調味料入れ 賞味期限

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
hotaruさんの実例写真
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
mutyukingさんの実例写真
DAISOの調味料入れ。 ふりかけとか七味とかごま塩とか、うちはそういうものはあまり賞味期限を気にしないので、DAISOの調味料入れに入れて保管しています。色々な開け口があり、スタッキング可能。瓶に可愛いロゴが入っていて、見栄えも可愛いです。のりたまとか薄い入れ物に入ってて、立てておいてもいつの間にか倒れてたりして( ¯꒳¯ )💢ゆかりとかチャックすらついてないし‼️これ、買って良かったです。何が入ってるか分かるように、ラベル貼ってます。
DAISOの調味料入れ。 ふりかけとか七味とかごま塩とか、うちはそういうものはあまり賞味期限を気にしないので、DAISOの調味料入れに入れて保管しています。色々な開け口があり、スタッキング可能。瓶に可愛いロゴが入っていて、見栄えも可愛いです。のりたまとか薄い入れ物に入ってて、立てておいてもいつの間にか倒れてたりして( ¯꒳¯ )💢ゆかりとかチャックすらついてないし‼️これ、買って良かったです。何が入ってるか分かるように、ラベル貼ってます。
mutyuking
mutyuking
家族
5101103さんの実例写真
マヨネーズの賞味期限が切れてふと「うち、そんなにマヨネーズ使わないな」と今まで入れていた自己責任プッシュ式ボトルがマヨネーズが出しにくかったので小さいのを購入しつつ、小袋と小さめ調味料入れをダイソーのセクションケースに変えました🧂 こちらは仕切りが細かくついているので、量の増減や入れたいもので動かせます🙌 このご時世でアウトドアは難しいですが、外で使う時も食卓でも持ち運びに便利です⛺ ラベルも文字のみだったのを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーしたものを蓋と底に貼りつけて、イラスト付きなのですぐにパッと見て分かりやすくなりました☺️ ※マヨネーズは50gのふたを130gの出す量を変えられるタイプの蓋につけかえました🙏💦
マヨネーズの賞味期限が切れてふと「うち、そんなにマヨネーズ使わないな」と今まで入れていた自己責任プッシュ式ボトルがマヨネーズが出しにくかったので小さいのを購入しつつ、小袋と小さめ調味料入れをダイソーのセクションケースに変えました🧂 こちらは仕切りが細かくついているので、量の増減や入れたいもので動かせます🙌 このご時世でアウトドアは難しいですが、外で使う時も食卓でも持ち運びに便利です⛺ ラベルも文字のみだったのを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーしたものを蓋と底に貼りつけて、イラスト付きなのですぐにパッと見て分かりやすくなりました☺️ ※マヨネーズは50gのふたを130gの出す量を変えられるタイプの蓋につけかえました🙏💦
5101103
5101103
家族
arinoさんの実例写真
シンク下収納に使っている調味料入れの全貌です笑 ダイソーでひとつ100円(๑´▿`๑)
シンク下収納に使っている調味料入れの全貌です笑 ダイソーでひとつ100円(๑´▿`๑)
arino
arino
1K
walkeyさんの実例写真
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
walkey
walkey
3LDK | 家族
Aikoさんの実例写真
調味料入れ!やっと少し整理できた! マステで手書き⭐︎賞味期限と開封日記入してみました(﹡ˆᴗˆ﹡)
調味料入れ!やっと少し整理できた! マステで手書き⭐︎賞味期限と開封日記入してみました(﹡ˆᴗˆ﹡)
Aiko
Aiko
2LDK
licoさんの実例写真
調味料入れ♡ ラベルステッカーも購入して貼りました!⭐ 賞味期限も書けるからいいね!
調味料入れ♡ ラベルステッカーも購入して貼りました!⭐ 賞味期限も書けるからいいね!
