新生活 自立する

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
mutyukingさんの実例写真
階段ワイパー。 幅がないから鋭角な角でも入って曲がる。 階段の幅ピッタリ。 持ち手は階段を降りながらできる60センチ。 立てて収納。 入れ物に出し入れすると、中でゴミが取れる! ゴミは入れ物をパカッと開けて🗑👋ポイ。 ケースに入れれば自立してスッキリ置ける。悪いとこなし。めっちゃおすすめなのよ!
階段ワイパー。 幅がないから鋭角な角でも入って曲がる。 階段の幅ピッタリ。 持ち手は階段を降りながらできる60センチ。 立てて収納。 入れ物に出し入れすると、中でゴミが取れる! ゴミは入れ物をパカッと開けて🗑👋ポイ。 ケースに入れれば自立してスッキリ置ける。悪いとこなし。めっちゃおすすめなのよ!
mutyuking
mutyuking
家族
wakagimi3さんの実例写真
無印良品の自立するキャリーケースにマスキングテープで、アイテムマークを手作りして一目で中身がわかるように。中の収納にはキャンドゥのモノトーンおしゃれなジッパー袋をつかいクリアには中身がすぐ分かる小物をいれ、表示しなくても一目で分かるようにしています。
無印良品の自立するキャリーケースにマスキングテープで、アイテムマークを手作りして一目で中身がわかるように。中の収納にはキャンドゥのモノトーンおしゃれなジッパー袋をつかいクリアには中身がすぐ分かる小物をいれ、表示しなくても一目で分かるようにしています。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
電気代の値上げで、前よりホウキに頼る様になりました。床が艶やかになり 一石二鳥 このホウキ和歌山で一本一本 手作りで自立するので 使いやすいですよ♪
電気代の値上げで、前よりホウキに頼る様になりました。床が艶やかになり 一石二鳥 このホウキ和歌山で一本一本 手作りで自立するので 使いやすいですよ♪
kona
kona
家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
新生活にカラフルな色で気分も上げていきませんか? お買い物のストレスを解消する自立するエコバック「ORIBA」 袋詰めのストレスが解消されて時短にもつながります。 詳細はこちらから https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/oriba/ ご購入はこちらから https://store.lixil.co.jp/dea818-cf.html
新生活にカラフルな色で気分も上げていきませんか? お買い物のストレスを解消する自立するエコバック「ORIBA」 袋詰めのストレスが解消されて時短にもつながります。 詳細はこちらから https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/oriba/ ご購入はこちらから https://store.lixil.co.jp/dea818-cf.html
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
kawauso15さんの実例写真
我が家で活躍してる暮らしのアイテム♫ DAISOさんのドキュメントスタンドです! 家電製品の取扱説明書や保証書をまとめて収納しています😊 25ポケットあるのですごい収納力です。 またアコーディオンタイプで伸縮可能な上、自立します。ずっと丁度いい収納を考えていたので、こんなに安く、実用性があるものに出会えて重宝してます👍
我が家で活躍してる暮らしのアイテム♫ DAISOさんのドキュメントスタンドです! 家電製品の取扱説明書や保証書をまとめて収納しています😊 25ポケットあるのですごい収納力です。 またアコーディオンタイプで伸縮可能な上、自立します。ずっと丁度いい収納を考えていたので、こんなに安く、実用性があるものに出会えて重宝してます👍
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
私がオススメする『新生活に買った方が良いもの』は、レンジガードです! 炒め物や揚げ物をする時は必ずレンジガードをセットします。 油の飛び散りを極力抑える事で、コンロ周りの掃除が楽になりますよ。 フライパンを囲うと少し手狭にはなりますが、後々の拭き掃除の手間を考えたら絶対に使った方がいいです。(写真は昨日の夕飯のブリです。笑) ベラスコートと言う塗装のおかげで、油汚れはお湯で簡単に落ちるし、しっかりとした材質なので、購入してから10年間毎日使って洗っていますが壊れません。(塗装も剥げてない。) 自立するので色々な角度で設置できるし、本当に便利! 折りたたむとコンパクトに収納できるので、私はいつもコンロ脇に置いています。 使い捨てのレンジガードもありますが、長く使えるしっかりとした作りのレンジガードもオススメですよ。
私がオススメする『新生活に買った方が良いもの』は、レンジガードです! 炒め物や揚げ物をする時は必ずレンジガードをセットします。 油の飛び散りを極力抑える事で、コンロ周りの掃除が楽になりますよ。 フライパンを囲うと少し手狭にはなりますが、後々の拭き掃除の手間を考えたら絶対に使った方がいいです。(写真は昨日の夕飯のブリです。笑) ベラスコートと言う塗装のおかげで、油汚れはお湯で簡単に落ちるし、しっかりとした材質なので、購入してから10年間毎日使って洗っていますが壊れません。(塗装も剥げてない。) 自立するので色々な角度で設置できるし、本当に便利! 折りたたむとコンパクトに収納できるので、私はいつもコンロ脇に置いています。 使い捨てのレンジガードもありますが、長く使えるしっかりとした作りのレンジガードもオススメですよ。
pineapple
pineapple
家族
OXOさんの実例写真
テーブルの上ってパンくずだったり、コーヒー粉だったり、ちょっとしたお掃除が発生しやすいですよね。 「コンパクトダストパン&ブラシセット」でお掃除しませんか? サイズは約19cm×15.5cm×4.5cmとコンパクトなホウキと、ちりとりのセットアイテム。 引き出しにしまえるし、 自立もしてくれるので置き場に困りません。 ホウキはちりとりの中にぴったり収納できて清潔。 柔らかくて持ちやすいホウキのハンドルは、ささっと手軽に使えます。 ちりとりには柔らかいゴム製のフチがあり、細かいゴミもしっかりキャッチしてくれるので、一発でお掃除完了です💮 お子さんの学習机で、消しカスの掃除にも活躍しますよ。 https://www.youtube.com/watch?v=XBdiCohWW80
テーブルの上ってパンくずだったり、コーヒー粉だったり、ちょっとしたお掃除が発生しやすいですよね。 「コンパクトダストパン&ブラシセット」でお掃除しませんか? サイズは約19cm×15.5cm×4.5cmとコンパクトなホウキと、ちりとりのセットアイテム。 引き出しにしまえるし、 自立もしてくれるので置き場に困りません。 ホウキはちりとりの中にぴったり収納できて清潔。 柔らかくて持ちやすいホウキのハンドルは、ささっと手軽に使えます。 ちりとりには柔らかいゴム製のフチがあり、細かいゴミもしっかりキャッチしてくれるので、一発でお掃除完了です💮 お子さんの学習机で、消しカスの掃除にも活躍しますよ。 https://www.youtube.com/watch?v=XBdiCohWW80
OXO
OXO
mangoさんの実例写真
旦那っち🙋‍♂️の希望で、少し前から新聞📰をとり始めたんですが、毎日たまる新聞紙入れをミッフィーちゃんのジュートバッグにしてみました💡⠜(・×・) ソファ横の死角になるこのスペースに、前は箱を置いて、読んだ後入れてたんですが、あんまり目立たない場所とは言え、見た目が気になってて···🤔💦 大好きなミッフィーちゃんのバッグだと気分も上がるので🤣、前、西松屋で買ったバッグよりひと回り大きいサイズのを買い足しました✨ꉂ 🤭 一応自立はしますが、安定感が悪かったので、バッグの中のマチ部分に、厚紙を切った物を入れて、セリアで購入した「ベルトでしっかりとまるフック🪝」という商品をソファのアームにつけ、持ち手を引っ掛けれるようにしてみました✨( ¨̮ ) 前より新聞紙を入れれる量は少ないですが、ズボラな為(笑)箱から溢れるくらいまで貯めてから捨ててたので😂、コレだと逆に溜め込み過ぎず、良いかも?ꉂ 🤭 今のところ満足してるので(笑)、しばらくはこれで使ってみたいと思います✨👍🏻 ̖́-‬
