キッチン収納の見直しその② 𓆉
シンク下にニトリさんの伸縮式ラックを使用してます〜
排水管を避けて棚を設置出来てとても便利⸜( •⌄• )⸝
棚板の高さも調節出来るので、
一番下の段を広めにして、調味料のストックを入れ、
狭めな2段目にはバット、卵焼きなべなどの薄いものが入って、
一番上の段は食料とか小物が入って、
3段まで有効に使ってますノノ゙✧
無印の収納ボックスに放り込んで
並べただけで見た目もスッキリ( ◜︎◡︎◝︎ )
長年のごちゃごちゃストレスから
一生解放された状態(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)
キッチン収納の見直しその② 𓆉
シンク下にニトリさんの伸縮式ラックを使用してます〜
排水管を避けて棚を設置出来てとても便利⸜( •⌄• )⸝
棚板の高さも調節出来るので、
一番下の段を広めにして、調味料のストックを入れ、
狭めな2段目にはバット、卵焼きなべなどの薄いものが入って、
一番上の段は食料とか小物が入って、
3段まで有効に使ってますノノ゙✧
無印の収納ボックスに放り込んで
並べただけで見た目もスッキリ( ◜︎◡︎◝︎ )
長年のごちゃごちゃストレスから
一生解放された状態(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)