日用品 シンク周り

65枚の部屋写真から46枚をセレクト
Maroさんの実例写真
最近キッチン用のスポンジはKEYUCAのがお気に入りです。
最近キッチン用のスポンジはKEYUCAのがお気に入りです。
Maro
Maro
2LDK
yocchanさんの実例写真
本日2枚目のpic♡ 花王 キュキュットポンプ モニターpic♡ 我が家では、基本的に食洗機に入るものは食洗機に入れる方式!なんだけど…食洗機に入らないものとかも結構あって、手洗いも何気に多くて面倒臭いヽ(´o`; こんなオシャレなボトルだったら、 嫌いな食器洗いも楽しくなっちゃうよね♡ スリムだからシンク付属の洗剤ラックにもすっぽり入りました╰(*´︶`*)╯♡ ↑これ、私的に結構ポイント高い♪ ラックに入らないとシンク横とかに直置きしなきゃだけど…ラックに収まれば濡れても勝手に水切りできて衛生的だし、シンク周りもスッキリするから一石二鳥♡ ちなみに、 ハンドソープはラックに入らない為、直置き…。 水垢付けたくないから濡れる度に拭き拭き…ヽ(´o`; モノトーンでまとめたキッチン雑貨だったけど、 我が家には新しいオレンジカラー♡ めちゃくちゃ新鮮で、意外と合うという発見をしましたヽ(´▽`)/♪ 今日の家事もルンルンです♡笑
本日2枚目のpic♡ 花王 キュキュットポンプ モニターpic♡ 我が家では、基本的に食洗機に入るものは食洗機に入れる方式!なんだけど…食洗機に入らないものとかも結構あって、手洗いも何気に多くて面倒臭いヽ(´o`; こんなオシャレなボトルだったら、 嫌いな食器洗いも楽しくなっちゃうよね♡ スリムだからシンク付属の洗剤ラックにもすっぽり入りました╰(*´︶`*)╯♡ ↑これ、私的に結構ポイント高い♪ ラックに入らないとシンク横とかに直置きしなきゃだけど…ラックに収まれば濡れても勝手に水切りできて衛生的だし、シンク周りもスッキリするから一石二鳥♡ ちなみに、 ハンドソープはラックに入らない為、直置き…。 水垢付けたくないから濡れる度に拭き拭き…ヽ(´o`; モノトーンでまとめたキッチン雑貨だったけど、 我が家には新しいオレンジカラー♡ めちゃくちゃ新鮮で、意外と合うという発見をしましたヽ(´▽`)/♪ 今日の家事もルンルンです♡笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
🍀キュキュット Natural Days+除菌のモニターに当選致しました🎉 スリムでスタイリッシュな形とキラキラして見える容器がオシャレですね✨ 元からキュキュット愛用者なので、新商品には興味があります♪ 中でも気になるのが、無香性のものです。 好きな香りのものも良いですが、世の中香り商品であふれてますから😅 普段からなるべく、あくまでなるべく香りは統一することを心がけていたので、(わが家はシトラスorハーブ)、無香性の選択肢があるのはありがたいです。 他の香りもヴァーベナ&シトラス、ワイルドフラワー&ハーブ🌿なので、どちらも期待大です。 これからしばらく、モニター投稿お付き合い下さいませm(_ _)m
🍀キュキュット Natural Days+除菌のモニターに当選致しました🎉 スリムでスタイリッシュな形とキラキラして見える容器がオシャレですね✨ 元からキュキュット愛用者なので、新商品には興味があります♪ 中でも気になるのが、無香性のものです。 好きな香りのものも良いですが、世の中香り商品であふれてますから😅 普段からなるべく、あくまでなるべく香りは統一することを心がけていたので、(わが家はシトラスorハーブ)、無香性の選択肢があるのはありがたいです。 他の香りもヴァーベナ&シトラス、ワイルドフラワー&ハーブ🌿なので、どちらも期待大です。 これからしばらく、モニター投稿お付き合い下さいませm(_ _)m
nachi
nachi
2LDK
rinoouchiさんの実例写真
ダスキンのスポンジ マーチソンヒュームの食器洗剤 マークス&ウェブのハンドソープがお気に入りです
ダスキンのスポンジ マーチソンヒュームの食器洗剤 マークス&ウェブのハンドソープがお気に入りです
rinoouchi
rinoouchi
家族
no.ko.さんの実例写真
ハンドソープ¥1,254
ハンドソープはジェームズマーティンです。香りがしないので、お料理するのに良いですね(´∪`d))
ハンドソープはジェームズマーティンです。香りがしないので、お料理するのに良いですね(´∪`d))
no.ko.
no.ko.
