RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

瞬間湯沸かし器

58枚の部屋写真から26枚をセレクト
miihoさんの実例写真
瞬間湯沸かし器のカバーをリメイクしました😊
瞬間湯沸かし器のカバーをリメイクしました😊
miiho
miiho
2LDK | 家族
tokiさんの実例写真
イベント用再投稿♪ 瞬間湯沸かし器って生活感出まくりなので… なんちゃって目隠しリメイクです(*´∀`) ミニアコーディオンフェンスを固定する為、 裏からグルーガンを柵の間に。 お好みの塗装をして裏に磁石をボンドで接着。 あとはお好きな雑貨を飾るだけ〜♪ 先日ダイソーに行ったら 塗装済みのフェンスも売ってましたよ〜!
イベント用再投稿♪ 瞬間湯沸かし器って生活感出まくりなので… なんちゃって目隠しリメイクです(*´∀`) ミニアコーディオンフェンスを固定する為、 裏からグルーガンを柵の間に。 お好みの塗装をして裏に磁石をボンドで接着。 あとはお好きな雑貨を飾るだけ〜♪ 先日ダイソーに行ったら 塗装済みのフェンスも売ってましたよ〜!
toki
toki
2LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
瞬間湯沸し器のリメイク。 使ったのはセリアのタイルシール7枚とマグネットシート1枚。 全面直貼りしようかと思ったけど いざというときの為に型番や注意書きの部分だけ確認できるよう、マグネットシートでカバー(^^; シンクに使おうと買ったこのシール、残り18枚もある(;>_<;) もう使う場所ない!
瞬間湯沸し器のリメイク。 使ったのはセリアのタイルシール7枚とマグネットシート1枚。 全面直貼りしようかと思ったけど いざというときの為に型番や注意書きの部分だけ確認できるよう、マグネットシートでカバー(^^; シンクに使おうと買ったこのシール、残り18枚もある(;>_<;) もう使う場所ない!
TSUKI
TSUKI
家族
tsuruchinさんの実例写真
今更施工途中の写真ですいませんw キッチンの給湯用に瞬間湯沸かし器をつけました(先止めタイプ)。 イマドキダサイと思われがちですが、電池駆動(点火時)なので停電でもお湯が使えます。 しかも給湯器(最高温度60度)ではなく湯沸かし器だから100度(沸かし器出口温度。実際は配管に熱を取られて蛇口からは90度位?)で出ます。沸騰させて送られてくるので蛇口ではボコボコ言いながら出てきます。カップラーメンなんかは余裕でできます。 さらにウチはプロパン なんでガス管が切れない限り使えます。断水したらお手上げですがw ついでにウチはこれとは別に給湯器が2台あります。1階シンク&露天風呂用に20号、2階シャワー&洗面台用に16号、それとキッチンに瞬間湯沸かし器の合計3台。 蛇口を捻ってからお湯が出るまでの「捨て水」がもったいなくて気に入らないのでできるだけ配管を短くしたい、となったら使う所の近くに設置したい、で、3台にしました。 ちなみに給湯器2台は中古(2019年と2021年式)、瞬間湯沸かし器2020年型遅れ売れ残り新古品ですw
今更施工途中の写真ですいませんw キッチンの給湯用に瞬間湯沸かし器をつけました(先止めタイプ)。 イマドキダサイと思われがちですが、電池駆動(点火時)なので停電でもお湯が使えます。 しかも給湯器(最高温度60度)ではなく湯沸かし器だから100度(沸かし器出口温度。実際は配管に熱を取られて蛇口からは90度位?)で出ます。沸騰させて送られてくるので蛇口ではボコボコ言いながら出てきます。カップラーメンなんかは余裕でできます。 さらにウチはプロパン なんでガス管が切れない限り使えます。断水したらお手上げですがw ついでにウチはこれとは別に給湯器が2台あります。1階シンク&露天風呂用に20号、2階シャワー&洗面台用に16号、それとキッチンに瞬間湯沸かし器の合計3台。 蛇口を捻ってからお湯が出るまでの「捨て水」がもったいなくて気に入らないのでできるだけ配管を短くしたい、となったら使う所の近くに設置したい、で、3台にしました。 ちなみに給湯器2台は中古(2019年と2021年式)、瞬間湯沸かし器2020年型遅れ売れ残り新古品ですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Kammiさんの実例写真
