で(縁起を担いで?) ・3枚目 益子焼にいれた、キキョウ、ポポラス、クレマチスですが、日光を好むと言っても若い苗なのであまり直射日光はよくないそうで、日陰に移動。 室内に入れるか悩みましたが、とりあえずメダカ水槽横のりんご箱の上に置いてみました。 ・4枚目 針子ちゃん〜 少し大きくなった子が 水面でくるくる可愛いの〜💕 動画からのフレームアウト。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
haraさんの実例写真
メダカの水槽にポトスとヒメモンステラを 挿して水耕栽培を始めました🌱 濾過機なしですが水が濁るスピードが 少し遅くなった気がします✨ ポトスたちの成長も早いような…✨ 一石二鳥♪
メダカの水槽にポトスとヒメモンステラを 挿して水耕栽培を始めました🌱 濾過機なしですが水が濁るスピードが 少し遅くなった気がします✨ ポトスたちの成長も早いような…✨ 一石二鳥♪
hara
hara
家族
yumiさんの実例写真
★アクアポニックス★ 父はアクアポリス 母はアクアパッツァ と、言い間違えてますが(笑) 実家でやり始めてました。 メダカの水槽の上でメダカの水を使って 水耕栽培 色々野菜をやってました ミニトマト、レタス、パクチー パセリ、バジルなどなど。 今後増えるのかしら。。。
★アクアポニックス★ 父はアクアポリス 母はアクアパッツァ と、言い間違えてますが(笑) 実家でやり始めてました。 メダカの水槽の上でメダカの水を使って 水耕栽培 色々野菜をやってました ミニトマト、レタス、パクチー パセリ、バジルなどなど。 今後増えるのかしら。。。
yumi
yumi
4LDK | 家族
YIさんの実例写真
上手くいくかわからなかったスタンプウッドのハイドロカルチャーですが、今のところ新芽も沢山出てきて植物たちもがんがん成長しています!植物のおかげか水質も安定しています! メダカも元気に卵産んでます!
上手くいくかわからなかったスタンプウッドのハイドロカルチャーですが、今のところ新芽も沢山出てきて植物たちもがんがん成長しています!植物のおかげか水質も安定しています! メダカも元気に卵産んでます!
YI
YI
YURIさんの実例写真
YURI
YURI

