リメイク記録

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
so-chanさんの実例写真
so-chan
so-chan
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
手作業で全部ペンキを剥がした後 天板表面の凸凹を研磨する為 休日に少しだけ電動サンダーも使用。 白ペンキを剥がした下の 以前塗ったオールドウッドワックスと 古材風にしてた深めの傷もほぼ無くなった。 最後の仕上げは 表面がスベスベになる様に 紙やすり400番で手作業のやすりがけ。 3度目の天板リメイクは 家にあった蜜蝋クリームを塗ってみた。 濡れた様な飴色になって良い感じです👍 リビングのドア 食器棚 ダイニングテーブルと 立て続けにリメイクした9月の記録でした
手作業で全部ペンキを剥がした後 天板表面の凸凹を研磨する為 休日に少しだけ電動サンダーも使用。 白ペンキを剥がした下の 以前塗ったオールドウッドワックスと 古材風にしてた深めの傷もほぼ無くなった。 最後の仕上げは 表面がスベスベになる様に 紙やすり400番で手作業のやすりがけ。 3度目の天板リメイクは 家にあった蜜蝋クリームを塗ってみた。 濡れた様な飴色になって良い感じです👍 リビングのドア 食器棚 ダイニングテーブルと 立て続けにリメイクした9月の記録でした
tarezo33
tarezo33
家族
yacciさんの実例写真
続…玄関リメイク 記録用 嫌いな壁を少しでも隠す為にOSB板で腰板に
続…玄関リメイク 記録用 嫌いな壁を少しでも隠す為にOSB板で腰板に
yacci
yacci
moco-hanamaruさんの実例写真
~和室リメイク記録③~ 砂壁の下地処理に   “アクドメール” 造付けの棚を外したところ 砂壁の傷みはパテ埋め 棚板を外すと広く感じる😊
~和室リメイク記録③~ 砂壁の下地処理に   “アクドメール” 造付けの棚を外したところ 砂壁の傷みはパテ埋め 棚板を外すと広く感じる😊
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
pinonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥21,999
テレビ周りもホワイト多めにしてみました♪ 板はリバーシブルなので気分で変えられます😊 隣のチェストも白でツマミもクリアに✨
テレビ周りもホワイト多めにしてみました♪ 板はリバーシブルなので気分で変えられます😊 隣のチェストも白でツマミもクリアに✨
pinon
pinon
3DK | 家族
TSUKIさんの実例写真
瞬間湯沸し器のリメイク。 使ったのはセリアのタイルシール7枚とマグネットシート1枚。 全面直貼りしようかと思ったけど いざというときの為に型番や注意書きの部分だけ確認できるよう、マグネットシートでカバー(^^; シンクに使おうと買ったこのシール、残り18枚もある(;>_<;) もう使う場所ない!
瞬間湯沸し器のリメイク。 使ったのはセリアのタイルシール7枚とマグネットシート1枚。 全面直貼りしようかと思ったけど いざというときの為に型番や注意書きの部分だけ確認できるよう、マグネットシートでカバー(^^; シンクに使おうと買ったこのシール、残り18枚もある(;>_<;) もう使う場所ない!
