物置 車庫

59枚の部屋写真から35枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
夏の記録♡ 人工芝敷くの中断してましたが、 今日やっと物置が来ました(*´꒳`*) 他社のブラックの物置も検討してたんだけど でもやっぱり金額には勝てなくてヽ(´o`; タクボのブラックは、 去年廃盤になっちゃったみたいで💦 泣く泣く妥協して、ネイビー。 でも…思ってたよりも 遥かに鮮やかなネイビー… まだ慣れないから圧迫感あるし😂 とりあえず一通り工事終わったから また人工芝貼りも再開できるし、 シューズクロークも やっとスッキリ片付く〜٩(^‿^)۶
夏の記録♡ 人工芝敷くの中断してましたが、 今日やっと物置が来ました(*´꒳`*) 他社のブラックの物置も検討してたんだけど でもやっぱり金額には勝てなくてヽ(´o`; タクボのブラックは、 去年廃盤になっちゃったみたいで💦 泣く泣く妥協して、ネイビー。 でも…思ってたよりも 遥かに鮮やかなネイビー… まだ慣れないから圧迫感あるし😂 とりあえず一通り工事終わったから また人工芝貼りも再開できるし、 シューズクロークも やっとスッキリ片付く〜٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
こちらは壁寄せ。物が増えても大丈夫!
こちらは壁寄せ。物が増えても大丈夫!
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。
イベント参加用。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
赤×黒のカスケードガレージを建ててみた (つ∀`*) 後ろは物置と連結してまふ(〃艸〃)
赤×黒のカスケードガレージを建ててみた (つ∀`*) 後ろは物置と連結してまふ(〃艸〃)
Mari
Mari
家族
ttjtwmさんの実例写真
屋外ストッカー¥2,728
うちの宅配ボックスは 灯油タンクストッカーに決定。 1万5000円だせば、 そこそこな宅配ボックス もしくは物置が買えたんやけど、 宅配ボックスでは荷物を 取り逃がす(サイズの問題)と 物置は撤去時大層だという点で、 この子に決めました。 南京錠つける穴あるよ〜! あとサイズも150Lくらい、 本当は考えてたけど、 80Lで余裕。取り逃しなし。 2500円くらいで使いながら 試行錯誤します。 こいつを車庫にポーン。
うちの宅配ボックスは 灯油タンクストッカーに決定。 1万5000円だせば、 そこそこな宅配ボックス もしくは物置が買えたんやけど、 宅配ボックスでは荷物を 取り逃がす(サイズの問題)と 物置は撤去時大層だという点で、 この子に決めました。 南京錠つける穴あるよ〜! あとサイズも150Lくらい、 本当は考えてたけど、 80Lで余裕。取り逃しなし。 2500円くらいで使いながら 試行錯誤します。 こいつを車庫にポーン。
ttjtwm
ttjtwm
家族
miccho55さんの実例写真
車庫のdiyが最終段階まで来ました。 小上がり部分にはカウンターとウォークイン物置を設置しました☆ウォークインの柱はディアウォール?ラブリコ?で突っ張り壁に。
車庫のdiyが最終段階まで来ました。 小上がり部分にはカウンターとウォークイン物置を設置しました☆ウォークインの柱はディアウォール?ラブリコ?で突っ張り壁に。
miccho55
miccho55
家族
75さんの実例写真
わが家の夏のキロク 南海トラフ地震臨時情報は明日で終了みたいですが、非常用物資の見直しを行いました。 車庫に無印の密閉型コンテナを置いて、衣食住と分けて物資を保管しています。 まずはコンテナを丸洗いしました。 格納していたタオルや着替えも全て洗濯。 夏に対応するとすぐ乾いてくれるので、1日で対応できそうです