湯沸かし器が壊れて約1週間。。 ちべたい水で洗い物をしていたので 今日やっと取り替えてもらえてます。 なんでも工事が混んでるそうで(>_<) 今日の工事の方は、とっても親切で お客様目線♪♪よかったぁ これで安心ダァヽ(*'▽'*)ノ
湯沸かし器が壊れて約1週間。。 ちべたい水で洗い物をしていたので 今日やっと取り替えてもらえてます。 なんでも工事が混んでるそうで(>_<) 今日の工事の方は、とっても親切で お客様目線♪♪よかったぁ これで安心ダァヽ(*'▽'*)ノ
Kammi
Kammi
3DK | 家族
Risaさんの実例写真
シンクとガス台の間にあるガス口&蛇口の上部。 瞬間湯沸かし器用に木材がついていますが、ガス屋さんいわく、木枠の所だとガスコンロが近すぎてNGらしいです。白ペイントの木材の端っこ辺りになるのかな。瞬間湯沸かし器代等5万~と言われました。 当たり前にお湯が出る生活だったのでキッチンも洗面所の水しか出ないのは冬が厳しそう… 瞬間湯沸かし器を買うか…なぜ必要か…冬に冷たい水で食器洗いするのは無理!食器洗い嫌いなのに冷たい水でなんてさらにストレス!…冬の食器洗いの為に瞬間湯沸かし器が必要…五万…。ならば…食洗機買ったらいいんじゃない?!って考えに到達しました!
シンクとガス台の間にあるガス口&蛇口の上部。 瞬間湯沸かし器用に木材がついていますが、ガス屋さんいわく、木枠の所だとガスコンロが近すぎてNGらしいです。白ペイントの木材の端っこ辺りになるのかな。瞬間湯沸かし器代等5万~と言われました。 当たり前にお湯が出る生活だったのでキッチンも洗面所の水しか出ないのは冬が厳しそう… 瞬間湯沸かし器を買うか…なぜ必要か…冬に冷たい水で食器洗いするのは無理!食器洗い嫌いなのに冷たい水でなんてさらにストレス!…冬の食器洗いの為に瞬間湯沸かし器が必要…五万…。ならば…食洗機買ったらいいんじゃない?!って考えに到達しました!
Risa
Risa
3DK | 家族
fukuさんの実例写真
只今こちらに大変お世話になってまります。瞬間湯沸かし器😀 一昨日、ホースが壊れて使えなかった…が昨日復活。 我が家は、水道と瞬間湯沸かし器を使ってます。 湯沸かし器にもすこしだけ危なくないところはリメイクシート貼ってます😀 これから冬は大活躍です。
只今こちらに大変お世話になってまります。瞬間湯沸かし器😀 一昨日、ホースが壊れて使えなかった…が昨日復活。 我が家は、水道と瞬間湯沸かし器を使ってます。 湯沸かし器にもすこしだけ危なくないところはリメイクシート貼ってます😀 これから冬は大活躍です。
fuku
fuku
家族
yuko32さんの実例写真
究極のレトロ。まさかの瞬間湯沸かし器。 その名の通りすぐにお湯が出るので質の悪いセントラル給湯より良いかも。 ちなみにお風呂はバランス釜ではなくて追焚き機能の付いた給湯器が単独で付いています。
究極のレトロ。まさかの瞬間湯沸かし器。 その名の通りすぐにお湯が出るので質の悪いセントラル給湯より良いかも。 ちなみにお風呂はバランス釜ではなくて追焚き機能の付いた給湯器が単独で付いています。
yuko32
yuko32
3DK | 家族
kiiiiiko.さんの実例写真
瞬間湯沸かし器をリメイク!お気に入り♡
瞬間湯沸かし器をリメイク!お気に入り♡
kiiiiiko.
kiiiiiko.
