調味料入れ 塩砂糖

120枚の部屋写真から48枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
「今年、買ってよかったもの」 あっイベント昨日で終わってました… でも載せます😂 マーナの調味料入れ🧂です✨ どこで買ったか忘れましたがすぐ中の塩砂糖が固まる容器をやめて、パッキン付きの容器に買い替えました🙌 他にも良いポイントがいっぱいあって、 ⚪︎ワンタッチでオープンできる ⚪︎出前が開いて使いやすい ⚪︎すり切りが付いて片手で軽量できる ⚪︎このすり切りのおかげでスプーンが中に埋もれない♪ これは今年買って良かったです|・ω・)ノ✨
「今年、買ってよかったもの」 あっイベント昨日で終わってました… でも載せます😂 マーナの調味料入れ🧂です✨ どこで買ったか忘れましたがすぐ中の塩砂糖が固まる容器をやめて、パッキン付きの容器に買い替えました🙌 他にも良いポイントがいっぱいあって、 ⚪︎ワンタッチでオープンできる ⚪︎出前が開いて使いやすい ⚪︎すり切りが付いて片手で軽量できる ⚪︎このすり切りのおかげでスプーンが中に埋もれない♪ これは今年買って良かったです|・ω・)ノ✨
sasaeri
sasaeri
家族
Monet0さんの実例写真
ついにちゃんとした塩と砂糖入れ購入😙
ついにちゃんとした塩と砂糖入れ購入😙
Monet0
Monet0
3LDK | 家族
KANAKOさんの実例写真
Salt、Sugar、その隣につま楊枝。穴から先がでちゃってますが…
Salt、Sugar、その隣につま楊枝。穴から先がでちゃってますが…
KANAKO
KANAKO
4LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
塩と砂糖の入れ物に、アイスクリームスプーンがちょうど入る!他の調味料入れは小さいから、キャンドゥのアルミの缶の中に入れてます♡
塩と砂糖の入れ物に、アイスクリームスプーンがちょうど入る!他の調味料入れは小さいから、キャンドゥのアルミの缶の中に入れてます♡
mizuki
mizuki
1K | 一人暮らし
harusukeさんの実例写真
ニトリキッチン収納モニターレポ③ 今回は調味料入れです。 コンロ横ラックの中段には調味料入れMサイズ2個とSサイズ1個がぴったりと収まります。 私は顆粒だしと塩と砂糖(上白糖)を入れています。 蓋を開けるとプラスチックの部品がついており、そこに小さじをひっかけて収納出来るので衛生的です。 そしてその部品の棒を使うと小さじすり切り一杯を片手で計ることができます。 その横にはポコっと突起した所があり、そこですら切ると小さじ1/2が計れちゃいます😳すごく便利な上片手で出来るのが本当に使いやすいです。 蓋が取れるので洗うときも簡単ですし、コンロ横ラックの中段に置くことによって油汚れもつきにくいので掃除も楽になりそうです❤️ 今回も拙い私のモニターレポにお付き合いいただきましてありがとうございます✨
ニトリキッチン収納モニターレポ③ 今回は調味料入れです。 コンロ横ラックの中段には調味料入れMサイズ2個とSサイズ1個がぴったりと収まります。 私は顆粒だしと塩と砂糖(上白糖)を入れています。 蓋を開けるとプラスチックの部品がついており、そこに小さじをひっかけて収納出来るので衛生的です。 そしてその部品の棒を使うと小さじすり切り一杯を片手で計ることができます。 その横にはポコっと突起した所があり、そこですら切ると小さじ1/2が計れちゃいます😳すごく便利な上片手で出来るのが本当に使いやすいです。 蓋が取れるので洗うときも簡単ですし、コンロ横ラックの中段に置くことによって油汚れもつきにくいので掃除も楽になりそうです❤️ 今回も拙い私のモニターレポにお付き合いいただきましてありがとうございます✨
harusuke
harusuke
家族
pomupomuさんの実例写真
おはようございます゚・*:.。❁ 調味料棚下段の取っ手付きの塩&砂糖入れ、3個中2個ふた外れちゃってます(´-ω-`)私の扱いが雑なのか??蓋としては使えてるけど、開ける度にボロっと落ちるのはプチストレスで、買い換えようかな〜と。でも同じの買ってまたすぐ外れるのも嫌だし。値段は倍になっちゃうけど、木蓋のセラミックのキャニスターに買い換えちゃおうかなと思ってます(๑′ฅฅ‵๑)
おはようございます゚・*:.。❁ 調味料棚下段の取っ手付きの塩&砂糖入れ、3個中2個ふた外れちゃってます(´-ω-`)私の扱いが雑なのか??蓋としては使えてるけど、開ける度にボロっと落ちるのはプチストレスで、買い換えようかな〜と。でも同じの買ってまたすぐ外れるのも嫌だし。値段は倍になっちゃうけど、木蓋のセラミックのキャニスターに買い換えちゃおうかなと思ってます(๑′ฅฅ‵๑)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Emico74さんの実例写真
日系のスーパーで欲しかったこのコンテーナー見つけました! 早速購入してオイル、塩と砂糖を入れ替えました。 まだまだ統一感は無いけれど、少しずつ揃えていくつもりです^_^
日系のスーパーで欲しかったこのコンテーナー見つけました! 早速購入してオイル、塩と砂糖を入れ替えました。 まだまだ統一感は無いけれど、少しずつ揃えていくつもりです^_^
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
調味料入れを新しいものに変えました やっと見つけたダイソーの300円商品の素焼きポットです!