わが家の夏のキロク 南海トラフ地震臨時情報は明日で終了みたいですが、非常用物資の見直しを行いました。 車庫に無印の密閉型コンテナを置いて、衣食住と分けて物資を保管しています。 まずはコンテナを丸洗いしました。 格納していたタオルや着替えも全て洗濯。 夏に対応するとすぐ乾いてくれるので、1日で対応できそうです
75
75
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
以前から暗かった車庫の裏側に、特売品のソーラーライトLEDを取り付けました(両面テープ)。 夜間点灯し続け、人が近づくと強点灯しました。特売品とはいえ、2個で398円のクオリティーを超えてます😃💦
以前から暗かった車庫の裏側に、特売品のソーラーライトLEDを取り付けました(両面テープ)。 夜間点灯し続け、人が近づくと強点灯しました。特売品とはいえ、2個で398円のクオリティーを超えてます😃💦
masa
masa
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
雪国の為、雪対策で車庫の奥が玄関。物置(見切れている右の引き戸)も建物一体にしました。 段差はこの1段のみで、そのまま家の中の土間に続きます。
雪国の為、雪対策で車庫の奥が玄関。物置(見切れている右の引き戸)も建物一体にしました。 段差はこの1段のみで、そのまま家の中の土間に続きます。
N
N
4LDK | 家族
climb_pookyさんの実例写真
climb_pooky
climb_pooky
家族
Ts-styleさんの実例写真
はじめたばかり。 みんなの見てたらこんなショボイのUPしてええんか? 今から創りあげていきます。
はじめたばかり。 みんなの見てたらこんなショボイのUPしてええんか? 今から創りあげていきます。
Ts-style
Ts-style
rikkunmomさんの実例写真
外観は真っ白なシンプルな作り。 本来、玄関ドアはグリーンの予定で進んでいましたが、後日、ハウスメーカーさんより、すでに取り扱いのない商品だったと申し訳なさそうに言われました(笑) 仕方がないので諦めてポストをグリーンにしました( ˊᵕˋ ) 雪が溶けたのでこれから車庫または物置設置予定。
外観は真っ白なシンプルな作り。 本来、玄関ドアはグリーンの予定で進んでいましたが、後日、ハウスメーカーさんより、すでに取り扱いのない商品だったと申し訳なさそうに言われました(笑) 仕方がないので諦めてポストをグリーンにしました( ˊᵕˋ ) 雪が溶けたのでこれから車庫または物置設置予定。
rikkunmom
rikkunmom
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
スチール物置。車庫の隣のこちらに設置したいな!
スチール物置。車庫の隣のこちらに設置したいな!
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
隣敷地庭
隣敷地庭
aiai
aiai
家族
maruさんの実例写真
¥814
砂利のスペースにもフリフリ 雑草予防🌿 おうちの草コロリ 念には念です(´ρ`) 近くのこどもが育ててるあさがおにかからない様にそーっとまきました(^.^)🌱
砂利のスペースにもフリフリ 雑草予防🌿 おうちの草コロリ 念には念です(´ρ`) 近くのこどもが育ててるあさがおにかからない様にそーっとまきました(^.^)🌱
maru
maru
4LDK | 家族
manimamiさんの実例写真
今朝の玄関。 うちは1階が車庫と物置で、2階が平屋な家です(雪国ではよくある家) なので、玄関自体が2階です✴️
今朝の玄関。 うちは1階が車庫と物置で、2階が平屋な家です(雪国ではよくある家) なので、玄関自体が2階です✴️
manimami
manimami
家族
Aikoさんの実例写真
車庫
車庫
Aiko
Aiko
家族
Yu_taaさんの実例写真
車庫に眠っていた物置を塗装し直し復活!
車庫に眠っていた物置を塗装し直し復活!