lico
lico
3DK
akrkr412112さんの実例写真
【調味料入れ】 セリアの調味料入れ愛用してます😊 手前は粉末だし、奥はストック。 調味料入れの底に賞味期限を書いた シール貼ってあります🙌
【調味料入れ】 セリアの調味料入れ愛用してます😊 手前は粉末だし、奥はストック。 調味料入れの底に賞味期限を書いた シール貼ってあります🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
調味料ラベルをフリマアプリのフリルで購入しました♥ ポイントが300ポイント貰えたので300円ぐらいで買えたよ♥ シンプルでいい感じ 蓋の形を間違えて購入してたのでまたセリアに買いに行かなきゃ
調味料ラベルをフリマアプリのフリルで購入しました♥ ポイントが300ポイント貰えたので300円ぐらいで買えたよ♥ シンプルでいい感じ 蓋の形を間違えて購入してたのでまたセリアに買いに行かなきゃ
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mizuさんの実例写真
賞味期限は そのまま使ってます 貼ってみた所⇣ https://roomclip.jp/photo/RVX0 インスタにて詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B3QAanDA1xI/?igshid=1qlmtmd2ydjam
賞味期限は そのまま使ってます 貼ってみた所⇣ https://roomclip.jp/photo/RVX0 インスタにて詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B3QAanDA1xI/?igshid=1qlmtmd2ydjam
mizu
mizu
家族
chi.さんの実例写真
大好き♡セリア(^^) 今まで大きさの違う調味料を入れていて入らないーなんてあったけど大きさを合わせることで入るではないですか(^^)笑 シンデレラフィットではないけどねw 賞味期限がある七味とかは底にマステ貼って期限を書いてます♡
大好き♡セリア(^^) 今まで大きさの違う調味料を入れていて入らないーなんてあったけど大きさを合わせることで入るではないですか(^^)笑 シンデレラフィットではないけどねw 賞味期限がある七味とかは底にマステ貼って期限を書いてます♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
テーマ「これ、こんな風に使ってます!」のイベント参加です♪ 前回前々回と picに登場していましたけど、 気づいた方いらしたかな? (≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ ✼─────────────✼ ガラスキャニスター (ステンレス蓋付き400ml) 220円 100均のDAISOで購入しました。 ✼─────────────✼ 本体は耐熱ガラス製ですが、食洗機・電子レンジは使用不可です。 蓋(ステンレス鋼)にはパッキンが付いており、完全では無さそうですが密封具合も良さそう。 その① いれる 塩や砂糖などの調味料入れとして “密閉度が強すぎて蓋が開けづらい”ってことがありません。 調理中に手間取ることなく、ほどよい密閉具合でスッと開閉できて使いやすいです。 その② いれる 個包装の菓子入れとして 自分以外の家族が見ても、中身が見えるので何が入っているのかわかりやすい。 「リビング収納は隠す」 「キッチン収納は見せる」 “賞味期限過ぎちゃった”が防げます。 その③ かぶせる part1 フードカバーとして 室内のホコリや乾燥から食品を守ります。 小さいので多用途とはなりませんが、冷蔵庫でちょい置きする時の小鉢に被せるなど、ラップを無駄遣いしたくない時にも便利。 その④ かぶせる part2 アクセサリーケースとして ホコリよけにもなりつつ、見た目にもオシャレです。 アクセサリーは身につけて楽しむ+愛でて癒される♡ˎˊ˗
テーマ「これ、こんな風に使ってます!」のイベント参加です♪ 前回前々回と picに登場していましたけど、 気づいた方いらしたかな? (≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ ✼─────────────✼ ガラスキャニスター (ステンレス蓋付き400ml) 220円 100均のDAISOで購入しました。 ✼─────────────✼ 本体は耐熱ガラス製ですが、食洗機・電子レンジは使用不可です。 蓋(ステンレス鋼)にはパッキンが付いており、完全では無さそうですが密封具合も良さそう。 その① いれる 塩や砂糖などの調味料入れとして “密閉度が強すぎて蓋が開けづらい”ってことがありません。 調理中に手間取ることなく、ほどよい密閉具合でスッと開閉できて使いやすいです。 その② いれる 個包装の菓子入れとして 自分以外の家族が見ても、中身が見えるので何が入っているのかわかりやすい。 「リビング収納は隠す」 「キッチン収納は見せる」 “賞味期限過ぎちゃった”が防げます。 その③ かぶせる part1 フードカバーとして 室内のホコリや乾燥から食品を守ります。 小さいので多用途とはなりませんが、冷蔵庫でちょい置きする時の小鉢に被せるなど、ラップを無駄遣いしたくない時にも便利。 その④ かぶせる part2 アクセサリーケースとして ホコリよけにもなりつつ、見た目にもオシャレです。 アクセサリーは身につけて楽しむ+愛でて癒される♡ˎˊ˗