調味料入れを新しいものに変えました やっと見つけたダイソーの300円商品の素焼きポットです!
Lily
Lily
1LDK
chachaさんの実例写真
塩と砂糖の陶器のキャニスターきました
塩と砂糖の陶器のキャニスターきました
chacha
chacha
1K | 一人暮らし
mar_さんの実例写真
ダイソーの調味料入れ。 透明のケースにピッタリ入ります。 動物柄とパステルカラーが お気に入りです🐰🐶🐿
ダイソーの調味料入れ。 透明のケースにピッタリ入ります。 動物柄とパステルカラーが お気に入りです🐰🐶🐿
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
sanorinさんの実例写真
~シンデレラフィット~ 調味料入れ ついに見つけたジャストフィット☆ メジャー片手に売り場を練り歩き 笑 ついに100均で見つかり涙です( ゚∀゚)
~シンデレラフィット~ 調味料入れ ついに見つけたジャストフィット☆ メジャー片手に売り場を練り歩き 笑 ついに100均で見つかり涙です( ゚∀゚)
sanorin
sanorin
家族
can.さんの実例写真
can.
can.
1LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
3coinsで購入◎
3coinsで購入◎
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
うちの調味料置き場は、IHの端。もともとラックとピッタリの大きさの調味料入れがあったのだけど、何度も洗ううちに透明度が落ちてきたので、買い換えて、今はAfternoonTea の調味料入れを入れて使ってます。面白い方向に開くんだけど、すり切りが付いていて、多めに入れるのを防げるのがいいと思います( ` -´ )bイイネッ✨。スプーンは、100均。塩や砂糖に挿しておくと、シロクマが🐻‍❄️雪野原に立ってるように見えます(* 'ᵕ' )☆ 今日は雨だよ。仕事はおやすみ♡のんびりします。
うちの調味料置き場は、IHの端。もともとラックとピッタリの大きさの調味料入れがあったのだけど、何度も洗ううちに透明度が落ちてきたので、買い換えて、今はAfternoonTea の調味料入れを入れて使ってます。面白い方向に開くんだけど、すり切りが付いていて、多めに入れるのを防げるのがいいと思います( ` -´ )bイイネッ✨。スプーンは、100均。塩や砂糖に挿しておくと、シロクマが🐻‍❄️雪野原に立ってるように見えます(* 'ᵕ' )☆ 今日は雨だよ。仕事はおやすみ♡のんびりします。
mutyuking
mutyuking
家族
oomiさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,970
100均で買ったケースに入れてた調味料 収納場所が狭くて 取り出しにくかったので フレッシュロックに買い替えたら ちょうど収まり良くなりました◎ 調味料のケース、わざわざ入れ替えとか 面倒で絶対しないと思ってたけど 塩と砂糖のケース買い替えてみたら 使いやすくて揃えました♪笑
100均で買ったケースに入れてた調味料 収納場所が狭くて 取り出しにくかったので フレッシュロックに買い替えたら ちょうど収まり良くなりました◎ 調味料のケース、わざわざ入れ替えとか 面倒で絶対しないと思ってたけど 塩と砂糖のケース買い替えてみたら 使いやすくて揃えました♪笑
oomi
oomi
4LDK | 家族
chibipukoさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いいたします。 調味料の収納に苦戦中。 マーナの調味料入れ2つしかなくてまだコンソメ入れられてない…。 お塩と砂糖の入れ物も何だか浮いてるし… この辺りをキレイに収納したいな。
新年明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いいたします。 調味料の収納に苦戦中。 マーナの調味料入れ2つしかなくてまだコンソメ入れられてない…。 お塩と砂糖の入れ物も何だか浮いてるし… この辺りをキレイに収納したいな。
chibipuko
chibipuko
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
フレッシュロックのパッキンを白くしてみました。中身は開封済みの砂糖、塩、お茶、シリアル、などなど。自己満ですが全部白くなってスッキリ。奥の白い蓋の瓶はセリアの、ふりかけやゆかりを入れてる調味料入れと、無印風ボックスはダイソーの。ボックス内は未開封のお茶やコーヒー、カレー&シチューのルーなど。