Yu_taa
Yu_taa
a-chan1221さんの実例写真
庭に置いた中古の物置 カフェ風にペイント中
庭に置いた中古の物置 カフェ風にペイント中
a-chan1221
a-chan1221
4LDK | 家族
annさんの実例写真
こんばんは! 雨の合間を見て着々とカーポートができてきています(*^^*)♪ 奥に見えるのが、先日アップした例の物置♡ 板金をわたしの希望の色にしていただいた例の物置です✨ 好きな色がそこあるだけでここもお気に入りになりつつあります♡ カーポートは、コンクリートが乾燥するまでこのまま。木材で固定してあるのでまだ完成ではありませんし、途中報告。といったところ♡ カーポートの柱が洗面所の窓や換気扇とかぶってしまっていたため、洗面所の換気扇は潰してしまっています。最後に換気扇の移動をするとのこと。 大工さんのお気持ちで、洗面所のクロスまで希望のものに貼り替えてくれるそうで、いまからとても楽しみです✨どんなクロスにしようかな~♡♪
こんばんは! 雨の合間を見て着々とカーポートができてきています(*^^*)♪ 奥に見えるのが、先日アップした例の物置♡ 板金をわたしの希望の色にしていただいた例の物置です✨ 好きな色がそこあるだけでここもお気に入りになりつつあります♡ カーポートは、コンクリートが乾燥するまでこのまま。木材で固定してあるのでまだ完成ではありませんし、途中報告。といったところ♡ カーポートの柱が洗面所の窓や換気扇とかぶってしまっていたため、洗面所の換気扇は潰してしまっています。最後に換気扇の移動をするとのこと。 大工さんのお気持ちで、洗面所のクロスまで希望のものに貼り替えてくれるそうで、いまからとても楽しみです✨どんなクロスにしようかな~♡♪
ann
ann
家族
yuka_homeさんの実例写真
ここに山善さんの 「さびにくいスチール物置」を置きたい!! ここは車庫なのですが、奥行があるので車をとめても奥にスペースがあります。 今はただ置いてるだけでしっかり収納出来ていません、、 防犯にもなってないし(><) なので物置きを置きたいな〜と思っていたのですが、家を建てる時、外観も重視していたのでこの山善さんのスチール物置は理想の物置きでした!! カーキで見た目もオシャレでカッコイイ〜♡
ここに山善さんの 「さびにくいスチール物置」を置きたい!! ここは車庫なのですが、奥行があるので車をとめても奥にスペースがあります。 今はただ置いてるだけでしっかり収納出来ていません、、 防犯にもなってないし(><) なので物置きを置きたいな〜と思っていたのですが、家を建てる時、外観も重視していたのでこの山善さんのスチール物置は理想の物置きでした!! カーキで見た目もオシャレでカッコイイ〜♡
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
Yujiさんの実例写真
ガレージ兼物置の仕切棚。 物置場所は雑然になるので目隠し。diyで出来るもんだねー。
ガレージ兼物置の仕切棚。 物置場所は雑然になるので目隠し。diyで出来るもんだねー。
Yuji
Yuji
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
洗車の特化した「カークリーナー」は、すぐ使えるように車庫や物置に置きたいですね。コンパクトにまとまるタイプなので、ちょっとした空きスペースに置けるので便利ですよ! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/carcleaner ご購入はこちら https://s.lixil.com/carcleaner408
洗車の特化した「カークリーナー」は、すぐ使えるように車庫や物置に置きたいですね。コンパクトにまとまるタイプなので、ちょっとした空きスペースに置けるので便利ですよ! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/carcleaner ご購入はこちら https://s.lixil.com/carcleaner408