旦那っち🙋‍♂️の希望で、少し前から新聞📰をとり始めたんですが、毎日たまる新聞紙入れをミッフィーちゃんのジュートバッグにしてみました💡⠜(・×・) ソファ横の死角になるこのスペースに、前は箱を置いて、読んだ後入れてたんですが、あんまり目立たない場所とは言え、見た目が気になってて···🤔💦 大好きなミッフィーちゃんのバッグだと気分も上がるので🤣、前、西松屋で買ったバッグよりひと回り大きいサイズのを買い足しました✨ꉂ 🤭 一応自立はしますが、安定感が悪かったので、バッグの中のマチ部分に、厚紙を切った物を入れて、セリアで購入した「ベルトでしっかりとまるフック🪝」という商品をソファのアームにつけ、持ち手を引っ掛けれるようにしてみました✨( ¨̮ ) 前より新聞紙を入れれる量は少ないですが、ズボラな為(笑)箱から溢れるくらいまで貯めてから捨ててたので😂、コレだと逆に溜め込み過ぎず、良いかも?ꉂ 🤭 今のところ満足してるので(笑)、しばらくはこれで使ってみたいと思います✨👍🏻 ̖́-‬
mango
mango
pecoさんの実例写真
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
peco
peco
家族
mako2yaさんの実例写真
①DAISO 木製ディッシュスタンドを繋げて大皿と朝使うお皿を立てて収納しています。 スタンドは瞬間接着剤で繋がっています。 上の方のケーキ皿は年に数回しか使用しないので、立てるけど正面を見せ、飾るように収納しています。 マンションに住んでた時はプラ製のファイルボックス等を使用して立てていましたが、大皿の重さに耐えられず自立しなくなったのでやめました😅 ②引き出し 毎日使うカトラリーとお茶碗コーナー (色々と買い替えたいわ〜) 小さいスプーンフォークを収めている収納グッズはRCで知り、もっと早くに知りたかった〜と思った収納グッズです。 『トトノ』シリーズのカトラリーケースですᥫᩣ ̖́- 実家用に買った物で、余った物を我が家で使ってみたら、使いやすくガチャガチャと動かないところに惚れました。 他のケースもこのシリーズに変えたいよ!でもケースなんて一生壊れないだろうしな😭
①DAISO 木製ディッシュスタンドを繋げて大皿と朝使うお皿を立てて収納しています。 スタンドは瞬間接着剤で繋がっています。 上の方のケーキ皿は年に数回しか使用しないので、立てるけど正面を見せ、飾るように収納しています。 マンションに住んでた時はプラ製のファイルボックス等を使用して立てていましたが、大皿の重さに耐えられず自立しなくなったのでやめました😅 ②引き出し 毎日使うカトラリーとお茶碗コーナー (色々と買い替えたいわ〜) 小さいスプーンフォークを収めている収納グッズはRCで知り、もっと早くに知りたかった〜と思った収納グッズです。 『トトノ』シリーズのカトラリーケースですᥫᩣ ̖́- 実家用に買った物で、余った物を我が家で使ってみたら、使いやすくガチャガチャと動かないところに惚れました。 他のケースもこのシリーズに変えたいよ!でもケースなんて一生壊れないだろうしな😭
mako2ya
mako2ya
3LDK
morasanさんの実例写真
白基調のニトリデコホームのモニター品 白基調だからごちゃごちゃしてる感じでなく、デザインもダイヤ柄で主張しすぎない感じがインテリアに馴染みやすいなって思いました。 ケースは収納がしやすいです。 手前に小さめの収納には口紅6本くらい入って便利です。 化粧品って何かと小さいのでこうゆうケースにきっちり入るのはいいなって思いました。 また、ミラーは手鏡より少し大きめではありますが鞄にも入れるのもいい感じに入り、何よりこの型は自立してくれるので化粧しやすく思いました。 ティッシュケースは入れて被せれるだけのシンプルな作りになってるので子供もティッシュの入れ替えしてくれたりします。
白基調のニトリデコホームのモニター品 白基調だからごちゃごちゃしてる感じでなく、デザインもダイヤ柄で主張しすぎない感じがインテリアに馴染みやすいなって思いました。 ケースは収納がしやすいです。 手前に小さめの収納には口紅6本くらい入って便利です。 化粧品って何かと小さいのでこうゆうケースにきっちり入るのはいいなって思いました。 また、ミラーは手鏡より少し大きめではありますが鞄にも入れるのもいい感じに入り、何よりこの型は自立してくれるので化粧しやすく思いました。 ティッシュケースは入れて被せれるだけのシンプルな作りになってるので子供もティッシュの入れ替えしてくれたりします。
morasan
morasan
家族
mommyさんの実例写真
ダイソーのデザインボードが活躍アイテムです♬ 2枚のボードを直角にし結束バンドで留めることで、壁に取り付けたりしなくてもチェストの上で自立します! デザインボード専用フックにメガネやストーンブレスレットを収納しています♪ 専用棚を取り付け、好きな雑貨を飾ることも出来ます✨ その日にかけたいメガネが選びやすくて、とても気に入っています♪
ダイソーのデザインボードが活躍アイテムです♬ 2枚のボードを直角にし結束バンドで留めることで、壁に取り付けたりしなくてもチェストの上で自立します! デザインボード専用フックにメガネやストーンブレスレットを収納しています♪ 専用棚を取り付け、好きな雑貨を飾ることも出来ます✨ その日にかけたいメガネが選びやすくて、とても気に入っています♪
mommy
mommy
家族
pippiさんの実例写真
立てて広げてみた所です!! メイクボックスが自立して しっかり立ってくれていい感じです メッシュバックは スパや最近ハマってるサウナに 温泉旅行にも良さそう 歯ブラシケースも片側メッシュで 色々と使えそうです ミニボトルが可愛くて可愛いくて 中々買えないサイズ感に感動 ちょい飲みに素敵なミニサイズで 160㍉で保冷6時間効きます 小さいのに優秀(ง'̀-'́)งです
立てて広げてみた所です!! メイクボックスが自立して しっかり立ってくれていい感じです メッシュバックは スパや最近ハマってるサウナに 温泉旅行にも良さそう 歯ブラシケースも片側メッシュで 色々と使えそうです ミニボトルが可愛くて可愛いくて 中々買えないサイズ感に感動 ちょい飲みに素敵なミニサイズで 160㍉で保冷6時間効きます 小さいのに優秀(ง'̀-'́)งです
pippi
pippi
1DK | 家族
kirariさんの実例写真
イケアのインルップバッグをゴミ箱として置いています。 ゴミはあっという間に沢山になるけど、大きなゴミ箱は場所を取る💦 圧迫感が嫌💦 蓋も面倒💦 縦長な形が多いので箱とかかさばって捨てにくい💦(ネットショッピングで箱ゴミ多め😂) イケアのバッグは、45リットルのゴミ袋をスッポリ隠してくれる♡ 自立する♡(📷中は空です👍) 必要な時だけペロっと蓋出来る♡ 場所移動もスイスイ&畳める♡ 横広なので箱ゴミも捨てやすい♡ 汚れは拭ける、替えられる♡ そして、今回のデザインめっちゃツボです😍
イケアのインルップバッグをゴミ箱として置いています。 ゴミはあっという間に沢山になるけど、大きなゴミ箱は場所を取る💦 圧迫感が嫌💦 蓋も面倒💦 縦長な形が多いので箱とかかさばって捨てにくい💦(ネットショッピングで箱ゴミ多め😂) イケアのバッグは、45リットルのゴミ袋をスッポリ隠してくれる♡ 自立する♡(📷中は空です👍) 必要な時だけペロっと蓋出来る♡ 場所移動もスイスイ&畳める♡ 横広なので箱ゴミも捨てやすい♡ 汚れは拭ける、替えられる♡ そして、今回のデザインめっちゃツボです😍
kirari
kirari
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
* 我が家で活躍している暮らしのアイテム * 🤍ソープディスペンサー こちら充電式で量もたくさん入ります(450㎖) 2ヶ月使ってますが最初に充電してからまだ一度もしてません♪子どもたちも楽しく手洗い🙌 🤍OKA うがいコップ ハンドルを立てて水が切れる✨ 🤍ハミガキ砂時計 ブラボ 3分間集中して歯磨き♪ これを買ってから5歳の娘、必ずこれで計って歯磨きしてます🪥✨ オマケ☺︎ コップの隣にあるのは手作り宝石石鹸です♪ アロマで香りづけしてます♡ 外出後じゃなくて、ちょっとだけ手洗いたいなってときには石鹸を使用🧼