フレッシュロックのパッキンを白くしてみました。中身は開封済みの砂糖、塩、お茶、シリアル、などなど。自己満ですが全部白くなってスッキリ。奥の白い蓋の瓶はセリアの、ふりかけやゆかりを入れてる調味料入れと、無印風ボックスはダイソーの。ボックス内は未開封のお茶やコーヒー、カレー&シチューのルーなど。
shioko
shioko
2LDK | 家族
Rioさんの実例写真
家族から塩と砂糖が分かりづらいとの事でラベルをつけてみました。
家族から塩と砂糖が分かりづらいとの事でラベルをつけてみました。
Rio
Rio
3LDK | 家族
yy7yyさんの実例写真
yy7yy
yy7yy
2DK | カップル
kimuさんの実例写真
kimu
kimu
家族
capelさんの実例写真
キッチン見直し継続中です。 調味料入れを新調しました✨ DULTONのスパイスジャー。 スプーンが付属しているので、使いやすいです! 入れている塩・砂糖・顆粒出汁はそんなに大量に使う事もないので、小さめの瓶になって尚便利に。 蓋が取れるので洗う時も楽です♪
キッチン見直し継続中です。 調味料入れを新調しました✨ DULTONのスパイスジャー。 スプーンが付属しているので、使いやすいです! 入れている塩・砂糖・顆粒出汁はそんなに大量に使う事もないので、小さめの瓶になって尚便利に。 蓋が取れるので洗う時も楽です♪
capel
capel
家族
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
3LDK | 家族
Chiemiさんの実例写真
左のダサい塩、砂糖入れからチェンジ
左のダサい塩、砂糖入れからチェンジ
Chiemi
Chiemi
2LDK | 家族
hapiさんの実例写真
塩と砂糖の入れ物はニトリのものです。 昨年引越しのあと買いました。 うちのキッチンは白とピンク基調なので、 色がピッタリなのです。 ちなみに隣の塩胡椒の入れ物はキャンドゥで買いました。
塩と砂糖の入れ物はニトリのものです。 昨年引越しのあと買いました。 うちのキッチンは白とピンク基調なので、 色がピッタリなのです。 ちなみに隣の塩胡椒の入れ物はキャンドゥで買いました。
hapi
hapi
家族
kさんの実例写真
調味料入れは100均(WATS)で購入しました。 デザイン重視で何気なく買ったけど、塩と砂糖を上下重ねて置けるのは、省スペースになって良かったです^_^
調味料入れは100均(WATS)で購入しました。 デザイン重視で何気なく買ったけど、塩と砂糖を上下重ねて置けるのは、省スペースになって良かったです^_^
k
k
カップル
moppoさんの実例写真
もういっこブレッドケースの中身イベント参加です。 こっちは調味料入れで初代は錆びて殉職したので二代目。 塩とか砂糖とか酢とか醤油とか油とかの基本調味料が入っていて料理してるときは開けっ放しです。 庫内の高さがあまり無いのでぴったりサイズの調味料入れを探すのに苦労しました👀
もういっこブレッドケースの中身イベント参加です。 こっちは調味料入れで初代は錆びて殉職したので二代目。 塩とか砂糖とか酢とか醤油とか油とかの基本調味料が入っていて料理してるときは開けっ放しです。 庫内の高さがあまり無いのでぴったりサイズの調味料入れを探すのに苦労しました👀
moppo
moppo
3LDK | 家族
もっと見る

調味料入れ 塩砂糖が気になるあなたにおすすめ

調味料入れ 塩砂糖の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調味料入れ 塩砂糖

120枚の部屋写真から48枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
「今年、買ってよかったもの」 あっイベント昨日で終わってました… でも載せます😂 マーナの調味料入れ🧂です✨ どこで買ったか忘れましたがすぐ中の塩砂糖が固まる容器をやめて、パッキン付きの容器に買い替えました🙌 他にも良いポイントがいっぱいあって、 ⚪︎ワンタッチでオープンできる ⚪︎出前が開いて使いやすい ⚪︎すり切りが付いて片手で軽量できる ⚪︎このすり切りのおかげでスプーンが中に埋もれない♪ これは今年買って良かったです|・ω・)ノ✨