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
htsbaseさんの実例写真
快晴‼︎気持ちのいい季節です。 先週から外回りの丸洗い&ペンキ塗り,草刈りをして,今がいちばんきれいな我が家。 ついでに,車庫と物置も大掃除です‼︎
快晴‼︎気持ちのいい季節です。 先週から外回りの丸洗い&ペンキ塗り,草刈りをして,今がいちばんきれいな我が家。 ついでに,車庫と物置も大掃除です‼︎
htsbase
htsbase
家族
mamaさんの実例写真
我が家は、冬の完成、引き渡しだったため、基礎の仕上げや外溝は春に…という予定でした。 やっと一昨日より工事開始となりました。 おうちは、私に決定権をもらったので、車庫などは旦那の希望です。 旦那は、車庫内で作業をするため三連車庫を建てる予定でした。 しかし、きちんと調べれてなかったため、予想と大きく異なり予算も大幅にオーバー…… 旦那はガッカリしてきましたが… 今は子どもがいて、車も2台だけど、いずれ夫婦2人になったら車も1台で十分になると諭し…… 結果、土地の幅からして三連にしなくて正解でした。 ただ、家のメインとなる部分が車庫に隠れてしまったため、位置を間違えたかなとちょっと後悔です。 子どもたちのスキーや自転車、キャンプ用品などの収納が必要なため、急遽物置を設置することに。 車庫の横は、アスファルトになります。 物置を直置きにすると、物置の重さでアスファルトが沈むので、物置の設置場所だけアスファルトにしないで、民地石で囲んでもらうことにしました。 来週、物置が設置されます。 そこに車庫の中の物を移動し、今月末、車庫の中のコンクリート施行、そのあと車庫横のアスファルト施行で来月初めには完成予定。 今年はここまで。 あとは、旦那が畑をやると張り切ってるけど、畑にきちんと仕切りをしたい私。 来年は、畑の囲いや空いてる敷地に色々できたらいいなぁ✨ ホームセンターでゆっくり見たいけど、今年はやめて、じっくり考える時間にします⤴️
我が家は、冬の完成、引き渡しだったため、基礎の仕上げや外溝は春に…という予定でした。 やっと一昨日より工事開始となりました。 おうちは、私に決定権をもらったので、車庫などは旦那の希望です。 旦那は、車庫内で作業をするため三連車庫を建てる予定でした。 しかし、きちんと調べれてなかったため、予想と大きく異なり予算も大幅にオーバー…… 旦那はガッカリしてきましたが… 今は子どもがいて、車も2台だけど、いずれ夫婦2人になったら車も1台で十分になると諭し…… 結果、土地の幅からして三連にしなくて正解でした。 ただ、家のメインとなる部分が車庫に隠れてしまったため、位置を間違えたかなとちょっと後悔です。 子どもたちのスキーや自転車、キャンプ用品などの収納が必要なため、急遽物置を設置することに。 車庫の横は、アスファルトになります。 物置を直置きにすると、物置の重さでアスファルトが沈むので、物置の設置場所だけアスファルトにしないで、民地石で囲んでもらうことにしました。 来週、物置が設置されます。 そこに車庫の中の物を移動し、今月末、車庫の中のコンクリート施行、そのあと車庫横のアスファルト施行で来月初めには完成予定。 今年はここまで。 あとは、旦那が畑をやると張り切ってるけど、畑にきちんと仕切りをしたい私。 来年は、畑の囲いや空いてる敷地に色々できたらいいなぁ✨ ホームセンターでゆっくり見たいけど、今年はやめて、じっくり考える時間にします⤴️
mama
mama
家族
gensanさんの実例写真
車庫の2階の物置き小屋をリノベーション中。カフェ風にただ今DIY中です。 電球はエジソン電球とエジソン電球風LED。 ソケットは磁器ソケットを使って、その上の飾りは、屋久杉の残り板を丸くカットして作ってます。エジソン電球は柔らかい光で見てて癒しになりました。
車庫の2階の物置き小屋をリノベーション中。カフェ風にただ今DIY中です。 電球はエジソン電球とエジソン電球風LED。 ソケットは磁器ソケットを使って、その上の飾りは、屋久杉の残り板を丸くカットして作ってます。エジソン電球は柔らかい光で見てて癒しになりました。