家族
apiさんの実例写真
towerのスポンジラックは、まさにこういうのが欲しかった!というアイテムでした。 シンク内がスッキリ広くなりました。 マグネットフック(ダイソー)つけてます。 三角コーナー(ダイソー)は初めて使ってみましたが、便利ですね…
towerのスポンジラックは、まさにこういうのが欲しかった!というアイテムでした。 シンク内がスッキリ広くなりました。 マグネットフック(ダイソー)つけてます。 三角コーナー(ダイソー)は初めて使ってみましたが、便利ですね…
api
api
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
私のお気に入りの日用品。 綺麗にしてない普段のままのシンク周りですみません🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀ 前から気になってたマーチソンヒュームの食器洗剤。お値段がお高めだけどコロナ禍の中、キッチンに立つ事が増えたので少しでもテンション上げてキッチンに立たないとね。負担ばかりを考えては気分も下がる😑と購入とにかくボトルデザインも好きだけど香りも柑橘のグレープフルーツの香りで癒やされます。泡切れめちゃくちゃ良いですよ👍🏻 キュキュットの泡スプレーは、隅っこの汚れや水筒などに常に使ってます。スプレーしてしばらく放置、すすぐだけ〜♪ 台所用スポンジは、ダスキンのスポンジ! これは超長年の愛用品です。もう20年以上使ってます。とにかくクタクタにならない長持ちスポンジ!これを使いだしてから他のが使えない私(¯∇¯٥) ジョンソンのキッチン用アルコール除菌。これも長年使ってる愛用品。コロナの影響で一次は売ってなくて必死で探したけど無くて違うメーカーさんのアルコール除菌を買いましたけど(¯∇¯٥)これで汚れが落ちるの皆さんご存知ですか?私は、いち日の台所仕事が終わるとこれを使ってガスコンロのガラストップ、コンロ周り、コンロ前のタイル壁、キッチン台にシュッと吹きかけキッチンペーパーで拭き取り汚れを落としてます。毎日、ちょこっとお掃除をしてると年末バタバタしなくて済みますしね😊アルコール除菌を使う時は火気に気をつけてくださいね。火災の原因にもなります。全ての家事が終わった後にシュッとして汚れを浮かして除菌できて👍です。 以上の4品がお気に入りの日用品。台所仕事を少しでも気分よく、少しでもお掃除が楽チンになる様に頑張ってますよ😊
私のお気に入りの日用品。 綺麗にしてない普段のままのシンク周りですみません🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀ 前から気になってたマーチソンヒュームの食器洗剤。お値段がお高めだけどコロナ禍の中、キッチンに立つ事が増えたので少しでもテンション上げてキッチンに立たないとね。負担ばかりを考えては気分も下がる😑と購入とにかくボトルデザインも好きだけど香りも柑橘のグレープフルーツの香りで癒やされます。泡切れめちゃくちゃ良いですよ👍🏻 キュキュットの泡スプレーは、隅っこの汚れや水筒などに常に使ってます。スプレーしてしばらく放置、すすぐだけ〜♪ 台所用スポンジは、ダスキンのスポンジ! これは超長年の愛用品です。もう20年以上使ってます。とにかくクタクタにならない長持ちスポンジ!これを使いだしてから他のが使えない私(¯∇¯٥) ジョンソンのキッチン用アルコール除菌。これも長年使ってる愛用品。コロナの影響で一次は売ってなくて必死で探したけど無くて違うメーカーさんのアルコール除菌を買いましたけど(¯∇¯٥)これで汚れが落ちるの皆さんご存知ですか?私は、いち日の台所仕事が終わるとこれを使ってガスコンロのガラストップ、コンロ周り、コンロ前のタイル壁、キッチン台にシュッと吹きかけキッチンペーパーで拭き取り汚れを落としてます。毎日、ちょこっとお掃除をしてると年末バタバタしなくて済みますしね😊アルコール除菌を使う時は火気に気をつけてくださいね。火災の原因にもなります。全ての家事が終わった後にシュッとして汚れを浮かして除菌できて👍です。 以上の4品がお気に入りの日用品。台所仕事を少しでも気分よく、少しでもお掃除が楽チンになる様に頑張ってますよ😊
honpo
honpo
家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます!(^^)! 地味なpicだけど、 私の頼れる日用品です! キャ~ たすけて~~ 油でゴテゴテのフライパンの悲鳴 タワシ軍団とキュキュット登場で! 無事救出されますよ。 亀の子束子の高品質スポンジはもう何度もリピ買いしています~ 銅粉の抗菌効果でいつも清潔です! それに、棒タワシも便利です。 やさしいタワシだから、ザルの細かい目も フライパンもOKです。 最近もう一つ増やした仲間は、 マーナの鍋フライパン洗いです。 テフロン加工のフライパンにはこちらがいいですね~。ソフトタイプで、見た目がオシャレです。 古今東西、いいものは(・∀・)イイね!