「今年、買ってよかったもの」 あっイベント昨日で終わってました… でも載せます😂 マーナの調味料入れ🧂です✨ どこで買ったか忘れましたがすぐ中の塩砂糖が固まる容器をやめて、パッキン付きの容器に買い替えました🙌 他にも良いポイントがいっぱいあって、 ⚪︎ワンタッチでオープンできる ⚪︎出前が開いて使いやすい ⚪︎すり切りが付いて片手で軽量できる ⚪︎このすり切りのおかげでスプーンが中に埋もれない♪ これは今年買って良かったです|・ω・)ノ✨
sasaeri
sasaeri
家族
Monet0さんの実例写真
ついにちゃんとした塩と砂糖入れ購入😙
ついにちゃんとした塩と砂糖入れ購入😙
Monet0
Monet0
3LDK | 家族
KANAKOさんの実例写真
Salt、Sugar、その隣につま楊枝。穴から先がでちゃってますが…
Salt、Sugar、その隣につま楊枝。穴から先がでちゃってますが…
KANAKO
KANAKO
4LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
塩と砂糖の入れ物に、アイスクリームスプーンがちょうど入る!他の調味料入れは小さいから、キャンドゥのアルミの缶の中に入れてます♡
塩と砂糖の入れ物に、アイスクリームスプーンがちょうど入る!他の調味料入れは小さいから、キャンドゥのアルミの缶の中に入れてます♡
mizuki
mizuki
1K | 一人暮らし
harusukeさんの実例写真
ニトリキッチン収納モニターレポ③ 今回は調味料入れです。 コンロ横ラックの中段には調味料入れMサイズ2個とSサイズ1個がぴったりと収まります。 私は顆粒だしと塩と砂糖(上白糖)を入れています。 蓋を開けるとプラスチックの部品がついており、そこに小さじをひっかけて収納出来るので衛生的です。 そしてその部品の棒を使うと小さじすり切り一杯を片手で計ることができます。 その横にはポコっと突起した所があり、そこですら切ると小さじ1/2が計れちゃいます😳すごく便利な上片手で出来るのが本当に使いやすいです。 蓋が取れるので洗うときも簡単ですし、コンロ横ラックの中段に置くことによって油汚れもつきにくいので掃除も楽になりそうです❤️ 今回も拙い私のモニターレポにお付き合いいただきましてありがとうございます✨
ニトリキッチン収納モニターレポ③ 今回は調味料入れです。 コンロ横ラックの中段には調味料入れMサイズ2個とSサイズ1個がぴったりと収まります。 私は顆粒だしと塩と砂糖(上白糖)を入れています。 蓋を開けるとプラスチックの部品がついており、そこに小さじをひっかけて収納出来るので衛生的です。 そしてその部品の棒を使うと小さじすり切り一杯を片手で計ることができます。 その横にはポコっと突起した所があり、そこですら切ると小さじ1/2が計れちゃいます😳すごく便利な上片手で出来るのが本当に使いやすいです。 蓋が取れるので洗うときも簡単ですし、コンロ横ラックの中段に置くことによって油汚れもつきにくいので掃除も楽になりそうです❤️ 今回も拙い私のモニターレポにお付き合いいただきましてありがとうございます✨
harusuke
harusuke
家族
pomupomuさんの実例写真
おはようございます゚・*:.。❁ 調味料棚下段の取っ手付きの塩&砂糖入れ、3個中2個ふた外れちゃってます(´-ω-`)私の扱いが雑なのか??蓋としては使えてるけど、開ける度にボロっと落ちるのはプチストレスで、買い換えようかな〜と。でも同じの買ってまたすぐ外れるのも嫌だし。値段は倍になっちゃうけど、木蓋のセラミックのキャニスターに買い換えちゃおうかなと思ってます(๑′ฅฅ‵๑)
おはようございます゚・*:.。❁ 調味料棚下段の取っ手付きの塩&砂糖入れ、3個中2個ふた外れちゃってます(´-ω-`)私の扱いが雑なのか??蓋としては使えてるけど、開ける度にボロっと落ちるのはプチストレスで、買い換えようかな〜と。でも同じの買ってまたすぐ外れるのも嫌だし。値段は倍になっちゃうけど、木蓋のセラミックのキャニスターに買い換えちゃおうかなと思ってます(๑′ฅฅ‵๑)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Emico74さんの実例写真
日系のスーパーで欲しかったこのコンテーナー見つけました! 早速購入してオイル、塩と砂糖を入れ替えました。 まだまだ統一感は無いけれど、少しずつ揃えていくつもりです^_^
日系のスーパーで欲しかったこのコンテーナー見つけました! 早速購入してオイル、塩と砂糖を入れ替えました。 まだまだ統一感は無いけれど、少しずつ揃えていくつもりです^_^
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
調味料入れを新しいものに変えました やっと見つけたダイソーの300円商品の素焼きポットです!
