バス/トイレ 磨りガラス

72枚の部屋写真から47枚をセレクト
ChaminosukeAさんの実例写真
beforeお風呂に入るドア
beforeお風呂に入るドア
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
saoさんの実例写真
窓はすべて昭和レトロ?な磨りガラス。 窓枠に壁紙貼ってみました。 最近はお花を飾るゆとりもでき、トイレ空間も気持ち良いです✨
窓はすべて昭和レトロ?な磨りガラス。 窓枠に壁紙貼ってみました。 最近はお花を飾るゆとりもでき、トイレ空間も気持ち良いです✨
sao
sao
kayoさんの実例写真
トイレのドアの磨りガラスにも、マスキングテープを(^-^)
トイレのドアの磨りガラスにも、マスキングテープを(^-^)
kayo
kayo
3DK | 家族
Lunaさんの実例写真
みなさんの真似をしてフォトフレームでトイレに窓を作ってみました。磨りガラスシートは100均で見つからなかったのでメルカリで譲ってお安く頂いたものです。
みなさんの真似をしてフォトフレームでトイレに窓を作ってみました。磨りガラスシートは100均で見つからなかったのでメルカリで譲ってお安く頂いたものです。
Luna
Luna
1K | 一人暮らし
tssさんの実例写真
お風呂もリフォーム済み。窓が磨りガラスだけど、冬場寒いだろうし、なんとかしなきゃー。
お風呂もリフォーム済み。窓が磨りガラスだけど、冬場寒いだろうし、なんとかしなきゃー。
tss
tss
家族
mokoさんの実例写真
磨りガラス
磨りガラス
moko
moko
Rさんの実例写真
1階お風呂です。 お風呂の壁とタイルの色合いで、最後までかなり悩みました(^◇^;) 4面をウッド調の光沢?のある材質にグレードアップ、タイルとカウンターはブラックにするか迷いました…が、ホワイトでまぁ満足です♬ ユニットバスに浸かった時に顔の位置くらいに窓があるようにしたかったので下の方に付けてもらいました。 旦那さんは、すごく嫌がってたので大きさを小さくしてもらいました(笑) 磨りガラスですし身体を洗う位置まで窓は伸びていなく、内装も満足していて、結果嫌がられずに済みました(^◇^;)笑
1階お風呂です。 お風呂の壁とタイルの色合いで、最後までかなり悩みました(^◇^;) 4面をウッド調の光沢?のある材質にグレードアップ、タイルとカウンターはブラックにするか迷いました…が、ホワイトでまぁ満足です♬ ユニットバスに浸かった時に顔の位置くらいに窓があるようにしたかったので下の方に付けてもらいました。 旦那さんは、すごく嫌がってたので大きさを小さくしてもらいました(笑) 磨りガラスですし身体を洗う位置まで窓は伸びていなく、内装も満足していて、結果嫌がられずに済みました(^◇^;)笑
R
R
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
サニタリーチェストは中々サイズとイメージが合うものがなくて、楽天て探しまくった結果このカラーボックスになりました。 ガラス部分はセリアの磨りガラスシートを貼って中が見えないようにし、引き出しの持ち手部分もセリアのアンティーク調のものに変えました★
サニタリーチェストは中々サイズとイメージが合うものがなくて、楽天て探しまくった結果このカラーボックスになりました。 ガラス部分はセリアの磨りガラスシートを貼って中が見えないようにし、引き出しの持ち手部分もセリアのアンティーク調のものに変えました★
MRHT
MRHT
家族
rikaさんの実例写真
建てた当時のままの脱衣所。 祖父のためにつけた手摺りもそのまま。 壁についてる棚も当時のまま。 手前の棚は親友からもらったアメリカのヴィンテージ物。 脱衣カゴはいつの物やら、とても古いカゴです。 このレトロな床、レトロな磨りガラスのドア、レトロなシール。 50年以上経つこの家、昔のままなのに、全然古くなっていなくて綺麗なままです。 これもマメにお手入れをしていた祖父のおかげ。
建てた当時のままの脱衣所。 祖父のためにつけた手摺りもそのまま。 壁についてる棚も当時のまま。 手前の棚は親友からもらったアメリカのヴィンテージ物。 脱衣カゴはいつの物やら、とても古いカゴです。 このレトロな床、レトロな磨りガラスのドア、レトロなシール。 50年以上経つこの家、昔のままなのに、全然古くなっていなくて綺麗なままです。 これもマメにお手入れをしていた祖父のおかげ。