おはようございます!(^^)! 地味なpicだけど、 私の頼れる日用品です! キャ~ たすけて~~ 油でゴテゴテのフライパンの悲鳴 タワシ軍団とキュキュット登場で! 無事救出されますよ。 亀の子束子の高品質スポンジはもう何度もリピ買いしています~ 銅粉の抗菌効果でいつも清潔です! それに、棒タワシも便利です。 やさしいタワシだから、ザルの細かい目も フライパンもOKです。 最近もう一つ増やした仲間は、 マーナの鍋フライパン洗いです。 テフロン加工のフライパンにはこちらがいいですね~。ソフトタイプで、見た目がオシャレです。 古今東西、いいものは(・∀・)イイね!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
リピート買いしている日用品のイベント参加です♪ キッチンスポンジ🧽はスタンダードプロダクツのものを使っています。 今まで100均のものを適当に買っていたのですが、コレの泡立ちに感動してもう戻れなくなりました💦 色もモノトーンでかっこいい👍 スタンダードプロダクツだけど、これはなんと100円です❗️ 相変わらず半分に切って使って使ってます😅
リピート買いしている日用品のイベント参加です♪ キッチンスポンジ🧽はスタンダードプロダクツのものを使っています。 今まで100均のものを適当に買っていたのですが、コレの泡立ちに感動してもう戻れなくなりました💦 色もモノトーンでかっこいい👍 スタンダードプロダクツだけど、これはなんと100円です❗️ 相変わらず半分に切って使って使ってます😅
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Yurieさんの実例写真
オートソープディスペンサー✨ 自動で泡が出て洗えるのが便利で、もう手動には戻れません😅 以前から使っていた物が古くなったので、3COINSの物に替えて使っています😊 手頃な値段で見た目もシンプル❗️ 前の物よりコンパクトサイズになったのでキッチンにも置きやすくなりました🎵
オートソープディスペンサー✨ 自動で泡が出て洗えるのが便利で、もう手動には戻れません😅 以前から使っていた物が古くなったので、3COINSの物に替えて使っています😊 手頃な値段で見た目もシンプル❗️ 前の物よりコンパクトサイズになったのでキッチンにも置きやすくなりました🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
nico-oさんの実例写真
購入してよかったものは、 ★ソープディスペンサー ★KEYUCA 水切りラック ソープディスペンサーは電動だから 子供も使いやすいし、ニコニコの顔が10 秒間出てくるので楽しんで洗えてます(^^) シンク周りがびしょびしょになってしまい 今まで拭くことが大変だったので… そこで見つけたのがKEYUCA 水切り♡ totoのシンクにもぴったり♡ 掃除が一気に楽になりました♪ おすすめです♪
購入してよかったものは、 ★ソープディスペンサー ★KEYUCA 水切りラック ソープディスペンサーは電動だから 子供も使いやすいし、ニコニコの顔が10 秒間出てくるので楽しんで洗えてます(^^) シンク周りがびしょびしょになってしまい 今まで拭くことが大変だったので… そこで見つけたのがKEYUCA 水切り♡ totoのシンクにもぴったり♡ 掃除が一気に楽になりました♪ おすすめです♪
nico-o
nico-o
yaeshiさんの実例写真
アクリルたわしを適当に編んでみたけど スポンジの方が洗いやすいような、、、w 編み方にコツがあるのかなー? つーか、アトリックスのボトルを変えたい、、、
アクリルたわしを適当に編んでみたけど スポンジの方が洗いやすいような、、、w 編み方にコツがあるのかなー? つーか、アトリックスのボトルを変えたい、、、
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
リピート買いしている、3coinsのもっちりスポンジ🧽 厚みがあってなかなかヘタレないので、鍋やフライパン洗いのスポンジにしています❣️ 3個セットでコスパも良し子さん👏✨
リピート買いしている、3coinsのもっちりスポンジ🧽 厚みがあってなかなかヘタレないので、鍋やフライパン洗いのスポンジにしています❣️ 3個セットでコスパも良し子さん👏✨
asu
asu
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
シンクのイベント参加写真ですー 我が家のテーマは生活感のないシンクです。 いつも使っている洗剤以外に物をおかずに、 まな板や、掃除ツールは全部シンク下収納に隠しています。 シンク下にゴミ箱を置くことも考えましたが、 せっかくの収納スペースを手放したくないので ゴミ箱は絵を飾っている壁側(普段見えない)に並べています。 置くものは全部黒に統一しています。 お手拭きタオルはZARAホームのものです✨ 洗剤ボトルはみんな大好きな3COINです。 スポンジはIKEAの黒のスポンジです。 あまりものが置いてないので、 汚れにくいかもしれません。 お手入れは1ヶ月一回ぐらいしかやってないです🫣
シンクのイベント参加写真ですー 我が家のテーマは生活感のないシンクです。 いつも使っている洗剤以外に物をおかずに、 まな板や、掃除ツールは全部シンク下収納に隠しています。 シンク下にゴミ箱を置くことも考えましたが、 せっかくの収納スペースを手放したくないので ゴミ箱は絵を飾っている壁側(普段見えない)に並べています。 置くものは全部黒に統一しています。 お手拭きタオルはZARAホームのものです✨ 洗剤ボトルはみんな大好きな3COINです。 スポンジはIKEAの黒のスポンジです。 あまりものが置いてないので、 汚れにくいかもしれません。 お手入れは1ヶ月一回ぐらいしかやってないです🫣
Norika
Norika
家族
h.t.さんの実例写真
100円ショップで出ているスポンジキャッチ!! スペース取らなくて、くっつきやすく、お風呂場でも使っていますが、セリアのおうち型がお気に入りです☺️ 繰り返し使用できて、布巾やタオルなども掛けられます。
100円ショップで出ているスポンジキャッチ!! スペース取らなくて、くっつきやすく、お風呂場でも使っていますが、セリアのおうち型がお気に入りです☺️ 繰り返し使用できて、布巾やタオルなども掛けられます。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
