RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 昭和な家

1,191枚の部屋写真から47枚をセレクト
saaaさんの実例写真
ドローアラインのジェネリック品みたいなやつ
ドローアラインのジェネリック品みたいなやつ
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
poohさんの実例写真
洗面所の床。古いクッションフロアは剥いだものの、ここから断熱材を入れるために床を上げるかどうかずーっと悩み中。 床も若干腐ってる?から床も取ったほうがいいのか・・・ あまり大工事には怖いからしたくないけど。
洗面所の床。古いクッションフロアは剥いだものの、ここから断熱材を入れるために床を上げるかどうかずーっと悩み中。 床も若干腐ってる?から床も取ったほうがいいのか・・・ あまり大工事には怖いからしたくないけど。
pooh
pooh
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
我が家の年代モノのお風呂場。築37年。ここだけは入居時にリフォームしてません。古くて狭いけど、懐かしい雰囲気が気に入っています。乾燥機能付浴室暖房で冬も寒くなく、洗濯物も乾かせて、おまけに24時間保温機能まであって、見かけによらず快適なお風呂場です!
我が家の年代モノのお風呂場。築37年。ここだけは入居時にリフォームしてません。古くて狭いけど、懐かしい雰囲気が気に入っています。乾燥機能付浴室暖房で冬も寒くなく、洗濯物も乾かせて、おまけに24時間保温機能まであって、見かけによらず快適なお風呂場です!
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
blossom-さんの実例写真
今日はお風呂掃除もしました♪ 古い昭和のお風呂ですが、このタイルに愛着が湧きます。(笑)
今日はお風呂掃除もしました♪ 古い昭和のお風呂ですが、このタイルに愛着が湧きます。(笑)
blossom-
blossom-
SIELUさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 お風呂場では つっぱり棒が大活躍(⑅•ᴗ•⑅)
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 お風呂場では つっぱり棒が大活躍(⑅•ᴗ•⑅)
SIELU
SIELU
2K | 家族
madoroomさんの実例写真
築40年以上の超古くて狭い昭和な物件をいい感じにしていく作戦
築40年以上の超古くて狭い昭和な物件をいい感じにしていく作戦
madoroom
madoroom
1K
yarianさんの実例写真
昭和の家の我が家 壁紙を一部変えたけど淋しいので レトロなタイル風シートを貼ってみました
昭和の家の我が家 壁紙を一部変えたけど淋しいので レトロなタイル風シートを貼ってみました
yarian
yarian
donさんの実例写真
お風呂と洗面所リフォーム。仕事から帰ったらこんなんなってました。始まりました〜ドキドキ
お風呂と洗面所リフォーム。仕事から帰ったらこんなんなってました。始まりました〜ドキドキ
don
don
家族
kanako97さんの実例写真
自宅ではなく、義実家のトイレの扉と、壁とフロアマット。 扉は鍵がなんとも懐かしい木の扉。 フロアマットレトロな感じでいつも行く度に癒されます♡
自宅ではなく、義実家のトイレの扉と、壁とフロアマット。 扉は鍵がなんとも懐かしい木の扉。 フロアマットレトロな感じでいつも行く度に癒されます♡
kanako97
kanako97
3DK | 家族
locosurf73さんの実例写真
昭和の洗面台両脇の隙間に集成材で棚を作って設置。天板に水が飛び散ってもいいように、タイルシールを貼って、男前に仕上げてみました◡̈⃝*
昭和の洗面台両脇の隙間に集成材で棚を作って設置。天板に水が飛び散ってもいいように、タイルシールを貼って、男前に仕上げてみました◡̈⃝*
locosurf73
locosurf73
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