rika
rika
3DK | 家族
elli-elliさんの実例写真
第2回リノベ報告 ①お風呂編♪続き。 浴槽の向かいの壁には洗面器などを収納するためにタオルバーを設置。 下のバーにはおもちゃ収納と掃除道具をかける予定です。 で、このシステムバスのドアなのですが、透明です。笑🤣(ドア閉めて撮影) とってもホテルライクでお洒落でどストライクなのですが、問題が。 そう。うちにはこれから年頃に育っていくであろうムスメがおります。 ムスメがお風呂入ってる時に旦那が洗面所出入り禁止になってしまう!笑 。。。てことで、泣く泣く磨りガラスっぽくなってる樹脂製のドアに決めたはずだったのですが。。手違いでデフォルトの透明ガラス扉が届きました。笑 向こうの手違いなので、もちろんすぐ発注し直しますとのこと。 でも、このドア勿体無いよね。。。 受注生産なので、納品まで時間がかかるため一度これをつけなければならず、つけたからにはもう売り物にならないので、外しても破棄。。 え?勿体ない。。!ってことで、これでいいよ。磨りガラス風のフィルムとか貼れないかなぁって言ったら、その案が採用されましたw これは、貴重なフィルム貼り前の写真です。笑 今はもうフィルム貼られてしまって少し残念。。😝 しかし、樹脂と違ってガラスはやはり高級感が出るので、結果オーライです😁❤️
第2回リノベ報告 ①お風呂編♪続き。 浴槽の向かいの壁には洗面器などを収納するためにタオルバーを設置。 下のバーにはおもちゃ収納と掃除道具をかける予定です。 で、このシステムバスのドアなのですが、透明です。笑🤣(ドア閉めて撮影) とってもホテルライクでお洒落でどストライクなのですが、問題が。 そう。うちにはこれから年頃に育っていくであろうムスメがおります。 ムスメがお風呂入ってる時に旦那が洗面所出入り禁止になってしまう!笑 。。。てことで、泣く泣く磨りガラスっぽくなってる樹脂製のドアに決めたはずだったのですが。。手違いでデフォルトの透明ガラス扉が届きました。笑 向こうの手違いなので、もちろんすぐ発注し直しますとのこと。 でも、このドア勿体無いよね。。。 受注生産なので、納品まで時間がかかるため一度これをつけなければならず、つけたからにはもう売り物にならないので、外しても破棄。。 え?勿体ない。。!ってことで、これでいいよ。磨りガラス風のフィルムとか貼れないかなぁって言ったら、その案が採用されましたw これは、貴重なフィルム貼り前の写真です。笑 今はもうフィルム貼られてしまって少し残念。。😝 しかし、樹脂と違ってガラスはやはり高級感が出るので、結果オーライです😁❤️
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
イベント参加「うちの洗面所」 ブルー大好き。ここだけ、壁の珪藻土を水色にしました。 IKEAのパイン材ミラーキャビネットを、自分でダークブラウンにペイント!ヤスリがけがちゃんと出来ず大変でしたが、ミラー裏に収納力もあり、使い勝手は○。 磨りガラスのブラケットを取り付け、レトロな雰囲気にまとめました。 洗面台横には、60センチ幅の無印のラックを。毎日使う化粧品は、ニッチに収納し取り出しやすく。
イベント参加「うちの洗面所」 ブルー大好き。ここだけ、壁の珪藻土を水色にしました。 IKEAのパイン材ミラーキャビネットを、自分でダークブラウンにペイント!ヤスリがけがちゃんと出来ず大変でしたが、ミラー裏に収納力もあり、使い勝手は○。 磨りガラスのブラケットを取り付け、レトロな雰囲気にまとめました。 洗面台横には、60センチ幅の無印のラックを。毎日使う化粧品は、ニッチに収納し取り出しやすく。
usuriri
usuriri
家族
TORARYUさんの実例写真
洗面所の棚の磨りガラスにリメイクシートを貼りました。シルバーだった取っ手と金具はアイアンペイントを塗ったら見違えるように❗アイアンペイント、活躍しそうです。
洗面所の棚の磨りガラスにリメイクシートを貼りました。シルバーだった取っ手と金具はアイアンペイントを塗ったら見違えるように❗アイアンペイント、活躍しそうです。
TORARYU
TORARYU
家族
mochanさんの実例写真
こーゆー磨りガラス 今は作られてないらしいですね( ´△`) 割ったら大変!