2LDK | 家族
pikakoさんの実例写真
瞬間湯沸器 取付⠒̫⃝高っ
瞬間湯沸器 取付⠒̫⃝高っ
pikako
pikako
3DK | 家族
lifestyle-funfunさんの実例写真
こんにちは! ヨコちゃんです。 私は1日3~5杯コーヒーを飲みます。 冬になると仕事中に席を立って、コーヒーを つくりに行く・・面倒くさい(笑) そんな面倒くささを解消してくれる Mlte フラッシュウォーマー。 市販のペットボトルに水を入れて本体にセットし、お好みの温度帯に 合わせてスイッチを押すだけ!約2秒でお湯を出す事ができます。 通常のやかんや電気ケトルによる給湯のような手間がいらないので、 お仕事の合間やちょっと一息入れたい時に、すばやく手軽に給湯する事が可能です。 お好みの飲料に最適な温度帯を「50℃/70℃/80℃/90℃/95℃」の 5種類の中から選ぶ事ができるので、おいしさも一層引き立てられます。 「スイッチ式モードダイヤル」で、給湯・停止時もボタンを押すだけで手軽。 安全機能は、サーモスタット・温度ヒューズに加え、転倒時停止機能も追加。 安心してお使い頂けますよ!
こんにちは! ヨコちゃんです。 私は1日3~5杯コーヒーを飲みます。 冬になると仕事中に席を立って、コーヒーを つくりに行く・・面倒くさい(笑) そんな面倒くささを解消してくれる Mlte フラッシュウォーマー。 市販のペットボトルに水を入れて本体にセットし、お好みの温度帯に 合わせてスイッチを押すだけ!約2秒でお湯を出す事ができます。 通常のやかんや電気ケトルによる給湯のような手間がいらないので、 お仕事の合間やちょっと一息入れたい時に、すばやく手軽に給湯する事が可能です。 お好みの飲料に最適な温度帯を「50℃/70℃/80℃/90℃/95℃」の 5種類の中から選ぶ事ができるので、おいしさも一層引き立てられます。 「スイッチ式モードダイヤル」で、給湯・停止時もボタンを押すだけで手軽。 安全機能は、サーモスタット・温度ヒューズに加え、転倒時停止機能も追加。 安心してお使い頂けますよ!
lifestyle-funfun
lifestyle-funfun
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
給湯器がダサいw って事でリメイクします!
給湯器がダサいw って事でリメイクします!
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
ehami123さんの実例写真
築37年賃貸の備え付けキッチン 磁石が付く壁なので、マグネットシートや強力マグネットを使って原状回復出来るようにDIYをしました♪ 楽天で買ったお気に入りアイテム ショップ名&商品名:ホーオンキッチン楽天市場店&佐藤金属興業SALUS ハニージャー スリム 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:ハニージャーですが、料理中片手で注げて便利なのでサラダ油を入れています。100円均一で購入した2台目が壊れたので、少し良いものを購入してみました。
築37年賃貸の備え付けキッチン 磁石が付く壁なので、マグネットシートや強力マグネットを使って原状回復出来るようにDIYをしました♪ 楽天で買ったお気に入りアイテム ショップ名&商品名:ホーオンキッチン楽天市場店&佐藤金属興業SALUS ハニージャー スリム 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:ハニージャーですが、料理中片手で注げて便利なのでサラダ油を入れています。100円均一で購入した2台目が壊れたので、少し良いものを購入してみました。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Ymk__306さんの実例写真
2017.2.11 ようやく全面、シート貼り終わりました^^; 最後はテキトーになってしまった〜。 瞬間湯沸かし器あるから仕方ないな、うん。 . 左にあるのは本日初おろし、ご飯鍋です。 短時間でめちゃウマなご飯が炊けるみたいなので、今から楽しみ♡ 食べるの大好きw . あとは扉をどう変えていくか。 ベニヤで色を変えるか、リメイクシートを貼るか。。色々考えてまーす*\(^o^)/*
2017.2.11 ようやく全面、シート貼り終わりました^^; 最後はテキトーになってしまった〜。 瞬間湯沸かし器あるから仕方ないな、うん。 . 左にあるのは本日初おろし、ご飯鍋です。 短時間でめちゃウマなご飯が炊けるみたいなので、今から楽しみ♡ 食べるの大好きw . あとは扉をどう変えていくか。 ベニヤで色を変えるか、リメイクシートを貼るか。。色々考えてまーす*\(^o^)/*
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
ビニールクロス¥388
セリアの「ウォールステッカーブルックリン風」をガス瞬間湯沸かし器に貼りました!
