本棚 薬箱

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
ishiさんの実例写真
サイズ違いのトタンの箱を薬箱にしています。置いているのはリビングの壁面本棚です。使用頻度の高いものを上の箱に入れています◎
サイズ違いのトタンの箱を薬箱にしています。置いているのはリビングの壁面本棚です。使用頻度の高いものを上の箱に入れています◎
ishi
ishi
3LDK | 家族
G3さんの実例写真
薬箱は工具箱を。 すぐ使うものだけ。
薬箱は工具箱を。 すぐ使うものだけ。
G3
G3
家族
mamizaさんの実例写真
年と共に薬💊の数が増えています。 分けて飲むので2回目の薬は 紙に入れて忘れてないように💕 水💦で飲むべきなのでしょうが 面倒なので珈琲の出がらしで😱 1枚目はクリスマスのポストカード本 若い時に買ってすでに半分は出してしまっています。中がすかすかのポストカード本です。 ポストカード本を前は見つけたら買っていました。絵のカードも美術本より安く買えていました。 切って出してしまわないともっと記念になり良かったかも😆
年と共に薬💊の数が増えています。 分けて飲むので2回目の薬は 紙に入れて忘れてないように💕 水💦で飲むべきなのでしょうが 面倒なので珈琲の出がらしで😱 1枚目はクリスマスのポストカード本 若い時に買ってすでに半分は出してしまっています。中がすかすかのポストカード本です。 ポストカード本を前は見つけたら買っていました。絵のカードも美術本より安く買えていました。 切って出してしまわないともっと記念になり良かったかも😆
mamiza
mamiza
家族
achiさんの実例写真
本棚横に、雑誌と膝掛け入れとして、かごを置きました。 読み物系をまとめられてスッキリ。
本棚横に、雑誌と膝掛け入れとして、かごを置きました。 読み物系をまとめられてスッキリ。
achi
achi
3LDK | 家族
makimakiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥2,880
上の木箱は薬箱 他の本はボックスに収納してます
上の木箱は薬箱 他の本はボックスに収納してます
makimaki
makimaki
1K | 一人暮らし
naojinさんの実例写真
+o。◈stさんの薬箱企画゚+o。◈ 参加させてもらいます♡ 薬収納に使ってるいるのはニトリのメガネ・リモコンスタンド。 仕切りがあってスペースが3つに分かれているので薬瓶や絆創膏など収納しやすいです。 ただ、目薬はちょっと取りにくいからつい出しっぱなしにしちゃう😓要改善。 そのほかに処方箋のお薬はそれぞれが飲みやすい場所に…(私はキッチン。) 息子の鼻炎薬はワンアクションで手に取れるようにミニ冷凍庫の上に置いています👐 https://roomclip.jp/photo/4e49?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social かっこつけて棚の中にストリングライトを光らせてみましたー🥳
+o。◈stさんの薬箱企画゚+o。◈ 参加させてもらいます♡ 薬収納に使ってるいるのはニトリのメガネ・リモコンスタンド。 仕切りがあってスペースが3つに分かれているので薬瓶や絆創膏など収納しやすいです。 ただ、目薬はちょっと取りにくいからつい出しっぱなしにしちゃう😓要改善。 そのほかに処方箋のお薬はそれぞれが飲みやすい場所に…(私はキッチン。) 息子の鼻炎薬はワンアクションで手に取れるようにミニ冷凍庫の上に置いています👐 https://roomclip.jp/photo/4e49?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social かっこつけて棚の中にストリングライトを光らせてみましたー🥳
naojin
naojin
3LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
キッチンから見た パントリーとランドリーム。 オープンな収納がたっぷりな場所です。 モノがたくさんですが、、💦 何があるのか一目でわかる、 出し入れがしやすい、 よく目に付くので気になると定期的に 掃除、整理整頓をしたくなる!ので キレイを心がけやすいと思っています☺︎
キッチンから見た パントリーとランドリーム。 オープンな収納がたっぷりな場所です。 モノがたくさんですが、、💦 何があるのか一目でわかる、 出し入れがしやすい、 よく目に付くので気になると定期的に 掃除、整理整頓をしたくなる!ので キレイを心がけやすいと思っています☺︎
miraii
miraii
家族
nonさんの実例写真
この小さな本棚も祖父母の家にあったもの。 右側に置いてる木箱は昔のアイロンの箱。二種類あります。 下段左側の引き出しは木製の薬箱です。 写真だと分かりにくいけど、アンティーク風ペイントでは真似できない使い古したいい味が出てます(^^)
この小さな本棚も祖父母の家にあったもの。 右側に置いてる木箱は昔のアイロンの箱。二種類あります。 下段左側の引き出しは木製の薬箱です。 写真だと分かりにくいけど、アンティーク風ペイントでは真似できない使い古したいい味が出てます(^^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
kinakomotiさんの実例写真
A4ファイルが縦に入る本棚ってなかなか無いんです。これは入った(^-^≡^-^)
A4ファイルが縦に入る本棚ってなかなか無いんです。これは入った(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
リンゴ箱の本棚、リビングとキッチンの間に集約しました。 収まってきれてない(笑) 最近図書館で本を結構借りるので(MAX10冊とか) 借りた本もここに入れてるので返却したら多少量は減るんですが、見た目がまだごちゃごちゃしてるのでどうにかしたいところ🤔 サプリとか爪切りとか良く使う日用品も動線的にここになるので緊急で買った古道具の木の引き出しとかにとりあえずぶち込んで隠したんですがまだごちゃごちゃしている、、、(笑) 本の焼け防止に上に色々乗せてるのも良くないんですが、収納の素材感とか色とかもバラバラ過ぎるのでちょっとずつ収納の買い替えして行きたいな🥹 最近寒くてリビングでドライヤーをするようになってしまったので、左の袋にドライヤーをしまう場所を作りました🫰
リンゴ箱の本棚、リビングとキッチンの間に集約しました。 収まってきれてない(笑) 最近図書館で本を結構借りるので(MAX10冊とか) 借りた本もここに入れてるので返却したら多少量は減るんですが、見た目がまだごちゃごちゃしてるのでどうにかしたいところ🤔 サプリとか爪切りとか良く使う日用品も動線的にここになるので緊急で買った古道具の木の引き出しとかにとりあえずぶち込んで隠したんですがまだごちゃごちゃしている、、、(笑) 本の焼け防止に上に色々乗せてるのも良くないんですが、収納の素材感とか色とかもバラバラ過ぎるのでちょっとずつ収納の買い替えして行きたいな🥹 最近寒くてリビングでドライヤーをするようになってしまったので、左の袋にドライヤーをしまう場所を作りました🫰
daifuku3yade
daifuku3yade
aruさんの実例写真
リビング収納にペン立てを置いて使ってましたが上から見にくいせいで使いづらくて… 棚板にビス留めできる引き出しを付けました٩(^‿^)۶ 30㎝定規だけ枠内に収まりませんでしたが大満足です! 少しずつ綺麗にしていこう!
リビング収納にペン立てを置いて使ってましたが上から見にくいせいで使いづらくて… 棚板にビス留めできる引き出しを付けました٩(^‿^)۶ 30㎝定規だけ枠内に収まりませんでしたが大満足です! 少しずつ綺麗にしていこう!
