バス/トイレ ティッシュボックスカバー

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
Sa-Yuさんの実例写真
コンパクトな洗面台なので、ティッシュを置く場所がありませんでした… 戸棚の中はシャンプーや洗剤類のストックで常にいっぱいな状態。 そもそもティッシュはさっと取り出して使いたいものだから仕舞い込んじゃうと面倒だし、でも壁に掛かってるのは何か邪魔(笑) そこで思いついたのが扉の裏にフックを取り付けて掛けておく作戦! 扉を開けて、さっと片手でティッシュを抜き取れるので使い勝手は◎
コンパクトな洗面台なので、ティッシュを置く場所がありませんでした… 戸棚の中はシャンプーや洗剤類のストックで常にいっぱいな状態。 そもそもティッシュはさっと取り出して使いたいものだから仕舞い込んじゃうと面倒だし、でも壁に掛かってるのは何か邪魔(笑) そこで思いついたのが扉の裏にフックを取り付けて掛けておく作戦! 扉を開けて、さっと片手でティッシュを抜き取れるので使い勝手は◎
Sa-Yu
Sa-Yu
1LDK | 一人暮らし
MIさんの実例写真
MI
MI
家族
itoppさんの実例写真
プフを一回り小さく編み直したら、糸が1玉余ったので、ティッシュボックスカバーを編んでみましたૢ(*˘︶˘*ૢ) 改善すべきところはたくさんあるけど、次はもうちょっとうまく編めるかなー( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
プフを一回り小さく編み直したら、糸が1玉余ったので、ティッシュボックスカバーを編んでみましたૢ(*˘︶˘*ૢ) 改善すべきところはたくさんあるけど、次はもうちょっとうまく編めるかなー( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
chero.さんの実例写真
ニトリのティッシュボックスカバー、黒い面に壁紙屋本舗さんのサンプルを両面テープで貼りました。 最初はセリアの木目調リメイクシート貼ってたけど、壁紙だと質感もリアル!
ニトリのティッシュボックスカバー、黒い面に壁紙屋本舗さんのサンプルを両面テープで貼りました。 最初はセリアの木目調リメイクシート貼ってたけど、壁紙だと質感もリアル!
chero.
chero.
家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 A4のコピー用紙2枚に好きな柄を印刷して、ティッシュボックスをラッピングの要領で包むだけ。サイドはキャラメル折りで、マステでとめます。マステなのではがしやすく、4〜5回は使えます。 印刷ついでにトイレットペーパーホルダーの柄もチェンジしました(^ ^)
イベント参加です。 A4のコピー用紙2枚に好きな柄を印刷して、ティッシュボックスをラッピングの要領で包むだけ。サイドはキャラメル折りで、マステでとめます。マステなのではがしやすく、4〜5回は使えます。 印刷ついでにトイレットペーパーホルダーの柄もチェンジしました(^ ^)
machi
machi
家族
yukinoさんの実例写真
洗面台右側。スタイリング剤や歯ブラシなど、使用頻度の高いものを並べてます。
洗面台右側。スタイリング剤や歯ブラシなど、使用頻度の高いものを並べてます。
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kokonanaさんの実例写真
タイルを使ったインテリア 造作洗面台のタイルはシンプルなもの スッキリとかわいく見えて 飽きがこない素敵なタイルです😊
タイルを使ったインテリア 造作洗面台のタイルはシンプルなもの スッキリとかわいく見えて 飽きがこない素敵なタイルです😊
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
セリアのデニム生地で、先日のA4ペーパーティッシュカバーを型紙にして、10分で作った布のカバー!ソーイングあまり得意じゃない人でも、ブログを見ればできるはず!
セリアのデニム生地で、先日のA4ペーパーティッシュカバーを型紙にして、10分で作った布のカバー!ソーイングあまり得意じゃない人でも、ブログを見ればできるはず!