おはようございます。 今年も残すところ2日になってしまいました! 毎年の事ながら年末年始休みの無い仕事をしていると、大掃除は出来ない!新年の準備も出来ない!ですが❁❀✿✾ 今年は昨日今日と偶然休みが取れ「せめて水周りだけでも」精神で掃除しました( ˙꒳​˙ )👍✨ お見苦し風呂場(築49年?リフォーム後33年?その間ゴミ屋敷にも)ですがRCで教えて頂いたシャンプー類を吊るす!に変えてウタマロやクイックルのホームリッセトクリーナーを使ってちょっと小掃除をやって来たおかげで、そこ迄酷い汚れにはなってなく助かりました(*≧艸≦)ププッ ただ古い昭和のお風呂場タイル張り😭 皆様のとこみたいな素敵な風呂場じゃ無い事だけはご理解下さいませ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 薄目で見て下さい(笑) 多分今年はこれが最後のpickになると思います。 いつも古い昭和の家のごちゃごちゃしたpickに「いいね!」「コメント」を下さりありがとうございます!コメントをくださるとすごく励みになり古い我が家でも素敵に住みやすくしていける気がしてきます! 来年もぼちぼち投稿して行けたらと思っておりますのでよろしくお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ 今年1年ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛
おはようございます。 今年も残すところ2日になってしまいました! 毎年の事ながら年末年始休みの無い仕事をしていると、大掃除は出来ない!新年の準備も出来ない!ですが❁❀✿✾ 今年は昨日今日と偶然休みが取れ「せめて水周りだけでも」精神で掃除しました( ˙꒳​˙ )👍✨ お見苦し風呂場(築49年?リフォーム後33年?その間ゴミ屋敷にも)ですがRCで教えて頂いたシャンプー類を吊るす!に変えてウタマロやクイックルのホームリッセトクリーナーを使ってちょっと小掃除をやって来たおかげで、そこ迄酷い汚れにはなってなく助かりました(*≧艸≦)ププッ ただ古い昭和のお風呂場タイル張り😭 皆様のとこみたいな素敵な風呂場じゃ無い事だけはご理解下さいませ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 薄目で見て下さい(笑) 多分今年はこれが最後のpickになると思います。 いつも古い昭和の家のごちゃごちゃしたpickに「いいね!」「コメント」を下さりありがとうございます!コメントをくださるとすごく励みになり古い我が家でも素敵に住みやすくしていける気がしてきます! 来年もぼちぼち投稿して行けたらと思っておりますのでよろしくお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ 今年1年ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛
lily
lily
3DK | 家族
asuminさんの実例写真
激せまユニットバス 年中シャワー派だけど…。 疲れて帰ってきた時なんかは 座ってゆっくり洗いたいなぁ (:3_ヽ)_
激せまユニットバス 年中シャワー派だけど…。 疲れて帰ってきた時なんかは 座ってゆっくり洗いたいなぁ (:3_ヽ)_
asumin
asumin
1K | 一人暮らし
moon.mさんの実例写真
9年目の洗濯機(/////) 引越しをした時に、予算もなかったため本当にノーマル?スタンダード⁇な最低限な機能がついている洗濯機にしました❥︎・• 高価な洗濯機は今だ使ったことがありません …(〃∇︎〃).。 お風呂場兼洗濯・洗面場は毎日使用する場所なので居心地良くあったかい雰囲気になるようにしてます。・◡̈⃝︎ リーズナブルな物ばかりだけどお気に入りの空間です♡︎ᐝ
9年目の洗濯機(/////) 引越しをした時に、予算もなかったため本当にノーマル?スタンダード⁇な最低限な機能がついている洗濯機にしました❥︎・• 高価な洗濯機は今だ使ったことがありません …(〃∇︎〃).。 お風呂場兼洗濯・洗面場は毎日使用する場所なので居心地良くあったかい雰囲気になるようにしてます。・◡̈⃝︎ リーズナブルな物ばかりだけどお気に入りの空間です♡︎ᐝ
moon.m
moon.m
LEE-kominkaさんの実例写真
リノベーション前に記録用に現況お風呂を公開
リノベーション前に記録用に現況お風呂を公開
LEE-kominka
LEE-kominka
kanaさんの実例写真