こーゆー磨りガラス 今は作られてないらしいですね( ´△`) 割ったら大変!
mochan
mochan
4LDK | 家族
Tuttoさんの実例写真
磨りガラスシートと床入りました(汗)
磨りガラスシートと床入りました(汗)
Tutto
Tutto
家族
meloさんの実例写真
目隠しに貼ったシール昼は反射するからと思い夜も撮っけどどっちも結局見にくい!笑 これは夜バージョン! ちゃんと目隠しになってるかな(´・ω・`)一応磨りガラスです!
目隠しに貼ったシール昼は反射するからと思い夜も撮っけどどっちも結局見にくい!笑 これは夜バージョン! ちゃんと目隠しになってるかな(´・ω・`)一応磨りガラスです!
melo
melo
家族
coconyantaさんの実例写真
本日のRoom Clip mag『洗面台が大変身、驚きの…』に掲載されていました。 ありがとうございます😊 試行錯誤で、古いタイプの洗面台を古さを生かして?清潔感のあるアンティークを目指しました。 苦労した甲斐がありました。 ライターさん、編集者さん本当にありがとうございます。 今後DIY に励みになりました👍 他にも素敵な洗面台リメイク写真が沢山、掲載されています。 https://roomclip.jp/mag/archives/56010/
本日のRoom Clip mag『洗面台が大変身、驚きの…』に掲載されていました。 ありがとうございます😊 試行錯誤で、古いタイプの洗面台を古さを生かして?清潔感のあるアンティークを目指しました。 苦労した甲斐がありました。 ライターさん、編集者さん本当にありがとうございます。 今後DIY に励みになりました👍 他にも素敵な洗面台リメイク写真が沢山、掲載されています。 https://roomclip.jp/mag/archives/56010/
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
2006jsyさんの実例写真
お風呂のドアにセリアのリメイクシートを貼ってみました。窓はフレームです。縁とノブもペイントしたいし、タオルハンガーをどうにかしたいです。
お風呂のドアにセリアのリメイクシートを貼ってみました。窓はフレームです。縁とノブもペイントしたいし、タオルハンガーをどうにかしたいです。
2006jsy
2006jsy
3LDK | 家族
yuji721さんの実例写真
浴室は引き戸にこだわりました。掃除が簡単(^^)
浴室は引き戸にこだわりました。掃除が簡単(^^)
yuji721
yuji721
yukoさんの実例写真
実は、トイレのドアの上側ははめ殺しの磨りガラス。40年物。アンティークとは本当は呼ばへんな、笑。ボロ扉?笑。 狭いから、洗面所の鏡越しにしかうまく写せなかった。ワザワザトイレの電気つけてん。消し忘れちゃうよ?誰も入ってへんよ?笑。
実は、トイレのドアの上側ははめ殺しの磨りガラス。40年物。アンティークとは本当は呼ばへんな、笑。ボロ扉?笑。 狭いから、洗面所の鏡越しにしかうまく写せなかった。ワザワザトイレの電気つけてん。消し忘れちゃうよ?誰も入ってへんよ?笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
EVOBさんの実例写真
僕の家の風呂場はとても古くて、時代を感じさせる磨りガラスが入っているのだけど、そんなガラス越しに差し込む光が妙に美しく感じる朝もあったりするのです。
僕の家の風呂場はとても古くて、時代を感じさせる磨りガラスが入っているのだけど、そんなガラス越しに差し込む光が妙に美しく感じる朝もあったりするのです。
EVOB
EVOB
4LDK | カップル
kurobarさんの実例写真
左側トイレスペース 右側ユニットバス
左側トイレスペース 右側ユニットバス
kurobar
kurobar
カップル
popoさんの実例写真
お風呂の窓、レトロ磨りガラス
お風呂の窓、レトロ磨りガラス
popo
popo
3LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
ホームセンターで買ったモールディング。リメイクシートの上から両面テープでペタペタしました。 床はダイソーリメイクシート。便器周りの丸いところがもう面倒だったので、奥だけ芝生マット敷きました。面倒くさがりなのですね。
ホームセンターで買ったモールディング。リメイクシートの上から両面テープでペタペタしました。 床はダイソーリメイクシート。便器周りの丸いところがもう面倒だったので、奥だけ芝生マット敷きました。面倒くさがりなのですね。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