katuさんの実例写真
satosanちゃんに教えてもらった耐熱のシリコン調理台保護マットが最近のお気に入りです😊 クッション製があるので、ドンっと重い物を置いても気にしなくてよいし、傷も気にしなくて良い✨✨ 熱いものも置けるという優れもの😍 敷いていることを忘れるくらい、馴染んでいます😅 さらにここに写っている中で言うと、wakaba223ちゃんに教えてもらったtower製品のジャグボトルスタンドもお気に入りです♪ これなしではもうタンブラーが洗えない😂 RCを通じて、たくさん便利な物やお気に入りの物をお迎えすることができています。 皆さま、ありがとうございます💕
satosanちゃんに教えてもらった耐熱のシリコン調理台保護マットが最近のお気に入りです😊 クッション製があるので、ドンっと重い物を置いても気にしなくてよいし、傷も気にしなくて良い✨✨ 熱いものも置けるという優れもの😍 敷いていることを忘れるくらい、馴染んでいます😅 さらにここに写っている中で言うと、wakaba223ちゃんに教えてもらったtower製品のジャグボトルスタンドもお気に入りです♪ これなしではもうタンブラーが洗えない😂 RCを通じて、たくさん便利な物やお気に入りの物をお迎えすることができています。 皆さま、ありがとうございます💕
katu
katu
家族
jpmumさんの実例写真
*お気に入りの日用品* 生ゴミ用の水切り袋。 これまで自立するタイプを使っていましたが、倒れたり水に流されて動いたり。。 そんな時にたまたまこの「貼れる水切り袋」をみつけました😊一番良い位置にペタッと貼れば、倒れないし動かないし、調理台からの動線もスムーズで捨てやすいです🌠
*お気に入りの日用品* 生ゴミ用の水切り袋。 これまで自立するタイプを使っていましたが、倒れたり水に流されて動いたり。。 そんな時にたまたまこの「貼れる水切り袋」をみつけました😊一番良い位置にペタッと貼れば、倒れないし動かないし、調理台からの動線もスムーズで捨てやすいです🌠
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
日用品の中でも、特に消耗品は100均で購入することが多いのですが、特にお気に入りなのがこちらです😆 ①シンク洗いスポンジ モノトーン&くまの形で、見た目が可愛い✨ 両面使えるので、水垢汚れを落としてから、最後にシンクを磨いてます♪ ②ぷちごみ袋 自立型でゴミ箱がいらないので、ちょっとしたゴミを捨てるのに便利♪ 1袋に25枚入っているので汚れてきたら捨てればOK😆 うちでは洗面所やキッチンで活躍中です✨ どちらもダイソーに行く度に購入、愛用しています💕
日用品の中でも、特に消耗品は100均で購入することが多いのですが、特にお気に入りなのがこちらです😆 ①シンク洗いスポンジ モノトーン&くまの形で、見た目が可愛い✨ 両面使えるので、水垢汚れを落としてから、最後にシンクを磨いてます♪ ②ぷちごみ袋 自立型でゴミ箱がいらないので、ちょっとしたゴミを捨てるのに便利♪ 1袋に25枚入っているので汚れてきたら捨てればOK😆 うちでは洗面所やキッチンで活躍中です✨ どちらもダイソーに行く度に購入、愛用しています💕
alomalom
alomalom
2LDK
miyuさんの実例写真
リピート買いしている日用品は ビタミンカラーで空間を彩ってくれるダスキンスポンジ🧽 泡立ちが良く 長く使えるのでお気に入り♪ キッチンの蛇口が新しくなりました✨ スッキリしたデザインに‼︎
リピート買いしている日用品は ビタミンカラーで空間を彩ってくれるダスキンスポンジ🧽 泡立ちが良く 長く使えるのでお気に入り♪ キッチンの蛇口が新しくなりました✨ スッキリしたデザインに‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
キッチンにセットしてみた✨ 早くお茶碗洗いたい笑
キッチンにセットしてみた✨ 早くお茶碗洗いたい笑
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
先々月くらいに、ドラッグストアでヤシノミ洗剤が安売りしていたので、4〜5個くらい買い占めてきて、無印の詰め替えボトルに入れました✨ 今までは洗剤ボトルから適当な量出していましたが、ワンプッシュで結構洗えるので洗剤の無駄遣い防止になるかな👌 最近は、日用品はCostcoかドラッグストアの5%引きのときにしか買わないようにしています😅
先々月くらいに、ドラッグストアでヤシノミ洗剤が安売りしていたので、4〜5個くらい買い占めてきて、無印の詰め替えボトルに入れました✨ 今までは洗剤ボトルから適当な量出していましたが、ワンプッシュで結構洗えるので洗剤の無駄遣い防止になるかな👌 最近は、日用品はCostcoかドラッグストアの5%引きのときにしか買わないようにしています😅
mama
mama
家族
Yumi-springさんの実例写真
リピート買いしているものは『あっちこっち水切りマット』です! 吸水性と速乾性はもちろん、大きいから鍋やフライパンも余裕で置けちゃいます😊ずっと愛用中🎶
リピート買いしているものは『あっちこっち水切りマット』です! 吸水性と速乾性はもちろん、大きいから鍋やフライパンも余裕で置けちゃいます😊ずっと愛用中🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
マーナのキッチンスポンジ POCO 突起の付いた吸盤にドーナツの様な真ん中に穴が開いたスポンジを差し込んで壁面にくっつけておく事が出来ます😉 私はペットの器を洗う用に使っています。 こちらは2代目。 替えのスポンジだけでも販売されていてスポンジのカラーも沢山あります😉 1代目はブルー、2代目はグレーにしてみました。 壁面に付けられるので場所も取らず便利です😉
マーナのキッチンスポンジ POCO 突起の付いた吸盤にドーナツの様な真ん中に穴が開いたスポンジを差し込んで壁面にくっつけておく事が出来ます😉 私はペットの器を洗う用に使っています。 こちらは2代目。 替えのスポンジだけでも販売されていてスポンジのカラーも沢山あります😉 1代目はブルー、2代目はグレーにしてみました。 壁面に付けられるので場所も取らず便利です😉
coco0.84.
coco0.84.