gensan
gensan
家族
もっと見る

物置 車庫が気になるあなたにおすすめ

物置 車庫の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物置 車庫

59枚の部屋写真から35枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
夏の記録♡ 人工芝敷くの中断してましたが、 今日やっと物置が来ました(*´꒳`*) 他社のブラックの物置も検討してたんだけど でもやっぱり金額には勝てなくてヽ(´o`; タクボのブラックは、 去年廃盤になっちゃったみたいで💦 泣く泣く妥協して、ネイビー。 でも…思ってたよりも 遥かに鮮やかなネイビー… まだ慣れないから圧迫感あるし😂 とりあえず一通り工事終わったから また人工芝貼りも再開できるし、 シューズクロークも やっとスッキリ片付く〜٩(^‿^)۶
夏の記録♡ 人工芝敷くの中断してましたが、 今日やっと物置が来ました(*´꒳`*) 他社のブラックの物置も検討してたんだけど でもやっぱり金額には勝てなくてヽ(´o`; タクボのブラックは、 去年廃盤になっちゃったみたいで💦 泣く泣く妥協して、ネイビー。 でも…思ってたよりも 遥かに鮮やかなネイビー… まだ慣れないから圧迫感あるし😂 とりあえず一通り工事終わったから また人工芝貼りも再開できるし、 シューズクロークも やっとスッキリ片付く〜٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
こちらは壁寄せ。物が増えても大丈夫!
こちらは壁寄せ。物が増えても大丈夫!
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。
イベント参加用。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
赤×黒のカスケードガレージを建ててみた (つ∀`*) 後ろは物置と連結してまふ(〃艸〃)
赤×黒のカスケードガレージを建ててみた (つ∀`*) 後ろは物置と連結してまふ(〃艸〃)
Mari
Mari
家族
ttjtwmさんの実例写真
屋外ストッカー¥2,728
うちの宅配ボックスは 灯油タンクストッカーに決定。 1万5000円だせば、 そこそこな宅配ボックス もしくは物置が買えたんやけど、 宅配ボックスでは荷物を 取り逃がす(サイズの問題)と 物置は撤去時大層だという点で、 この子に決めました。 南京錠つける穴あるよ〜! あとサイズも150Lくらい、 本当は考えてたけど、 80Lで余裕。取り逃しなし。 2500円くらいで使いながら 試行錯誤します。 こいつを車庫にポーン。
うちの宅配ボックスは 灯油タンクストッカーに決定。 1万5000円だせば、 そこそこな宅配ボックス もしくは物置が買えたんやけど、 宅配ボックスでは荷物を 取り逃がす(サイズの問題)と 物置は撤去時大層だという点で、 この子に決めました。 南京錠つける穴あるよ〜! あとサイズも150Lくらい、 本当は考えてたけど、 80Lで余裕。取り逃しなし。 2500円くらいで使いながら 試行錯誤します。 こいつを車庫にポーン。
ttjtwm
ttjtwm
家族
miccho55さんの実例写真
車庫のdiyが最終段階まで来ました。 小上がり部分にはカウンターとウォークイン物置を設置しました☆ウォークインの柱はディアウォール?ラブリコ?で突っ張り壁に。
車庫のdiyが最終段階まで来ました。 小上がり部分にはカウンターとウォークイン物置を設置しました☆ウォークインの柱はディアウォール?ラブリコ?で突っ張り壁に。
miccho55
miccho55
家族
75さんの実例写真
わが家の夏のキロク 南海トラフ地震臨時情報は明日で終了みたいですが、非常用物資の見直しを行いました。 車庫に無印の密閉型コンテナを置いて、衣食住と分けて物資を保管しています。 まずはコンテナを丸洗いしました。 格納していたタオルや着替えも全て洗濯。 夏に対応するとすぐ乾いてくれるので、1日で対応できそうです