chiko
chiko
3LDK | 家族
sahoriさんの実例写真
sahori
sahori
1K | 一人暮らし
meemeeさんの実例写真
福岡のくらすことで買ってきた 亀田縞のティッシュボックスカバー♩
福岡のくらすことで買ってきた 亀田縞のティッシュボックスカバー♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
LaPrincesseさんの実例写真
お手製のティッシュボックスカバです ♡
お手製のティッシュボックスカバです ♡
LaPrincesse
LaPrincesse
家族
harmaaさんの実例写真
サニタリー 間違い探しレベルに変わってます
サニタリー 間違い探しレベルに変わってます
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
LIXILの洗面台です♪ 手前にかけてなめらかなカーブになっていて、溝がないから汚れがたまらずお手入れがしやすいところが気に入ってます。 とっても広い洗面台だから、赤ちゃんが生まれた時もここで沐浴できてベビーバス不要で便利でした(*´ω`*) 吊り下げしているティッシュボックスカバーとソープボトル、アクリルマグはダイソー新商品。 蛇口汚れ防止バンドと歯ブラシスタンドはキャンドゥ商品です。
LIXILの洗面台です♪ 手前にかけてなめらかなカーブになっていて、溝がないから汚れがたまらずお手入れがしやすいところが気に入ってます。 とっても広い洗面台だから、赤ちゃんが生まれた時もここで沐浴できてベビーバス不要で便利でした(*´ω`*) 吊り下げしているティッシュボックスカバーとソープボトル、アクリルマグはダイソー新商品。 蛇口汚れ防止バンドと歯ブラシスタンドはキャンドゥ商品です。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
miffyさんの実例写真
Sawaday香るStick(SAVON)と共に、イベントにも参加させていただきます! こちらの芳香剤のおかげで、洗面所が良い香りに包まれており、洗面所にいくのが楽しみになりました♪ 我が家の洗面所。清潔感を出さず、でもすぐ取りたいものは手の届くところに。を意識しています。 ティッシュボックスにはキャンドゥ のティッシュボックスカバーをつけて、生活感をなくしました。(ティッシュはよく使うので、鏡裏には入れず) 洗面台を洗うスポンジもすぐ取れる場所に(掃除する意識を高めるため、掃除しやすいように) うがいコップも子どもがすぐ取れる場所に。 本当は歯ブラシもすぐ取れる場所にしたいのですが、今はまだ子どもが小さいので鏡裏にあります。いずれは鏡につけようと思っています! ハンドソープも魔法のテープで浮かせていましたが、子どもが使いやすいのはやはり直置き。その都度、配置や収納は生活しやすいように変えています。
Sawaday香るStick(SAVON)と共に、イベントにも参加させていただきます! こちらの芳香剤のおかげで、洗面所が良い香りに包まれており、洗面所にいくのが楽しみになりました♪ 我が家の洗面所。清潔感を出さず、でもすぐ取りたいものは手の届くところに。を意識しています。 ティッシュボックスにはキャンドゥ のティッシュボックスカバーをつけて、生活感をなくしました。(ティッシュはよく使うので、鏡裏には入れず) 洗面台を洗うスポンジもすぐ取れる場所に(掃除する意識を高めるため、掃除しやすいように) うがいコップも子どもがすぐ取れる場所に。 本当は歯ブラシもすぐ取れる場所にしたいのですが、今はまだ子どもが小さいので鏡裏にあります。いずれは鏡につけようと思っています! ハンドソープも魔法のテープで浮かせていましたが、子どもが使いやすいのはやはり直置き。その都度、配置や収納は生活しやすいように変えています。
miffy
miffy
3LDK
Saiiiさんの実例写真
洗面台で子供達が手を洗うと毎回周りが濡れるので😂濡れても平気なナイロン製のティッシュカバーとペーパータオルをセリアで購入しました🙌🏻
洗面台で子供達が手を洗うと毎回周りが濡れるので😂濡れても平気なナイロン製のティッシュカバーとペーパータオルをセリアで購入しました🙌🏻
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
YukiYukiさんの実例写真
今日は、ここの大掃除
今日は、ここの大掃除