セリアの「ウォールステッカーブルックリン風」をガス瞬間湯沸かし器に貼りました!
osakana
osakana
3DK | 家族
km.coさんの実例写真
越してきて初めての冬*° 耐えられず湯沸器仲間入りしました。
越してきて初めての冬*° 耐えられず湯沸器仲間入りしました。
km.co
km.co
3DK | 家族
nikeさんの実例写真
賃貸築43年だと、瞬間湯沸かし器やテーブルコンロは必須アイテム。
賃貸築43年だと、瞬間湯沸かし器やテーブルコンロは必須アイテム。
nike
nike
2DK | 一人暮らし
SHINPEIさんの実例写真
昭和レトロなキッチン。 ドラセナはオブジェの感覚で置いています。 タオルは代々木上原のラウンダバウトさんで購入したドイツ軍のもの。 タフでゴワっとしたテクスチャーが気に入ってます。
昭和レトロなキッチン。 ドラセナはオブジェの感覚で置いています。 タオルは代々木上原のラウンダバウトさんで購入したドイツ軍のもの。 タフでゴワっとしたテクスチャーが気に入ってます。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
NORIRINさんの実例写真
NORIRIN
NORIRIN
piccolino1919さんの実例写真
瞬間湯沸かし器が欲しくて探してる時に、一目惚れしたアイリスオーヤマの電気ポット! 可愛くて置いてるだけで幸せな気持ちになります(*´▽`*)
瞬間湯沸かし器が欲しくて探してる時に、一目惚れしたアイリスオーヤマの電気ポット! 可愛くて置いてるだけで幸せな気持ちになります(*´▽`*)
piccolino1919
piccolino1919
家族
yumitaroooさんの実例写真
中華料理屋に湯沸かし器付きました♬ 湯沸かし器買わなきゃと思ってたら 友達の職場の方から頂きました! なんてラッキーな(╥﹏╥) 大事に使わせて頂きます♡
中華料理屋に湯沸かし器付きました♬ 湯沸かし器買わなきゃと思ってたら 友達の職場の方から頂きました! なんてラッキーな(╥﹏╥) 大事に使わせて頂きます♡
yumitarooo
yumitarooo
3DK
Miyu tanさんの実例写真
最近の変更ポイント(*´ω`*) ・タオル掛けを安定したものに変えた ・ゴム手袋登場 瞬間湯沸かし器の設置位置がシンクから離れてて(元々の設置用の板の場所が変だった)すごくお湯が使いにくい。なので水洗いが基本な我が家はゴム手袋必須です。結果的にガス代の節約になっているので怪我の功名? もう少し生活感消したいなー。
最近の変更ポイント(*´ω`*) ・タオル掛けを安定したものに変えた ・ゴム手袋登場 瞬間湯沸かし器の設置位置がシンクから離れてて(元々の設置用の板の場所が変だった)すごくお湯が使いにくい。なので水洗いが基本な我が家はゴム手袋必須です。結果的にガス代の節約になっているので怪我の功名? もう少し生活感消したいなー。
Miyu tan
Miyu tan
3LDK | 家族
futatsukiさんの実例写真
瞬間湯沸かし器♪真っ白で浮くので、リメイクしました笑 ダイソーのリメイクシートで♡
瞬間湯沸かし器♪真っ白で浮くので、リメイクしました笑 ダイソーのリメイクシートで♡
futatsuki
futatsuki
家族
enoさんの実例写真
時計の右側にあった瞬間湯沸かし器が壊れて、業者さんが鉄板?で壁の穴をふさいでくれてたのですが、それを外してセメントで埋めてから壁紙を貼りました。 これを機に、棚板がありましたが見せる収納が苦手だったので取り外し、ブラインドを取り付けました。 時計横の木部の半円と柱に見える切り込みは、そのなごりです。 テラコッタのタイルは置いているだけなので、油はねなど汚れた時はそこだけ洗えますし、雰囲気を変えたくなった時も簡単に変えられます。
時計の右側にあった瞬間湯沸かし器が壊れて、業者さんが鉄板?で壁の穴をふさいでくれてたのですが、それを外してセメントで埋めてから壁紙を貼りました。 これを機に、棚板がありましたが見せる収納が苦手だったので取り外し、ブラインドを取り付けました。 時計横の木部の半円と柱に見える切り込みは、そのなごりです。 テラコッタのタイルは置いているだけなので、油はねなど汚れた時はそこだけ洗えますし、雰囲気を変えたくなった時も簡単に変えられます。
eno
eno
もっと見る

瞬間湯沸かし器の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

瞬間湯沸かし器

58枚の部屋写真から26枚をセレクト
miihoさんの実例写真
瞬間湯沸かし器のカバーをリメイクしました😊
瞬間湯沸かし器のカバーをリメイクしました😊
miiho
miiho
2LDK | 家族
tokiさんの実例写真
イベント用再投稿♪ 瞬間湯沸かし器って生活感出まくりなので… なんちゃって目隠しリメイクです(*´∀`) ミニアコーディオンフェンスを固定する為、 裏からグルーガンを柵の間に。 お好みの塗装をして裏に磁石をボンドで接着。 あとはお好きな雑貨を飾るだけ〜♪ 先日ダイソーに行ったら 塗装済みのフェンスも売ってましたよ〜!