* 我が家で活躍している暮らしのアイテム * 🤍ソープディスペンサー こちら充電式で量もたくさん入ります(450㎖) 2ヶ月使ってますが最初に充電してからまだ一度もしてません♪子どもたちも楽しく手洗い🙌 🤍OKA うがいコップ ハンドルを立てて水が切れる✨ 🤍ハミガキ砂時計 ブラボ 3分間集中して歯磨き♪ これを買ってから5歳の娘、必ずこれで計って歯磨きしてます🪥✨ オマケ☺︎ コップの隣にあるのは手作り宝石石鹸です♪ アロマで香りづけしてます♡ 外出後じゃなくて、ちょっとだけ手洗いたいなってときには石鹸を使用🧼
aiai
aiai
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
水筒・マグボトル¥599
DECO HOME [ハナラインシリーズ] シンプルで落ち着いた 色合いと柄は娘たちも お気に入りです 普段会社の休憩バッグとして使っています 歯ブラシセットとアルコールジェルは必須 ミニボトルも休憩中の量にピッタリです 底がメッシュになっているので(スパバッグ) ゴミが溜まりにくく嬉しいです 自立もするし ちょっとした 荷物を入れて持ち歩けかさばらないので 家に持ち帰るのも便利です 本来はスパバッグですが わたしにはこの使い方が便利です 両側面のメッシュは内側に3つ 内ポケットになっていて  コームやティッシュを 入れたりと重宝しています♪
DECO HOME [ハナラインシリーズ] シンプルで落ち着いた 色合いと柄は娘たちも お気に入りです 普段会社の休憩バッグとして使っています 歯ブラシセットとアルコールジェルは必須 ミニボトルも休憩中の量にピッタリです 底がメッシュになっているので(スパバッグ) ゴミが溜まりにくく嬉しいです 自立もするし ちょっとした 荷物を入れて持ち歩けかさばらないので 家に持ち帰るのも便利です 本来はスパバッグですが わたしにはこの使い方が便利です 両側面のメッシュは内側に3つ 内ポケットになっていて  コームやティッシュを 入れたりと重宝しています♪
mico
mico
家族
royal.09さんの実例写真
towerの掃除機スタンド。 自立しないタイプの掃除機なので、この子なしの生活は考えられません😔! みんな大好きtowerならではのシンプルなデザインは、どんなインテリアにも調和🙆‍♀️
towerの掃除機スタンド。 自立しないタイプの掃除機なので、この子なしの生活は考えられません😔! みんな大好きtowerならではのシンプルなデザインは、どんなインテリアにも調和🙆‍♀️
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
noaさんの実例写真
洗濯物入れをお風呂のタオル掛けに吊るしてます。 マジックテープ付きのホルダーが付いて、 どこにでもかけられます。 背面に肩かけもあるので コインランドリー行く時にもおすすめ。 しっかりめの布地なので自立もするし 絞れば中も隠せるので良き。
洗濯物入れをお風呂のタオル掛けに吊るしてます。 マジックテープ付きのホルダーが付いて、 どこにでもかけられます。 背面に肩かけもあるので コインランドリー行く時にもおすすめ。 しっかりめの布地なので自立もするし 絞れば中も隠せるので良き。
noa
noa
3LDK | 家族
annagiさんの実例写真
コアラマットレスさん陰干し〜🐨 ダブルサイズを立てるとなかなかの存在感💦 それと構造のせいか、どこか立てかけてないと自立しない😓まあ、それぐらい気にしない( ᐛ 👐)パァ
コアラマットレスさん陰干し〜🐨 ダブルサイズを立てるとなかなかの存在感💦 それと構造のせいか、どこか立てかけてないと自立しない😓まあ、それぐらい気にしない( ᐛ 👐)パァ
annagi
annagi
EPEIOSさんの実例写真
家電批評 ベスト オブ ザ イヤー 2022受賞商品。プロをも唸らせた電動歯ブラシ。カラーバリエーションも豊富。自立して立つことができるから洗面台周りの収納にもバッチリ!毎日のぞく鏡周りを今年はきれいにたもつ。
家電批評 ベスト オブ ザ イヤー 2022受賞商品。プロをも唸らせた電動歯ブラシ。カラーバリエーションも豊富。自立して立つことができるから洗面台周りの収納にもバッチリ!毎日のぞく鏡周りを今年はきれいにたもつ。
EPEIOS
EPEIOS
unichanさんの実例写真
ミニワイパーの収納方法の引きpicです。 100均で売ってる収納用品は画像の物です。 強力なシールで貼るタイプなのでマスキングテープ を貼った上に付けました。 これで自立できます。 デッドスペースへ隠す収納にしました😊
ミニワイパーの収納方法の引きpicです。 100均で売ってる収納用品は画像の物です。 強力なシールで貼るタイプなのでマスキングテープ を貼った上に付けました。 これで自立できます。 デッドスペースへ隠す収納にしました😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
aco64さんの実例写真
スマートホルダー、しっかり自立するタイプだったので、手すりにも置くことができました✨ プラスチックの使用量がこれだけ少ない容器なのにすごいです🍀 とってもECOですね。 床や棚になるべく触れないことで、掃除の手間も短縮できたらと思っています❗️✨
スマートホルダー、しっかり自立するタイプだったので、手すりにも置くことができました✨ プラスチックの使用量がこれだけ少ない容器なのにすごいです🍀 とってもECOですね。 床や棚になるべく触れないことで、掃除の手間も短縮できたらと思っています❗️✨
aco64
aco64
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
徐々に春めいてきた今日この頃。🌸 新一年生ちゃん達は、ランドセルの用意はできたかな?🎒✨ この季節、何かとつかうメッセージカード。 キャンドゥで見つけたカードは、リスが赤いランドセルみたいなリュックを背負っています。🐿️ リュックに丸めてあるミニタオルにはドングリを持ったリスの可愛い刺繍。✨ 裏にはメッセージを書くスペースも。✏️ 今度、姪っこにあげようと思います。(新一年生ではないけれど😆☝️)🎵
徐々に春めいてきた今日この頃。🌸 新一年生ちゃん達は、ランドセルの用意はできたかな?🎒✨ この季節、何かとつかうメッセージカード。 キャンドゥで見つけたカードは、リスが赤いランドセルみたいなリュックを背負っています。🐿️ リュックに丸めてあるミニタオルにはドングリを持ったリスの可愛い刺繍。✨ 裏にはメッセージを書くスペースも。✏️ 今度、姪っこにあげようと思います。(新一年生ではないけれど😆☝️)🎵
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
ふるさと納税の返礼品でいただいたレミパンミニです✨ ずっと使ってみたかったので愛用しています。 深型なのでミニでも使いやすい。そして、一番の利点が蓋が自立できること! 他の鍋蓋は都度、まな板立てを使ったり、けっこう困っていました😕 レミパンの仲間入りで、この悩みが少し解消しました。
ふるさと納税の返礼品でいただいたレミパンミニです✨ ずっと使ってみたかったので愛用しています。 深型なのでミニでも使いやすい。そして、一番の利点が蓋が自立できること! 他の鍋蓋は都度、まな板立てを使ったり、けっこう困っていました😕 レミパンの仲間入りで、この悩みが少し解消しました。
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
オススメといったら☝️ セリアのターナースプーン✨ 炒める!すくう!そして自立する! 今日はそぼろ作ってるけど 炒飯とかにもめっーちゃ便利よ♪ これが100円ってほんとすごい⤴️⤴️
オススメといったら☝️ セリアのターナースプーン✨ 炒める!すくう!そして自立する! 今日はそぼろ作ってるけど 炒飯とかにもめっーちゃ便利よ♪ これが100円ってほんとすごい⤴️⤴️
puritan_r