わが家の夏のキロク 南海トラフ地震臨時情報は明日で終了みたいですが、非常用物資の見直しを行いました。 車庫に無印の密閉型コンテナを置いて、衣食住と分けて物資を保管しています。 まずはコンテナを丸洗いしました。 格納していたタオルや着替えも全て洗濯。 夏に対応するとすぐ乾いてくれるので、1日で対応できそうです
75
75
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
以前から暗かった車庫の裏側に、特売品のソーラーライトLEDを取り付けました(両面テープ)。 夜間点灯し続け、人が近づくと強点灯しました。特売品とはいえ、2個で398円のクオリティーを超えてます😃💦
以前から暗かった車庫の裏側に、特売品のソーラーライトLEDを取り付けました(両面テープ)。 夜間点灯し続け、人が近づくと強点灯しました。特売品とはいえ、2個で398円のクオリティーを超えてます😃💦
masa
masa
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
雪国の為、雪対策で車庫の奥が玄関。物置(見切れている右の引き戸)も建物一体にしました。 段差はこの1段のみで、そのまま家の中の土間に続きます。
雪国の為、雪対策で車庫の奥が玄関。物置(見切れている右の引き戸)も建物一体にしました。 段差はこの1段のみで、そのまま家の中の土間に続きます。
N
N
4LDK | 家族
climb_pookyさんの実例写真
climb_pooky
climb_pooky
家族
Ts-styleさんの実例写真
はじめたばかり。 みんなの見てたらこんなショボイのUPしてええんか? 今から創りあげていきます。
はじめたばかり。 みんなの見てたらこんなショボイのUPしてええんか? 今から創りあげていきます。
Ts-style
Ts-style
rikkunmomさんの実例写真
外観は真っ白なシンプルな作り。 本来、玄関ドアはグリーンの予定で進んでいましたが、後日、ハウスメーカーさんより、すでに取り扱いのない商品だったと申し訳なさそうに言われました(笑) 仕方がないので諦めてポストをグリーンにしました( ˊᵕˋ ) 雪が溶けたのでこれから車庫または物置設置予定。
外観は真っ白なシンプルな作り。 本来、玄関ドアはグリーンの予定で進んでいましたが、後日、ハウスメーカーさんより、すでに取り扱いのない商品だったと申し訳なさそうに言われました(笑) 仕方がないので諦めてポストをグリーンにしました( ˊᵕˋ ) 雪が溶けたのでこれから車庫または物置設置予定。
rikkunmom
rikkunmom
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
スチール物置。車庫の隣のこちらに設置したいな!
スチール物置。車庫の隣のこちらに設置したいな!
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
隣敷地庭
隣敷地庭
aiai
aiai
家族
maruさんの実例写真
砂利のスペースにもフリフリ 雑草予防🌿 おうちの草コロリ 念には念です(´ρ`) 近くのこどもが育ててるあさがおにかからない様にそーっとまきました(^.^)🌱
砂利のスペースにもフリフリ 雑草予防🌿 おうちの草コロリ 念には念です(´ρ`) 近くのこどもが育ててるあさがおにかからない様にそーっとまきました(^.^)🌱
maru
maru
4LDK | 家族
manimamiさんの実例写真
今朝の玄関。 うちは1階が車庫と物置で、2階が平屋な家です(雪国ではよくある家) なので、玄関自体が2階です✴️
今朝の玄関。 うちは1階が車庫と物置で、2階が平屋な家です(雪国ではよくある家) なので、玄関自体が2階です✴️
manimami
manimami
家族
Aikoさんの実例写真
車庫
車庫
Aiko
Aiko
家族
Yu_taaさんの実例写真
車庫に眠っていた物置を塗装し直し復活!
車庫に眠っていた物置を塗装し直し復活!