イベント用再投稿♪ 瞬間湯沸かし器って生活感出まくりなので… なんちゃって目隠しリメイクです(*´∀`) ミニアコーディオンフェンスを固定する為、 裏からグルーガンを柵の間に。 お好みの塗装をして裏に磁石をボンドで接着。 あとはお好きな雑貨を飾るだけ〜♪ 先日ダイソーに行ったら 塗装済みのフェンスも売ってましたよ〜!
toki
toki
2LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
瞬間湯沸し器のリメイク。 使ったのはセリアのタイルシール7枚とマグネットシート1枚。 全面直貼りしようかと思ったけど いざというときの為に型番や注意書きの部分だけ確認できるよう、マグネットシートでカバー(^^; シンクに使おうと買ったこのシール、残り18枚もある(;>_<;) もう使う場所ない!
瞬間湯沸し器のリメイク。 使ったのはセリアのタイルシール7枚とマグネットシート1枚。 全面直貼りしようかと思ったけど いざというときの為に型番や注意書きの部分だけ確認できるよう、マグネットシートでカバー(^^; シンクに使おうと買ったこのシール、残り18枚もある(;>_<;) もう使う場所ない!
TSUKI
TSUKI
家族
tsuruchinさんの実例写真
今更施工途中の写真ですいませんw キッチンの給湯用に瞬間湯沸かし器をつけました(先止めタイプ)。 イマドキダサイと思われがちですが、電池駆動(点火時)なので停電でもお湯が使えます。 しかも給湯器(最高温度60度)ではなく湯沸かし器だから100度(沸かし器出口温度。実際は配管に熱を取られて蛇口からは90度位?)で出ます。沸騰させて送られてくるので蛇口ではボコボコ言いながら出てきます。カップラーメンなんかは余裕でできます。 さらにウチはプロパン なんでガス管が切れない限り使えます。断水したらお手上げですがw ついでにウチはこれとは別に給湯器が2台あります。1階シンク&露天風呂用に20号、2階シャワー&洗面台用に16号、それとキッチンに瞬間湯沸かし器の合計3台。 蛇口を捻ってからお湯が出るまでの「捨て水」がもったいなくて気に入らないのでできるだけ配管を短くしたい、となったら使う所の近くに設置したい、で、3台にしました。 ちなみに給湯器2台は中古(2019年と2021年式)、瞬間湯沸かし器2020年型遅れ売れ残り新古品ですw
今更施工途中の写真ですいませんw キッチンの給湯用に瞬間湯沸かし器をつけました(先止めタイプ)。 イマドキダサイと思われがちですが、電池駆動(点火時)なので停電でもお湯が使えます。 しかも給湯器(最高温度60度)ではなく湯沸かし器だから100度(沸かし器出口温度。実際は配管に熱を取られて蛇口からは90度位?)で出ます。沸騰させて送られてくるので蛇口ではボコボコ言いながら出てきます。カップラーメンなんかは余裕でできます。 さらにウチはプロパン なんでガス管が切れない限り使えます。断水したらお手上げですがw ついでにウチはこれとは別に給湯器が2台あります。1階シンク&露天風呂用に20号、2階シャワー&洗面台用に16号、それとキッチンに瞬間湯沸かし器の合計3台。 蛇口を捻ってからお湯が出るまでの「捨て水」がもったいなくて気に入らないのでできるだけ配管を短くしたい、となったら使う所の近くに設置したい、で、3台にしました。 ちなみに給湯器2台は中古(2019年と2021年式)、瞬間湯沸かし器2020年型遅れ売れ残り新古品ですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Kammiさんの実例写真