puritan_r
家族
RHYTHMさんの実例写真
おふろでタブレット、くつろぎの防水ケース「MAGCASE T(マグケース ティー)」 おふろなど水回りで映画や音楽などをタブレットで満喫できる、マグネット・スタンド付きのタブレット専用防水ケースです。 マグネットでユニットバスの壁に貼り付けたり、スタンドで洗面所やキッチンに置いたりとさまざまな視聴、操作スタイルに対応します。 水回りで安心してタブレットを楽しめる「MAGCASE T」でくつろぎのおふろ時間をお過ごしください。 【RHYTHMウィンターキャンペーン開催中】 リズム製品で快適な冬をお過ごしいただくため、Instagram/Twitterフォロワーさま限定ウィンターキャンペーンを開始中です。 モニター期間 2023年1月10日(火)12:00~2月5日(日)23:59 ●Instagram ① キャンペーン期間中、Instagramの本アカウント(@rhythm_1950)をフォロー ※すでにフォローしている方も対象です。 ② MAGCASE S / MAGCASE Tどちらか欲しい商品のキャンペーン投稿に「いいね!」 ※Sはスマートフォン端末をお持ちの方、Tはタブレット端末をお持ちの方 ●Twitter ① キャンペーン期間中、Twitterの本アカウント(@rhythm_1950)をフォロー ※すでにフォローしている方も対象です。 ② MAGCASE S / MAGCASE Tどちらか欲しい商品のキャンペーン投稿を「リツイート」 《アカウント》 公式Instagramアカウント: https://www.instagram.com/rhythm_1950/ 公式Twitterアカウント: https://twitter.com/rhythm_1950 【MAGCAS T商品詳細】 ●おふろ時間を快適に 水に濡れやすいおふろやキッチンでもタブレットをお楽しみいただけるよう、3つのバックルとパッキンをつけることでIPX7相当の防水性能を実現させました。 防水ケースを使うことで、普段のおふろ時間が少しだけ特別な時間に変わります。 ※JIS保護等級IPX7相当: 水深1mの真水に30分間浸しても有害な影響を受けない。(防浸形) ●さまざまなシチュエーションで使える マグネット付きでユニットバスの壁や冷蔵庫などにピタっと貼り付き簡単に取り外しが可能です。スタンドを使えば洗面所やキッチンカウンターに置いておくことも。 スタンドは4段階の調整ができ、さまざまな角度で視聴できます。 本体のみでも自立するため縦横好きな方向で置くこともできます。 ●日常に溶け込む佇まい MAGCASE Tは部屋やユニットバスのインテリアになじみやすいホワイトカラー。 シンプルなデザインで日常に溶け込みます。 ●使いやすい工夫 タブレットの出し入れがしやすいハードケースを採用。 操作シートには特殊加工を施すことで、操作シートとタブレットの画面が密着した際に生じる気泡が入りにくく、外の光が反射しにくいためタブレット画面が見やすくなりストレスフリーでご使用いただけます。 ●汎用サイズの防水ケース 高さ265×幅180×厚さ5.8~11mm以内のタブレットでご使用いただけ、タブレットを買い替えても引き続きご使用いただける汎用サイズの防水ケースです。 特設サイト: https://rhythm.jp/lp/magcase
おふろでタブレット、くつろぎの防水ケース「MAGCASE T(マグケース ティー)」 おふろなど水回りで映画や音楽などをタブレットで満喫できる、マグネット・スタンド付きのタブレット専用防水ケースです。 マグネットでユニットバスの壁に貼り付けたり、スタンドで洗面所やキッチンに置いたりとさまざまな視聴、操作スタイルに対応します。 水回りで安心してタブレットを楽しめる「MAGCASE T」でくつろぎのおふろ時間をお過ごしください。 【RHYTHMウィンターキャンペーン開催中】 リズム製品で快適な冬をお過ごしいただくため、Instagram/Twitterフォロワーさま限定ウィンターキャンペーンを開始中です。 モニター期間 2023年1月10日(火)12:00~2月5日(日)23:59 ●Instagram ① キャンペーン期間中、Instagramの本アカウント(@rhythm_1950)をフォロー ※すでにフォローしている方も対象です。 ② MAGCASE S / MAGCASE Tどちらか欲しい商品のキャンペーン投稿に「いいね!」 ※Sはスマートフォン端末をお持ちの方、Tはタブレット端末をお持ちの方 ●Twitter ① キャンペーン期間中、Twitterの本アカウント(@rhythm_1950)をフォロー ※すでにフォローしている方も対象です。 ② MAGCASE S / MAGCASE Tどちらか欲しい商品のキャンペーン投稿を「リツイート」 《アカウント》 公式Instagramアカウント: https://www.instagram.com/rhythm_1950/ 公式Twitterアカウント: https://twitter.com/rhythm_1950 【MAGCAS T商品詳細】 ●おふろ時間を快適に 水に濡れやすいおふろやキッチンでもタブレットをお楽しみいただけるよう、3つのバックルとパッキンをつけることでIPX7相当の防水性能を実現させました。 防水ケースを使うことで、普段のおふろ時間が少しだけ特別な時間に変わります。 ※JIS保護等級IPX7相当: 水深1mの真水に30分間浸しても有害な影響を受けない。(防浸形) ●さまざまなシチュエーションで使える マグネット付きでユニットバスの壁や冷蔵庫などにピタっと貼り付き簡単に取り外しが可能です。スタンドを使えば洗面所やキッチンカウンターに置いておくことも。 スタンドは4段階の調整ができ、さまざまな角度で視聴できます。 本体のみでも自立するため縦横好きな方向で置くこともできます。 ●日常に溶け込む佇まい MAGCASE Tは部屋やユニットバスのインテリアになじみやすいホワイトカラー。 シンプルなデザインで日常に溶け込みます。 ●使いやすい工夫 タブレットの出し入れがしやすいハードケースを採用。 操作シートには特殊加工を施すことで、操作シートとタブレットの画面が密着した際に生じる気泡が入りにくく、外の光が反射しにくいためタブレット画面が見やすくなりストレスフリーでご使用いただけます。 ●汎用サイズの防水ケース 高さ265×幅180×厚さ5.8~11mm以内のタブレットでご使用いただけ、タブレットを買い替えても引き続きご使用いただける汎用サイズの防水ケースです。 特設サイト: https://rhythm.jp/lp/magcase
RHYTHM
RHYTHM
SANKAさんの実例写真
清潔感があり、スタイリッシュな「ボルカ ラック&バスケット」 ラックにはキャスターが付いているので、移動も簡単♪四方から出し入れできるのもポイントです!縦向きにして狭い場所でもお使い頂けます。 バスケットは柔らかい素材で大容量!スリムなのに深型で使いやすい◎ お洗濯の乾きにくい季節やなかなか洗濯のタイミングが確保できない時に大活躍します。へたらず自立するので使いやすい✨
清潔感があり、スタイリッシュな「ボルカ ラック&バスケット」 ラックにはキャスターが付いているので、移動も簡単♪四方から出し入れできるのもポイントです!縦向きにして狭い場所でもお使い頂けます。 バスケットは柔らかい素材で大容量!スリムなのに深型で使いやすい◎ お洗濯の乾きにくい季節やなかなか洗濯のタイミングが確保できない時に大活躍します。へたらず自立するので使いやすい✨
SANKA
SANKA
もっと見る

新生活 自立するの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新生活 自立する

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
mutyukingさんの実例写真
階段ワイパー。 幅がないから鋭角な角でも入って曲がる。 階段の幅ピッタリ。 持ち手は階段を降りながらできる60センチ。 立てて収納。 入れ物に出し入れすると、中でゴミが取れる! ゴミは入れ物をパカッと開けて🗑👋ポイ。 ケースに入れれば自立してスッキリ置ける。悪いとこなし。めっちゃおすすめなのよ!