我が家の脱衣所兼洗面所スペースです。 広さは1.5畳くらいでしょうか。 洗面所をメインに載せます。 前まではシンクの上に歯磨き粉やハンドソープを直置きしてました。が、なんとも掃除がやりづらい、やる気をなくす感じがあり、気づいたら汚れていることが。。。なので掃除をやりやすくキレイを保つんだ!という気持ちを忘れないためにも必要最小限しか用意せず、そして浮かせる!!見た目もスッキリしたと思います^ ^歯ブラシはブラシの部分が見えると使用感が出てしまい汚くも見えるので隠せるものを探しました。全て100均のセリアで揃えました。
我が家の脱衣所兼洗面所スペースです。 広さは1.5畳くらいでしょうか。 洗面所をメインに載せます。 前まではシンクの上に歯磨き粉やハンドソープを直置きしてました。が、なんとも掃除がやりづらい、やる気をなくす感じがあり、気づいたら汚れていることが。。。なので掃除をやりやすくキレイを保つんだ!という気持ちを忘れないためにも必要最小限しか用意せず、そして浮かせる!!見た目もスッキリしたと思います^ ^歯ブラシはブラシの部分が見えると使用感が出てしまい汚くも見えるので隠せるものを探しました。全て100均のセリアで揃えました。
kana
kana
3K | 家族
hachitomo9324さんの実例写真
ザ昭和のお風呂場を2023秋にリフォームしました。 深いステンレスの浴槽、タイル張りの床、北向きの寒い浴室でした。 元々、狭いお風呂場だったので、浴槽はぴったりサイズシステムバスにして、限られた面積を目一杯使いました。体育座りから足を伸ばせるようになりました。 窓も今までの半分以下のサイズにしてもらい、防犯も考えての内倒し窓を採用しました。 同じような形態で、リフォームをお考えの方に少しでも参考になればと思い投稿しました。
ザ昭和のお風呂場を2023秋にリフォームしました。 深いステンレスの浴槽、タイル張りの床、北向きの寒い浴室でした。 元々、狭いお風呂場だったので、浴槽はぴったりサイズシステムバスにして、限られた面積を目一杯使いました。体育座りから足を伸ばせるようになりました。 窓も今までの半分以下のサイズにしてもらい、防犯も考えての内倒し窓を採用しました。 同じような形態で、リフォームをお考えの方に少しでも参考になればと思い投稿しました。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
sasuaさんの実例写真
2月に内覧行った時の写真📸 子供の頃に住んでいた家のお風呂やタイルみたいな懐かしいお風呂🛀 シャワー使えるけど、追い炊きや自動がない😭 蛇口でお湯を入れてます そして湯槽めっちゃ深い。 最初の頃はタイルと同じ深さの感覚で足突っ込んで何回もはまりそうになった💦 お風呂は狭いです。 換気扇もない😵‍💫
2月に内覧行った時の写真📸 子供の頃に住んでいた家のお風呂やタイルみたいな懐かしいお風呂🛀 シャワー使えるけど、追い炊きや自動がない😭 蛇口でお湯を入れてます そして湯槽めっちゃ深い。 最初の頃はタイルと同じ深さの感覚で足突っ込んで何回もはまりそうになった💦 お風呂は狭いです。 換気扇もない😵‍💫
sasua
sasua
家族
mitsukiさんの実例写真
大きめの窓がついてる レトロなお風呂 タイルのデザインも好み過ぎて… この家を借りようと思った 大きな決め手のひとつ
大きめの窓がついてる レトロなお風呂 タイルのデザインも好み過ぎて… この家を借りようと思った 大きな決め手のひとつ
mitsuki
mitsuki
akonoriさんの実例写真
そこそこ広さがある浴室ですが、外側に面してないので、マンション共有の通気口を使って排気するタイプの「バランス釜」を使用しています。 給湯器をベランダに設置するリフォームの見積もりをしたら、壁に穴を開けて施工しなきゃいけないらしく約200万円かかると言われました💦 そんなにするなら、そのまま使うかって事で今に至ります😅 浴室のタイルも建築当時のままなので、この水色のタイルはもう手に入らないそうです💨
そこそこ広さがある浴室ですが、外側に面してないので、マンション共有の通気口を使って排気するタイプの「バランス釜」を使用しています。 給湯器をベランダに設置するリフォームの見積もりをしたら、壁に穴を開けて施工しなきゃいけないらしく約200万円かかると言われました💦 そんなにするなら、そのまま使うかって事で今に至ります😅 浴室のタイルも建築当時のままなので、この水色のタイルはもう手に入らないそうです💨
akonori
akonori
3DK | 家族
yu_ka101さんの実例写真
イベントに参加☆(^^)/ お気に入りは、洗面台の扉! 廃材組み合わせるのが難しかったけど、出来上がると愛着わくーー♡ 右上の棚には、オキシクリーンのバケツを黒いマステで変身!
