25年前

719枚の部屋写真から48枚をセレクト
mommyさんの実例写真
狭いトイレのインテリアを3回に分けての投稿になりました😅 25年ほど前に雑貨屋さんで買ったお気に入り鏡✨ 162センチの私が立って丁度良い位置に掛けています♪ 小さなお客様は背伸びして下さいね〜という不親切な感じでごめんなさい🙏 リフォーム当初、壁にピン📍を刺したくなくて、突っ張り棒にカーテンクリップを掛けて鏡を吊るしたのですが、今もそのままの状態です😅 突っ張り棒にフェイクグリーンを巻き付けているので、さほど気になりません。 RCを始めてから簡単にできる壁の穴の修復方法などを知って、そろそろ意識を変えていこうと思っています😄
狭いトイレのインテリアを3回に分けての投稿になりました😅 25年ほど前に雑貨屋さんで買ったお気に入り鏡✨ 162センチの私が立って丁度良い位置に掛けています♪ 小さなお客様は背伸びして下さいね〜という不親切な感じでごめんなさい🙏 リフォーム当初、壁にピン📍を刺したくなくて、突っ張り棒にカーテンクリップを掛けて鏡を吊るしたのですが、今もそのままの状態です😅 突っ張り棒にフェイクグリーンを巻き付けているので、さほど気になりません。 RCを始めてから簡単にできる壁の穴の修復方法などを知って、そろそろ意識を変えていこうと思っています😄
mommy
mommy
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
地植えにしていたデザートローズ 地植えだと赤くならなかったので鉢植えにしたところ!!! 4日で赤くなってきた🤭 こんなに早く反応するものなの? 玄関横のタマシダが凄い事になってます😅
地植えにしていたデザートローズ 地植えだと赤くならなかったので鉢植えにしたところ!!! 4日で赤くなってきた🤭 こんなに早く反応するものなの? 玄関横のタマシダが凄い事になってます😅
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
特に何もないベッドルーム。下の子が小さいので無印良品のベッドの脚を取り外して使っています。 ちなみにベッドサイドのライトは25年くらい前に購入した無印良品のものです。今も現役♪
特に何もないベッドルーム。下の子が小さいので無印良品のベッドの脚を取り外して使っています。 ちなみにベッドサイドのライトは25年くらい前に購入した無印良品のものです。今も現役♪
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
rinteruさんの実例写真
25年前のリフォームから2回目のリフォーム キッチンとリビングを1つの部屋に ドアはもともとついていたものを再利用
25年前のリフォームから2回目のリフォーム キッチンとリビングを1つの部屋に ドアはもともとついていたものを再利用
rinteru
rinteru
y.さんの実例写真
y.
y.
家族
Yuukiさんの実例写真
ダイソーの万能クリーナー(研磨剤) キッチンの食器棚は、25年以上昔のスチールラックです。 元々は実家の納屋の工具置きでした。 湿気が多かったせいで、全面にザラザラの錆が。 濡れタオルにクリーナーをつけ、軽くキュッキュしてみたところ、顔が映るまでになりました😲❕ 家族からも買い直したんかと言われ、ちょっと嬉しい。 一ヶ所、深い錆が残ってしまいましたが、天板を置いたので見えません。 脱落していたキャスターをつけかえ、仕上げにさび止めスプレーを吹きかけて、いまも現役で頑張ってくれてます😄
ダイソーの万能クリーナー(研磨剤) キッチンの食器棚は、25年以上昔のスチールラックです。 元々は実家の納屋の工具置きでした。 湿気が多かったせいで、全面にザラザラの錆が。 濡れタオルにクリーナーをつけ、軽くキュッキュしてみたところ、顔が映るまでになりました😲❕ 家族からも買い直したんかと言われ、ちょっと嬉しい。 一ヶ所、深い錆が残ってしまいましたが、天板を置いたので見えません。 脱落していたキャスターをつけかえ、仕上げにさび止めスプレーを吹きかけて、いまも現役で頑張ってくれてます😄
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
juriaさんの実例写真
25年前に頑張って買ったテーブルは 今でもお気に入り
25年前に頑張って買ったテーブルは 今でもお気に入り
juria
juria
2DK
gakoさんの実例写真
25年前に買ったポスターを飾った玄関