階段ワイパー。 幅がないから鋭角な角でも入って曲がる。 階段の幅ピッタリ。 持ち手は階段を降りながらできる60センチ。 立てて収納。 入れ物に出し入れすると、中でゴミが取れる! ゴミは入れ物をパカッと開けて🗑👋ポイ。 ケースに入れれば自立してスッキリ置ける。悪いとこなし。めっちゃおすすめなのよ!
mutyuking
mutyuking
家族
wakagimi3さんの実例写真
無印良品の自立するキャリーケースにマスキングテープで、アイテムマークを手作りして一目で中身がわかるように。中の収納にはキャンドゥのモノトーンおしゃれなジッパー袋をつかいクリアには中身がすぐ分かる小物をいれ、表示しなくても一目で分かるようにしています。
無印良品の自立するキャリーケースにマスキングテープで、アイテムマークを手作りして一目で中身がわかるように。中の収納にはキャンドゥのモノトーンおしゃれなジッパー袋をつかいクリアには中身がすぐ分かる小物をいれ、表示しなくても一目で分かるようにしています。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
電気代の値上げで、前よりホウキに頼る様になりました。床が艶やかになり 一石二鳥 このホウキ和歌山で一本一本 手作りで自立するので 使いやすいですよ♪
電気代の値上げで、前よりホウキに頼る様になりました。床が艶やかになり 一石二鳥 このホウキ和歌山で一本一本 手作りで自立するので 使いやすいですよ♪
kona
kona
家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
新生活にカラフルな色で気分も上げていきませんか? お買い物のストレスを解消する自立するエコバック「ORIBA」 袋詰めのストレスが解消されて時短にもつながります。 詳細はこちらから https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/oriba/ ご購入はこちらから https://store.lixil.co.jp/dea818-cf.html
新生活にカラフルな色で気分も上げていきませんか? お買い物のストレスを解消する自立するエコバック「ORIBA」 袋詰めのストレスが解消されて時短にもつながります。 詳細はこちらから https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/oriba/ ご購入はこちらから https://store.lixil.co.jp/dea818-cf.html
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
kawauso15さんの実例写真
我が家で活躍してる暮らしのアイテム♫ DAISOさんのドキュメントスタンドです! 家電製品の取扱説明書や保証書をまとめて収納しています😊 25ポケットあるのですごい収納力です。 またアコーディオンタイプで伸縮可能な上、自立します。ずっと丁度いい収納を考えていたので、こんなに安く、実用性があるものに出会えて重宝してます👍
我が家で活躍してる暮らしのアイテム♫ DAISOさんのドキュメントスタンドです! 家電製品の取扱説明書や保証書をまとめて収納しています😊 25ポケットあるのですごい収納力です。 またアコーディオンタイプで伸縮可能な上、自立します。ずっと丁度いい収納を考えていたので、こんなに安く、実用性があるものに出会えて重宝してます👍
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
私がオススメする『新生活に買った方が良いもの』は、レンジガードです! 炒め物や揚げ物をする時は必ずレンジガードをセットします。 油の飛び散りを極力抑える事で、コンロ周りの掃除が楽になりますよ。 フライパンを囲うと少し手狭にはなりますが、後々の拭き掃除の手間を考えたら絶対に使った方がいいです。(写真は昨日の夕飯のブリです。笑) ベラスコートと言う塗装のおかげで、油汚れはお湯で簡単に落ちるし、しっかりとした材質なので、購入してから10年間毎日使って洗っていますが壊れません。(塗装も剥げてない。) 自立するので色々な角度で設置できるし、本当に便利! 折りたたむとコンパクトに収納できるので、私はいつもコンロ脇に置いています。 使い捨てのレンジガードもありますが、長く使えるしっかりとした作りのレンジガードもオススメですよ。
私がオススメする『新生活に買った方が良いもの』は、レンジガードです! 炒め物や揚げ物をする時は必ずレンジガードをセットします。 油の飛び散りを極力抑える事で、コンロ周りの掃除が楽になりますよ。 フライパンを囲うと少し手狭にはなりますが、後々の拭き掃除の手間を考えたら絶対に使った方がいいです。(写真は昨日の夕飯のブリです。笑) ベラスコートと言う塗装のおかげで、油汚れはお湯で簡単に落ちるし、しっかりとした材質なので、購入してから10年間毎日使って洗っていますが壊れません。(塗装も剥げてない。) 自立するので色々な角度で設置できるし、本当に便利! 折りたたむとコンパクトに収納できるので、私はいつもコンロ脇に置いています。 使い捨てのレンジガードもありますが、長く使えるしっかりとした作りのレンジガードもオススメですよ。
pineapple
pineapple
家族
OXOさんの実例写真
テーブルの上ってパンくずだったり、コーヒー粉だったり、ちょっとしたお掃除が発生しやすいですよね。 「コンパクトダストパン&ブラシセット」でお掃除しませんか? サイズは約19cm×15.5cm×4.5cmとコンパクトなホウキと、ちりとりのセットアイテム。 引き出しにしまえるし、 自立もしてくれるので置き場に困りません。 ホウキはちりとりの中にぴったり収納できて清潔。 柔らかくて持ちやすいホウキのハンドルは、ささっと手軽に使えます。 ちりとりには柔らかいゴム製のフチがあり、細かいゴミもしっかりキャッチしてくれるので、一発でお掃除完了です💮 お子さんの学習机で、消しカスの掃除にも活躍しますよ。 https://www.youtube.com/watch?v=XBdiCohWW80
テーブルの上ってパンくずだったり、コーヒー粉だったり、ちょっとしたお掃除が発生しやすいですよね。 「コンパクトダストパン&ブラシセット」でお掃除しませんか? サイズは約19cm×15.5cm×4.5cmとコンパクトなホウキと、ちりとりのセットアイテム。 引き出しにしまえるし、 自立もしてくれるので置き場に困りません。 ホウキはちりとりの中にぴったり収納できて清潔。 柔らかくて持ちやすいホウキのハンドルは、ささっと手軽に使えます。 ちりとりには柔らかいゴム製のフチがあり、細かいゴミもしっかりキャッチしてくれるので、一発でお掃除完了です💮 お子さんの学習机で、消しカスの掃除にも活躍しますよ。 https://www.youtube.com/watch?v=XBdiCohWW80
OXO
OXO
mangoさんの実例写真
旦那っち🙋‍♂️の希望で、少し前から新聞📰をとり始めたんですが、毎日たまる新聞紙入れをミッフィーちゃんのジュートバッグにしてみました💡⠜(・×・) ソファ横の死角になるこのスペースに、前は箱を置いて、読んだ後入れてたんですが、あんまり目立たない場所とは言え、見た目が気になってて···🤔💦 大好きなミッフィーちゃんのバッグだと気分も上がるので🤣、前、西松屋で買ったバッグよりひと回り大きいサイズのを買い足しました✨ꉂ 🤭 一応自立はしますが、安定感が悪かったので、バッグの中のマチ部分に、厚紙を切った物を入れて、セリアで購入した「ベルトでしっかりとまるフック🪝」という商品をソファのアームにつけ、持ち手を引っ掛けれるようにしてみました✨( ¨̮ ) 前より新聞紙を入れれる量は少ないですが、ズボラな為(笑)箱から溢れるくらいまで貯めてから捨ててたので😂、コレだと逆に溜め込み過ぎず、良いかも?ꉂ 🤭 今のところ満足してるので(笑)、しばらくはこれで使ってみたいと思います✨👍🏻 ̖́-‬