湯沸かし器が壊れて約1週間。。 ちべたい水で洗い物をしていたので 今日やっと取り替えてもらえてます。 なんでも工事が混んでるそうで(>_<) 今日の工事の方は、とっても親切で お客様目線♪♪よかったぁ これで安心ダァヽ(*'▽'*)ノ
湯沸かし器が壊れて約1週間。。 ちべたい水で洗い物をしていたので 今日やっと取り替えてもらえてます。 なんでも工事が混んでるそうで(>_<) 今日の工事の方は、とっても親切で お客様目線♪♪よかったぁ これで安心ダァヽ(*'▽'*)ノ
Kammi
Kammi
3DK | 家族
Risaさんの実例写真
シンクとガス台の間にあるガス口&蛇口の上部。 瞬間湯沸かし器用に木材がついていますが、ガス屋さんいわく、木枠の所だとガスコンロが近すぎてNGらしいです。白ペイントの木材の端っこ辺りになるのかな。瞬間湯沸かし器代等5万~と言われました。 当たり前にお湯が出る生活だったのでキッチンも洗面所の水しか出ないのは冬が厳しそう… 瞬間湯沸かし器を買うか…なぜ必要か…冬に冷たい水で食器洗いするのは無理!食器洗い嫌いなのに冷たい水でなんてさらにストレス!…冬の食器洗いの為に瞬間湯沸かし器が必要…五万…。ならば…食洗機買ったらいいんじゃない?!って考えに到達しました!
シンクとガス台の間にあるガス口&蛇口の上部。 瞬間湯沸かし器用に木材がついていますが、ガス屋さんいわく、木枠の所だとガスコンロが近すぎてNGらしいです。白ペイントの木材の端っこ辺りになるのかな。瞬間湯沸かし器代等5万~と言われました。 当たり前にお湯が出る生活だったのでキッチンも洗面所の水しか出ないのは冬が厳しそう… 瞬間湯沸かし器を買うか…なぜ必要か…冬に冷たい水で食器洗いするのは無理!食器洗い嫌いなのに冷たい水でなんてさらにストレス!…冬の食器洗いの為に瞬間湯沸かし器が必要…五万…。ならば…食洗機買ったらいいんじゃない?!って考えに到達しました!
Risa
Risa
3DK | 家族
fukuさんの実例写真
只今こちらに大変お世話になってまります。瞬間湯沸かし器😀 一昨日、ホースが壊れて使えなかった…が昨日復活。 我が家は、水道と瞬間湯沸かし器を使ってます。 湯沸かし器にもすこしだけ危なくないところはリメイクシート貼ってます😀 これから冬は大活躍です。
只今こちらに大変お世話になってまります。瞬間湯沸かし器😀 一昨日、ホースが壊れて使えなかった…が昨日復活。 我が家は、水道と瞬間湯沸かし器を使ってます。 湯沸かし器にもすこしだけ危なくないところはリメイクシート貼ってます😀 これから冬は大活躍です。
fuku
fuku
家族
yuko32さんの実例写真
究極のレトロ。まさかの瞬間湯沸かし器。 その名の通りすぐにお湯が出るので質の悪いセントラル給湯より良いかも。 ちなみにお風呂はバランス釜ではなくて追焚き機能の付いた給湯器が単独で付いています。
究極のレトロ。まさかの瞬間湯沸かし器。 その名の通りすぐにお湯が出るので質の悪いセントラル給湯より良いかも。 ちなみにお風呂はバランス釜ではなくて追焚き機能の付いた給湯器が単独で付いています。
yuko32
yuko32
3DK | 家族
kiiiiiko.さんの実例写真
瞬間湯沸かし器をリメイク!お気に入り♡
瞬間湯沸かし器をリメイク!お気に入り♡
kiiiiiko.
kiiiiiko.