aru
aru
4LDK | 家族
LIONELさんの実例写真
本棚DIY ずぼらなので手が届く所に欲しいものがあるって快適過ぎる。
本棚DIY ずぼらなので手が届く所に欲しいものがあるって快適過ぎる。
LIONEL
LIONEL
家族
ryu.flatさんの実例写真
イベント参加。 我が家の本棚です。a.flat。 CD、本、楽譜などを収納しています。 上には薬箱がありますがそこには名刺やケーブルなどを。 他にはお香立てと空き瓶を♪
イベント参加。 我が家の本棚です。a.flat。 CD、本、楽譜などを収納しています。 上には薬箱がありますがそこには名刺やケーブルなどを。 他にはお香立てと空き瓶を♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
引き出しが好きです 中身の置き場が定まらず、よく移動させてます そのため 家族みんな 『どこ?』と 私に聞きます 私も覚えてません 何個も開ける事になります
引き出しが好きです 中身の置き場が定まらず、よく移動させてます そのため 家族みんな 『どこ?』と 私に聞きます 私も覚えてません 何個も開ける事になります
fumitan
fumitan
家族
Miyakoさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥19,980
我が家のリビング収納。 本来は本棚として売っているものですが、電話台にする為に買いました。 一番下の段は光回線とコンセントなので、カーテンを作ってつっぱり棒で吊るしています。薄いので邪魔にならないし、電話やティッシュ、薬箱などなどリビングに置いておきたいものが置けるので気に入っています(*^^*)♡ ただ、全然オシャレにできてないし、ワークや文房具がゴチャゴチャしてしまっているので片付けなくちゃ~(´д`|||)
我が家のリビング収納。 本来は本棚として売っているものですが、電話台にする為に買いました。 一番下の段は光回線とコンセントなので、カーテンを作ってつっぱり棒で吊るしています。薄いので邪魔にならないし、電話やティッシュ、薬箱などなどリビングに置いておきたいものが置けるので気に入っています(*^^*)♡ ただ、全然オシャレにできてないし、ワークや文房具がゴチャゴチャしてしまっているので片付けなくちゃ~(´д`|||)
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
思い立って、本棚DIY。
思い立って、本棚DIY。
Yuki
Yuki
4K | 家族
Rehiroさんの実例写真
勉強するでもない机。
勉強するでもない机。
Rehiro
Rehiro
家族

本棚 薬箱の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本棚 薬箱

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
ishiさんの実例写真
サイズ違いのトタンの箱を薬箱にしています。置いているのはリビングの壁面本棚です。使用頻度の高いものを上の箱に入れています◎
サイズ違いのトタンの箱を薬箱にしています。置いているのはリビングの壁面本棚です。使用頻度の高いものを上の箱に入れています◎
ishi
ishi
3LDK | 家族
G3さんの実例写真
薬箱は工具箱を。 すぐ使うものだけ。
薬箱は工具箱を。 すぐ使うものだけ。
G3
G3
家族
mamizaさんの実例写真
年と共に薬💊の数が増えています。 分けて飲むので2回目の薬は 紙に入れて忘れてないように💕 水💦で飲むべきなのでしょうが 面倒なので珈琲の出がらしで😱 1枚目はクリスマスのポストカード本 若い時に買ってすでに半分は出してしまっています。中がすかすかのポストカード本です。 ポストカード本を前は見つけたら買っていました。絵のカードも美術本より安く買えていました。 切って出してしまわないともっと記念になり良かったかも😆
年と共に薬💊の数が増えています。 分けて飲むので2回目の薬は 紙に入れて忘れてないように💕 水💦で飲むべきなのでしょうが 面倒なので珈琲の出がらしで😱 1枚目はクリスマスのポストカード本 若い時に買ってすでに半分は出してしまっています。中がすかすかのポストカード本です。 ポストカード本を前は見つけたら買っていました。絵のカードも美術本より安く買えていました。 切って出してしまわないともっと記念になり良かったかも😆