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
もっと見る

日用品 シンク周りの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

日用品 シンク周り

65枚の部屋写真から46枚をセレクト
Maroさんの実例写真
最近キッチン用のスポンジはKEYUCAのがお気に入りです。
最近キッチン用のスポンジはKEYUCAのがお気に入りです。
Maro
Maro
2LDK
yocchanさんの実例写真
本日2枚目のpic♡ 花王 キュキュットポンプ モニターpic♡ 我が家では、基本的に食洗機に入るものは食洗機に入れる方式!なんだけど…食洗機に入らないものとかも結構あって、手洗いも何気に多くて面倒臭いヽ(´o`; こんなオシャレなボトルだったら、 嫌いな食器洗いも楽しくなっちゃうよね♡ スリムだからシンク付属の洗剤ラックにもすっぽり入りました╰(*´︶`*)╯♡ ↑これ、私的に結構ポイント高い♪ ラックに入らないとシンク横とかに直置きしなきゃだけど…ラックに収まれば濡れても勝手に水切りできて衛生的だし、シンク周りもスッキリするから一石二鳥♡ ちなみに、 ハンドソープはラックに入らない為、直置き…。 水垢付けたくないから濡れる度に拭き拭き…ヽ(´o`; モノトーンでまとめたキッチン雑貨だったけど、 我が家には新しいオレンジカラー♡ めちゃくちゃ新鮮で、意外と合うという発見をしましたヽ(´▽`)/♪ 今日の家事もルンルンです♡笑
本日2枚目のpic♡ 花王 キュキュットポンプ モニターpic♡ 我が家では、基本的に食洗機に入るものは食洗機に入れる方式!なんだけど…食洗機に入らないものとかも結構あって、手洗いも何気に多くて面倒臭いヽ(´o`; こんなオシャレなボトルだったら、 嫌いな食器洗いも楽しくなっちゃうよね♡ スリムだからシンク付属の洗剤ラックにもすっぽり入りました╰(*´︶`*)╯♡ ↑これ、私的に結構ポイント高い♪ ラックに入らないとシンク横とかに直置きしなきゃだけど…ラックに収まれば濡れても勝手に水切りできて衛生的だし、シンク周りもスッキリするから一石二鳥♡ ちなみに、 ハンドソープはラックに入らない為、直置き…。 水垢付けたくないから濡れる度に拭き拭き…ヽ(´o`; モノトーンでまとめたキッチン雑貨だったけど、 我が家には新しいオレンジカラー♡ めちゃくちゃ新鮮で、意外と合うという発見をしましたヽ(´▽`)/♪ 今日の家事もルンルンです♡笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
🍀キュキュット Natural Days+除菌のモニターに当選致しました🎉 スリムでスタイリッシュな形とキラキラして見える容器がオシャレですね✨ 元からキュキュット愛用者なので、新商品には興味があります♪ 中でも気になるのが、無香性のものです。 好きな香りのものも良いですが、世の中香り商品であふれてますから😅 普段からなるべく、あくまでなるべく香りは統一することを心がけていたので、(わが家はシトラスorハーブ)、無香性の選択肢があるのはありがたいです。 他の香りもヴァーベナ&シトラス、ワイルドフラワー&ハーブ🌿なので、どちらも期待大です。 これからしばらく、モニター投稿お付き合い下さいませm(_ _)m
🍀キュキュット Natural Days+除菌のモニターに当選致しました🎉 スリムでスタイリッシュな形とキラキラして見える容器がオシャレですね✨ 元からキュキュット愛用者なので、新商品には興味があります♪ 中でも気になるのが、無香性のものです。 好きな香りのものも良いですが、世の中香り商品であふれてますから😅 普段からなるべく、あくまでなるべく香りは統一することを心がけていたので、(わが家はシトラスorハーブ)、無香性の選択肢があるのはありがたいです。 他の香りもヴァーベナ&シトラス、ワイルドフラワー&ハーブ🌿なので、どちらも期待大です。 これからしばらく、モニター投稿お付き合い下さいませm(_ _)m
nachi
nachi
2LDK
rinoouchiさんの実例写真
ダスキンのスポンジ マーチソンヒュームの食器洗剤 マークス&ウェブのハンドソープがお気に入りです
ダスキンのスポンジ マーチソンヒュームの食器洗剤 マークス&ウェブのハンドソープがお気に入りです
rinoouchi
rinoouchi
家族
no.ko.さんの実例写真
ハンドソープ¥1,254
ハンドソープはジェームズマーティンです。香りがしないので、お料理するのに良いですね(´∪`d))
ハンドソープはジェームズマーティンです。香りがしないので、お料理するのに良いですね(´∪`d))
no.ko.
no.ko.