2LDK | 家族
pikakoさんの実例写真
瞬間湯沸器 取付⠒̫⃝高っ
瞬間湯沸器 取付⠒̫⃝高っ
pikako
pikako
3DK | 家族
lifestyle-funfunさんの実例写真
こんにちは! ヨコちゃんです。 私は1日3~5杯コーヒーを飲みます。 冬になると仕事中に席を立って、コーヒーを つくりに行く・・面倒くさい(笑) そんな面倒くささを解消してくれる Mlte フラッシュウォーマー。 市販のペットボトルに水を入れて本体にセットし、お好みの温度帯に 合わせてスイッチを押すだけ!約2秒でお湯を出す事ができます。 通常のやかんや電気ケトルによる給湯のような手間がいらないので、 お仕事の合間やちょっと一息入れたい時に、すばやく手軽に給湯する事が可能です。 お好みの飲料に最適な温度帯を「50℃/70℃/80℃/90℃/95℃」の 5種類の中から選ぶ事ができるので、おいしさも一層引き立てられます。 「スイッチ式モードダイヤル」で、給湯・停止時もボタンを押すだけで手軽。 安全機能は、サーモスタット・温度ヒューズに加え、転倒時停止機能も追加。 安心してお使い頂けますよ!
こんにちは! ヨコちゃんです。 私は1日3~5杯コーヒーを飲みます。 冬になると仕事中に席を立って、コーヒーを つくりに行く・・面倒くさい(笑) そんな面倒くささを解消してくれる Mlte フラッシュウォーマー。 市販のペットボトルに水を入れて本体にセットし、お好みの温度帯に 合わせてスイッチを押すだけ!約2秒でお湯を出す事ができます。 通常のやかんや電気ケトルによる給湯のような手間がいらないので、 お仕事の合間やちょっと一息入れたい時に、すばやく手軽に給湯する事が可能です。 お好みの飲料に最適な温度帯を「50℃/70℃/80℃/90℃/95℃」の 5種類の中から選ぶ事ができるので、おいしさも一層引き立てられます。 「スイッチ式モードダイヤル」で、給湯・停止時もボタンを押すだけで手軽。 安全機能は、サーモスタット・温度ヒューズに加え、転倒時停止機能も追加。 安心してお使い頂けますよ!
lifestyle-funfun
lifestyle-funfun
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
給湯器がダサいw って事でリメイクします!
給湯器がダサいw って事でリメイクします!
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
ehami123さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥926
築37年賃貸の備え付けキッチン 磁石が付く壁なので、マグネットシートや強力マグネットを使って原状回復出来るようにDIYをしました♪ 楽天で買ったお気に入りアイテム ショップ名&商品名:ホーオンキッチン楽天市場店&佐藤金属興業SALUS ハニージャー スリム 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:ハニージャーですが、料理中片手で注げて便利なのでサラダ油を入れています。100円均一で購入した2台目が壊れたので、少し良いものを購入してみました。
築37年賃貸の備え付けキッチン 磁石が付く壁なので、マグネットシートや強力マグネットを使って原状回復出来るようにDIYをしました♪ 楽天で買ったお気に入りアイテム ショップ名&商品名:ホーオンキッチン楽天市場店&佐藤金属興業SALUS ハニージャー スリム 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:ハニージャーですが、料理中片手で注げて便利なのでサラダ油を入れています。100円均一で購入した2台目が壊れたので、少し良いものを購入してみました。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Ymk__306さんの実例写真
2017.2.11 ようやく全面、シート貼り終わりました^^; 最後はテキトーになってしまった〜。 瞬間湯沸かし器あるから仕方ないな、うん。 . 左にあるのは本日初おろし、ご飯鍋です。 短時間でめちゃウマなご飯が炊けるみたいなので、今から楽しみ♡ 食べるの大好きw . あとは扉をどう変えていくか。 ベニヤで色を変えるか、リメイクシートを貼るか。。色々考えてまーす*\(^o^)/*
2017.2.11 ようやく全面、シート貼り終わりました^^; 最後はテキトーになってしまった〜。 瞬間湯沸かし器あるから仕方ないな、うん。 . 左にあるのは本日初おろし、ご飯鍋です。 短時間でめちゃウマなご飯が炊けるみたいなので、今から楽しみ♡ 食べるの大好きw . あとは扉をどう変えていくか。 ベニヤで色を変えるか、リメイクシートを貼るか。。色々考えてまーす*\(^o^)/*
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
セリアの「ウォールステッカーブルックリン風」をガス瞬間湯沸かし器に貼りました!