水耕栽培 メダカの水槽が気になるあなたにおすすめ

水耕栽培 メダカの水槽の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水耕栽培 メダカの水槽

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
denimdungareeさんの実例写真
メダカ飼う事にしました☻ ピンク出目♡可愛い
メダカ飼う事にしました☻ ピンク出目♡可愛い
denimdungaree
denimdungaree
家族
akihara02さんの実例写真
メダカ水槽の上で水耕栽培。
メダカ水槽の上で水耕栽培。
akihara02
akihara02
2LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
アクアリウムの隣でサボテンの水耕栽培始めました🌵 昔サボテンに水をあげすぎてダメにしたことあるので、水耕栽培でチャレンジしてみたいと思います✨
アクアリウムの隣でサボテンの水耕栽培始めました🌵 昔サボテンに水をあげすぎてダメにしたことあるので、水耕栽培でチャレンジしてみたいと思います✨
chocori
chocori
2LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
このボトルに入れているのは年末にメダカの水槽からトリミングした水草 数ヶ月はまったくの放置で楽しめます ヒヤシンスの2番花も咲きました♪
このボトルに入れているのは年末にメダカの水槽からトリミングした水草 数ヶ月はまったくの放置で楽しめます ヒヤシンスの2番花も咲きました♪
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
JunMooさんの実例写真
アクアポニックス栽培システムをDIYしました。 金魚とメダカの水を養分として、野菜ベッドの食物が育ちます。 うまく行けば美味しいツマミができるかな?
アクアポニックス栽培システムをDIYしました。 金魚とメダカの水を養分として、野菜ベッドの食物が育ちます。 うまく行けば美味しいツマミができるかな?
JunMoo
JunMoo
家族
mi-saさんの実例写真
・1枚目 スリットポット、10個入りだったので、 発根したシュフレラと、ミニ盆栽の鉢で土が少ないのかどんどん弱々しくなっていくヤブコウジを一緒に買った土(実は買うもの間違えました😅) で植え込みました。 本来は、アレンジメントするのに練って固めて土台を作る土のようです。でも、栄養もあるようなので、元気になってくれることを期待! 鉢カバーなしでそのままお皿においていますが、黒いので見栄え的には急を要することもないかな? ・2枚目 実は、クレマチス、一番長い枝が折れて届きました…お問い合わせからご教授いただいて、折れた部分を水耕栽培で発根させる作戦です! シュフレラ→ウォーターミントと次々発根させてるなめたけの瓶で(縁起を担いで?) ・3枚目 益子焼にいれた、キキョウ、ポポラス、クレマチスですが、日光を好むと言っても若い苗なのであまり直射日光はよくないそうで、日陰に移動。 室内に入れるか悩みましたが、とりあえずメダカ水槽横のりんご箱の上に置いてみました。 ・4枚目 針子ちゃん〜 少し大きくなった子が 水面でくるくる可愛いの〜💕 動画からのフレームアウト。
・1枚目 スリットポット、10個入りだったので、 発根したシュフレラと、ミニ盆栽の鉢で土が少ないのかどんどん弱々しくなっていくヤブコウジを一緒に買った土(実は買うもの間違えました😅) で植え込みました。 本来は、アレンジメントするのに練って固めて土台を作る土のようです。でも、栄養もあるようなので、元気になってくれることを期待! 鉢カバーなしでそのままお皿においていますが、黒いので見栄え的には急を要することもないかな? ・2枚目 実は、クレマチス、一番長い枝が折れて届きました…お問い合わせからご教授いただいて、折れた部分を水耕栽培で発根させる作戦です! シュフレラ→ウォーターミントと次々発根させてるなめたけの瓶で(縁起を担いで?) ・3枚目 益子焼にいれた、キキョウ、ポポラス、クレマチスですが、日光を好むと言っても若い苗なのであまり直射日光はよくないそうで、日陰に移動。 室内に入れるか悩みましたが、とりあえずメダカ水槽横のりんご箱の上に置いてみました。 ・4枚目 針子ちゃん〜 少し大きくなった子が 水面でくるくる可愛いの〜💕 動画からのフレームアウト。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
haraさんの実例写真
メダカの水槽にポトスとヒメモンステラを 挿して水耕栽培を始めました🌱 濾過機なしですが水が濁るスピードが 少し遅くなった気がします✨ ポトスたちの成長も早いような…✨ 一石二鳥♪
メダカの水槽にポトスとヒメモンステラを 挿して水耕栽培を始めました🌱 濾過機なしですが水が濁るスピードが 少し遅くなった気がします✨ ポトスたちの成長も早いような…✨ 一石二鳥♪
hara
hara
家族
yumiさんの実例写真
★アクアポニックス★ 父はアクアポリス 母はアクアパッツァ と、言い間違えてますが(笑) 実家でやり始めてました。 メダカの水槽の上でメダカの水を使って 水耕栽培 色々野菜をやってました ミニトマト、レタス、パクチー パセリ、バジルなどなど。 今後増えるのかしら。。。
★アクアポニックス★ 父はアクアポリス 母はアクアパッツァ と、言い間違えてますが(笑) 実家でやり始めてました。 メダカの水槽の上でメダカの水を使って 水耕栽培 色々野菜をやってました ミニトマト、レタス、パクチー パセリ、バジルなどなど。 今後増えるのかしら。。。
yumi
yumi
4LDK | 家族
YIさんの実例写真
上手くいくかわからなかったスタンプウッドのハイドロカルチャーですが、今のところ新芽も沢山出てきて植物たちもがんがん成長しています!植物のおかげか水質も安定しています! メダカも元気に卵産んでます!
上手くいくかわからなかったスタンプウッドのハイドロカルチャーですが、今のところ新芽も沢山出てきて植物たちもがんがん成長しています!植物のおかげか水質も安定しています! メダカも元気に卵産んでます!
YI
YI
YURIさんの実例写真
YURI
YURI

水耕栽培 メダカの水槽が気になるあなたにおすすめ

水耕栽培 メダカの水槽の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