旦那っち🙋‍♂️の希望で、少し前から新聞📰をとり始めたんですが、毎日たまる新聞紙入れをミッフィーちゃんのジュートバッグにしてみました💡⠜(・×・) ソファ横の死角になるこのスペースに、前は箱を置いて、読んだ後入れてたんですが、あんまり目立たない場所とは言え、見た目が気になってて···🤔💦 大好きなミッフィーちゃんのバッグだと気分も上がるので🤣、前、西松屋で買ったバッグよりひと回り大きいサイズのを買い足しました✨ꉂ 🤭 一応自立はしますが、安定感が悪かったので、バッグの中のマチ部分に、厚紙を切った物を入れて、セリアで購入した「ベルトでしっかりとまるフック🪝」という商品をソファのアームにつけ、持ち手を引っ掛けれるようにしてみました✨( ¨̮ ) 前より新聞紙を入れれる量は少ないですが、ズボラな為(笑)箱から溢れるくらいまで貯めてから捨ててたので😂、コレだと逆に溜め込み過ぎず、良いかも?ꉂ 🤭 今のところ満足してるので(笑)、しばらくはこれで使ってみたいと思います✨👍🏻 ̖́-‬
mango
mango
pecoさんの実例写真
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
peco
peco
家族
mako2yaさんの実例写真
①DAISO 木製ディッシュスタンドを繋げて大皿と朝使うお皿を立てて収納しています。 スタンドは瞬間接着剤で繋がっています。 上の方のケーキ皿は年に数回しか使用しないので、立てるけど正面を見せ、飾るように収納しています。 マンションに住んでた時はプラ製のファイルボックス等を使用して立てていましたが、大皿の重さに耐えられず自立しなくなったのでやめました😅 ②引き出し 毎日使うカトラリーとお茶碗コーナー (色々と買い替えたいわ〜) 小さいスプーンフォークを収めている収納グッズはRCで知り、もっと早くに知りたかった〜と思った収納グッズです。 『トトノ』シリーズのカトラリーケースですᥫᩣ ̖́- 実家用に買った物で、余った物を我が家で使ってみたら、使いやすくガチャガチャと動かないところに惚れました。 他のケースもこのシリーズに変えたいよ!でもケースなんて一生壊れないだろうしな😭
①DAISO 木製ディッシュスタンドを繋げて大皿と朝使うお皿を立てて収納しています。 スタンドは瞬間接着剤で繋がっています。 上の方のケーキ皿は年に数回しか使用しないので、立てるけど正面を見せ、飾るように収納しています。 マンションに住んでた時はプラ製のファイルボックス等を使用して立てていましたが、大皿の重さに耐えられず自立しなくなったのでやめました😅 ②引き出し 毎日使うカトラリーとお茶碗コーナー (色々と買い替えたいわ〜) 小さいスプーンフォークを収めている収納グッズはRCで知り、もっと早くに知りたかった〜と思った収納グッズです。 『トトノ』シリーズのカトラリーケースですᥫᩣ ̖́- 実家用に買った物で、余った物を我が家で使ってみたら、使いやすくガチャガチャと動かないところに惚れました。 他のケースもこのシリーズに変えたいよ!でもケースなんて一生壊れないだろうしな😭
mako2ya
mako2ya
3LDK
morasanさんの実例写真
白基調のニトリデコホームのモニター品 白基調だからごちゃごちゃしてる感じでなく、デザインもダイヤ柄で主張しすぎない感じがインテリアに馴染みやすいなって思いました。 ケースは収納がしやすいです。 手前に小さめの収納には口紅6本くらい入って便利です。 化粧品って何かと小さいのでこうゆうケースにきっちり入るのはいいなって思いました。 また、ミラーは手鏡より少し大きめではありますが鞄にも入れるのもいい感じに入り、何よりこの型は自立してくれるので化粧しやすく思いました。 ティッシュケースは入れて被せれるだけのシンプルな作りになってるので子供もティッシュの入れ替えしてくれたりします。
白基調のニトリデコホームのモニター品 白基調だからごちゃごちゃしてる感じでなく、デザインもダイヤ柄で主張しすぎない感じがインテリアに馴染みやすいなって思いました。 ケースは収納がしやすいです。 手前に小さめの収納には口紅6本くらい入って便利です。 化粧品って何かと小さいのでこうゆうケースにきっちり入るのはいいなって思いました。 また、ミラーは手鏡より少し大きめではありますが鞄にも入れるのもいい感じに入り、何よりこの型は自立してくれるので化粧しやすく思いました。 ティッシュケースは入れて被せれるだけのシンプルな作りになってるので子供もティッシュの入れ替えしてくれたりします。
morasan
morasan
家族
mommyさんの実例写真
ダイソーのデザインボードが活躍アイテムです♬ 2枚のボードを直角にし結束バンドで留めることで、壁に取り付けたりしなくてもチェストの上で自立します! デザインボード専用フックにメガネやストーンブレスレットを収納しています♪ 専用棚を取り付け、好きな雑貨を飾ることも出来ます✨ その日にかけたいメガネが選びやすくて、とても気に入っています♪
ダイソーのデザインボードが活躍アイテムです♬ 2枚のボードを直角にし結束バンドで留めることで、壁に取り付けたりしなくてもチェストの上で自立します! デザインボード専用フックにメガネやストーンブレスレットを収納しています♪ 専用棚を取り付け、好きな雑貨を飾ることも出来ます✨ その日にかけたいメガネが選びやすくて、とても気に入っています♪
mommy
mommy
家族
pippiさんの実例写真
立てて広げてみた所です!! メイクボックスが自立して しっかり立ってくれていい感じです メッシュバックは スパや最近ハマってるサウナに 温泉旅行にも良さそう 歯ブラシケースも片側メッシュで 色々と使えそうです ミニボトルが可愛くて可愛いくて 中々買えないサイズ感に感動 ちょい飲みに素敵なミニサイズで 160㍉で保冷6時間効きます 小さいのに優秀(ง'̀-'́)งです
立てて広げてみた所です!! メイクボックスが自立して しっかり立ってくれていい感じです メッシュバックは スパや最近ハマってるサウナに 温泉旅行にも良さそう 歯ブラシケースも片側メッシュで 色々と使えそうです ミニボトルが可愛くて可愛いくて 中々買えないサイズ感に感動 ちょい飲みに素敵なミニサイズで 160㍉で保冷6時間効きます 小さいのに優秀(ง'̀-'́)งです
pippi
pippi
1DK | 家族
kirariさんの実例写真
イケアのインルップバッグをゴミ箱として置いています。 ゴミはあっという間に沢山になるけど、大きなゴミ箱は場所を取る💦 圧迫感が嫌💦 蓋も面倒💦 縦長な形が多いので箱とかかさばって捨てにくい💦(ネットショッピングで箱ゴミ多め😂) イケアのバッグは、45リットルのゴミ袋をスッポリ隠してくれる♡ 自立する♡(📷中は空です👍) 必要な時だけペロっと蓋出来る♡ 場所移動もスイスイ&畳める♡ 横広なので箱ゴミも捨てやすい♡ 汚れは拭ける、替えられる♡ そして、今回のデザインめっちゃツボです😍
イケアのインルップバッグをゴミ箱として置いています。 ゴミはあっという間に沢山になるけど、大きなゴミ箱は場所を取る💦 圧迫感が嫌💦 蓋も面倒💦 縦長な形が多いので箱とかかさばって捨てにくい💦(ネットショッピングで箱ゴミ多め😂) イケアのバッグは、45リットルのゴミ袋をスッポリ隠してくれる♡ 自立する♡(📷中は空です👍) 必要な時だけペロっと蓋出来る♡ 場所移動もスイスイ&畳める♡ 横広なので箱ゴミも捨てやすい♡ 汚れは拭ける、替えられる♡ そして、今回のデザインめっちゃツボです😍
kirari
kirari
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
* 我が家で活躍している暮らしのアイテム * 🤍ソープディスペンサー こちら充電式で量もたくさん入ります(450㎖) 2ヶ月使ってますが最初に充電してからまだ一度もしてません♪子どもたちも楽しく手洗い🙌 🤍OKA うがいコップ ハンドルを立てて水が切れる✨ 🤍ハミガキ砂時計 ブラボ 3分間集中して歯磨き♪ これを買ってから5歳の娘、必ずこれで計って歯磨きしてます🪥✨ オマケ☺︎ コップの隣にあるのは手作り宝石石鹸です♪ アロマで香りづけしてます♡ 外出後じゃなくて、ちょっとだけ手洗いたいなってときには石鹸を使用🧼