イベントに参加☆(^^)/ お気に入りは、洗面台の扉! 廃材組み合わせるのが難しかったけど、出来上がると愛着わくーー♡ 右上の棚には、オキシクリーンのバケツを黒いマステで変身!
yu_ka101
yu_ka101
家族
kougaitaさんの実例写真
掃除をしてみました。とはいっても綺麗になったかどうかは良くわかりません(笑)古い風呂なのでタイルにヒビがあったり冬は寒いし…しかし住めば都ってヤツでタイルも風呂がまにも愛着を感じる年の瀬でございます。 (´(ェ)`)…
掃除をしてみました。とはいっても綺麗になったかどうかは良くわかりません(笑)古い風呂なのでタイルにヒビがあったり冬は寒いし…しかし住めば都ってヤツでタイルも風呂がまにも愛着を感じる年の瀬でございます。 (´(ェ)`)…
kougaita
kougaita
mimimina123321さんの実例写真
昔の浴槽ってかわいい。 そして、おばあちゃん家のお風呂を思い出す。 子供のころ、頭までちゃぽんして、数えたりぶくぶくしたり。 お風呂に入るたびに懐かしさと愛おしさが溢れてきます。 #昭和のお風呂 #古民家
昔の浴槽ってかわいい。 そして、おばあちゃん家のお風呂を思い出す。 子供のころ、頭までちゃぽんして、数えたりぶくぶくしたり。 お風呂に入るたびに懐かしさと愛おしさが溢れてきます。 #昭和のお風呂 #古民家
mimimina123321
mimimina123321
家族
kasさんの実例写真
mtCasaの黒は我が家で多用しています。
mtCasaの黒は我が家で多用しています。
kas
kas
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
5月5日。菖蒲湯♨︎ 長女の入浴後、バスライトとLEDキャンドルの灯りで入りました🛀 やっぱり癒されます😌 特別に菖蒲の香りがするわけではありませんが、アロマキャンドルの香りにしてしまうのもなぁ…と思い、RoomClipショッピングで購入したキャンドルライトを持ち込みました🕯 底には念のためサランラップ巻きました😉 因みにうちの「お風呂が沸きました」音楽はビバルディの四季.春でしたー♬
5月5日。菖蒲湯♨︎ 長女の入浴後、バスライトとLEDキャンドルの灯りで入りました🛀 やっぱり癒されます😌 特別に菖蒲の香りがするわけではありませんが、アロマキャンドルの香りにしてしまうのもなぁ…と思い、RoomClipショッピングで購入したキャンドルライトを持ち込みました🕯 底には念のためサランラップ巻きました😉 因みにうちの「お風呂が沸きました」音楽はビバルディの四季.春でしたー♬
mommy
mommy
家族
もっと見る

バス/トイレ 昭和な家のおすすめ商品

バス/トイレ 昭和な家の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 昭和な家

1,191枚の部屋写真から47枚をセレクト
saaaさんの実例写真
ドローアラインのジェネリック品みたいなやつ
ドローアラインのジェネリック品みたいなやつ
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
poohさんの実例写真
洗面所の床。古いクッションフロアは剥いだものの、ここから断熱材を入れるために床を上げるかどうかずーっと悩み中。 床も若干腐ってる?から床も取ったほうがいいのか・・・ あまり大工事には怖いからしたくないけど。
洗面所の床。古いクッションフロアは剥いだものの、ここから断熱材を入れるために床を上げるかどうかずーっと悩み中。 床も若干腐ってる?から床も取ったほうがいいのか・・・ あまり大工事には怖いからしたくないけど。
pooh
pooh
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
我が家の年代モノのお風呂場。築37年。ここだけは入居時にリフォームしてません。古くて狭いけど、懐かしい雰囲気が気に入っています。乾燥機能付浴室暖房で冬も寒くなく、洗濯物も乾かせて、おまけに24時間保温機能まであって、見かけによらず快適なお風呂場です!
我が家の年代モノのお風呂場。築37年。ここだけは入居時にリフォームしてません。古くて狭いけど、懐かしい雰囲気が気に入っています。乾燥機能付浴室暖房で冬も寒くなく、洗濯物も乾かせて、おまけに24時間保温機能まであって、見かけによらず快適なお風呂場です!