調味料入れを新しいものに変えました やっと見つけたダイソーの300円商品の素焼きポットです!
Lily
Lily
1LDK
chachaさんの実例写真
塩と砂糖の陶器のキャニスターきました
塩と砂糖の陶器のキャニスターきました
chacha
chacha
1K | 一人暮らし
mar_さんの実例写真
ダイソーの調味料入れ。 透明のケースにピッタリ入ります。 動物柄とパステルカラーが お気に入りです🐰🐶🐿
ダイソーの調味料入れ。 透明のケースにピッタリ入ります。 動物柄とパステルカラーが お気に入りです🐰🐶🐿
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
sanorinさんの実例写真
~シンデレラフィット~ 調味料入れ ついに見つけたジャストフィット☆ メジャー片手に売り場を練り歩き 笑 ついに100均で見つかり涙です( ゚∀゚)
~シンデレラフィット~ 調味料入れ ついに見つけたジャストフィット☆ メジャー片手に売り場を練り歩き 笑 ついに100均で見つかり涙です( ゚∀゚)
sanorin
sanorin
家族
can.さんの実例写真
can.
can.
1LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
3coinsで購入◎
3coinsで購入◎
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
うちの調味料置き場は、IHの端。もともとラックとピッタリの大きさの調味料入れがあったのだけど、何度も洗ううちに透明度が落ちてきたので、買い換えて、今はAfternoonTea の調味料入れを入れて使ってます。面白い方向に開くんだけど、すり切りが付いていて、多めに入れるのを防げるのがいいと思います( ` -´ )bイイネッ✨。スプーンは、100均。塩や砂糖に挿しておくと、シロクマが🐻‍❄️雪野原に立ってるように見えます(* 'ᵕ' )☆ 今日は雨だよ。仕事はおやすみ♡のんびりします。
うちの調味料置き場は、IHの端。もともとラックとピッタリの大きさの調味料入れがあったのだけど、何度も洗ううちに透明度が落ちてきたので、買い換えて、今はAfternoonTea の調味料入れを入れて使ってます。面白い方向に開くんだけど、すり切りが付いていて、多めに入れるのを防げるのがいいと思います( ` -´ )bイイネッ✨。スプーンは、100均。塩や砂糖に挿しておくと、シロクマが🐻‍❄️雪野原に立ってるように見えます(* 'ᵕ' )☆ 今日は雨だよ。仕事はおやすみ♡のんびりします。
mutyuking
mutyuking
家族
oomiさんの実例写真
100均で買ったケースに入れてた調味料 収納場所が狭くて 取り出しにくかったので フレッシュロックに買い替えたら ちょうど収まり良くなりました◎ 調味料のケース、わざわざ入れ替えとか 面倒で絶対しないと思ってたけど 塩と砂糖のケース買い替えてみたら 使いやすくて揃えました♪笑
100均で買ったケースに入れてた調味料 収納場所が狭くて 取り出しにくかったので フレッシュロックに買い替えたら ちょうど収まり良くなりました◎ 調味料のケース、わざわざ入れ替えとか 面倒で絶対しないと思ってたけど 塩と砂糖のケース買い替えてみたら 使いやすくて揃えました♪笑
oomi
oomi
4LDK | 家族
chibipukoさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いいたします。 調味料の収納に苦戦中。 マーナの調味料入れ2つしかなくてまだコンソメ入れられてない…。 お塩と砂糖の入れ物も何だか浮いてるし… この辺りをキレイに収納したいな。
新年明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いいたします。 調味料の収納に苦戦中。 マーナの調味料入れ2つしかなくてまだコンソメ入れられてない…。 お塩と砂糖の入れ物も何だか浮いてるし… この辺りをキレイに収納したいな。