TSUKI
TSUKI
家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
before→after 記録用に。
before→after 記録用に。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
Re_さんの実例写真
昨日投稿したマントルピースのリメイク 記録用に製作内容を残します♫ デコった材料は写真の通り。 塗装は ①ミルクペイント(ガーデン)  チョコレートブラウン ②ミルクペイント(ガーデン)  ミルキーホワイト ③ミルクペイント  アンティークメディウム ④仕上げに②を軽くポンポン 背板には ①デコボコベース(カインズ) ②上段:タカラ塗料のアジサイ ③石目柄の溝:ミルクペイント(ガーデン)  モルタルグレー 他はマントルピース塗装②以下に準じる みはしショップのモールは 前任のマントルピースから 剥がして使っている物もあり ちょっと色味が違う物がありますが… 気にしない😆
昨日投稿したマントルピースのリメイク 記録用に製作内容を残します♫ デコった材料は写真の通り。 塗装は ①ミルクペイント(ガーデン)  チョコレートブラウン ②ミルクペイント(ガーデン)  ミルキーホワイト ③ミルクペイント  アンティークメディウム ④仕上げに②を軽くポンポン 背板には ①デコボコベース(カインズ) ②上段:タカラ塗料のアジサイ ③石目柄の溝:ミルクペイント(ガーデン)  モルタルグレー 他はマントルピース塗装②以下に準じる みはしショップのモールは 前任のマントルピースから 剥がして使っている物もあり ちょっと色味が違う物がありますが… 気にしない😆
Re_
Re_
4LDK | 家族
miyuki.gtさんの実例写真
食器棚に続き、キッチンカウンターをリメイクした記録です! 天板にはタイル張りに挑戦💪🏻途中で目地材が足らないハプニングもあったけど、なんとか完成しました☆ キッチンが明るくなりました♪
食器棚に続き、キッチンカウンターをリメイクした記録です! 天板にはタイル張りに挑戦💪🏻途中で目地材が足らないハプニングもあったけど、なんとか完成しました☆ キッチンが明るくなりました♪
miyuki.gt
miyuki.gt
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
テーブルリメイク記録😌 目ぼしいものを見付けたので買い替えたい!と話していたのですが、夫が「折角二人で暮らし始めて初めて買った家具なのに…」と乙女チックな事を。。 無駄が嫌いな夫なので、まだ使えるものを買い替えて欲しくなくて情に訴えかけてきただけかも知れませんが、折角なのでリメイクしてみました⭐ ヤスリがけしてから塗るなんて面倒なのでミルクペイントでそのままペトペト… 仕上げに食品衛生法に適合しているらしい耐水ニスも。 剥がれてくると聞いていましたが、まぁその時はその時に買い替え…おっと心の声が。笑 食器を置く天板はすぐ傷みそうなので塗りませんでしたが、クロスをかけるので問題なし! マスキングを剥がす時に少し一緒に剥がれちゃいましたが、上から塗り足して何とかなりました🤣 遠目には綺麗ですし、ちょっとムラがある感じも手作り家具みたいで味があります🎵 何よりお部屋が白で統一されて本当に気持ちいい🥰 耐久性は期待出来ませんがお手軽なので、どの程度耐えるかはここは私が人柱になって見てみようと思います😆笑
テーブルリメイク記録😌 目ぼしいものを見付けたので買い替えたい!と話していたのですが、夫が「折角二人で暮らし始めて初めて買った家具なのに…」と乙女チックな事を。。 無駄が嫌いな夫なので、まだ使えるものを買い替えて欲しくなくて情に訴えかけてきただけかも知れませんが、折角なのでリメイクしてみました⭐ ヤスリがけしてから塗るなんて面倒なのでミルクペイントでそのままペトペト… 仕上げに食品衛生法に適合しているらしい耐水ニスも。 剥がれてくると聞いていましたが、まぁその時はその時に買い替え…おっと心の声が。笑 食器を置く天板はすぐ傷みそうなので塗りませんでしたが、クロスをかけるので問題なし! マスキングを剥がす時に少し一緒に剥がれちゃいましたが、上から塗り足して何とかなりました🤣 遠目には綺麗ですし、ちょっとムラがある感じも手作り家具みたいで味があります🎵 何よりお部屋が白で統一されて本当に気持ちいい🥰 耐久性は期待出来ませんがお手軽なので、どの程度耐えるかはここは私が人柱になって見てみようと思います😆笑
chomo
chomo
4LDK | 家族
monetさんの実例写真