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは 我が家の必需品はウタマロの固形 石鹸です💧 汚れがひどいところは、この石鹸 で予洗いしてから洗濯機に 入れます〜 皆さんお使いですよね🤗 特に白い衣服は真っ白に 仕上がって気持ちいい✨✨✨ 余談ですが、 hiroちゃんのディスペンサー 消毒用のアルコールジェル入れて レース編みのティッシュケースと 並べて設置しました〜 プッシュするたびにいい香りが お部屋に広がっていい感じ〜💖
こんにちは 我が家の必需品はウタマロの固形 石鹸です💧 汚れがひどいところは、この石鹸 で予洗いしてから洗濯機に 入れます〜 皆さんお使いですよね🤗 特に白い衣服は真っ白に 仕上がって気持ちいい✨✨✨ 余談ですが、 hiroちゃんのディスペンサー 消毒用のアルコールジェル入れて レース編みのティッシュケースと 並べて設置しました〜 プッシュするたびにいい香りが お部屋に広がっていい感じ〜💖
NAO
NAO
家族
Mam...さんの実例写真
クエスト参加の投稿です♡(再コメント) ⚫︎ヘアブラシ 脱衣所のざっくりした3段の収納棚の1番下。 Seriaの板+DAISOのL字金具とビスで奥のスペースに棚を作りました!! お風呂上がりによく使う物(ドライヤー・ヘアブラシ・ヘアケア用品・ボディクリーム・ティッシュ)は家に来る人が誰でも分かるように“隠さない収納”にしています。 以前はヘアブラシを見えない所に収納していましたが、一緒にある方が便利だなと思いカゴ収納にしました。使いやすくて◎ 写真はアップで撮影していますが、手前にはバスタオルや着替えを置くスペースがあります✨
クエスト参加の投稿です♡(再コメント) ⚫︎ヘアブラシ 脱衣所のざっくりした3段の収納棚の1番下。 Seriaの板+DAISOのL字金具とビスで奥のスペースに棚を作りました!! お風呂上がりによく使う物(ドライヤー・ヘアブラシ・ヘアケア用品・ボディクリーム・ティッシュ)は家に来る人が誰でも分かるように“隠さない収納”にしています。 以前はヘアブラシを見えない所に収納していましたが、一緒にある方が便利だなと思いカゴ収納にしました。使いやすくて◎ 写真はアップで撮影していますが、手前にはバスタオルや着替えを置くスペースがあります✨
Mam...
Mam...
3DK | 家族
takubonchanさんの実例写真
最近お気に入りは、泡の洗顔料と和ハッカ水 泡の洗顔料は、LOHACO限定の容器がシンプルで可愛いいし、時間の無い朝の洗顔時に便利♡ 和ハッカ水は、レトロなパッケージが涼しげで、風呂上がりにシュッとスプレーするとひんやり爽快です。
最近お気に入りは、泡の洗顔料と和ハッカ水 泡の洗顔料は、LOHACO限定の容器がシンプルで可愛いいし、時間の無い朝の洗顔時に便利♡ 和ハッカ水は、レトロなパッケージが涼しげで、風呂上がりにシュッとスプレーするとひんやり爽快です。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
先日作って投稿📷したティッシュカバー、 洗面所で使うことにしました。 ベージュの方が合ってるかなと思いまして。 グレーのは息子の部屋にいきました。 地味といえば地味ですが、落ち着いた感じになったような気がします😄
先日作って投稿📷したティッシュカバー、 洗面所で使うことにしました。 ベージュの方が合ってるかなと思いまして。 グレーのは息子の部屋にいきました。 地味といえば地味ですが、落ち着いた感じになったような気がします😄
m_gene
m_gene
3DK | 家族
shellyさんの実例写真
ユーカリ剪定したので リースやらいろいろ作ってみました②
ユーカリ剪定したので リースやらいろいろ作ってみました②
shelly
shelly
家族
me_sweetさんの実例写真
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
実家の洗面所改造計画途中。 3Dタイルステッカー、注意書に陶磁器以外貼らないで下さいってあったけど、貼っちゃいました~😜 左に見えてるリースは雑なハンドメイドです😝改良予定🌼
実家の洗面所改造計画途中。 3Dタイルステッカー、注意書に陶磁器以外貼らないで下さいってあったけど、貼っちゃいました~😜 左に見えてるリースは雑なハンドメイドです😝改良予定🌼
hiro
hiro
tomonokotoさんの実例写真
日本のものを買ってきて、日本のサイズのボックスに入れ替えして使っていましたが、鼻炎もちのため、毎度毎度の入れ替えがめんどくさい(>人<;)バスルームだけでもアメリカンサイズにしたくなりました。どうしてもカバーが欲しかったので、手持ちのハンカチで包んでみたら、あら❤︎なかなかかわいい❤︎