家族
apiさんの実例写真
towerのスポンジラックは、まさにこういうのが欲しかった!というアイテムでした。 シンク内がスッキリ広くなりました。 マグネットフック(ダイソー)つけてます。 三角コーナー(ダイソー)は初めて使ってみましたが、便利ですね…
towerのスポンジラックは、まさにこういうのが欲しかった!というアイテムでした。 シンク内がスッキリ広くなりました。 マグネットフック(ダイソー)つけてます。 三角コーナー(ダイソー)は初めて使ってみましたが、便利ですね…
api
api
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
私のお気に入りの日用品。 綺麗にしてない普段のままのシンク周りですみません🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀ 前から気になってたマーチソンヒュームの食器洗剤。お値段がお高めだけどコロナ禍の中、キッチンに立つ事が増えたので少しでもテンション上げてキッチンに立たないとね。負担ばかりを考えては気分も下がる😑と購入とにかくボトルデザインも好きだけど香りも柑橘のグレープフルーツの香りで癒やされます。泡切れめちゃくちゃ良いですよ👍🏻 キュキュットの泡スプレーは、隅っこの汚れや水筒などに常に使ってます。スプレーしてしばらく放置、すすぐだけ〜♪ 台所用スポンジは、ダスキンのスポンジ! これは超長年の愛用品です。もう20年以上使ってます。とにかくクタクタにならない長持ちスポンジ!これを使いだしてから他のが使えない私(¯∇¯٥) ジョンソンのキッチン用アルコール除菌。これも長年使ってる愛用品。コロナの影響で一次は売ってなくて必死で探したけど無くて違うメーカーさんのアルコール除菌を買いましたけど(¯∇¯٥)これで汚れが落ちるの皆さんご存知ですか?私は、いち日の台所仕事が終わるとこれを使ってガスコンロのガラストップ、コンロ周り、コンロ前のタイル壁、キッチン台にシュッと吹きかけキッチンペーパーで拭き取り汚れを落としてます。毎日、ちょこっとお掃除をしてると年末バタバタしなくて済みますしね😊アルコール除菌を使う時は火気に気をつけてくださいね。火災の原因にもなります。全ての家事が終わった後にシュッとして汚れを浮かして除菌できて👍です。 以上の4品がお気に入りの日用品。台所仕事を少しでも気分よく、少しでもお掃除が楽チンになる様に頑張ってますよ😊
私のお気に入りの日用品。 綺麗にしてない普段のままのシンク周りですみません🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀ 前から気になってたマーチソンヒュームの食器洗剤。お値段がお高めだけどコロナ禍の中、キッチンに立つ事が増えたので少しでもテンション上げてキッチンに立たないとね。負担ばかりを考えては気分も下がる😑と購入とにかくボトルデザインも好きだけど香りも柑橘のグレープフルーツの香りで癒やされます。泡切れめちゃくちゃ良いですよ👍🏻 キュキュットの泡スプレーは、隅っこの汚れや水筒などに常に使ってます。スプレーしてしばらく放置、すすぐだけ〜♪ 台所用スポンジは、ダスキンのスポンジ! これは超長年の愛用品です。もう20年以上使ってます。とにかくクタクタにならない長持ちスポンジ!これを使いだしてから他のが使えない私(¯∇¯٥) ジョンソンのキッチン用アルコール除菌。これも長年使ってる愛用品。コロナの影響で一次は売ってなくて必死で探したけど無くて違うメーカーさんのアルコール除菌を買いましたけど(¯∇¯٥)これで汚れが落ちるの皆さんご存知ですか?私は、いち日の台所仕事が終わるとこれを使ってガスコンロのガラストップ、コンロ周り、コンロ前のタイル壁、キッチン台にシュッと吹きかけキッチンペーパーで拭き取り汚れを落としてます。毎日、ちょこっとお掃除をしてると年末バタバタしなくて済みますしね😊アルコール除菌を使う時は火気に気をつけてくださいね。火災の原因にもなります。全ての家事が終わった後にシュッとして汚れを浮かして除菌できて👍です。 以上の4品がお気に入りの日用品。台所仕事を少しでも気分よく、少しでもお掃除が楽チンになる様に頑張ってますよ😊
honpo
honpo
家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます!(^^)! 地味なpicだけど、 私の頼れる日用品です! キャ~ たすけて~~ 油でゴテゴテのフライパンの悲鳴 タワシ軍団とキュキュット登場で! 無事救出されますよ。 亀の子束子の高品質スポンジはもう何度もリピ買いしています~ 銅粉の抗菌効果でいつも清潔です! それに、棒タワシも便利です。 やさしいタワシだから、ザルの細かい目も フライパンもOKです。 最近もう一つ増やした仲間は、 マーナの鍋フライパン洗いです。 テフロン加工のフライパンにはこちらがいいですね~。ソフトタイプで、見た目がオシャレです。 古今東西、いいものは(・∀・)イイね!