Yu_taa
Yu_taa
a-chan1221さんの実例写真
庭に置いた中古の物置 カフェ風にペイント中
庭に置いた中古の物置 カフェ風にペイント中
a-chan1221
a-chan1221
4LDK | 家族
annさんの実例写真
こんばんは! 雨の合間を見て着々とカーポートができてきています(*^^*)♪ 奥に見えるのが、先日アップした例の物置♡ 板金をわたしの希望の色にしていただいた例の物置です✨ 好きな色がそこあるだけでここもお気に入りになりつつあります♡ カーポートは、コンクリートが乾燥するまでこのまま。木材で固定してあるのでまだ完成ではありませんし、途中報告。といったところ♡ カーポートの柱が洗面所の窓や換気扇とかぶってしまっていたため、洗面所の換気扇は潰してしまっています。最後に換気扇の移動をするとのこと。 大工さんのお気持ちで、洗面所のクロスまで希望のものに貼り替えてくれるそうで、いまからとても楽しみです✨どんなクロスにしようかな~♡♪
こんばんは! 雨の合間を見て着々とカーポートができてきています(*^^*)♪ 奥に見えるのが、先日アップした例の物置♡ 板金をわたしの希望の色にしていただいた例の物置です✨ 好きな色がそこあるだけでここもお気に入りになりつつあります♡ カーポートは、コンクリートが乾燥するまでこのまま。木材で固定してあるのでまだ完成ではありませんし、途中報告。といったところ♡ カーポートの柱が洗面所の窓や換気扇とかぶってしまっていたため、洗面所の換気扇は潰してしまっています。最後に換気扇の移動をするとのこと。 大工さんのお気持ちで、洗面所のクロスまで希望のものに貼り替えてくれるそうで、いまからとても楽しみです✨どんなクロスにしようかな~♡♪
ann
ann
家族
yuka_homeさんの実例写真
ここに山善さんの 「さびにくいスチール物置」を置きたい!! ここは車庫なのですが、奥行があるので車をとめても奥にスペースがあります。 今はただ置いてるだけでしっかり収納出来ていません、、 防犯にもなってないし(><) なので物置きを置きたいな〜と思っていたのですが、家を建てる時、外観も重視していたのでこの山善さんのスチール物置は理想の物置きでした!! カーキで見た目もオシャレでカッコイイ〜♡
ここに山善さんの 「さびにくいスチール物置」を置きたい!! ここは車庫なのですが、奥行があるので車をとめても奥にスペースがあります。 今はただ置いてるだけでしっかり収納出来ていません、、 防犯にもなってないし(><) なので物置きを置きたいな〜と思っていたのですが、家を建てる時、外観も重視していたのでこの山善さんのスチール物置は理想の物置きでした!! カーキで見た目もオシャレでカッコイイ〜♡
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
Yujiさんの実例写真
ガレージ兼物置の仕切棚。 物置場所は雑然になるので目隠し。diyで出来るもんだねー。
ガレージ兼物置の仕切棚。 物置場所は雑然になるので目隠し。diyで出来るもんだねー。
Yuji
Yuji
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
洗車の特化した「カークリーナー」は、すぐ使えるように車庫や物置に置きたいですね。コンパクトにまとまるタイプなので、ちょっとした空きスペースに置けるので便利ですよ! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/carcleaner ご購入はこちら https://s.lixil.com/carcleaner408
洗車の特化した「カークリーナー」は、すぐ使えるように車庫や物置に置きたいですね。コンパクトにまとまるタイプなので、ちょっとした空きスペースに置けるので便利ですよ! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/carcleaner ご購入はこちら https://s.lixil.com/carcleaner408
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