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
以前は手前の引き出しに調味料を入れていましたが、子供の手が届くようになり、今は何も入れていません。 見せる収納は苦手ですが、思い切ってやってみました。 ダイソーの2種類入る調味料入れが、狭いスペースに役立っています! ラベルは簡単にマステに手書きです。 すぐ使い切れなさそうなものだけ賞味期限を書きました。 ついでにシンク下の扉にあった包丁も場所移動です。 3年くらい前にニトリで買ったキャニスターがお気に入りでもっとほしいけど、やっぱり廃番なんですかね。。 まだまだお部屋改善は続きます。。
以前は手前の引き出しに調味料を入れていましたが、子供の手が届くようになり、今は何も入れていません。 見せる収納は苦手ですが、思い切ってやってみました。 ダイソーの2種類入る調味料入れが、狭いスペースに役立っています! ラベルは簡単にマステに手書きです。 すぐ使い切れなさそうなものだけ賞味期限を書きました。 ついでにシンク下の扉にあった包丁も場所移動です。 3年くらい前にニトリで買ったキャニスターがお気に入りでもっとほしいけど、やっぱり廃番なんですかね。。 まだまだお部屋改善は続きます。。
maiiki
maiiki
家族
yukoさんの実例写真
なんとなく、調味料コーナーを説明。の写真。笑。 めっちゃよく質問される事を勝手に答えますのコーナー!!パチパチパチパンチ。←チ、いらん。もしくはパチ一個多いやん。 問1.タイルにどうやって棚を付けてるん?←質問者も関西人ですか?違います。←はよ答えなさい。…………。 答え。タイルの目地に直接ビスで留めてます。たまたま下地がしっかりした板なんです。←ほんま、役立たずやな、あんたの答えは。………。泣いちゃうぞ!(千と千尋の坊) 問2.コップが置いてある引っ掛ける棚はどこのん?←標準語やろ?これは。……ちゃうの?なんでやねん。←先に進めろ 答え。これはセリアで昔買ったやつです。どうやら廃盤で、今は売ってない様です!←役立たずめ!!………。うわぁぁぁぁーーーん!!(坊が泣いちゃたぞ!) この2つの質問、ほんまに多いんです。なのにこの役立たずっぷりよ。ほんま、すんません。 飴ちゃんあげるから。な?
なんとなく、調味料コーナーを説明。の写真。笑。 めっちゃよく質問される事を勝手に答えますのコーナー!!パチパチパチパンチ。←チ、いらん。もしくはパチ一個多いやん。 問1.タイルにどうやって棚を付けてるん?←質問者も関西人ですか?違います。←はよ答えなさい。…………。 答え。タイルの目地に直接ビスで留めてます。たまたま下地がしっかりした板なんです。←ほんま、役立たずやな、あんたの答えは。………。泣いちゃうぞ!(千と千尋の坊) 問2.コップが置いてある引っ掛ける棚はどこのん?←標準語やろ?これは。……ちゃうの?なんでやねん。←先に進めろ 答え。これはセリアで昔買ったやつです。どうやら廃盤で、今は売ってない様です!←役立たずめ!!………。うわぁぁぁぁーーーん!!(坊が泣いちゃたぞ!) この2つの質問、ほんまに多いんです。なのにこの役立たずっぷりよ。ほんま、すんません。 飴ちゃんあげるから。な?
yuko
yuko
3LDK | 家族
nekozonbiさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥550
towerのスパイスボトル購入。 早速ラベル作って貼りました。 底には賞味期限を記入したシールもペタリ。 ネットで調べたら同じ見た目なのにAQUAというメーカーもある模様? 何故か値段が違う。
towerのスパイスボトル購入。 早速ラベル作って貼りました。 底には賞味期限を記入したシールもペタリ。 ネットで調べたら同じ見た目なのにAQUAというメーカーもある模様? 何故か値段が違う。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
kagi___さんの実例写真
冷蔵庫の中を掃除しました。 全部出して いる いらないを仕分け。 さらに賞味期限チェック! 最後に パストリーゼでふきあげ完了です。
冷蔵庫の中を掃除しました。 全部出して いる いらないを仕分け。 さらに賞味期限チェック! 最後に パストリーゼでふきあげ完了です。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
fumariさんの実例写真