日本のものを買ってきて、日本のサイズのボックスに入れ替えして使っていましたが、鼻炎もちのため、毎度毎度の入れ替えがめんどくさい(>人<;)バスルームだけでもアメリカンサイズにしたくなりました。どうしてもカバーが欲しかったので、手持ちのハンカチで包んでみたら、あら❤︎なかなかかわいい❤︎
tomonokoto
tomonokoto
3LDK | カップル

バス/トイレ ティッシュボックスカバーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ティッシュボックスカバー

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
Sa-Yuさんの実例写真
コンパクトな洗面台なので、ティッシュを置く場所がありませんでした… 戸棚の中はシャンプーや洗剤類のストックで常にいっぱいな状態。 そもそもティッシュはさっと取り出して使いたいものだから仕舞い込んじゃうと面倒だし、でも壁に掛かってるのは何か邪魔(笑) そこで思いついたのが扉の裏にフックを取り付けて掛けておく作戦! 扉を開けて、さっと片手でティッシュを抜き取れるので使い勝手は◎
コンパクトな洗面台なので、ティッシュを置く場所がありませんでした… 戸棚の中はシャンプーや洗剤類のストックで常にいっぱいな状態。 そもそもティッシュはさっと取り出して使いたいものだから仕舞い込んじゃうと面倒だし、でも壁に掛かってるのは何か邪魔(笑) そこで思いついたのが扉の裏にフックを取り付けて掛けておく作戦! 扉を開けて、さっと片手でティッシュを抜き取れるので使い勝手は◎
Sa-Yu
Sa-Yu
1LDK | 一人暮らし
MIさんの実例写真
MI
MI
家族
itoppさんの実例写真
プフを一回り小さく編み直したら、糸が1玉余ったので、ティッシュボックスカバーを編んでみましたૢ(*˘︶˘*ૢ) 改善すべきところはたくさんあるけど、次はもうちょっとうまく編めるかなー( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
プフを一回り小さく編み直したら、糸が1玉余ったので、ティッシュボックスカバーを編んでみましたૢ(*˘︶˘*ૢ) 改善すべきところはたくさんあるけど、次はもうちょっとうまく編めるかなー( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
chero.さんの実例写真
ニトリのティッシュボックスカバー、黒い面に壁紙屋本舗さんのサンプルを両面テープで貼りました。 最初はセリアの木目調リメイクシート貼ってたけど、壁紙だと質感もリアル!
ニトリのティッシュボックスカバー、黒い面に壁紙屋本舗さんのサンプルを両面テープで貼りました。 最初はセリアの木目調リメイクシート貼ってたけど、壁紙だと質感もリアル!
chero.
chero.
家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 A4のコピー用紙2枚に好きな柄を印刷して、ティッシュボックスをラッピングの要領で包むだけ。サイドはキャラメル折りで、マステでとめます。マステなのではがしやすく、4〜5回は使えます。 印刷ついでにトイレットペーパーホルダーの柄もチェンジしました(^ ^)
イベント参加です。 A4のコピー用紙2枚に好きな柄を印刷して、ティッシュボックスをラッピングの要領で包むだけ。サイドはキャラメル折りで、マステでとめます。マステなのではがしやすく、4〜5回は使えます。 印刷ついでにトイレットペーパーホルダーの柄もチェンジしました(^ ^)
machi
machi
家族
yukinoさんの実例写真
洗面台右側。スタイリング剤や歯ブラシなど、使用頻度の高いものを並べてます。
洗面台右側。スタイリング剤や歯ブラシなど、使用頻度の高いものを並べてます。
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kokonanaさんの実例写真
タイルを使ったインテリア 造作洗面台のタイルはシンプルなもの スッキリとかわいく見えて 飽きがこない素敵なタイルです😊
タイルを使ったインテリア 造作洗面台のタイルはシンプルなもの スッキリとかわいく見えて 飽きがこない素敵なタイルです😊
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
セリアのデニム生地で、先日のA4ペーパーティッシュカバーを型紙にして、10分で作った布のカバー!ソーイングあまり得意じゃない人でも、ブログを見ればできるはず!
セリアのデニム生地で、先日のA4ペーパーティッシュカバーを型紙にして、10分で作った布のカバー!ソーイングあまり得意じゃない人でも、ブログを見ればできるはず!