セリアの「ウォールステッカーブルックリン風」をガス瞬間湯沸かし器に貼りました!
osakana
osakana
3DK | 家族
km.coさんの実例写真
越してきて初めての冬*° 耐えられず湯沸器仲間入りしました。
越してきて初めての冬*° 耐えられず湯沸器仲間入りしました。
km.co
km.co
3DK | 家族
nikeさんの実例写真
賃貸築43年だと、瞬間湯沸かし器やテーブルコンロは必須アイテム。
賃貸築43年だと、瞬間湯沸かし器やテーブルコンロは必須アイテム。
nike
nike
2DK | 一人暮らし
SHINPEIさんの実例写真
昭和レトロなキッチン。 ドラセナはオブジェの感覚で置いています。 タオルは代々木上原のラウンダバウトさんで購入したドイツ軍のもの。 タフでゴワっとしたテクスチャーが気に入ってます。
昭和レトロなキッチン。 ドラセナはオブジェの感覚で置いています。 タオルは代々木上原のラウンダバウトさんで購入したドイツ軍のもの。 タフでゴワっとしたテクスチャーが気に入ってます。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
NORIRINさんの実例写真
NORIRIN
NORIRIN
piccolino1919さんの実例写真
瞬間湯沸かし器が欲しくて探してる時に、一目惚れしたアイリスオーヤマの電気ポット! 可愛くて置いてるだけで幸せな気持ちになります(*´▽`*)
瞬間湯沸かし器が欲しくて探してる時に、一目惚れしたアイリスオーヤマの電気ポット! 可愛くて置いてるだけで幸せな気持ちになります(*´▽`*)
piccolino1919
piccolino1919
家族
yumitaroooさんの実例写真
中華料理屋に湯沸かし器付きました♬ 湯沸かし器買わなきゃと思ってたら 友達の職場の方から頂きました! なんてラッキーな(╥﹏╥) 大事に使わせて頂きます♡
中華料理屋に湯沸かし器付きました♬ 湯沸かし器買わなきゃと思ってたら 友達の職場の方から頂きました! なんてラッキーな(╥﹏╥) 大事に使わせて頂きます♡
yumitarooo
yumitarooo
3DK
Miyu tanさんの実例写真
最近の変更ポイント(*´ω`*) ・タオル掛けを安定したものに変えた ・ゴム手袋登場 瞬間湯沸かし器の設置位置がシンクから離れてて(元々の設置用の板の場所が変だった)すごくお湯が使いにくい。なので水洗いが基本な我が家はゴム手袋必須です。結果的にガス代の節約になっているので怪我の功名? もう少し生活感消したいなー。
最近の変更ポイント(*´ω`*) ・タオル掛けを安定したものに変えた ・ゴム手袋登場 瞬間湯沸かし器の設置位置がシンクから離れてて(元々の設置用の板の場所が変だった)すごくお湯が使いにくい。なので水洗いが基本な我が家はゴム手袋必須です。結果的にガス代の節約になっているので怪我の功名? もう少し生活感消したいなー。
Miyu tan
Miyu tan
3LDK | 家族
futatsukiさんの実例写真
瞬間湯沸かし器♪真っ白で浮くので、リメイクしました笑 ダイソーのリメイクシートで♡
瞬間湯沸かし器♪真っ白で浮くので、リメイクしました笑 ダイソーのリメイクシートで♡
futatsuki
futatsuki
家族
enoさんの実例写真
時計の右側にあった瞬間湯沸かし器が壊れて、業者さんが鉄板?で壁の穴をふさいでくれてたのですが、それを外してセメントで埋めてから壁紙を貼りました。 これを機に、棚板がありましたが見せる収納が苦手だったので取り外し、ブラインドを取り付けました。 時計横の木部の半円と柱に見える切り込みは、そのなごりです。 テラコッタのタイルは置いているだけなので、油はねなど汚れた時はそこだけ洗えますし、雰囲気を変えたくなった時も簡単に変えられます。
時計の右側にあった瞬間湯沸かし器が壊れて、業者さんが鉄板?で壁の穴をふさいでくれてたのですが、それを外してセメントで埋めてから壁紙を貼りました。 これを機に、棚板がありましたが見せる収納が苦手だったので取り外し、ブラインドを取り付けました。 時計横の木部の半円と柱に見える切り込みは、そのなごりです。 テラコッタのタイルは置いているだけなので、油はねなど汚れた時はそこだけ洗えますし、雰囲気を変えたくなった時も簡単に変えられます。
eno
eno
もっと見る

瞬間湯沸かし器の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