セリアの調味料ケースを手に入れたので、ラベルを作って貼りました(ㆁᴗㆁ✿) やっぱり自分で作ると愛着が湧きますね! ケース足りなかったので買い足しに行かなくては(๑˃̵ᴗ˂̵)و
セリアの調味料ケースを手に入れたので、ラベルを作って貼りました(ㆁᴗㆁ✿) やっぱり自分で作ると愛着が湧きますね! ケース足りなかったので買い足しに行かなくては(๑˃̵ᴗ˂̵)و
fumari
fumari
一人暮らし
Maryさんの実例写真
気になってたダイソーのオープンキャップ保存容器に調味料を詰め替え♡(≧∀≦) ラベルはとりあえずセリアのシールに手書きで(*´-`) うちは調味料は引き出しにしまうので、スタッキングできて場所とらないこの容器はぴったり♡ それに売ってるままの調味料ボトルに詰め替えると、夫が賞味期限わからん!って言うので、わかりやすいようにしました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ちなみに夫は料理はしませんが、賞味期限チェックは欠かさないのです(笑) 大きいほうの赤いフタが気になるけど、大きいのはこの二つでラストだったので仕方ない〜( ̄▽ ̄;)
気になってたダイソーのオープンキャップ保存容器に調味料を詰め替え♡(≧∀≦) ラベルはとりあえずセリアのシールに手書きで(*´-`) うちは調味料は引き出しにしまうので、スタッキングできて場所とらないこの容器はぴったり♡ それに売ってるままの調味料ボトルに詰め替えると、夫が賞味期限わからん!って言うので、わかりやすいようにしました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ちなみに夫は料理はしませんが、賞味期限チェックは欠かさないのです(笑) 大きいほうの赤いフタが気になるけど、大きいのはこの二つでラストだったので仕方ない〜( ̄▽ ̄;)
Mary
Mary
4LDK | 家族
MANBOさんの実例写真
中身がみえるように❤️瓶の底に賞味期限等が書いてあります。
中身がみえるように❤️瓶の底に賞味期限等が書いてあります。
MANBO
MANBO
カップル
Nuさんの実例写真
12月になったので少しずつ大掃除を♡♡ まずは食品庫の見直し! 賞味期限の確認や在庫確認をしたり棚の中を拭いたりと、掃除しました! https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
12月になったので少しずつ大掃除を♡♡ まずは食品庫の見直し! 賞味期限の確認や在庫確認をしたり棚の中を拭いたりと、掃除しました! https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
nissyさんの実例写真
皆さんも使われているフレッシュロックシリーズ。 我が家でも大活躍してます❗ パッキンを緑➡白に変えたいけどお店では見かけないから、ネットでしか注文できないのかなぁ❔ 内容物と賞味期限を簡単に書いてます。すごく便利で時短につながりました🎵
皆さんも使われているフレッシュロックシリーズ。 我が家でも大活躍してます❗ パッキンを緑➡白に変えたいけどお店では見かけないから、ネットでしか注文できないのかなぁ❔ 内容物と賞味期限を簡単に書いてます。すごく便利で時短につながりました🎵
nissy
nissy
4LDK | 家族
xxxbussiさんの実例写真
調味料にプラタグをつけました 裏面にマステで賞味期限を
調味料にプラタグをつけました 裏面にマステで賞味期限を
xxxbussi
xxxbussi
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作は「ちょっとだけ書き足せるメモ欄」がある日本語ラベルです。賞味期限や内容物を書き加えたい時にコンパクトに使えて便利ですよ。 画像では自家製の昆布醤油とピクルスに日付を記入しました。(ピクルスは無記載ラベルを使っています。) この他にラベル表記が全て無記載になっている「Blankページ」を用意してあります。あらかじめ印刷してたくさん作っておき、定期的に交換したい掃除用品や、使用期限がある電池などにも使ってみてください。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v33/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作は「ちょっとだけ書き足せるメモ欄」がある日本語ラベルです。賞味期限や内容物を書き加えたい時にコンパクトに使えて便利ですよ。 画像では自家製の昆布醤油とピクルスに日付を記入しました。(ピクルスは無記載ラベルを使っています。) この他にラベル表記が全て無記載になっている「Blankページ」を用意してあります。あらかじめ印刷してたくさん作っておき、定期的に交換したい掃除用品や、使用期限がある電池などにも使ってみてください。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v33/