chiko
chiko
3LDK | 家族
sahoriさんの実例写真
sahori
sahori
1K | 一人暮らし
meemeeさんの実例写真
福岡のくらすことで買ってきた 亀田縞のティッシュボックスカバー♩
福岡のくらすことで買ってきた 亀田縞のティッシュボックスカバー♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
LaPrincesseさんの実例写真
お手製のティッシュボックスカバです ♡
お手製のティッシュボックスカバです ♡
LaPrincesse
LaPrincesse
家族
harmaaさんの実例写真
サニタリー 間違い探しレベルに変わってます
サニタリー 間違い探しレベルに変わってます
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
LIXILの洗面台です♪ 手前にかけてなめらかなカーブになっていて、溝がないから汚れがたまらずお手入れがしやすいところが気に入ってます。 とっても広い洗面台だから、赤ちゃんが生まれた時もここで沐浴できてベビーバス不要で便利でした(*´ω`*) 吊り下げしているティッシュボックスカバーとソープボトル、アクリルマグはダイソー新商品。 蛇口汚れ防止バンドと歯ブラシスタンドはキャンドゥ商品です。
LIXILの洗面台です♪ 手前にかけてなめらかなカーブになっていて、溝がないから汚れがたまらずお手入れがしやすいところが気に入ってます。 とっても広い洗面台だから、赤ちゃんが生まれた時もここで沐浴できてベビーバス不要で便利でした(*´ω`*) 吊り下げしているティッシュボックスカバーとソープボトル、アクリルマグはダイソー新商品。 蛇口汚れ防止バンドと歯ブラシスタンドはキャンドゥ商品です。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
miffyさんの実例写真
Sawaday香るStick(SAVON)と共に、イベントにも参加させていただきます! こちらの芳香剤のおかげで、洗面所が良い香りに包まれており、洗面所にいくのが楽しみになりました♪ 我が家の洗面所。清潔感を出さず、でもすぐ取りたいものは手の届くところに。を意識しています。 ティッシュボックスにはキャンドゥ のティッシュボックスカバーをつけて、生活感をなくしました。(ティッシュはよく使うので、鏡裏には入れず) 洗面台を洗うスポンジもすぐ取れる場所に(掃除する意識を高めるため、掃除しやすいように) うがいコップも子どもがすぐ取れる場所に。 本当は歯ブラシもすぐ取れる場所にしたいのですが、今はまだ子どもが小さいので鏡裏にあります。いずれは鏡につけようと思っています! ハンドソープも魔法のテープで浮かせていましたが、子どもが使いやすいのはやはり直置き。その都度、配置や収納は生活しやすいように変えています。
Sawaday香るStick(SAVON)と共に、イベントにも参加させていただきます! こちらの芳香剤のおかげで、洗面所が良い香りに包まれており、洗面所にいくのが楽しみになりました♪ 我が家の洗面所。清潔感を出さず、でもすぐ取りたいものは手の届くところに。を意識しています。 ティッシュボックスにはキャンドゥ のティッシュボックスカバーをつけて、生活感をなくしました。(ティッシュはよく使うので、鏡裏には入れず) 洗面台を洗うスポンジもすぐ取れる場所に(掃除する意識を高めるため、掃除しやすいように) うがいコップも子どもがすぐ取れる場所に。 本当は歯ブラシもすぐ取れる場所にしたいのですが、今はまだ子どもが小さいので鏡裏にあります。いずれは鏡につけようと思っています! ハンドソープも魔法のテープで浮かせていましたが、子どもが使いやすいのはやはり直置き。その都度、配置や収納は生活しやすいように変えています。
miffy
miffy
3LDK
Saiiiさんの実例写真
洗面台で子供達が手を洗うと毎回周りが濡れるので😂濡れても平気なナイロン製のティッシュカバーとペーパータオルをセリアで購入しました🙌🏻
洗面台で子供達が手を洗うと毎回周りが濡れるので😂濡れても平気なナイロン製のティッシュカバーとペーパータオルをセリアで購入しました🙌🏻
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
YukiYukiさんの実例写真
今日は、ここの大掃除
今日は、ここの大掃除
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは 我が家の必需品はウタマロの固形 石鹸です💧 汚れがひどいところは、この石鹸 で予洗いしてから洗濯機に 入れます〜 皆さんお使いですよね🤗 特に白い衣服は真っ白に 仕上がって気持ちいい✨✨✨ 余談ですが、 hiroちゃんのディスペンサー 消毒用のアルコールジェル入れて レース編みのティッシュケースと 並べて設置しました〜 プッシュするたびにいい香りが お部屋に広がっていい感じ〜💖