Jan.12, 2016 ドロワーボックスのリメイクの記録です☆ 画像ありませんが、元はハートのくりぬきのある、赤黄青の引き出しが3つと、丸い取っ手の付いた木目の引き出しが3つでした。 8年前に、赤黄青を白くペイント。 7年前に、ハートのくりぬきが奥になるように、前後ろ逆にしてBRIWAXでペイント。 最近、焦げ茶の下地&白くエイジングペイントして、ダイソーの取っ手をつけて、元派手派手カラーがお気に入りになりました(*^^*)
Jan.12, 2016 ドロワーボックスのリメイクの記録です☆ 画像ありませんが、元はハートのくりぬきのある、赤黄青の引き出しが3つと、丸い取っ手の付いた木目の引き出しが3つでした。 8年前に、赤黄青を白くペイント。 7年前に、ハートのくりぬきが奥になるように、前後ろ逆にしてBRIWAXでペイント。 最近、焦げ茶の下地&白くエイジングペイントして、ダイソーの取っ手をつけて、元派手派手カラーがお気に入りになりました(*^^*)
monet
monet
4LDK | 家族

リメイク記録が気になるあなたにおすすめ

リメイク記録の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイク記録

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
so-chanさんの実例写真
so-chan
so-chan
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
手作業で全部ペンキを剥がした後 天板表面の凸凹を研磨する為 休日に少しだけ電動サンダーも使用。 白ペンキを剥がした下の 以前塗ったオールドウッドワックスと 古材風にしてた深めの傷もほぼ無くなった。 最後の仕上げは 表面がスベスベになる様に 紙やすり400番で手作業のやすりがけ。 3度目の天板リメイクは 家にあった蜜蝋クリームを塗ってみた。 濡れた様な飴色になって良い感じです👍 リビングのドア 食器棚 ダイニングテーブルと 立て続けにリメイクした9月の記録でした
手作業で全部ペンキを剥がした後 天板表面の凸凹を研磨する為 休日に少しだけ電動サンダーも使用。 白ペンキを剥がした下の 以前塗ったオールドウッドワックスと 古材風にしてた深めの傷もほぼ無くなった。 最後の仕上げは 表面がスベスベになる様に 紙やすり400番で手作業のやすりがけ。 3度目の天板リメイクは 家にあった蜜蝋クリームを塗ってみた。 濡れた様な飴色になって良い感じです👍 リビングのドア 食器棚 ダイニングテーブルと 立て続けにリメイクした9月の記録でした
tarezo33
tarezo33
家族
yacciさんの実例写真
続…玄関リメイク 記録用 嫌いな壁を少しでも隠す為にOSB板で腰板に
続…玄関リメイク 記録用 嫌いな壁を少しでも隠す為にOSB板で腰板に
yacci
yacci
moco-hanamaruさんの実例写真
~和室リメイク記録③~ 砂壁の下地処理に   “アクドメール” 造付けの棚を外したところ 砂壁の傷みはパテ埋め 棚板を外すと広く感じる😊
~和室リメイク記録③~ 砂壁の下地処理に   “アクドメール” 造付けの棚を外したところ 砂壁の傷みはパテ埋め 棚板を外すと広く感じる😊
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
pinonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥21,999
テレビ周りもホワイト多めにしてみました♪ 板はリバーシブルなので気分で変えられます😊 隣のチェストも白でツマミもクリアに✨
テレビ周りもホワイト多めにしてみました♪ 板はリバーシブルなので気分で変えられます😊 隣のチェストも白でツマミもクリアに✨
pinon
pinon
3DK | 家族
TSUKIさんの実例写真
瞬間湯沸し器のリメイク。 使ったのはセリアのタイルシール7枚とマグネットシート1枚。 全面直貼りしようかと思ったけど いざというときの為に型番や注意書きの部分だけ確認できるよう、マグネットシートでカバー(^^; シンクに使おうと買ったこのシール、残り18枚もある(;>_<;) もう使う場所ない!
瞬間湯沸し器のリメイク。 使ったのはセリアのタイルシール7枚とマグネットシート1枚。 全面直貼りしようかと思ったけど いざというときの為に型番や注意書きの部分だけ確認できるよう、マグネットシートでカバー(^^; シンクに使おうと買ったこのシール、残り18枚もある(;>_<;) もう使う場所ない!