25年前に買ったポスターを飾った玄関
gako
gako
2LDK | 一人暮らし
minmiさんの実例写真
25年前の手作りガーランドです。
25年前の手作りガーランドです。
minmi
minmi
4LDK | 家族
Masaさんの実例写真
赤い切り子の鉢は25年ぐらい前にNYで買って機内持ち込みで持って帰ってきたもの(多分…もう記憶が曖昧…やばいお年頃)。手毬のような陶器もNYで。 真ん中のガラス杯には割れてしまった陶器の蝶を入れてます。 杯の蓋は花器を逆さにしたもの。 林檎は大理石のペーパーウエイト。
赤い切り子の鉢は25年ぐらい前にNYで買って機内持ち込みで持って帰ってきたもの(多分…もう記憶が曖昧…やばいお年頃)。手毬のような陶器もNYで。 真ん中のガラス杯には割れてしまった陶器の蝶を入れてます。 杯の蓋は花器を逆さにしたもの。 林檎は大理石のペーパーウエイト。
Masa
Masa
2LDK | カップル
kikiransanさんの実例写真
25年前の水栓交換しました。
25年前の水栓交換しました。
kikiransan
kikiransan
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
25年前のお家です 懐かしー 連荘いきますw スルーして下さいm(__)m
25年前のお家です 懐かしー 連荘いきますw スルーして下さいm(__)m
rokudenashi
rokudenashi
2DK
megmilkさんの実例写真
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
25年前に家を建てた当時からのステンドグラスの玄関ドアです😁 当時、コスト削減で💦 大工さん宅にストックであった輸入物の玄関ドアになりましたꉂꉂ😁👍
25年前に家を建てた当時からのステンドグラスの玄関ドアです😁 当時、コスト削減で💦 大工さん宅にストックであった輸入物の玄関ドアになりましたꉂꉂ😁👍
haru
haru
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
今年も小さなクリスマスのスノードーム引き出しから出しました🎄🎅 これは25年前にプレゼントしてもらったスノードームです 毎年この時期に飾ってます🎄 大切にしています✨✨
今年も小さなクリスマスのスノードーム引き出しから出しました🎄🎅 これは25年前にプレゼントしてもらったスノードームです 毎年この時期に飾ってます🎄 大切にしています✨✨
fuku
fuku
家族
akkoさんの実例写真
左側は元々ある棚で、右側は25年前位に購入した小さな食器棚です😅高さだけはピッタリです😆
左側は元々ある棚で、右側は25年前位に購入した小さな食器棚です😅高さだけはピッタリです😆
akko
akko
2LDK | 一人暮らし
amyさんの実例写真
イベント参加 わが家のダイニングテーブル は約25年前に無垢材家具のKAGURA(家具蔵)で購入しました。椅子3種類5脚も同じKAGURA です。
イベント参加 わが家のダイニングテーブル は約25年前に無垢材家具のKAGURA(家具蔵)で購入しました。椅子3種類5脚も同じKAGURA です。
amy
amy
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
立春を過ぎた最初の大安でお天気もよし。 今日はお雛様出すに向いた日と、昨日テレビで言ってたから〜 アサイチで出しました🎎 秀月のお雛様。 長女の初節句で買ったので25年以上前のもの… 一人ひとり顔を見て1番キレイな顔の姫を選びました。 親王飾りだけではあるものの、人形のサイズ大きくて飾れる場所がなく…何年もフルセットでは飾っておらず…台座以外のものを全部を出した。多分10年以上ぶりに! ん?この箱なんだっけ? 冠入ってましたーー🤣 この家に来るまで長らく押入れの中でした。。。 お雛様専用の防虫剤にくるんでしまってはあったものの…長い事飾れずにいたけど、シミや汚れはなくキレイです💞飾ることできないからと、お雛様用の 桐の箱に入れておいたお陰かも! さすが桐の箱〜