mamiza
mamiza
家族
achiさんの実例写真
本棚横に、雑誌と膝掛け入れとして、かごを置きました。 読み物系をまとめられてスッキリ。
本棚横に、雑誌と膝掛け入れとして、かごを置きました。 読み物系をまとめられてスッキリ。
achi
achi
3LDK | 家族
makimakiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥2,880
上の木箱は薬箱 他の本はボックスに収納してます
上の木箱は薬箱 他の本はボックスに収納してます
makimaki
makimaki
1K | 一人暮らし
naojinさんの実例写真
+o。◈stさんの薬箱企画゚+o。◈ 参加させてもらいます♡ 薬収納に使ってるいるのはニトリのメガネ・リモコンスタンド。 仕切りがあってスペースが3つに分かれているので薬瓶や絆創膏など収納しやすいです。 ただ、目薬はちょっと取りにくいからつい出しっぱなしにしちゃう😓要改善。 そのほかに処方箋のお薬はそれぞれが飲みやすい場所に…(私はキッチン。) 息子の鼻炎薬はワンアクションで手に取れるようにミニ冷凍庫の上に置いています👐 https://roomclip.jp/photo/4e49?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social かっこつけて棚の中にストリングライトを光らせてみましたー🥳
+o。◈stさんの薬箱企画゚+o。◈ 参加させてもらいます♡ 薬収納に使ってるいるのはニトリのメガネ・リモコンスタンド。 仕切りがあってスペースが3つに分かれているので薬瓶や絆創膏など収納しやすいです。 ただ、目薬はちょっと取りにくいからつい出しっぱなしにしちゃう😓要改善。 そのほかに処方箋のお薬はそれぞれが飲みやすい場所に…(私はキッチン。) 息子の鼻炎薬はワンアクションで手に取れるようにミニ冷凍庫の上に置いています👐 https://roomclip.jp/photo/4e49?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social かっこつけて棚の中にストリングライトを光らせてみましたー🥳
naojin
naojin
3LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
キッチンから見た パントリーとランドリーム。 オープンな収納がたっぷりな場所です。 モノがたくさんですが、、💦 何があるのか一目でわかる、 出し入れがしやすい、 よく目に付くので気になると定期的に 掃除、整理整頓をしたくなる!ので キレイを心がけやすいと思っています☺︎
キッチンから見た パントリーとランドリーム。 オープンな収納がたっぷりな場所です。 モノがたくさんですが、、💦 何があるのか一目でわかる、 出し入れがしやすい、 よく目に付くので気になると定期的に 掃除、整理整頓をしたくなる!ので キレイを心がけやすいと思っています☺︎
miraii
miraii
家族
nonさんの実例写真
この小さな本棚も祖父母の家にあったもの。 右側に置いてる木箱は昔のアイロンの箱。二種類あります。 下段左側の引き出しは木製の薬箱です。 写真だと分かりにくいけど、アンティーク風ペイントでは真似できない使い古したいい味が出てます(^^)
この小さな本棚も祖父母の家にあったもの。 右側に置いてる木箱は昔のアイロンの箱。二種類あります。 下段左側の引き出しは木製の薬箱です。 写真だと分かりにくいけど、アンティーク風ペイントでは真似できない使い古したいい味が出てます(^^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
kinakomotiさんの実例写真
A4ファイルが縦に入る本棚ってなかなか無いんです。これは入った(^-^≡^-^)
A4ファイルが縦に入る本棚ってなかなか無いんです。これは入った(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