bbgirlさんの実例写真
磨りガラスだったお風呂のドアafterです(^^)
磨りガラスだったお風呂のドアafterです(^^)
bbgirl
bbgirl
家族
もっと見る

バス/トイレ 磨りガラスの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 磨りガラス

72枚の部屋写真から47枚をセレクト
ChaminosukeAさんの実例写真
beforeお風呂に入るドア
beforeお風呂に入るドア
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
saoさんの実例写真
窓はすべて昭和レトロ?な磨りガラス。 窓枠に壁紙貼ってみました。 最近はお花を飾るゆとりもでき、トイレ空間も気持ち良いです✨
窓はすべて昭和レトロ?な磨りガラス。 窓枠に壁紙貼ってみました。 最近はお花を飾るゆとりもでき、トイレ空間も気持ち良いです✨
sao
sao
kayoさんの実例写真
トイレのドアの磨りガラスにも、マスキングテープを(^-^)
トイレのドアの磨りガラスにも、マスキングテープを(^-^)
kayo
kayo
3DK | 家族
Lunaさんの実例写真
みなさんの真似をしてフォトフレームでトイレに窓を作ってみました。磨りガラスシートは100均で見つからなかったのでメルカリで譲ってお安く頂いたものです。
みなさんの真似をしてフォトフレームでトイレに窓を作ってみました。磨りガラスシートは100均で見つからなかったのでメルカリで譲ってお安く頂いたものです。
Luna
Luna
1K | 一人暮らし
tssさんの実例写真
お風呂もリフォーム済み。窓が磨りガラスだけど、冬場寒いだろうし、なんとかしなきゃー。
お風呂もリフォーム済み。窓が磨りガラスだけど、冬場寒いだろうし、なんとかしなきゃー。
tss
tss
家族
mokoさんの実例写真
磨りガラス
磨りガラス
moko
moko
Rさんの実例写真
1階お風呂です。 お風呂の壁とタイルの色合いで、最後までかなり悩みました(^◇^;) 4面をウッド調の光沢?のある材質にグレードアップ、タイルとカウンターはブラックにするか迷いました…が、ホワイトでまぁ満足です♬ ユニットバスに浸かった時に顔の位置くらいに窓があるようにしたかったので下の方に付けてもらいました。 旦那さんは、すごく嫌がってたので大きさを小さくしてもらいました(笑) 磨りガラスですし身体を洗う位置まで窓は伸びていなく、内装も満足していて、結果嫌がられずに済みました(^◇^;)笑
1階お風呂です。 お風呂の壁とタイルの色合いで、最後までかなり悩みました(^◇^;) 4面をウッド調の光沢?のある材質にグレードアップ、タイルとカウンターはブラックにするか迷いました…が、ホワイトでまぁ満足です♬ ユニットバスに浸かった時に顔の位置くらいに窓があるようにしたかったので下の方に付けてもらいました。 旦那さんは、すごく嫌がってたので大きさを小さくしてもらいました(笑) 磨りガラスですし身体を洗う位置まで窓は伸びていなく、内装も満足していて、結果嫌がられずに済みました(^◇^;)笑
R
R
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
サニタリーチェストは中々サイズとイメージが合うものがなくて、楽天て探しまくった結果このカラーボックスになりました。 ガラス部分はセリアの磨りガラスシートを貼って中が見えないようにし、引き出しの持ち手部分もセリアのアンティーク調のものに変えました★
サニタリーチェストは中々サイズとイメージが合うものがなくて、楽天て探しまくった結果このカラーボックスになりました。 ガラス部分はセリアの磨りガラスシートを貼って中が見えないようにし、引き出しの持ち手部分もセリアのアンティーク調のものに変えました★
MRHT
MRHT
家族
rikaさんの実例写真
建てた当時のままの脱衣所。 祖父のためにつけた手摺りもそのまま。 壁についてる棚も当時のまま。 手前の棚は親友からもらったアメリカのヴィンテージ物。 脱衣カゴはいつの物やら、とても古いカゴです。 このレトロな床、レトロな磨りガラスのドア、レトロなシール。 50年以上経つこの家、昔のままなのに、全然古くなっていなくて綺麗なままです。 これもマメにお手入れをしていた祖父のおかげ。