htsbaseさんの実例写真
快晴‼︎気持ちのいい季節です。 先週から外回りの丸洗い&ペンキ塗り,草刈りをして,今がいちばんきれいな我が家。 ついでに,車庫と物置も大掃除です‼︎
快晴‼︎気持ちのいい季節です。 先週から外回りの丸洗い&ペンキ塗り,草刈りをして,今がいちばんきれいな我が家。 ついでに,車庫と物置も大掃除です‼︎
htsbase
htsbase
家族
mamaさんの実例写真
我が家は、冬の完成、引き渡しだったため、基礎の仕上げや外溝は春に…という予定でした。 やっと一昨日より工事開始となりました。 おうちは、私に決定権をもらったので、車庫などは旦那の希望です。 旦那は、車庫内で作業をするため三連車庫を建てる予定でした。 しかし、きちんと調べれてなかったため、予想と大きく異なり予算も大幅にオーバー…… 旦那はガッカリしてきましたが… 今は子どもがいて、車も2台だけど、いずれ夫婦2人になったら車も1台で十分になると諭し…… 結果、土地の幅からして三連にしなくて正解でした。 ただ、家のメインとなる部分が車庫に隠れてしまったため、位置を間違えたかなとちょっと後悔です。 子どもたちのスキーや自転車、キャンプ用品などの収納が必要なため、急遽物置を設置することに。 車庫の横は、アスファルトになります。 物置を直置きにすると、物置の重さでアスファルトが沈むので、物置の設置場所だけアスファルトにしないで、民地石で囲んでもらうことにしました。 来週、物置が設置されます。 そこに車庫の中の物を移動し、今月末、車庫の中のコンクリート施行、そのあと車庫横のアスファルト施行で来月初めには完成予定。 今年はここまで。 あとは、旦那が畑をやると張り切ってるけど、畑にきちんと仕切りをしたい私。 来年は、畑の囲いや空いてる敷地に色々できたらいいなぁ✨ ホームセンターでゆっくり見たいけど、今年はやめて、じっくり考える時間にします⤴️
我が家は、冬の完成、引き渡しだったため、基礎の仕上げや外溝は春に…という予定でした。 やっと一昨日より工事開始となりました。 おうちは、私に決定権をもらったので、車庫などは旦那の希望です。 旦那は、車庫内で作業をするため三連車庫を建てる予定でした。 しかし、きちんと調べれてなかったため、予想と大きく異なり予算も大幅にオーバー…… 旦那はガッカリしてきましたが… 今は子どもがいて、車も2台だけど、いずれ夫婦2人になったら車も1台で十分になると諭し…… 結果、土地の幅からして三連にしなくて正解でした。 ただ、家のメインとなる部分が車庫に隠れてしまったため、位置を間違えたかなとちょっと後悔です。 子どもたちのスキーや自転車、キャンプ用品などの収納が必要なため、急遽物置を設置することに。 車庫の横は、アスファルトになります。 物置を直置きにすると、物置の重さでアスファルトが沈むので、物置の設置場所だけアスファルトにしないで、民地石で囲んでもらうことにしました。 来週、物置が設置されます。 そこに車庫の中の物を移動し、今月末、車庫の中のコンクリート施行、そのあと車庫横のアスファルト施行で来月初めには完成予定。 今年はここまで。 あとは、旦那が畑をやると張り切ってるけど、畑にきちんと仕切りをしたい私。 来年は、畑の囲いや空いてる敷地に色々できたらいいなぁ✨ ホームセンターでゆっくり見たいけど、今年はやめて、じっくり考える時間にします⤴️
mama
mama
家族
gensanさんの実例写真
車庫の2階の物置き小屋をリノベーション中。カフェ風にただ今DIY中です。 電球はエジソン電球とエジソン電球風LED。 ソケットは磁器ソケットを使って、その上の飾りは、屋久杉の残り板を丸くカットして作ってます。エジソン電球は柔らかい光で見てて癒しになりました。
車庫の2階の物置き小屋をリノベーション中。カフェ風にただ今DIY中です。 電球はエジソン電球とエジソン電球風LED。 ソケットは磁器ソケットを使って、その上の飾りは、屋久杉の残り板を丸くカットして作ってます。エジソン電球は柔らかい光で見てて癒しになりました。
gensan
gensan
家族
もっと見る

物置 車庫が気になるあなたにおすすめ

物置 車庫の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