* 我が家で活躍している暮らしのアイテム * 🤍ソープディスペンサー こちら充電式で量もたくさん入ります(450㎖) 2ヶ月使ってますが最初に充電してからまだ一度もしてません♪子どもたちも楽しく手洗い🙌 🤍OKA うがいコップ ハンドルを立てて水が切れる✨ 🤍ハミガキ砂時計 ブラボ 3分間集中して歯磨き♪ これを買ってから5歳の娘、必ずこれで計って歯磨きしてます🪥✨ オマケ☺︎ コップの隣にあるのは手作り宝石石鹸です♪ アロマで香りづけしてます♡ 外出後じゃなくて、ちょっとだけ手洗いたいなってときには石鹸を使用🧼
aiai
aiai
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
DECO HOME [ハナラインシリーズ] シンプルで落ち着いた 色合いと柄は娘たちも お気に入りです 普段会社の休憩バッグとして使っています 歯ブラシセットとアルコールジェルは必須 ミニボトルも休憩中の量にピッタリです 底がメッシュになっているので(スパバッグ) ゴミが溜まりにくく嬉しいです 自立もするし ちょっとした 荷物を入れて持ち歩けかさばらないので 家に持ち帰るのも便利です 本来はスパバッグですが わたしにはこの使い方が便利です 両側面のメッシュは内側に3つ 内ポケットになっていて  コームやティッシュを 入れたりと重宝しています♪
DECO HOME [ハナラインシリーズ] シンプルで落ち着いた 色合いと柄は娘たちも お気に入りです 普段会社の休憩バッグとして使っています 歯ブラシセットとアルコールジェルは必須 ミニボトルも休憩中の量にピッタリです 底がメッシュになっているので(スパバッグ) ゴミが溜まりにくく嬉しいです 自立もするし ちょっとした 荷物を入れて持ち歩けかさばらないので 家に持ち帰るのも便利です 本来はスパバッグですが わたしにはこの使い方が便利です 両側面のメッシュは内側に3つ 内ポケットになっていて  コームやティッシュを 入れたりと重宝しています♪
mico
mico
家族
royal.09さんの実例写真
towerの掃除機スタンド。 自立しないタイプの掃除機なので、この子なしの生活は考えられません😔! みんな大好きtowerならではのシンプルなデザインは、どんなインテリアにも調和🙆‍♀️
towerの掃除機スタンド。 自立しないタイプの掃除機なので、この子なしの生活は考えられません😔! みんな大好きtowerならではのシンプルなデザインは、どんなインテリアにも調和🙆‍♀️
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
noaさんの実例写真
洗濯物入れをお風呂のタオル掛けに吊るしてます。 マジックテープ付きのホルダーが付いて、 どこにでもかけられます。 背面に肩かけもあるので コインランドリー行く時にもおすすめ。 しっかりめの布地なので自立もするし 絞れば中も隠せるので良き。
洗濯物入れをお風呂のタオル掛けに吊るしてます。 マジックテープ付きのホルダーが付いて、 どこにでもかけられます。 背面に肩かけもあるので コインランドリー行く時にもおすすめ。 しっかりめの布地なので自立もするし 絞れば中も隠せるので良き。
noa
noa
3LDK | 家族
annagiさんの実例写真
コアラマットレスさん陰干し〜🐨 ダブルサイズを立てるとなかなかの存在感💦 それと構造のせいか、どこか立てかけてないと自立しない😓まあ、それぐらい気にしない( ᐛ 👐)パァ
コアラマットレスさん陰干し〜🐨 ダブルサイズを立てるとなかなかの存在感💦 それと構造のせいか、どこか立てかけてないと自立しない😓まあ、それぐらい気にしない( ᐛ 👐)パァ
annagi
annagi
EPEIOSさんの実例写真
家電批評 ベスト オブ ザ イヤー 2022受賞商品。プロをも唸らせた電動歯ブラシ。カラーバリエーションも豊富。自立して立つことができるから洗面台周りの収納にもバッチリ!毎日のぞく鏡周りを今年はきれいにたもつ。
家電批評 ベスト オブ ザ イヤー 2022受賞商品。プロをも唸らせた電動歯ブラシ。カラーバリエーションも豊富。自立して立つことができるから洗面台周りの収納にもバッチリ!毎日のぞく鏡周りを今年はきれいにたもつ。
EPEIOS
EPEIOS
unichanさんの実例写真
ミニワイパーの収納方法の引きpicです。 100均で売ってる収納用品は画像の物です。 強力なシールで貼るタイプなのでマスキングテープ を貼った上に付けました。 これで自立できます。 デッドスペースへ隠す収納にしました😊
ミニワイパーの収納方法の引きpicです。 100均で売ってる収納用品は画像の物です。 強力なシールで貼るタイプなのでマスキングテープ を貼った上に付けました。 これで自立できます。 デッドスペースへ隠す収納にしました😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
aco64さんの実例写真
スマートホルダー、しっかり自立するタイプだったので、手すりにも置くことができました✨ プラスチックの使用量がこれだけ少ない容器なのにすごいです🍀 とってもECOですね。 床や棚になるべく触れないことで、掃除の手間も短縮できたらと思っています❗️✨
スマートホルダー、しっかり自立するタイプだったので、手すりにも置くことができました✨ プラスチックの使用量がこれだけ少ない容器なのにすごいです🍀 とってもECOですね。 床や棚になるべく触れないことで、掃除の手間も短縮できたらと思っています❗️✨
aco64
aco64
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
徐々に春めいてきた今日この頃。🌸 新一年生ちゃん達は、ランドセルの用意はできたかな?🎒✨ この季節、何かとつかうメッセージカード。 キャンドゥで見つけたカードは、リスが赤いランドセルみたいなリュックを背負っています。🐿️ リュックに丸めてあるミニタオルにはドングリを持ったリスの可愛い刺繍。✨ 裏にはメッセージを書くスペースも。✏️ 今度、姪っこにあげようと思います。(新一年生ではないけれど😆☝️)🎵
徐々に春めいてきた今日この頃。🌸 新一年生ちゃん達は、ランドセルの用意はできたかな?🎒✨ この季節、何かとつかうメッセージカード。 キャンドゥで見つけたカードは、リスが赤いランドセルみたいなリュックを背負っています。🐿️ リュックに丸めてあるミニタオルにはドングリを持ったリスの可愛い刺繍。✨ 裏にはメッセージを書くスペースも。✏️ 今度、姪っこにあげようと思います。(新一年生ではないけれど😆☝️)🎵
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
ふるさと納税の返礼品でいただいたレミパンミニです✨ ずっと使ってみたかったので愛用しています。 深型なのでミニでも使いやすい。そして、一番の利点が蓋が自立できること! 他の鍋蓋は都度、まな板立てを使ったり、けっこう困っていました😕 レミパンの仲間入りで、この悩みが少し解消しました。
ふるさと納税の返礼品でいただいたレミパンミニです✨ ずっと使ってみたかったので愛用しています。 深型なのでミニでも使いやすい。そして、一番の利点が蓋が自立できること! 他の鍋蓋は都度、まな板立てを使ったり、けっこう困っていました😕 レミパンの仲間入りで、この悩みが少し解消しました。
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
オススメといったら☝️ セリアのターナースプーン✨ 炒める!すくう!そして自立する! 今日はそぼろ作ってるけど 炒飯とかにもめっーちゃ便利よ♪ これが100円ってほんとすごい⤴️⤴️