建てた当時のままの脱衣所。 祖父のためにつけた手摺りもそのまま。 壁についてる棚も当時のまま。 手前の棚は親友からもらったアメリカのヴィンテージ物。 脱衣カゴはいつの物やら、とても古いカゴです。 このレトロな床、レトロな磨りガラスのドア、レトロなシール。 50年以上経つこの家、昔のままなのに、全然古くなっていなくて綺麗なままです。 これもマメにお手入れをしていた祖父のおかげ。
rika
rika
3DK | 家族
elli-elliさんの実例写真
第2回リノベ報告 ①お風呂編♪続き。 浴槽の向かいの壁には洗面器などを収納するためにタオルバーを設置。 下のバーにはおもちゃ収納と掃除道具をかける予定です。 で、このシステムバスのドアなのですが、透明です。笑🤣(ドア閉めて撮影) とってもホテルライクでお洒落でどストライクなのですが、問題が。 そう。うちにはこれから年頃に育っていくであろうムスメがおります。 ムスメがお風呂入ってる時に旦那が洗面所出入り禁止になってしまう!笑 。。。てことで、泣く泣く磨りガラスっぽくなってる樹脂製のドアに決めたはずだったのですが。。手違いでデフォルトの透明ガラス扉が届きました。笑 向こうの手違いなので、もちろんすぐ発注し直しますとのこと。 でも、このドア勿体無いよね。。。 受注生産なので、納品まで時間がかかるため一度これをつけなければならず、つけたからにはもう売り物にならないので、外しても破棄。。 え?勿体ない。。!ってことで、これでいいよ。磨りガラス風のフィルムとか貼れないかなぁって言ったら、その案が採用されましたw これは、貴重なフィルム貼り前の写真です。笑 今はもうフィルム貼られてしまって少し残念。。😝 しかし、樹脂と違ってガラスはやはり高級感が出るので、結果オーライです😁❤️
第2回リノベ報告 ①お風呂編♪続き。 浴槽の向かいの壁には洗面器などを収納するためにタオルバーを設置。 下のバーにはおもちゃ収納と掃除道具をかける予定です。 で、このシステムバスのドアなのですが、透明です。笑🤣(ドア閉めて撮影) とってもホテルライクでお洒落でどストライクなのですが、問題が。 そう。うちにはこれから年頃に育っていくであろうムスメがおります。 ムスメがお風呂入ってる時に旦那が洗面所出入り禁止になってしまう!笑 。。。てことで、泣く泣く磨りガラスっぽくなってる樹脂製のドアに決めたはずだったのですが。。手違いでデフォルトの透明ガラス扉が届きました。笑 向こうの手違いなので、もちろんすぐ発注し直しますとのこと。 でも、このドア勿体無いよね。。。 受注生産なので、納品まで時間がかかるため一度これをつけなければならず、つけたからにはもう売り物にならないので、外しても破棄。。 え?勿体ない。。!ってことで、これでいいよ。磨りガラス風のフィルムとか貼れないかなぁって言ったら、その案が採用されましたw これは、貴重なフィルム貼り前の写真です。笑 今はもうフィルム貼られてしまって少し残念。。😝 しかし、樹脂と違ってガラスはやはり高級感が出るので、結果オーライです😁❤️
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
イベント参加「うちの洗面所」 ブルー大好き。ここだけ、壁の珪藻土を水色にしました。 IKEAのパイン材ミラーキャビネットを、自分でダークブラウンにペイント!ヤスリがけがちゃんと出来ず大変でしたが、ミラー裏に収納力もあり、使い勝手は○。 磨りガラスのブラケットを取り付け、レトロな雰囲気にまとめました。 洗面台横には、60センチ幅の無印のラックを。毎日使う化粧品は、ニッチに収納し取り出しやすく。
イベント参加「うちの洗面所」 ブルー大好き。ここだけ、壁の珪藻土を水色にしました。 IKEAのパイン材ミラーキャビネットを、自分でダークブラウンにペイント!ヤスリがけがちゃんと出来ず大変でしたが、ミラー裏に収納力もあり、使い勝手は○。 磨りガラスのブラケットを取り付け、レトロな雰囲気にまとめました。 洗面台横には、60センチ幅の無印のラックを。毎日使う化粧品は、ニッチに収納し取り出しやすく。
usuriri
usuriri
家族
TORARYUさんの実例写真
洗面所の棚の磨りガラスにリメイクシートを貼りました。シルバーだった取っ手と金具はアイアンペイントを塗ったら見違えるように❗アイアンペイント、活躍しそうです。
洗面所の棚の磨りガラスにリメイクシートを貼りました。シルバーだった取っ手と金具はアイアンペイントを塗ったら見違えるように❗アイアンペイント、活躍しそうです。
TORARYU
TORARYU
家族
mochanさんの実例写真
こーゆー磨りガラス 今は作られてないらしいですね( ´△`) 割ったら大変!