立春を過ぎた最初の大安でお天気もよし。 今日はお雛様出すに向いた日と、昨日テレビで言ってたから〜 アサイチで出しました🎎 秀月のお雛様。 長女の初節句で買ったので25年以上前のもの… 一人ひとり顔を見て1番キレイな顔の姫を選びました。 親王飾りだけではあるものの、人形のサイズ大きくて飾れる場所がなく…何年もフルセットでは飾っておらず…台座以外のものを全部を出した。多分10年以上ぶりに! ん?この箱なんだっけ? 冠入ってましたーー🤣 この家に来るまで長らく押入れの中でした。。。 お雛様専用の防虫剤にくるんでしまってはあったものの…長い事飾れずにいたけど、シミや汚れはなくキレイです💞飾ることできないからと、お雛様用の 桐の箱に入れておいたお陰かも! さすが桐の箱〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
25年以上前にどこかの雑貨屋さんで買ったランプシェード(なのかな?)。実家に置いてあったのを持ち帰りなんとなく寝室につけてみたらなかなかだったのでしばらくはこれでいこうかな。
25年以上前にどこかの雑貨屋さんで買ったランプシェード(なのかな?)。実家に置いてあったのを持ち帰りなんとなく寝室につけてみたらなかなかだったのでしばらくはこれでいこうかな。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
AmiMAMAさんの実例写真
25年以上前の家電製品たち!本当に良く頑張ってくれてます。
25年以上前の家電製品たち!本当に良く頑張ってくれてます。
AmiMAMA
AmiMAMA
4LDK | 家族
nyannyanさんの実例写真
かなり昔に買った時計まだ使ってます 25年以上前だと思います 音は消して使ってます からくり時計 
かなり昔に買った時計まだ使ってます 25年以上前だと思います 音は消して使ってます からくり時計 
nyannyan
nyannyan
komasanさんの実例写真
真ん中のマットレスは25年前の物… 流石にこれで寝ると肩こりがひどいです(´・ω・`) コイルマットレスばかり使用してるので、低高反発マットレスがどんな感じが気になります(>ω<)
真ん中のマットレスは25年前の物… 流石にこれで寝ると肩こりがひどいです(´・ω・`) コイルマットレスばかり使用してるので、低高反発マットレスがどんな感じが気になります(>ω<)
komasan
komasan
家族
snow.611さんの実例写真
25年前以上のタカラさんのキッチン。義祖母、義母が使っていたものです。今は私が。買い替えも考えましたが、シンプルで、温かみのあるデザインが好きです。まだまだ使います!
25年前以上のタカラさんのキッチン。義祖母、義母が使っていたものです。今は私が。買い替えも考えましたが、シンプルで、温かみのあるデザインが好きです。まだまだ使います!
snow.611
snow.611
家族
ataさんの実例写真
いつものソファは25年前にデポー39さんでオーダーしたものです☺️ ショップに展示してあったクタクタのソファが気に入って天沼さんに欲しいと言ったら作ってくださったんですが、、。 めっちゃしっかりした物が出来上がり、私のイメージとは違ったんですが周りの評判がとても良くて、25年経っても全くへたりません。 同時期に買った別メーカーのソファは1年でダメになったので、これを捨てると後がま見つけるの大変そうなので捨てられないんですよね😅 色々なソファカバーを被せてきましたが、今はリネンのマルチカバーを引っ掛けてます(^-^) 玄関の薔薇をイケアの45cmの花瓶にいけました。。 枝物をいけようと買った花瓶なんだけど、たまたま庭の薔薇が咲いていたので。。☺️ 色んな場所で撮ってみたけど普通に床に置く方がバランスいいみたい(^-^) 後で色んな場所の写真上げますね。
いつものソファは25年前にデポー39さんでオーダーしたものです☺️ ショップに展示してあったクタクタのソファが気に入って天沼さんに欲しいと言ったら作ってくださったんですが、、。 めっちゃしっかりした物が出来上がり、私のイメージとは違ったんですが周りの評判がとても良くて、25年経っても全くへたりません。 同時期に買った別メーカーのソファは1年でダメになったので、これを捨てると後がま見つけるの大変そうなので捨てられないんですよね😅 色々なソファカバーを被せてきましたが、今はリネンのマルチカバーを引っ掛けてます(^-^) 玄関の薔薇をイケアの45cmの花瓶にいけました。。 枝物をいけようと買った花瓶なんだけど、たまたま庭の薔薇が咲いていたので。。☺️ 色んな場所で撮ってみたけど普通に床に置く方がバランスいいみたい(^-^) 後で色んな場所の写真上げますね。
ata
ata
4LDK
cloversさんの実例写真