おはようございます!(^^)! 地味なpicだけど、 私の頼れる日用品です! キャ~ たすけて~~ 油でゴテゴテのフライパンの悲鳴 タワシ軍団とキュキュット登場で! 無事救出されますよ。 亀の子束子の高品質スポンジはもう何度もリピ買いしています~ 銅粉の抗菌効果でいつも清潔です! それに、棒タワシも便利です。 やさしいタワシだから、ザルの細かい目も フライパンもOKです。 最近もう一つ増やした仲間は、 マーナの鍋フライパン洗いです。 テフロン加工のフライパンにはこちらがいいですね~。ソフトタイプで、見た目がオシャレです。 古今東西、いいものは(・∀・)イイね!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
リピート買いしている日用品のイベント参加です♪ キッチンスポンジ🧽はスタンダードプロダクツのものを使っています。 今まで100均のものを適当に買っていたのですが、コレの泡立ちに感動してもう戻れなくなりました💦 色もモノトーンでかっこいい👍 スタンダードプロダクツだけど、これはなんと100円です❗️ 相変わらず半分に切って使って使ってます😅
リピート買いしている日用品のイベント参加です♪ キッチンスポンジ🧽はスタンダードプロダクツのものを使っています。 今まで100均のものを適当に買っていたのですが、コレの泡立ちに感動してもう戻れなくなりました💦 色もモノトーンでかっこいい👍 スタンダードプロダクツだけど、これはなんと100円です❗️ 相変わらず半分に切って使って使ってます😅
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Yurieさんの実例写真
オートソープディスペンサー✨ 自動で泡が出て洗えるのが便利で、もう手動には戻れません😅 以前から使っていた物が古くなったので、3COINSの物に替えて使っています😊 手頃な値段で見た目もシンプル❗️ 前の物よりコンパクトサイズになったのでキッチンにも置きやすくなりました🎵
オートソープディスペンサー✨ 自動で泡が出て洗えるのが便利で、もう手動には戻れません😅 以前から使っていた物が古くなったので、3COINSの物に替えて使っています😊 手頃な値段で見た目もシンプル❗️ 前の物よりコンパクトサイズになったのでキッチンにも置きやすくなりました🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
nico-oさんの実例写真
購入してよかったものは、 ★ソープディスペンサー ★KEYUCA 水切りラック ソープディスペンサーは電動だから 子供も使いやすいし、ニコニコの顔が10 秒間出てくるので楽しんで洗えてます(^^) シンク周りがびしょびしょになってしまい 今まで拭くことが大変だったので… そこで見つけたのがKEYUCA 水切り♡ totoのシンクにもぴったり♡ 掃除が一気に楽になりました♪ おすすめです♪
購入してよかったものは、 ★ソープディスペンサー ★KEYUCA 水切りラック ソープディスペンサーは電動だから 子供も使いやすいし、ニコニコの顔が10 秒間出てくるので楽しんで洗えてます(^^) シンク周りがびしょびしょになってしまい 今まで拭くことが大変だったので… そこで見つけたのがKEYUCA 水切り♡ totoのシンクにもぴったり♡ 掃除が一気に楽になりました♪ おすすめです♪
nico-o
nico-o
yaeshiさんの実例写真
アクリルたわしを適当に編んでみたけど スポンジの方が洗いやすいような、、、w 編み方にコツがあるのかなー? つーか、アトリックスのボトルを変えたい、、、
アクリルたわしを適当に編んでみたけど スポンジの方が洗いやすいような、、、w 編み方にコツがあるのかなー? つーか、アトリックスのボトルを変えたい、、、
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
リピート買いしている、3coinsのもっちりスポンジ🧽 厚みがあってなかなかヘタレないので、鍋やフライパン洗いのスポンジにしています❣️ 3個セットでコスパも良し子さん👏✨
リピート買いしている、3coinsのもっちりスポンジ🧽 厚みがあってなかなかヘタレないので、鍋やフライパン洗いのスポンジにしています❣️ 3個セットでコスパも良し子さん👏✨
asu
asu
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
シンクのイベント参加写真ですー 我が家のテーマは生活感のないシンクです。 いつも使っている洗剤以外に物をおかずに、 まな板や、掃除ツールは全部シンク下収納に隠しています。 シンク下にゴミ箱を置くことも考えましたが、 せっかくの収納スペースを手放したくないので ゴミ箱は絵を飾っている壁側(普段見えない)に並べています。 置くものは全部黒に統一しています。 お手拭きタオルはZARAホームのものです✨ 洗剤ボトルはみんな大好きな3COINです。 スポンジはIKEAの黒のスポンジです。 あまりものが置いてないので、 汚れにくいかもしれません。 お手入れは1ヶ月一回ぐらいしかやってないです🫣
シンクのイベント参加写真ですー 我が家のテーマは生活感のないシンクです。 いつも使っている洗剤以外に物をおかずに、 まな板や、掃除ツールは全部シンク下収納に隠しています。 シンク下にゴミ箱を置くことも考えましたが、 せっかくの収納スペースを手放したくないので ゴミ箱は絵を飾っている壁側(普段見えない)に並べています。 置くものは全部黒に統一しています。 お手拭きタオルはZARAホームのものです✨ 洗剤ボトルはみんな大好きな3COINです。 スポンジはIKEAの黒のスポンジです。 あまりものが置いてないので、 汚れにくいかもしれません。 お手入れは1ヶ月一回ぐらいしかやってないです🫣
Norika
Norika
家族
h.t.さんの実例写真
100円ショップで出ているスポンジキャッチ!! スペース取らなくて、くっつきやすく、お風呂場でも使っていますが、セリアのおうち型がお気に入りです☺️ 繰り返し使用できて、布巾やタオルなども掛けられます。
100円ショップで出ているスポンジキャッチ!! スペース取らなくて、くっつきやすく、お風呂場でも使っていますが、セリアのおうち型がお気に入りです☺️ 繰り返し使用できて、布巾やタオルなども掛けられます。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