リンゴ箱の本棚、リビングとキッチンの間に集約しました。 収まってきれてない(笑) 最近図書館で本を結構借りるので(MAX10冊とか) 借りた本もここに入れてるので返却したら多少量は減るんですが、見た目がまだごちゃごちゃしてるのでどうにかしたいところ🤔 サプリとか爪切りとか良く使う日用品も動線的にここになるので緊急で買った古道具の木の引き出しとかにとりあえずぶち込んで隠したんですがまだごちゃごちゃしている、、、(笑) 本の焼け防止に上に色々乗せてるのも良くないんですが、収納の素材感とか色とかもバラバラ過ぎるのでちょっとずつ収納の買い替えして行きたいな🥹 最近寒くてリビングでドライヤーをするようになってしまったので、左の袋にドライヤーをしまう場所を作りました🫰
リンゴ箱の本棚、リビングとキッチンの間に集約しました。 収まってきれてない(笑) 最近図書館で本を結構借りるので(MAX10冊とか) 借りた本もここに入れてるので返却したら多少量は減るんですが、見た目がまだごちゃごちゃしてるのでどうにかしたいところ🤔 サプリとか爪切りとか良く使う日用品も動線的にここになるので緊急で買った古道具の木の引き出しとかにとりあえずぶち込んで隠したんですがまだごちゃごちゃしている、、、(笑) 本の焼け防止に上に色々乗せてるのも良くないんですが、収納の素材感とか色とかもバラバラ過ぎるのでちょっとずつ収納の買い替えして行きたいな🥹 最近寒くてリビングでドライヤーをするようになってしまったので、左の袋にドライヤーをしまう場所を作りました🫰
daifuku3yade
daifuku3yade
aruさんの実例写真
リビング収納にペン立てを置いて使ってましたが上から見にくいせいで使いづらくて… 棚板にビス留めできる引き出しを付けました٩(^‿^)۶ 30㎝定規だけ枠内に収まりませんでしたが大満足です! 少しずつ綺麗にしていこう!
リビング収納にペン立てを置いて使ってましたが上から見にくいせいで使いづらくて… 棚板にビス留めできる引き出しを付けました٩(^‿^)۶ 30㎝定規だけ枠内に収まりませんでしたが大満足です! 少しずつ綺麗にしていこう!
aru
aru
4LDK | 家族
LIONELさんの実例写真
本棚DIY ずぼらなので手が届く所に欲しいものがあるって快適過ぎる。
本棚DIY ずぼらなので手が届く所に欲しいものがあるって快適過ぎる。
LIONEL
LIONEL
家族
ryu.flatさんの実例写真
イベント参加。 我が家の本棚です。a.flat。 CD、本、楽譜などを収納しています。 上には薬箱がありますがそこには名刺やケーブルなどを。 他にはお香立てと空き瓶を♪
イベント参加。 我が家の本棚です。a.flat。 CD、本、楽譜などを収納しています。 上には薬箱がありますがそこには名刺やケーブルなどを。 他にはお香立てと空き瓶を♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
引き出しが好きです 中身の置き場が定まらず、よく移動させてます そのため 家族みんな 『どこ?』と 私に聞きます 私も覚えてません 何個も開ける事になります
引き出しが好きです 中身の置き場が定まらず、よく移動させてます そのため 家族みんな 『どこ?』と 私に聞きます 私も覚えてません 何個も開ける事になります
fumitan
fumitan
家族
Miyakoさんの実例写真
我が家のリビング収納。 本来は本棚として売っているものですが、電話台にする為に買いました。 一番下の段は光回線とコンセントなので、カーテンを作ってつっぱり棒で吊るしています。薄いので邪魔にならないし、電話やティッシュ、薬箱などなどリビングに置いておきたいものが置けるので気に入っています(*^^*)♡ ただ、全然オシャレにできてないし、ワークや文房具がゴチャゴチャしてしまっているので片付けなくちゃ~(´д`|||)
我が家のリビング収納。 本来は本棚として売っているものですが、電話台にする為に買いました。 一番下の段は光回線とコンセントなので、カーテンを作ってつっぱり棒で吊るしています。薄いので邪魔にならないし、電話やティッシュ、薬箱などなどリビングに置いておきたいものが置けるので気に入っています(*^^*)♡ ただ、全然オシャレにできてないし、ワークや文房具がゴチャゴチャしてしまっているので片付けなくちゃ~(´д`|||)
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
思い立って、本棚DIY。
思い立って、本棚DIY。
Yuki
Yuki
4K | 家族
Rehiroさんの実例写真
勉強するでもない机。
勉強するでもない机。
Rehiro
Rehiro
家族

本棚 薬箱の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