祖母の作品です。 25年近く前の作品です。 カゴも祖父が雑木林から 取ってきた蔓を祖父が一本一本ヤスリがけして、祖母が自身で編んだもの。 近くの公民館で行われていた教室で、 趣味で始めたとの事でしたが、 我が祖母ながら、 結構な腕前なんじゃないかと思っていました。 今は、SNSや、minneやcreemaなど、 敷居はそれほど高く無く 多くの方に見てもらえる場がありますが、 当時はそういった物も無かったですからね。 そういうわけで、今回投稿してみました☺️ そんな祖母も今年で95歳。 「ChatGPT」とか話題に出してくるくらい情報通信でビックリします🤣 これからも元気でいてね🧡
祖母の作品です。 25年近く前の作品です。 カゴも祖父が雑木林から 取ってきた蔓を祖父が一本一本ヤスリがけして、祖母が自身で編んだもの。 近くの公民館で行われていた教室で、 趣味で始めたとの事でしたが、 我が祖母ながら、 結構な腕前なんじゃないかと思っていました。 今は、SNSや、minneやcreemaなど、 敷居はそれほど高く無く 多くの方に見てもらえる場がありますが、 当時はそういった物も無かったですからね。 そういうわけで、今回投稿してみました☺️ そんな祖母も今年で95歳。 「ChatGPT」とか話題に出してくるくらい情報通信でビックリします🤣 これからも元気でいてね🧡
clovers
clovers
カップル
もっと見る

25年前の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

25年前

719枚の部屋写真から48枚をセレクト
mommyさんの実例写真
狭いトイレのインテリアを3回に分けての投稿になりました😅 25年ほど前に雑貨屋さんで買ったお気に入り鏡✨ 162センチの私が立って丁度良い位置に掛けています♪ 小さなお客様は背伸びして下さいね〜という不親切な感じでごめんなさい🙏 リフォーム当初、壁にピン📍を刺したくなくて、突っ張り棒にカーテンクリップを掛けて鏡を吊るしたのですが、今もそのままの状態です😅 突っ張り棒にフェイクグリーンを巻き付けているので、さほど気になりません。 RCを始めてから簡単にできる壁の穴の修復方法などを知って、そろそろ意識を変えていこうと思っています😄
狭いトイレのインテリアを3回に分けての投稿になりました😅 25年ほど前に雑貨屋さんで買ったお気に入り鏡✨ 162センチの私が立って丁度良い位置に掛けています♪ 小さなお客様は背伸びして下さいね〜という不親切な感じでごめんなさい🙏 リフォーム当初、壁にピン📍を刺したくなくて、突っ張り棒にカーテンクリップを掛けて鏡を吊るしたのですが、今もそのままの状態です😅 突っ張り棒にフェイクグリーンを巻き付けているので、さほど気になりません。 RCを始めてから簡単にできる壁の穴の修復方法などを知って、そろそろ意識を変えていこうと思っています😄
mommy
mommy
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
地植えにしていたデザートローズ 地植えだと赤くならなかったので鉢植えにしたところ!!! 4日で赤くなってきた🤭 こんなに早く反応するものなの? 玄関横のタマシダが凄い事になってます😅
地植えにしていたデザートローズ 地植えだと赤くならなかったので鉢植えにしたところ!!! 4日で赤くなってきた🤭 こんなに早く反応するものなの? 玄関横のタマシダが凄い事になってます😅
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
特に何もないベッドルーム。下の子が小さいので無印良品のベッドの脚を取り外して使っています。 ちなみにベッドサイドのライトは25年くらい前に購入した無印良品のものです。今も現役♪
特に何もないベッドルーム。下の子が小さいので無印良品のベッドの脚を取り外して使っています。 ちなみにベッドサイドのライトは25年くらい前に購入した無印良品のものです。今も現役♪
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
rinteruさんの実例写真
25年前のリフォームから2回目のリフォーム キッチンとリビングを1つの部屋に ドアはもともとついていたものを再利用
25年前のリフォームから2回目のリフォーム キッチンとリビングを1つの部屋に ドアはもともとついていたものを再利用
rinteru
rinteru
y.さんの実例写真
y.