こんにちは 我が家の必需品はウタマロの固形 石鹸です💧 汚れがひどいところは、この石鹸 で予洗いしてから洗濯機に 入れます〜 皆さんお使いですよね🤗 特に白い衣服は真っ白に 仕上がって気持ちいい✨✨✨ 余談ですが、 hiroちゃんのディスペンサー 消毒用のアルコールジェル入れて レース編みのティッシュケースと 並べて設置しました〜 プッシュするたびにいい香りが お部屋に広がっていい感じ〜💖
NAO
NAO
家族
Mam...さんの実例写真
クエスト参加の投稿です♡(再コメント) ⚫︎ヘアブラシ 脱衣所のざっくりした3段の収納棚の1番下。 Seriaの板+DAISOのL字金具とビスで奥のスペースに棚を作りました!! お風呂上がりによく使う物(ドライヤー・ヘアブラシ・ヘアケア用品・ボディクリーム・ティッシュ)は家に来る人が誰でも分かるように“隠さない収納”にしています。 以前はヘアブラシを見えない所に収納していましたが、一緒にある方が便利だなと思いカゴ収納にしました。使いやすくて◎ 写真はアップで撮影していますが、手前にはバスタオルや着替えを置くスペースがあります✨
クエスト参加の投稿です♡(再コメント) ⚫︎ヘアブラシ 脱衣所のざっくりした3段の収納棚の1番下。 Seriaの板+DAISOのL字金具とビスで奥のスペースに棚を作りました!! お風呂上がりによく使う物(ドライヤー・ヘアブラシ・ヘアケア用品・ボディクリーム・ティッシュ)は家に来る人が誰でも分かるように“隠さない収納”にしています。 以前はヘアブラシを見えない所に収納していましたが、一緒にある方が便利だなと思いカゴ収納にしました。使いやすくて◎ 写真はアップで撮影していますが、手前にはバスタオルや着替えを置くスペースがあります✨
Mam...
Mam...
3DK | 家族
takubonchanさんの実例写真
最近お気に入りは、泡の洗顔料と和ハッカ水 泡の洗顔料は、LOHACO限定の容器がシンプルで可愛いいし、時間の無い朝の洗顔時に便利♡ 和ハッカ水は、レトロなパッケージが涼しげで、風呂上がりにシュッとスプレーするとひんやり爽快です。
最近お気に入りは、泡の洗顔料と和ハッカ水 泡の洗顔料は、LOHACO限定の容器がシンプルで可愛いいし、時間の無い朝の洗顔時に便利♡ 和ハッカ水は、レトロなパッケージが涼しげで、風呂上がりにシュッとスプレーするとひんやり爽快です。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
先日作って投稿📷したティッシュカバー、 洗面所で使うことにしました。 ベージュの方が合ってるかなと思いまして。 グレーのは息子の部屋にいきました。 地味といえば地味ですが、落ち着いた感じになったような気がします😄
先日作って投稿📷したティッシュカバー、 洗面所で使うことにしました。 ベージュの方が合ってるかなと思いまして。 グレーのは息子の部屋にいきました。 地味といえば地味ですが、落ち着いた感じになったような気がします😄
m_gene
m_gene
3DK | 家族
shellyさんの実例写真
ユーカリ剪定したので リースやらいろいろ作ってみました②
ユーカリ剪定したので リースやらいろいろ作ってみました②
shelly
shelly
家族
me_sweetさんの実例写真
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
実家の洗面所改造計画途中。 3Dタイルステッカー、注意書に陶磁器以外貼らないで下さいってあったけど、貼っちゃいました~😜 左に見えてるリースは雑なハンドメイドです😝改良予定🌼
実家の洗面所改造計画途中。 3Dタイルステッカー、注意書に陶磁器以外貼らないで下さいってあったけど、貼っちゃいました~😜 左に見えてるリースは雑なハンドメイドです😝改良予定🌼
hiro
hiro
tomonokotoさんの実例写真
日本のものを買ってきて、日本のサイズのボックスに入れ替えして使っていましたが、鼻炎もちのため、毎度毎度の入れ替えがめんどくさい(>人<;)バスルームだけでもアメリカンサイズにしたくなりました。どうしてもカバーが欲しかったので、手持ちのハンカチで包んでみたら、あら❤︎なかなかかわいい❤︎
日本のものを買ってきて、日本のサイズのボックスに入れ替えして使っていましたが、鼻炎もちのため、毎度毎度の入れ替えがめんどくさい(>人<;)バスルームだけでもアメリカンサイズにしたくなりました。どうしてもカバーが欲しかったので、手持ちのハンカチで包んでみたら、あら❤︎なかなかかわいい❤︎
tomonokoto
tomonokoto
3LDK | カップル

バス/トイレ ティッシュボックスカバーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