genegraphic
genegraphic
Mi-baabaさんの実例写真
賞味期限をテプラで作成! 携帯入力でポチッと印刷…Bluetoothで繋がってテプラ作成出来るのでとーーーっても楽です。
賞味期限をテプラで作成! 携帯入力でポチッと印刷…Bluetoothで繋がってテプラ作成出来るのでとーーーっても楽です。
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
seaさんの実例写真
うしろの棚には使用頻度まあまあなものたち。賞味期限はたいせつ。
うしろの棚には使用頻度まあまあなものたち。賞味期限はたいせつ。
sea
sea
もっと見る

調味料入れ 賞味期限のおすすめ商品

調味料入れ 賞味期限の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調味料入れ 賞味期限

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
hotaruさんの実例写真
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
mutyukingさんの実例写真
DAISOの調味料入れ。 ふりかけとか七味とかごま塩とか、うちはそういうものはあまり賞味期限を気にしないので、DAISOの調味料入れに入れて保管しています。色々な開け口があり、スタッキング可能。瓶に可愛いロゴが入っていて、見栄えも可愛いです。のりたまとか薄い入れ物に入ってて、立てておいてもいつの間にか倒れてたりして( ¯꒳¯ )💢ゆかりとかチャックすらついてないし‼️これ、買って良かったです。何が入ってるか分かるように、ラベル貼ってます。
DAISOの調味料入れ。 ふりかけとか七味とかごま塩とか、うちはそういうものはあまり賞味期限を気にしないので、DAISOの調味料入れに入れて保管しています。色々な開け口があり、スタッキング可能。瓶に可愛いロゴが入っていて、見栄えも可愛いです。のりたまとか薄い入れ物に入ってて、立てておいてもいつの間にか倒れてたりして( ¯꒳¯ )💢ゆかりとかチャックすらついてないし‼️これ、買って良かったです。何が入ってるか分かるように、ラベル貼ってます。
mutyuking
mutyuking
家族
5101103さんの実例写真
マヨネーズの賞味期限が切れてふと「うち、そんなにマヨネーズ使わないな」と今まで入れていた自己責任プッシュ式ボトルがマヨネーズが出しにくかったので小さいのを購入しつつ、小袋と小さめ調味料入れをダイソーのセクションケースに変えました🧂 こちらは仕切りが細かくついているので、量の増減や入れたいもので動かせます🙌 このご時世でアウトドアは難しいですが、外で使う時も食卓でも持ち運びに便利です⛺ ラベルも文字のみだったのを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーしたものを蓋と底に貼りつけて、イラスト付きなのですぐにパッと見て分かりやすくなりました☺️ ※マヨネーズは50gのふたを130gの出す量を変えられるタイプの蓋につけかえました🙏💦
マヨネーズの賞味期限が切れてふと「うち、そんなにマヨネーズ使わないな」と今まで入れていた自己責任プッシュ式ボトルがマヨネーズが出しにくかったので小さいのを購入しつつ、小袋と小さめ調味料入れをダイソーのセクションケースに変えました🧂 こちらは仕切りが細かくついているので、量の増減や入れたいもので動かせます🙌 このご時世でアウトドアは難しいですが、外で使う時も食卓でも持ち運びに便利です⛺ ラベルも文字のみだったのを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーしたものを蓋と底に貼りつけて、イラスト付きなのですぐにパッと見て分かりやすくなりました☺️ ※マヨネーズは50gのふたを130gの出す量を変えられるタイプの蓋につけかえました🙏💦
5101103
5101103
家族
arinoさんの実例写真
シンク下収納に使っている調味料入れの全貌です笑 ダイソーでひとつ100円(๑´▿`๑)
シンク下収納に使っている調味料入れの全貌です笑 ダイソーでひとつ100円(๑´▿`๑)
arino
arino
1K
walkeyさんの実例写真
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
walkey
walkey
3LDK | 家族
Aikoさんの実例写真
調味料入れ!やっと少し整理できた! マステで手書き⭐︎賞味期限と開封日記入してみました(﹡ˆᴗˆ﹡)
調味料入れ!やっと少し整理できた! マステで手書き⭐︎賞味期限と開封日記入してみました(﹡ˆᴗˆ﹡)
Aiko
Aiko
2LDK
licoさんの実例写真
調味料入れ♡ ラベルステッカーも購入して貼りました!⭐ 賞味期限も書けるからいいね!
調味料入れ♡ ラベルステッカーも購入して貼りました!⭐ 賞味期限も書けるからいいね!