こーゆー磨りガラス 今は作られてないらしいですね( ´△`) 割ったら大変!
mochan
mochan
4LDK | 家族
Tuttoさんの実例写真
磨りガラスシートと床入りました(汗)
磨りガラスシートと床入りました(汗)
Tutto
Tutto
家族
meloさんの実例写真
目隠しに貼ったシール昼は反射するからと思い夜も撮っけどどっちも結局見にくい!笑 これは夜バージョン! ちゃんと目隠しになってるかな(´・ω・`)一応磨りガラスです!
目隠しに貼ったシール昼は反射するからと思い夜も撮っけどどっちも結局見にくい!笑 これは夜バージョン! ちゃんと目隠しになってるかな(´・ω・`)一応磨りガラスです!
melo
melo
家族
coconyantaさんの実例写真
本日のRoom Clip mag『洗面台が大変身、驚きの…』に掲載されていました。 ありがとうございます😊 試行錯誤で、古いタイプの洗面台を古さを生かして?清潔感のあるアンティークを目指しました。 苦労した甲斐がありました。 ライターさん、編集者さん本当にありがとうございます。 今後DIY に励みになりました👍 他にも素敵な洗面台リメイク写真が沢山、掲載されています。 https://roomclip.jp/mag/archives/56010/
本日のRoom Clip mag『洗面台が大変身、驚きの…』に掲載されていました。 ありがとうございます😊 試行錯誤で、古いタイプの洗面台を古さを生かして?清潔感のあるアンティークを目指しました。 苦労した甲斐がありました。 ライターさん、編集者さん本当にありがとうございます。 今後DIY に励みになりました👍 他にも素敵な洗面台リメイク写真が沢山、掲載されています。 https://roomclip.jp/mag/archives/56010/
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
2006jsyさんの実例写真
お風呂のドアにセリアのリメイクシートを貼ってみました。窓はフレームです。縁とノブもペイントしたいし、タオルハンガーをどうにかしたいです。
お風呂のドアにセリアのリメイクシートを貼ってみました。窓はフレームです。縁とノブもペイントしたいし、タオルハンガーをどうにかしたいです。
2006jsy
2006jsy
3LDK | 家族
yuji721さんの実例写真
浴室は引き戸にこだわりました。掃除が簡単(^^)
浴室は引き戸にこだわりました。掃除が簡単(^^)
yuji721
yuji721
yukoさんの実例写真
実は、トイレのドアの上側ははめ殺しの磨りガラス。40年物。アンティークとは本当は呼ばへんな、笑。ボロ扉?笑。 狭いから、洗面所の鏡越しにしかうまく写せなかった。ワザワザトイレの電気つけてん。消し忘れちゃうよ?誰も入ってへんよ?笑。
実は、トイレのドアの上側ははめ殺しの磨りガラス。40年物。アンティークとは本当は呼ばへんな、笑。ボロ扉?笑。 狭いから、洗面所の鏡越しにしかうまく写せなかった。ワザワザトイレの電気つけてん。消し忘れちゃうよ?誰も入ってへんよ?笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
EVOBさんの実例写真
僕の家の風呂場はとても古くて、時代を感じさせる磨りガラスが入っているのだけど、そんなガラス越しに差し込む光が妙に美しく感じる朝もあったりするのです。
僕の家の風呂場はとても古くて、時代を感じさせる磨りガラスが入っているのだけど、そんなガラス越しに差し込む光が妙に美しく感じる朝もあったりするのです。
EVOB
EVOB
4LDK | カップル
kurobarさんの実例写真
左側トイレスペース 右側ユニットバス
左側トイレスペース 右側ユニットバス
kurobar
kurobar
カップル
popoさんの実例写真
お風呂の窓、レトロ磨りガラス
お風呂の窓、レトロ磨りガラス
popo
popo
3LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
ホームセンターで買ったモールディング。リメイクシートの上から両面テープでペタペタしました。 床はダイソーリメイクシート。便器周りの丸いところがもう面倒だったので、奥だけ芝生マット敷きました。面倒くさがりなのですね。
ホームセンターで買ったモールディング。リメイクシートの上から両面テープでペタペタしました。 床はダイソーリメイクシート。便器周りの丸いところがもう面倒だったので、奥だけ芝生マット敷きました。面倒くさがりなのですね。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
bbgirlさんの実例写真
磨りガラスだったお風呂のドアafterです(^^)
磨りガラスだったお風呂のドアafterです(^^)
bbgirl
bbgirl
家族
もっと見る

バス/トイレ 磨りガラスの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