y.
家族
Yuukiさんの実例写真
ダイソーの万能クリーナー(研磨剤) キッチンの食器棚は、25年以上昔のスチールラックです。 元々は実家の納屋の工具置きでした。 湿気が多かったせいで、全面にザラザラの錆が。 濡れタオルにクリーナーをつけ、軽くキュッキュしてみたところ、顔が映るまでになりました😲❕ 家族からも買い直したんかと言われ、ちょっと嬉しい。 一ヶ所、深い錆が残ってしまいましたが、天板を置いたので見えません。 脱落していたキャスターをつけかえ、仕上げにさび止めスプレーを吹きかけて、いまも現役で頑張ってくれてます😄
ダイソーの万能クリーナー(研磨剤) キッチンの食器棚は、25年以上昔のスチールラックです。 元々は実家の納屋の工具置きでした。 湿気が多かったせいで、全面にザラザラの錆が。 濡れタオルにクリーナーをつけ、軽くキュッキュしてみたところ、顔が映るまでになりました😲❕ 家族からも買い直したんかと言われ、ちょっと嬉しい。 一ヶ所、深い錆が残ってしまいましたが、天板を置いたので見えません。 脱落していたキャスターをつけかえ、仕上げにさび止めスプレーを吹きかけて、いまも現役で頑張ってくれてます😄
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
juriaさんの実例写真
25年前に頑張って買ったテーブルは 今でもお気に入り
25年前に頑張って買ったテーブルは 今でもお気に入り
juria
juria
2DK
gakoさんの実例写真
25年前に買ったポスターを飾った玄関
25年前に買ったポスターを飾った玄関
gako
gako
2LDK | 一人暮らし
minmiさんの実例写真
25年前の手作りガーランドです。
25年前の手作りガーランドです。
minmi
minmi
4LDK | 家族
Masaさんの実例写真
赤い切り子の鉢は25年ぐらい前にNYで買って機内持ち込みで持って帰ってきたもの(多分…もう記憶が曖昧…やばいお年頃)。手毬のような陶器もNYで。 真ん中のガラス杯には割れてしまった陶器の蝶を入れてます。 杯の蓋は花器を逆さにしたもの。 林檎は大理石のペーパーウエイト。
赤い切り子の鉢は25年ぐらい前にNYで買って機内持ち込みで持って帰ってきたもの(多分…もう記憶が曖昧…やばいお年頃)。手毬のような陶器もNYで。 真ん中のガラス杯には割れてしまった陶器の蝶を入れてます。 杯の蓋は花器を逆さにしたもの。 林檎は大理石のペーパーウエイト。
Masa
Masa
2LDK | カップル
kikiransanさんの実例写真
25年前の水栓交換しました。
25年前の水栓交換しました。
kikiransan
kikiransan
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
25年前のお家です 懐かしー 連荘いきますw スルーして下さいm(__)m
25年前のお家です 懐かしー 連荘いきますw スルーして下さいm(__)m
rokudenashi
rokudenashi
2DK
megmilkさんの実例写真
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
25年前に家を建てた当時からのステンドグラスの玄関ドアです😁 当時、コスト削減で💦 大工さん宅にストックであった輸入物の玄関ドアになりましたꉂꉂ😁👍
25年前に家を建てた当時からのステンドグラスの玄関ドアです😁 当時、コスト削減で💦 大工さん宅にストックであった輸入物の玄関ドアになりましたꉂꉂ😁👍
haru
haru
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
今年も小さなクリスマスのスノードーム引き出しから出しました🎄🎅 これは25年前にプレゼントしてもらったスノードームです 毎年この時期に飾ってます🎄 大切にしています✨✨
今年も小さなクリスマスのスノードーム引き出しから出しました🎄🎅 これは25年前にプレゼントしてもらったスノードームです 毎年この時期に飾ってます🎄 大切にしています✨✨
fuku
fuku
家族
akkoさんの実例写真