lico
lico
3DK
akrkr412112さんの実例写真
【調味料入れ】 セリアの調味料入れ愛用してます😊 手前は粉末だし、奥はストック。 調味料入れの底に賞味期限を書いた シール貼ってあります🙌
【調味料入れ】 セリアの調味料入れ愛用してます😊 手前は粉末だし、奥はストック。 調味料入れの底に賞味期限を書いた シール貼ってあります🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
調味料ラベルをフリマアプリのフリルで購入しました♥ ポイントが300ポイント貰えたので300円ぐらいで買えたよ♥ シンプルでいい感じ 蓋の形を間違えて購入してたのでまたセリアに買いに行かなきゃ
調味料ラベルをフリマアプリのフリルで購入しました♥ ポイントが300ポイント貰えたので300円ぐらいで買えたよ♥ シンプルでいい感じ 蓋の形を間違えて購入してたのでまたセリアに買いに行かなきゃ
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mizuさんの実例写真
賞味期限は そのまま使ってます 貼ってみた所⇣ https://roomclip.jp/photo/RVX0 インスタにて詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B3QAanDA1xI/?igshid=1qlmtmd2ydjam
賞味期限は そのまま使ってます 貼ってみた所⇣ https://roomclip.jp/photo/RVX0 インスタにて詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B3QAanDA1xI/?igshid=1qlmtmd2ydjam
mizu
mizu
家族
chi.さんの実例写真
大好き♡セリア(^^) 今まで大きさの違う調味料を入れていて入らないーなんてあったけど大きさを合わせることで入るではないですか(^^)笑 シンデレラフィットではないけどねw 賞味期限がある七味とかは底にマステ貼って期限を書いてます♡
大好き♡セリア(^^) 今まで大きさの違う調味料を入れていて入らないーなんてあったけど大きさを合わせることで入るではないですか(^^)笑 シンデレラフィットではないけどねw 賞味期限がある七味とかは底にマステ貼って期限を書いてます♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
テーマ「これ、こんな風に使ってます!」のイベント参加です♪ 前回前々回と picに登場していましたけど、 気づいた方いらしたかな? (≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ ✼─────────────✼ ガラスキャニスター (ステンレス蓋付き400ml) 220円 100均のDAISOで購入しました。 ✼─────────────✼ 本体は耐熱ガラス製ですが、食洗機・電子レンジは使用不可です。 蓋(ステンレス鋼)にはパッキンが付いており、完全では無さそうですが密封具合も良さそう。 その① いれる 塩や砂糖などの調味料入れとして “密閉度が強すぎて蓋が開けづらい”ってことがありません。 調理中に手間取ることなく、ほどよい密閉具合でスッと開閉できて使いやすいです。 その② いれる 個包装の菓子入れとして 自分以外の家族が見ても、中身が見えるので何が入っているのかわかりやすい。 「リビング収納は隠す」 「キッチン収納は見せる」 “賞味期限過ぎちゃった”が防げます。 その③ かぶせる part1 フードカバーとして 室内のホコリや乾燥から食品を守ります。 小さいので多用途とはなりませんが、冷蔵庫でちょい置きする時の小鉢に被せるなど、ラップを無駄遣いしたくない時にも便利。 その④ かぶせる part2 アクセサリーケースとして ホコリよけにもなりつつ、見た目にもオシャレです。 アクセサリーは身につけて楽しむ+愛でて癒される♡ˎˊ˗
テーマ「これ、こんな風に使ってます!」のイベント参加です♪ 前回前々回と picに登場していましたけど、 気づいた方いらしたかな? (≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ ✼─────────────✼ ガラスキャニスター (ステンレス蓋付き400ml) 220円 100均のDAISOで購入しました。 ✼─────────────✼ 本体は耐熱ガラス製ですが、食洗機・電子レンジは使用不可です。 蓋(ステンレス鋼)にはパッキンが付いており、完全では無さそうですが密封具合も良さそう。 その① いれる 塩や砂糖などの調味料入れとして “密閉度が強すぎて蓋が開けづらい”ってことがありません。 調理中に手間取ることなく、ほどよい密閉具合でスッと開閉できて使いやすいです。 その② いれる 個包装の菓子入れとして 自分以外の家族が見ても、中身が見えるので何が入っているのかわかりやすい。 「リビング収納は隠す」 「キッチン収納は見せる」 “賞味期限過ぎちゃった”が防げます。 その③ かぶせる part1 フードカバーとして 室内のホコリや乾燥から食品を守ります。 小さいので多用途とはなりませんが、冷蔵庫でちょい置きする時の小鉢に被せるなど、ラップを無駄遣いしたくない時にも便利。 その④ かぶせる part2 アクセサリーケースとして ホコリよけにもなりつつ、見た目にもオシャレです。 アクセサリーは身につけて楽しむ+愛でて癒される♡ˎˊ˗