katuさんの実例写真
satosanちゃんに教えてもらった耐熱のシリコン調理台保護マットが最近のお気に入りです😊 クッション製があるので、ドンっと重い物を置いても気にしなくてよいし、傷も気にしなくて良い✨✨ 熱いものも置けるという優れもの😍 敷いていることを忘れるくらい、馴染んでいます😅 さらにここに写っている中で言うと、wakaba223ちゃんに教えてもらったtower製品のジャグボトルスタンドもお気に入りです♪ これなしではもうタンブラーが洗えない😂 RCを通じて、たくさん便利な物やお気に入りの物をお迎えすることができています。 皆さま、ありがとうございます💕
satosanちゃんに教えてもらった耐熱のシリコン調理台保護マットが最近のお気に入りです😊 クッション製があるので、ドンっと重い物を置いても気にしなくてよいし、傷も気にしなくて良い✨✨ 熱いものも置けるという優れもの😍 敷いていることを忘れるくらい、馴染んでいます😅 さらにここに写っている中で言うと、wakaba223ちゃんに教えてもらったtower製品のジャグボトルスタンドもお気に入りです♪ これなしではもうタンブラーが洗えない😂 RCを通じて、たくさん便利な物やお気に入りの物をお迎えすることができています。 皆さま、ありがとうございます💕
katu
katu
家族
jpmumさんの実例写真
*お気に入りの日用品* 生ゴミ用の水切り袋。 これまで自立するタイプを使っていましたが、倒れたり水に流されて動いたり。。 そんな時にたまたまこの「貼れる水切り袋」をみつけました😊一番良い位置にペタッと貼れば、倒れないし動かないし、調理台からの動線もスムーズで捨てやすいです🌠
*お気に入りの日用品* 生ゴミ用の水切り袋。 これまで自立するタイプを使っていましたが、倒れたり水に流されて動いたり。。 そんな時にたまたまこの「貼れる水切り袋」をみつけました😊一番良い位置にペタッと貼れば、倒れないし動かないし、調理台からの動線もスムーズで捨てやすいです🌠
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
日用品の中でも、特に消耗品は100均で購入することが多いのですが、特にお気に入りなのがこちらです😆 ①シンク洗いスポンジ モノトーン&くまの形で、見た目が可愛い✨ 両面使えるので、水垢汚れを落としてから、最後にシンクを磨いてます♪ ②ぷちごみ袋 自立型でゴミ箱がいらないので、ちょっとしたゴミを捨てるのに便利♪ 1袋に25枚入っているので汚れてきたら捨てればOK😆 うちでは洗面所やキッチンで活躍中です✨ どちらもダイソーに行く度に購入、愛用しています💕
日用品の中でも、特に消耗品は100均で購入することが多いのですが、特にお気に入りなのがこちらです😆 ①シンク洗いスポンジ モノトーン&くまの形で、見た目が可愛い✨ 両面使えるので、水垢汚れを落としてから、最後にシンクを磨いてます♪ ②ぷちごみ袋 自立型でゴミ箱がいらないので、ちょっとしたゴミを捨てるのに便利♪ 1袋に25枚入っているので汚れてきたら捨てればOK😆 うちでは洗面所やキッチンで活躍中です✨ どちらもダイソーに行く度に購入、愛用しています💕
alomalom
alomalom
2LDK
miyuさんの実例写真
リピート買いしている日用品は ビタミンカラーで空間を彩ってくれるダスキンスポンジ🧽 泡立ちが良く 長く使えるのでお気に入り♪ キッチンの蛇口が新しくなりました✨ スッキリしたデザインに‼︎
リピート買いしている日用品は ビタミンカラーで空間を彩ってくれるダスキンスポンジ🧽 泡立ちが良く 長く使えるのでお気に入り♪ キッチンの蛇口が新しくなりました✨ スッキリしたデザインに‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
キッチンにセットしてみた✨ 早くお茶碗洗いたい笑
キッチンにセットしてみた✨ 早くお茶碗洗いたい笑
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
先々月くらいに、ドラッグストアでヤシノミ洗剤が安売りしていたので、4〜5個くらい買い占めてきて、無印の詰め替えボトルに入れました✨ 今までは洗剤ボトルから適当な量出していましたが、ワンプッシュで結構洗えるので洗剤の無駄遣い防止になるかな👌 最近は、日用品はCostcoかドラッグストアの5%引きのときにしか買わないようにしています😅
先々月くらいに、ドラッグストアでヤシノミ洗剤が安売りしていたので、4〜5個くらい買い占めてきて、無印の詰め替えボトルに入れました✨ 今までは洗剤ボトルから適当な量出していましたが、ワンプッシュで結構洗えるので洗剤の無駄遣い防止になるかな👌 最近は、日用品はCostcoかドラッグストアの5%引きのときにしか買わないようにしています😅
mama
mama
家族
Yumi-springさんの実例写真
リピート買いしているものは『あっちこっち水切りマット』です! 吸水性と速乾性はもちろん、大きいから鍋やフライパンも余裕で置けちゃいます😊ずっと愛用中🎶
リピート買いしているものは『あっちこっち水切りマット』です! 吸水性と速乾性はもちろん、大きいから鍋やフライパンも余裕で置けちゃいます😊ずっと愛用中🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
マーナのキッチンスポンジ POCO 突起の付いた吸盤にドーナツの様な真ん中に穴が開いたスポンジを差し込んで壁面にくっつけておく事が出来ます😉 私はペットの器を洗う用に使っています。 こちらは2代目。 替えのスポンジだけでも販売されていてスポンジのカラーも沢山あります😉 1代目はブルー、2代目はグレーにしてみました。 壁面に付けられるので場所も取らず便利です😉
マーナのキッチンスポンジ POCO 突起の付いた吸盤にドーナツの様な真ん中に穴が開いたスポンジを差し込んで壁面にくっつけておく事が出来ます😉 私はペットの器を洗う用に使っています。 こちらは2代目。 替えのスポンジだけでも販売されていてスポンジのカラーも沢山あります😉 1代目はブルー、2代目はグレーにしてみました。 壁面に付けられるので場所も取らず便利です😉
coco0.84.
coco0.84.
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
もっと見る

日用品 シンク周りの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