左側は元々ある棚で、右側は25年前位に購入した小さな食器棚です😅高さだけはピッタリです😆
左側は元々ある棚で、右側は25年前位に購入した小さな食器棚です😅高さだけはピッタリです😆
akko
akko
2LDK | 一人暮らし
amyさんの実例写真
イベント参加 わが家のダイニングテーブル は約25年前に無垢材家具のKAGURA(家具蔵)で購入しました。椅子3種類5脚も同じKAGURA です。
イベント参加 わが家のダイニングテーブル は約25年前に無垢材家具のKAGURA(家具蔵)で購入しました。椅子3種類5脚も同じKAGURA です。
amy
amy
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
立春を過ぎた最初の大安でお天気もよし。 今日はお雛様出すに向いた日と、昨日テレビで言ってたから〜 アサイチで出しました🎎 秀月のお雛様。 長女の初節句で買ったので25年以上前のもの… 一人ひとり顔を見て1番キレイな顔の姫を選びました。 親王飾りだけではあるものの、人形のサイズ大きくて飾れる場所がなく…何年もフルセットでは飾っておらず…台座以外のものを全部を出した。多分10年以上ぶりに! ん?この箱なんだっけ? 冠入ってましたーー🤣 この家に来るまで長らく押入れの中でした。。。 お雛様専用の防虫剤にくるんでしまってはあったものの…長い事飾れずにいたけど、シミや汚れはなくキレイです💞飾ることできないからと、お雛様用の 桐の箱に入れておいたお陰かも! さすが桐の箱〜
立春を過ぎた最初の大安でお天気もよし。 今日はお雛様出すに向いた日と、昨日テレビで言ってたから〜 アサイチで出しました🎎 秀月のお雛様。 長女の初節句で買ったので25年以上前のもの… 一人ひとり顔を見て1番キレイな顔の姫を選びました。 親王飾りだけではあるものの、人形のサイズ大きくて飾れる場所がなく…何年もフルセットでは飾っておらず…台座以外のものを全部を出した。多分10年以上ぶりに! ん?この箱なんだっけ? 冠入ってましたーー🤣 この家に来るまで長らく押入れの中でした。。。 お雛様専用の防虫剤にくるんでしまってはあったものの…長い事飾れずにいたけど、シミや汚れはなくキレイです💞飾ることできないからと、お雛様用の 桐の箱に入れておいたお陰かも! さすが桐の箱〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
25年以上前にどこかの雑貨屋さんで買ったランプシェード(なのかな?)。実家に置いてあったのを持ち帰りなんとなく寝室につけてみたらなかなかだったのでしばらくはこれでいこうかな。
25年以上前にどこかの雑貨屋さんで買ったランプシェード(なのかな?)。実家に置いてあったのを持ち帰りなんとなく寝室につけてみたらなかなかだったのでしばらくはこれでいこうかな。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
AmiMAMAさんの実例写真
25年以上前の家電製品たち!本当に良く頑張ってくれてます。
25年以上前の家電製品たち!本当に良く頑張ってくれてます。
AmiMAMA
AmiMAMA
4LDK | 家族
nyannyanさんの実例写真
かなり昔に買った時計まだ使ってます 25年以上前だと思います 音は消して使ってます からくり時計 
かなり昔に買った時計まだ使ってます 25年以上前だと思います 音は消して使ってます からくり時計 
nyannyan
nyannyan
komasanさんの実例写真
真ん中のマットレスは25年前の物… 流石にこれで寝ると肩こりがひどいです(´・ω・`) コイルマットレスばかり使用してるので、低高反発マットレスがどんな感じが気になります(>ω<)
真ん中のマットレスは25年前の物… 流石にこれで寝ると肩こりがひどいです(´・ω・`) コイルマットレスばかり使用してるので、低高反発マットレスがどんな感じが気になります(>ω<)
komasan
komasan
家族
snow.611さんの実例写真
25年前以上のタカラさんのキッチン。義祖母、義母が使っていたものです。今は私が。買い替えも考えましたが、シンプルで、温かみのあるデザインが好きです。まだまだ使います!