chibipuko
chibipuko
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
フレッシュロックのパッキンを白くしてみました。中身は開封済みの砂糖、塩、お茶、シリアル、などなど。自己満ですが全部白くなってスッキリ。奥の白い蓋の瓶はセリアの、ふりかけやゆかりを入れてる調味料入れと、無印風ボックスはダイソーの。ボックス内は未開封のお茶やコーヒー、カレー&シチューのルーなど。
フレッシュロックのパッキンを白くしてみました。中身は開封済みの砂糖、塩、お茶、シリアル、などなど。自己満ですが全部白くなってスッキリ。奥の白い蓋の瓶はセリアの、ふりかけやゆかりを入れてる調味料入れと、無印風ボックスはダイソーの。ボックス内は未開封のお茶やコーヒー、カレー&シチューのルーなど。
shioko
shioko
2LDK | 家族
Rioさんの実例写真
家族から塩と砂糖が分かりづらいとの事でラベルをつけてみました。
家族から塩と砂糖が分かりづらいとの事でラベルをつけてみました。
Rio
Rio
3LDK | 家族
yy7yyさんの実例写真
yy7yy
yy7yy
2DK | カップル
kimuさんの実例写真
kimu
kimu
家族
capelさんの実例写真
キッチン見直し継続中です。 調味料入れを新調しました✨ DULTONのスパイスジャー。 スプーンが付属しているので、使いやすいです! 入れている塩・砂糖・顆粒出汁はそんなに大量に使う事もないので、小さめの瓶になって尚便利に。 蓋が取れるので洗う時も楽です♪
キッチン見直し継続中です。 調味料入れを新調しました✨ DULTONのスパイスジャー。 スプーンが付属しているので、使いやすいです! 入れている塩・砂糖・顆粒出汁はそんなに大量に使う事もないので、小さめの瓶になって尚便利に。 蓋が取れるので洗う時も楽です♪
capel
capel
家族
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
3LDK | 家族
Chiemiさんの実例写真
左のダサい塩、砂糖入れからチェンジ
左のダサい塩、砂糖入れからチェンジ
Chiemi
Chiemi
2LDK | 家族
hapiさんの実例写真
塩と砂糖の入れ物はニトリのものです。 昨年引越しのあと買いました。 うちのキッチンは白とピンク基調なので、 色がピッタリなのです。 ちなみに隣の塩胡椒の入れ物はキャンドゥで買いました。
塩と砂糖の入れ物はニトリのものです。 昨年引越しのあと買いました。 うちのキッチンは白とピンク基調なので、 色がピッタリなのです。 ちなみに隣の塩胡椒の入れ物はキャンドゥで買いました。
hapi
hapi
家族
kさんの実例写真
調味料入れは100均(WATS)で購入しました。 デザイン重視で何気なく買ったけど、塩と砂糖を上下重ねて置けるのは、省スペースになって良かったです^_^
調味料入れは100均(WATS)で購入しました。 デザイン重視で何気なく買ったけど、塩と砂糖を上下重ねて置けるのは、省スペースになって良かったです^_^
k
k
カップル
moppoさんの実例写真
もういっこブレッドケースの中身イベント参加です。 こっちは調味料入れで初代は錆びて殉職したので二代目。 塩とか砂糖とか酢とか醤油とか油とかの基本調味料が入っていて料理してるときは開けっ放しです。 庫内の高さがあまり無いのでぴったりサイズの調味料入れを探すのに苦労しました👀
もういっこブレッドケースの中身イベント参加です。 こっちは調味料入れで初代は錆びて殉職したので二代目。 塩とか砂糖とか酢とか醤油とか油とかの基本調味料が入っていて料理してるときは開けっ放しです。 庫内の高さがあまり無いのでぴったりサイズの調味料入れを探すのに苦労しました👀
moppo
moppo
3LDK | 家族
もっと見る

調味料入れ 塩砂糖が気になるあなたにおすすめ

調味料入れ 塩砂糖の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