TSUKI
TSUKI
家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
before→after 記録用に。
before→after 記録用に。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
Re_さんの実例写真
昨日投稿したマントルピースのリメイク 記録用に製作内容を残します♫ デコった材料は写真の通り。 塗装は ①ミルクペイント(ガーデン)  チョコレートブラウン ②ミルクペイント(ガーデン)  ミルキーホワイト ③ミルクペイント  アンティークメディウム ④仕上げに②を軽くポンポン 背板には ①デコボコベース(カインズ) ②上段:タカラ塗料のアジサイ ③石目柄の溝:ミルクペイント(ガーデン)  モルタルグレー 他はマントルピース塗装②以下に準じる みはしショップのモールは 前任のマントルピースから 剥がして使っている物もあり ちょっと色味が違う物がありますが… 気にしない😆
昨日投稿したマントルピースのリメイク 記録用に製作内容を残します♫ デコった材料は写真の通り。 塗装は ①ミルクペイント(ガーデン)  チョコレートブラウン ②ミルクペイント(ガーデン)  ミルキーホワイト ③ミルクペイント  アンティークメディウム ④仕上げに②を軽くポンポン 背板には ①デコボコベース(カインズ) ②上段:タカラ塗料のアジサイ ③石目柄の溝:ミルクペイント(ガーデン)  モルタルグレー 他はマントルピース塗装②以下に準じる みはしショップのモールは 前任のマントルピースから 剥がして使っている物もあり ちょっと色味が違う物がありますが… 気にしない😆
Re_
Re_
4LDK | 家族
miyuki.gtさんの実例写真
食器棚に続き、キッチンカウンターをリメイクした記録です! 天板にはタイル張りに挑戦💪🏻途中で目地材が足らないハプニングもあったけど、なんとか完成しました☆ キッチンが明るくなりました♪
食器棚に続き、キッチンカウンターをリメイクした記録です! 天板にはタイル張りに挑戦💪🏻途中で目地材が足らないハプニングもあったけど、なんとか完成しました☆ キッチンが明るくなりました♪
miyuki.gt
miyuki.gt
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
テーブルリメイク記録😌 目ぼしいものを見付けたので買い替えたい!と話していたのですが、夫が「折角二人で暮らし始めて初めて買った家具なのに…」と乙女チックな事を。。 無駄が嫌いな夫なので、まだ使えるものを買い替えて欲しくなくて情に訴えかけてきただけかも知れませんが、折角なのでリメイクしてみました⭐ ヤスリがけしてから塗るなんて面倒なのでミルクペイントでそのままペトペト… 仕上げに食品衛生法に適合しているらしい耐水ニスも。 剥がれてくると聞いていましたが、まぁその時はその時に買い替え…おっと心の声が。笑 食器を置く天板はすぐ傷みそうなので塗りませんでしたが、クロスをかけるので問題なし! マスキングを剥がす時に少し一緒に剥がれちゃいましたが、上から塗り足して何とかなりました🤣 遠目には綺麗ですし、ちょっとムラがある感じも手作り家具みたいで味があります🎵 何よりお部屋が白で統一されて本当に気持ちいい🥰 耐久性は期待出来ませんがお手軽なので、どの程度耐えるかはここは私が人柱になって見てみようと思います😆笑
テーブルリメイク記録😌 目ぼしいものを見付けたので買い替えたい!と話していたのですが、夫が「折角二人で暮らし始めて初めて買った家具なのに…」と乙女チックな事を。。 無駄が嫌いな夫なので、まだ使えるものを買い替えて欲しくなくて情に訴えかけてきただけかも知れませんが、折角なのでリメイクしてみました⭐ ヤスリがけしてから塗るなんて面倒なのでミルクペイントでそのままペトペト… 仕上げに食品衛生法に適合しているらしい耐水ニスも。 剥がれてくると聞いていましたが、まぁその時はその時に買い替え…おっと心の声が。笑 食器を置く天板はすぐ傷みそうなので塗りませんでしたが、クロスをかけるので問題なし! マスキングを剥がす時に少し一緒に剥がれちゃいましたが、上から塗り足して何とかなりました🤣 遠目には綺麗ですし、ちょっとムラがある感じも手作り家具みたいで味があります🎵 何よりお部屋が白で統一されて本当に気持ちいい🥰 耐久性は期待出来ませんがお手軽なので、どの程度耐えるかはここは私が人柱になって見てみようと思います😆笑
chomo
chomo
4LDK | 家族
monetさんの実例写真
Jan.12, 2016 ドロワーボックスのリメイクの記録です☆ 画像ありませんが、元はハートのくりぬきのある、赤黄青の引き出しが3つと、丸い取っ手の付いた木目の引き出しが3つでした。 8年前に、赤黄青を白くペイント。 7年前に、ハートのくりぬきが奥になるように、前後ろ逆にしてBRIWAXでペイント。 最近、焦げ茶の下地&白くエイジングペイントして、ダイソーの取っ手をつけて、元派手派手カラーがお気に入りになりました(*^^*)
Jan.12, 2016 ドロワーボックスのリメイクの記録です☆ 画像ありませんが、元はハートのくりぬきのある、赤黄青の引き出しが3つと、丸い取っ手の付いた木目の引き出しが3つでした。 8年前に、赤黄青を白くペイント。 7年前に、ハートのくりぬきが奥になるように、前後ろ逆にしてBRIWAXでペイント。 最近、焦げ茶の下地&白くエイジングペイントして、ダイソーの取っ手をつけて、元派手派手カラーがお気に入りになりました(*^^*)
monet
monet
4LDK | 家族

リメイク記録が気になるあなたにおすすめ

リメイク記録の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