25年前以上のタカラさんのキッチン。義祖母、義母が使っていたものです。今は私が。買い替えも考えましたが、シンプルで、温かみのあるデザインが好きです。まだまだ使います!
snow.611
snow.611
家族
ataさんの実例写真
いつものソファは25年前にデポー39さんでオーダーしたものです☺️ ショップに展示してあったクタクタのソファが気に入って天沼さんに欲しいと言ったら作ってくださったんですが、、。 めっちゃしっかりした物が出来上がり、私のイメージとは違ったんですが周りの評判がとても良くて、25年経っても全くへたりません。 同時期に買った別メーカーのソファは1年でダメになったので、これを捨てると後がま見つけるの大変そうなので捨てられないんですよね😅 色々なソファカバーを被せてきましたが、今はリネンのマルチカバーを引っ掛けてます(^-^) 玄関の薔薇をイケアの45cmの花瓶にいけました。。 枝物をいけようと買った花瓶なんだけど、たまたま庭の薔薇が咲いていたので。。☺️ 色んな場所で撮ってみたけど普通に床に置く方がバランスいいみたい(^-^) 後で色んな場所の写真上げますね。
いつものソファは25年前にデポー39さんでオーダーしたものです☺️ ショップに展示してあったクタクタのソファが気に入って天沼さんに欲しいと言ったら作ってくださったんですが、、。 めっちゃしっかりした物が出来上がり、私のイメージとは違ったんですが周りの評判がとても良くて、25年経っても全くへたりません。 同時期に買った別メーカーのソファは1年でダメになったので、これを捨てると後がま見つけるの大変そうなので捨てられないんですよね😅 色々なソファカバーを被せてきましたが、今はリネンのマルチカバーを引っ掛けてます(^-^) 玄関の薔薇をイケアの45cmの花瓶にいけました。。 枝物をいけようと買った花瓶なんだけど、たまたま庭の薔薇が咲いていたので。。☺️ 色んな場所で撮ってみたけど普通に床に置く方がバランスいいみたい(^-^) 後で色んな場所の写真上げますね。
ata
ata
4LDK
cloversさんの実例写真
祖母の作品です。 25年近く前の作品です。 カゴも祖父が雑木林から 取ってきた蔓を祖父が一本一本ヤスリがけして、祖母が自身で編んだもの。 近くの公民館で行われていた教室で、 趣味で始めたとの事でしたが、 我が祖母ながら、 結構な腕前なんじゃないかと思っていました。 今は、SNSや、minneやcreemaなど、 敷居はそれほど高く無く 多くの方に見てもらえる場がありますが、 当時はそういった物も無かったですからね。 そういうわけで、今回投稿してみました☺️ そんな祖母も今年で95歳。 「ChatGPT」とか話題に出してくるくらい情報通信でビックリします🤣 これからも元気でいてね🧡
祖母の作品です。 25年近く前の作品です。 カゴも祖父が雑木林から 取ってきた蔓を祖父が一本一本ヤスリがけして、祖母が自身で編んだもの。 近くの公民館で行われていた教室で、 趣味で始めたとの事でしたが、 我が祖母ながら、 結構な腕前なんじゃないかと思っていました。 今は、SNSや、minneやcreemaなど、 敷居はそれほど高く無く 多くの方に見てもらえる場がありますが、 当時はそういった物も無かったですからね。 そういうわけで、今回投稿してみました☺️ そんな祖母も今年で95歳。 「ChatGPT」とか話題に出してくるくらい情報通信でビックリします🤣 これからも元気でいてね🧡
clovers
clovers
カップル
もっと見る

25年前の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