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥3,620
以前は手前の引き出しに調味料を入れていましたが、子供の手が届くようになり、今は何も入れていません。 見せる収納は苦手ですが、思い切ってやってみました。 ダイソーの2種類入る調味料入れが、狭いスペースに役立っています! ラベルは簡単にマステに手書きです。 すぐ使い切れなさそうなものだけ賞味期限を書きました。 ついでにシンク下の扉にあった包丁も場所移動です。 3年くらい前にニトリで買ったキャニスターがお気に入りでもっとほしいけど、やっぱり廃番なんですかね。。 まだまだお部屋改善は続きます。。
以前は手前の引き出しに調味料を入れていましたが、子供の手が届くようになり、今は何も入れていません。 見せる収納は苦手ですが、思い切ってやってみました。 ダイソーの2種類入る調味料入れが、狭いスペースに役立っています! ラベルは簡単にマステに手書きです。 すぐ使い切れなさそうなものだけ賞味期限を書きました。 ついでにシンク下の扉にあった包丁も場所移動です。 3年くらい前にニトリで買ったキャニスターがお気に入りでもっとほしいけど、やっぱり廃番なんですかね。。 まだまだお部屋改善は続きます。。
maiiki
maiiki
家族
yukoさんの実例写真
なんとなく、調味料コーナーを説明。の写真。笑。 めっちゃよく質問される事を勝手に答えますのコーナー!!パチパチパチパンチ。←チ、いらん。もしくはパチ一個多いやん。 問1.タイルにどうやって棚を付けてるん?←質問者も関西人ですか?違います。←はよ答えなさい。…………。 答え。タイルの目地に直接ビスで留めてます。たまたま下地がしっかりした板なんです。←ほんま、役立たずやな、あんたの答えは。………。泣いちゃうぞ!(千と千尋の坊) 問2.コップが置いてある引っ掛ける棚はどこのん?←標準語やろ?これは。……ちゃうの?なんでやねん。←先に進めろ 答え。これはセリアで昔買ったやつです。どうやら廃盤で、今は売ってない様です!←役立たずめ!!………。うわぁぁぁぁーーーん!!(坊が泣いちゃたぞ!) この2つの質問、ほんまに多いんです。なのにこの役立たずっぷりよ。ほんま、すんません。 飴ちゃんあげるから。な?
なんとなく、調味料コーナーを説明。の写真。笑。 めっちゃよく質問される事を勝手に答えますのコーナー!!パチパチパチパンチ。←チ、いらん。もしくはパチ一個多いやん。 問1.タイルにどうやって棚を付けてるん?←質問者も関西人ですか?違います。←はよ答えなさい。…………。 答え。タイルの目地に直接ビスで留めてます。たまたま下地がしっかりした板なんです。←ほんま、役立たずやな、あんたの答えは。………。泣いちゃうぞ!(千と千尋の坊) 問2.コップが置いてある引っ掛ける棚はどこのん?←標準語やろ?これは。……ちゃうの?なんでやねん。←先に進めろ 答え。これはセリアで昔買ったやつです。どうやら廃盤で、今は売ってない様です!←役立たずめ!!………。うわぁぁぁぁーーーん!!(坊が泣いちゃたぞ!) この2つの質問、ほんまに多いんです。なのにこの役立たずっぷりよ。ほんま、すんません。 飴ちゃんあげるから。な?
yuko
yuko
3LDK | 家族
nekozonbiさんの実例写真
towerのスパイスボトル購入。 早速ラベル作って貼りました。 底には賞味期限を記入したシールもペタリ。 ネットで調べたら同じ見た目なのにAQUAというメーカーもある模様? 何故か値段が違う。
towerのスパイスボトル購入。 早速ラベル作って貼りました。 底には賞味期限を記入したシールもペタリ。 ネットで調べたら同じ見た目なのにAQUAというメーカーもある模様? 何故か値段が違う。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
kagi___さんの実例写真
冷蔵庫の中を掃除しました。 全部出して いる いらないを仕分け。 さらに賞味期限チェック! 最後に パストリーゼでふきあげ完了です。
冷蔵庫の中を掃除しました。 全部出して いる いらないを仕分け。 さらに賞味期限チェック! 最後に パストリーゼでふきあげ完了です。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
fumariさんの実例写真
セリアの調味料ケースを手に入れたので、ラベルを作って貼りました(ㆁᴗㆁ✿) やっぱり自分で作ると愛着が湧きますね! ケース足りなかったので買い足しに行かなくては(๑˃̵ᴗ˂̵)و
セリアの調味料ケースを手に入れたので、ラベルを作って貼りました(ㆁᴗㆁ✿) やっぱり自分で作ると愛着が湧きますね! ケース足りなかったので買い足しに行かなくては(๑˃̵ᴗ˂̵)و
fumari
fumari
一人暮らし
Maryさんの実例写真
