蛇口を撤去

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
yuukarasuさんの実例写真
蛇口撤去したよ!ありがとう。
蛇口撤去したよ!ありがとう。
yuukarasu
yuukarasu
2DK
chibi_mamさんの実例写真
2部屋目。 実は二世帯仕様の我が家。 今回は二階の茶の間部分を。 いつも通り、壁を白に塗り 壁紙も(*・∀・) 流し台もとっぱらったけど 水道管と蛇口の撤去は やっぱ自分たちじゃ無理なのか…? これを撤去しなきゃ 進めない( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) ストーブの撤去は出来たから できれば自分たちでやりたいな〜〜
2部屋目。 実は二世帯仕様の我が家。 今回は二階の茶の間部分を。 いつも通り、壁を白に塗り 壁紙も(*・∀・) 流し台もとっぱらったけど 水道管と蛇口の撤去は やっぱ自分たちじゃ無理なのか…? これを撤去しなきゃ 進めない( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) ストーブの撤去は出来たから できれば自分たちでやりたいな〜〜
chibi_mam
chibi_mam
家族
TSUKIさんの実例写真
昨日はごみの日だったので、ずっと撤去したいと思ってた出窓の棚板を刻んで捨てました。 便利だけど掃除しにくい高さだったのと、掃除しきれない埃+油汚れでベタベタしてたので😥 出窓部分には極力物を置かないようにしようと、吊り戸棚下にセリアのアイアンバーを付けて毎日使うアルコールとセスキ水を。 今日は、これまた撤去したいと思ってた水道の蛇口を外して化粧プラグに交換。 瞬間湯沸し器が使い勝手良くて、元々の蛇口は14年間使ってなかったんです😅 Amazonで平面タイプのものを見つけたときからずーーっと変えたいと思ってやっと交換しました❗ 掃除もしやすくなったしスッキリ感がスゴい🙌🎵
昨日はごみの日だったので、ずっと撤去したいと思ってた出窓の棚板を刻んで捨てました。 便利だけど掃除しにくい高さだったのと、掃除しきれない埃+油汚れでベタベタしてたので😥 出窓部分には極力物を置かないようにしようと、吊り戸棚下にセリアのアイアンバーを付けて毎日使うアルコールとセスキ水を。 今日は、これまた撤去したいと思ってた水道の蛇口を外して化粧プラグに交換。 瞬間湯沸し器が使い勝手良くて、元々の蛇口は14年間使ってなかったんです😅 Amazonで平面タイプのものを見つけたときからずーーっと変えたいと思ってやっと交換しました❗ 掃除もしやすくなったしスッキリ感がスゴい🙌🎵
TSUKI
TSUKI
家族
nassygoldcopperさんの実例写真
トイレトレーニング中の2歳児がいるので、なるべく掃除しやすくスッキリと。タンクの手洗いでびっしょびしょにされるので蛇口は撤去し、カンタンにカバーしてしまいました。
トイレトレーニング中の2歳児がいるので、なるべく掃除しやすくスッキリと。タンクの手洗いでびっしょびしょにされるので蛇口は撤去し、カンタンにカバーしてしまいました。
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族

蛇口を撤去の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蛇口を撤去

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
yuukarasuさんの実例写真
蛇口撤去したよ!ありがとう。
蛇口撤去したよ!ありがとう。
yuukarasu
yuukarasu
2DK
chibi_mamさんの実例写真
2部屋目。 実は二世帯仕様の我が家。 今回は二階の茶の間部分を。 いつも通り、壁を白に塗り 壁紙も(*・∀・) 流し台もとっぱらったけど 水道管と蛇口の撤去は やっぱ自分たちじゃ無理なのか…? これを撤去しなきゃ 進めない( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) ストーブの撤去は出来たから できれば自分たちでやりたいな〜〜
2部屋目。 実は二世帯仕様の我が家。 今回は二階の茶の間部分を。 いつも通り、壁を白に塗り 壁紙も(*・∀・) 流し台もとっぱらったけど 水道管と蛇口の撤去は やっぱ自分たちじゃ無理なのか…? これを撤去しなきゃ 進めない( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) ストーブの撤去は出来たから できれば自分たちでやりたいな〜〜
chibi_mam
chibi_mam
家族
TSUKIさんの実例写真
昨日はごみの日だったので、ずっと撤去したいと思ってた出窓の棚板を刻んで捨てました。 便利だけど掃除しにくい高さだったのと、掃除しきれない埃+油汚れでベタベタしてたので😥 出窓部分には極力物を置かないようにしようと、吊り戸棚下にセリアのアイアンバーを付けて毎日使うアルコールとセスキ水を。 今日は、これまた撤去したいと思ってた水道の蛇口を外して化粧プラグに交換。 瞬間湯沸し器が使い勝手良くて、元々の蛇口は14年間使ってなかったんです😅 Amazonで平面タイプのものを見つけたときからずーーっと変えたいと思ってやっと交換しました❗ 掃除もしやすくなったしスッキリ感がスゴい🙌🎵
昨日はごみの日だったので、ずっと撤去したいと思ってた出窓の棚板を刻んで捨てました。 便利だけど掃除しにくい高さだったのと、掃除しきれない埃+油汚れでベタベタしてたので😥 出窓部分には極力物を置かないようにしようと、吊り戸棚下にセリアのアイアンバーを付けて毎日使うアルコールとセスキ水を。 今日は、これまた撤去したいと思ってた水道の蛇口を外して化粧プラグに交換。 瞬間湯沸し器が使い勝手良くて、元々の蛇口は14年間使ってなかったんです😅 Amazonで平面タイプのものを見つけたときからずーーっと変えたいと思ってやっと交換しました❗ 掃除もしやすくなったしスッキリ感がスゴい🙌🎵
TSUKI
TSUKI
家族
nassygoldcopperさんの実例写真
トイレトレーニング中の2歳児がいるので、なるべく掃除しやすくスッキリと。タンクの手洗いでびっしょびしょにされるので蛇口は撤去し、カンタンにカバーしてしまいました。
トイレトレーニング中の2歳児がいるので、なるべく掃除しやすくスッキリと。タンクの手洗いでびっしょびしょにされるので蛇口は撤去し、カンタンにカバーしてしまいました。
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族

蛇口を撤去の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