オススメといったら☝️ セリアのターナースプーン✨ 炒める!すくう!そして自立する! 今日はそぼろ作ってるけど 炒飯とかにもめっーちゃ便利よ♪ これが100円ってほんとすごい⤴️⤴️
puritan_r
puritan_r
家族
RHYTHMさんの実例写真
おふろでタブレット、くつろぎの防水ケース「MAGCASE T(マグケース ティー)」 おふろなど水回りで映画や音楽などをタブレットで満喫できる、マグネット・スタンド付きのタブレット専用防水ケースです。 マグネットでユニットバスの壁に貼り付けたり、スタンドで洗面所やキッチンに置いたりとさまざまな視聴、操作スタイルに対応します。 水回りで安心してタブレットを楽しめる「MAGCASE T」でくつろぎのおふろ時間をお過ごしください。 【RHYTHMウィンターキャンペーン開催中】 リズム製品で快適な冬をお過ごしいただくため、Instagram/Twitterフォロワーさま限定ウィンターキャンペーンを開始中です。 モニター期間 2023年1月10日(火)12:00~2月5日(日)23:59 ●Instagram ① キャンペーン期間中、Instagramの本アカウント(@rhythm_1950)をフォロー ※すでにフォローしている方も対象です。 ② MAGCASE S / MAGCASE Tどちらか欲しい商品のキャンペーン投稿に「いいね!」 ※Sはスマートフォン端末をお持ちの方、Tはタブレット端末をお持ちの方 ●Twitter ① キャンペーン期間中、Twitterの本アカウント(@rhythm_1950)をフォロー ※すでにフォローしている方も対象です。 ② MAGCASE S / MAGCASE Tどちらか欲しい商品のキャンペーン投稿を「リツイート」 《アカウント》 公式Instagramアカウント: https://www.instagram.com/rhythm_1950/ 公式Twitterアカウント: https://twitter.com/rhythm_1950 【MAGCAS T商品詳細】 ●おふろ時間を快適に 水に濡れやすいおふろやキッチンでもタブレットをお楽しみいただけるよう、3つのバックルとパッキンをつけることでIPX7相当の防水性能を実現させました。 防水ケースを使うことで、普段のおふろ時間が少しだけ特別な時間に変わります。 ※JIS保護等級IPX7相当: 水深1mの真水に30分間浸しても有害な影響を受けない。(防浸形) ●さまざまなシチュエーションで使える マグネット付きでユニットバスの壁や冷蔵庫などにピタっと貼り付き簡単に取り外しが可能です。スタンドを使えば洗面所やキッチンカウンターに置いておくことも。 スタンドは4段階の調整ができ、さまざまな角度で視聴できます。 本体のみでも自立するため縦横好きな方向で置くこともできます。 ●日常に溶け込む佇まい MAGCASE Tは部屋やユニットバスのインテリアになじみやすいホワイトカラー。 シンプルなデザインで日常に溶け込みます。 ●使いやすい工夫 タブレットの出し入れがしやすいハードケースを採用。 操作シートには特殊加工を施すことで、操作シートとタブレットの画面が密着した際に生じる気泡が入りにくく、外の光が反射しにくいためタブレット画面が見やすくなりストレスフリーでご使用いただけます。 ●汎用サイズの防水ケース 高さ265×幅180×厚さ5.8~11mm以内のタブレットでご使用いただけ、タブレットを買い替えても引き続きご使用いただける汎用サイズの防水ケースです。 特設サイト: https://rhythm.jp/lp/magcase
おふろでタブレット、くつろぎの防水ケース「MAGCASE T(マグケース ティー)」 おふろなど水回りで映画や音楽などをタブレットで満喫できる、マグネット・スタンド付きのタブレット専用防水ケースです。 マグネットでユニットバスの壁に貼り付けたり、スタンドで洗面所やキッチンに置いたりとさまざまな視聴、操作スタイルに対応します。 水回りで安心してタブレットを楽しめる「MAGCASE T」でくつろぎのおふろ時間をお過ごしください。 【RHYTHMウィンターキャンペーン開催中】 リズム製品で快適な冬をお過ごしいただくため、Instagram/Twitterフォロワーさま限定ウィンターキャンペーンを開始中です。 モニター期間 2023年1月10日(火)12:00~2月5日(日)23:59 ●Instagram ① キャンペーン期間中、Instagramの本アカウント(@rhythm_1950)をフォロー ※すでにフォローしている方も対象です。 ② MAGCASE S / MAGCASE Tどちらか欲しい商品のキャンペーン投稿に「いいね!」 ※Sはスマートフォン端末をお持ちの方、Tはタブレット端末をお持ちの方 ●Twitter ① キャンペーン期間中、Twitterの本アカウント(@rhythm_1950)をフォロー ※すでにフォローしている方も対象です。 ② MAGCASE S / MAGCASE Tどちらか欲しい商品のキャンペーン投稿を「リツイート」 《アカウント》 公式Instagramアカウント: https://www.instagram.com/rhythm_1950/ 公式Twitterアカウント: https://twitter.com/rhythm_1950 【MAGCAS T商品詳細】 ●おふろ時間を快適に 水に濡れやすいおふろやキッチンでもタブレットをお楽しみいただけるよう、3つのバックルとパッキンをつけることでIPX7相当の防水性能を実現させました。 防水ケースを使うことで、普段のおふろ時間が少しだけ特別な時間に変わります。 ※JIS保護等級IPX7相当: 水深1mの真水に30分間浸しても有害な影響を受けない。(防浸形) ●さまざまなシチュエーションで使える マグネット付きでユニットバスの壁や冷蔵庫などにピタっと貼り付き簡単に取り外しが可能です。スタンドを使えば洗面所やキッチンカウンターに置いておくことも。 スタンドは4段階の調整ができ、さまざまな角度で視聴できます。 本体のみでも自立するため縦横好きな方向で置くこともできます。 ●日常に溶け込む佇まい MAGCASE Tは部屋やユニットバスのインテリアになじみやすいホワイトカラー。 シンプルなデザインで日常に溶け込みます。 ●使いやすい工夫 タブレットの出し入れがしやすいハードケースを採用。 操作シートには特殊加工を施すことで、操作シートとタブレットの画面が密着した際に生じる気泡が入りにくく、外の光が反射しにくいためタブレット画面が見やすくなりストレスフリーでご使用いただけます。 ●汎用サイズの防水ケース 高さ265×幅180×厚さ5.8~11mm以内のタブレットでご使用いただけ、タブレットを買い替えても引き続きご使用いただける汎用サイズの防水ケースです。 特設サイト: https://rhythm.jp/lp/magcase
RHYTHM
RHYTHM
SANKAさんの実例写真
清潔感があり、スタイリッシュな「ボルカ ラック&バスケット」 ラックにはキャスターが付いているので、移動も簡単♪四方から出し入れできるのもポイントです!縦向きにして狭い場所でもお使い頂けます。 バスケットは柔らかい素材で大容量!スリムなのに深型で使いやすい◎ お洗濯の乾きにくい季節やなかなか洗濯のタイミングが確保できない時に大活躍します。へたらず自立するので使いやすい✨
清潔感があり、スタイリッシュな「ボルカ ラック&バスケット」 ラックにはキャスターが付いているので、移動も簡単♪四方から出し入れできるのもポイントです!縦向きにして狭い場所でもお使い頂けます。 バスケットは柔らかい素材で大容量!スリムなのに深型で使いやすい◎ お洗濯の乾きにくい季節やなかなか洗濯のタイミングが確保できない時に大活躍します。へたらず自立するので使いやすい✨
SANKA
SANKA
もっと見る

新生活 自立するの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