気になってたダイソーのオープンキャップ保存容器に調味料を詰め替え♡(≧∀≦) ラベルはとりあえずセリアのシールに手書きで(*´-`) うちは調味料は引き出しにしまうので、スタッキングできて場所とらないこの容器はぴったり♡ それに売ってるままの調味料ボトルに詰め替えると、夫が賞味期限わからん!って言うので、わかりやすいようにしました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ちなみに夫は料理はしませんが、賞味期限チェックは欠かさないのです(笑) 大きいほうの赤いフタが気になるけど、大きいのはこの二つでラストだったので仕方ない〜( ̄▽ ̄;)
気になってたダイソーのオープンキャップ保存容器に調味料を詰め替え♡(≧∀≦) ラベルはとりあえずセリアのシールに手書きで(*´-`) うちは調味料は引き出しにしまうので、スタッキングできて場所とらないこの容器はぴったり♡ それに売ってるままの調味料ボトルに詰め替えると、夫が賞味期限わからん!って言うので、わかりやすいようにしました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ちなみに夫は料理はしませんが、賞味期限チェックは欠かさないのです(笑) 大きいほうの赤いフタが気になるけど、大きいのはこの二つでラストだったので仕方ない〜( ̄▽ ̄;)
Mary
Mary
4LDK | 家族
MANBOさんの実例写真
中身がみえるように❤️瓶の底に賞味期限等が書いてあります。
中身がみえるように❤️瓶の底に賞味期限等が書いてあります。
MANBO
MANBO
カップル
Nuさんの実例写真
12月になったので少しずつ大掃除を♡♡ まずは食品庫の見直し! 賞味期限の確認や在庫確認をしたり棚の中を拭いたりと、掃除しました! https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
12月になったので少しずつ大掃除を♡♡ まずは食品庫の見直し! 賞味期限の確認や在庫確認をしたり棚の中を拭いたりと、掃除しました! https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
nissyさんの実例写真
皆さんも使われているフレッシュロックシリーズ。 我が家でも大活躍してます❗ パッキンを緑➡白に変えたいけどお店では見かけないから、ネットでしか注文できないのかなぁ❔ 内容物と賞味期限を簡単に書いてます。すごく便利で時短につながりました🎵
皆さんも使われているフレッシュロックシリーズ。 我が家でも大活躍してます❗ パッキンを緑➡白に変えたいけどお店では見かけないから、ネットでしか注文できないのかなぁ❔ 内容物と賞味期限を簡単に書いてます。すごく便利で時短につながりました🎵
nissy
nissy
4LDK | 家族
xxxbussiさんの実例写真
調味料にプラタグをつけました 裏面にマステで賞味期限を
調味料にプラタグをつけました 裏面にマステで賞味期限を
xxxbussi
xxxbussi
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作は「ちょっとだけ書き足せるメモ欄」がある日本語ラベルです。賞味期限や内容物を書き加えたい時にコンパクトに使えて便利ですよ。 画像では自家製の昆布醤油とピクルスに日付を記入しました。(ピクルスは無記載ラベルを使っています。) この他にラベル表記が全て無記載になっている「Blankページ」を用意してあります。あらかじめ印刷してたくさん作っておき、定期的に交換したい掃除用品や、使用期限がある電池などにも使ってみてください。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v33/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作は「ちょっとだけ書き足せるメモ欄」がある日本語ラベルです。賞味期限や内容物を書き加えたい時にコンパクトに使えて便利ですよ。 画像では自家製の昆布醤油とピクルスに日付を記入しました。(ピクルスは無記載ラベルを使っています。) この他にラベル表記が全て無記載になっている「Blankページ」を用意してあります。あらかじめ印刷してたくさん作っておき、定期的に交換したい掃除用品や、使用期限がある電池などにも使ってみてください。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v33/
genegraphic
genegraphic
Mi-baabaさんの実例写真
賞味期限をテプラで作成! 携帯入力でポチッと印刷…Bluetoothで繋がってテプラ作成出来るのでとーーーっても楽です。
賞味期限をテプラで作成! 携帯入力でポチッと印刷…Bluetoothで繋がってテプラ作成出来るのでとーーーっても楽です。
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
seaさんの実例写真
うしろの棚には使用頻度まあまあなものたち。賞味期限はたいせつ。
うしろの棚には使用頻度まあまあなものたち。賞味期限はたいせつ。
sea
sea
もっと見る

調味料入れ 賞味期限のおすすめ商品

調味料入れ 賞味期限の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