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
blossom-さんの実例写真
今日はお風呂掃除もしました♪ 古い昭和のお風呂ですが、このタイルに愛着が湧きます。(笑)
今日はお風呂掃除もしました♪ 古い昭和のお風呂ですが、このタイルに愛着が湧きます。(笑)
blossom-
blossom-
SIELUさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 お風呂場では つっぱり棒が大活躍(⑅•ᴗ•⑅)
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 お風呂場では つっぱり棒が大活躍(⑅•ᴗ•⑅)
SIELU
SIELU
2K | 家族
madoroomさんの実例写真
築40年以上の超古くて狭い昭和な物件をいい感じにしていく作戦
築40年以上の超古くて狭い昭和な物件をいい感じにしていく作戦
madoroom
madoroom
1K
yarianさんの実例写真
昭和の家の我が家 壁紙を一部変えたけど淋しいので レトロなタイル風シートを貼ってみました
昭和の家の我が家 壁紙を一部変えたけど淋しいので レトロなタイル風シートを貼ってみました
yarian
yarian
donさんの実例写真
お風呂と洗面所リフォーム。仕事から帰ったらこんなんなってました。始まりました〜ドキドキ
お風呂と洗面所リフォーム。仕事から帰ったらこんなんなってました。始まりました〜ドキドキ
don
don
家族
kanako97さんの実例写真
自宅ではなく、義実家のトイレの扉と、壁とフロアマット。 扉は鍵がなんとも懐かしい木の扉。 フロアマットレトロな感じでいつも行く度に癒されます♡
自宅ではなく、義実家のトイレの扉と、壁とフロアマット。 扉は鍵がなんとも懐かしい木の扉。 フロアマットレトロな感じでいつも行く度に癒されます♡
kanako97
kanako97
3DK | 家族
locosurf73さんの実例写真
昭和の洗面台両脇の隙間に集成材で棚を作って設置。天板に水が飛び散ってもいいように、タイルシールを貼って、男前に仕上げてみました◡̈⃝*
昭和の洗面台両脇の隙間に集成材で棚を作って設置。天板に水が飛び散ってもいいように、タイルシールを貼って、男前に仕上げてみました◡̈⃝*
locosurf73
locosurf73
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
おはようございます。 今年も残すところ2日になってしまいました! 毎年の事ながら年末年始休みの無い仕事をしていると、大掃除は出来ない!新年の準備も出来ない!ですが❁❀✿✾ 今年は昨日今日と偶然休みが取れ「せめて水周りだけでも」精神で掃除しました( ˙꒳​˙ )👍✨ お見苦し風呂場(築49年?リフォーム後33年?その間ゴミ屋敷にも)ですがRCで教えて頂いたシャンプー類を吊るす!に変えてウタマロやクイックルのホームリッセトクリーナーを使ってちょっと小掃除をやって来たおかげで、そこ迄酷い汚れにはなってなく助かりました(*≧艸≦)ププッ ただ古い昭和のお風呂場タイル張り😭 皆様のとこみたいな素敵な風呂場じゃ無い事だけはご理解下さいませ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 薄目で見て下さい(笑) 多分今年はこれが最後のpickになると思います。 いつも古い昭和の家のごちゃごちゃしたpickに「いいね!」「コメント」を下さりありがとうございます!コメントをくださるとすごく励みになり古い我が家でも素敵に住みやすくしていける気がしてきます! 来年もぼちぼち投稿して行けたらと思っておりますのでよろしくお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ 今年1年ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛
おはようございます。 今年も残すところ2日になってしまいました! 毎年の事ながら年末年始休みの無い仕事をしていると、大掃除は出来ない!新年の準備も出来ない!ですが❁❀✿✾ 今年は昨日今日と偶然休みが取れ「せめて水周りだけでも」精神で掃除しました( ˙꒳​˙ )👍✨ お見苦し風呂場(築49年?リフォーム後33年?その間ゴミ屋敷にも)ですがRCで教えて頂いたシャンプー類を吊るす!に変えてウタマロやクイックルのホームリッセトクリーナーを使ってちょっと小掃除をやって来たおかげで、そこ迄酷い汚れにはなってなく助かりました(*≧艸≦)ププッ ただ古い昭和のお風呂場タイル張り😭 皆様のとこみたいな素敵な風呂場じゃ無い事だけはご理解下さいませ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 薄目で見て下さい(笑) 多分今年はこれが最後のpickになると思います。 いつも古い昭和の家のごちゃごちゃしたpickに「いいね!」「コメント」を下さりありがとうございます!コメントをくださるとすごく励みになり古い我が家でも素敵に住みやすくしていける気がしてきます! 来年もぼちぼち投稿して行けたらと思っておりますのでよろしくお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ 今年1年ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛
lily
lily
3DK | 家族
asuminさんの実例写真
激せまユニットバス 年中シャワー派だけど…。 疲れて帰ってきた時なんかは 座ってゆっくり洗いたいなぁ (:3_ヽ)_
激せまユニットバス 年中シャワー派だけど…。 疲れて帰ってきた時なんかは 座ってゆっくり洗いたいなぁ (:3_ヽ)_
asumin
asumin
1K | 一人暮らし
moon.mさんの実例写真
9年目の洗濯機(/////) 引越しをした時に、予算もなかったため本当にノーマル?スタンダード⁇な最低限な機能がついている洗濯機にしました❥︎・• 高価な洗濯機は今だ使ったことがありません …(〃∇︎〃).。 お風呂場兼洗濯・洗面場は毎日使用する場所なので居心地良くあったかい雰囲気になるようにしてます。・◡̈⃝︎ リーズナブルな物ばかりだけどお気に入りの空間です♡︎ᐝ
9年目の洗濯機(/////) 引越しをした時に、予算もなかったため本当にノーマル?スタンダード⁇な最低限な機能がついている洗濯機にしました❥︎・• 高価な洗濯機は今だ使ったことがありません …(〃∇︎〃).。 お風呂場兼洗濯・洗面場は毎日使用する場所なので居心地良くあったかい雰囲気になるようにしてます。・◡̈⃝︎ リーズナブルな物ばかりだけどお気に入りの空間です♡︎ᐝ
moon.m
moon.m
LEE-kominkaさんの実例写真
リノベーション前に記録用に現況お風呂を公開
リノベーション前に記録用に現況お風呂を公開
LEE-kominka
LEE-kominka
kanaさんの実例写真
我が家の脱衣所兼洗面所スペースです。 広さは1.5畳くらいでしょうか。 洗面所をメインに載せます。 前まではシンクの上に歯磨き粉やハンドソープを直置きしてました。が、なんとも掃除がやりづらい、やる気をなくす感じがあり、気づいたら汚れていることが。。。なので掃除をやりやすくキレイを保つんだ!という気持ちを忘れないためにも必要最小限しか用意せず、そして浮かせる!!見た目もスッキリしたと思います^ ^歯ブラシはブラシの部分が見えると使用感が出てしまい汚くも見えるので隠せるものを探しました。全て100均のセリアで揃えました。
我が家の脱衣所兼洗面所スペースです。 広さは1.5畳くらいでしょうか。 洗面所をメインに載せます。 前まではシンクの上に歯磨き粉やハンドソープを直置きしてました。が、なんとも掃除がやりづらい、やる気をなくす感じがあり、気づいたら汚れていることが。。。なので掃除をやりやすくキレイを保つんだ!という気持ちを忘れないためにも必要最小限しか用意せず、そして浮かせる!!見た目もスッキリしたと思います^ ^歯ブラシはブラシの部分が見えると使用感が出てしまい汚くも見えるので隠せるものを探しました。全て100均のセリアで揃えました。
kana
kana
3K | 家族
hachitomo9324さんの実例写真
ザ昭和のお風呂場を2023秋にリフォームしました。 深いステンレスの浴槽、タイル張りの床、北向きの寒い浴室でした。 元々、狭いお風呂場だったので、浴槽はぴったりサイズシステムバスにして、限られた面積を目一杯使いました。体育座りから足を伸ばせるようになりました。 窓も今までの半分以下のサイズにしてもらい、防犯も考えての内倒し窓を採用しました。 同じような形態で、リフォームをお考えの方に少しでも参考になればと思い投稿しました。
ザ昭和のお風呂場を2023秋にリフォームしました。 深いステンレスの浴槽、タイル張りの床、北向きの寒い浴室でした。 元々、狭いお風呂場だったので、浴槽はぴったりサイズシステムバスにして、限られた面積を目一杯使いました。体育座りから足を伸ばせるようになりました。 窓も今までの半分以下のサイズにしてもらい、防犯も考えての内倒し窓を採用しました。 同じような形態で、リフォームをお考えの方に少しでも参考になればと思い投稿しました。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
sasuaさんの実例写真
2月に内覧行った時の写真📸 子供の頃に住んでいた家のお風呂やタイルみたいな懐かしいお風呂🛀 シャワー使えるけど、追い炊きや自動がない😭 蛇口でお湯を入れてます そして湯槽めっちゃ深い。 最初の頃はタイルと同じ深さの感覚で足突っ込んで何回もはまりそうになった💦 お風呂は狭いです。 換気扇もない😵‍💫
2月に内覧行った時の写真📸 子供の頃に住んでいた家のお風呂やタイルみたいな懐かしいお風呂🛀 シャワー使えるけど、追い炊きや自動がない😭 蛇口でお湯を入れてます そして湯槽めっちゃ深い。 最初の頃はタイルと同じ深さの感覚で足突っ込んで何回もはまりそうになった💦 お風呂は狭いです。 換気扇もない😵‍💫
sasua
sasua
家族
mitsukiさんの実例写真
大きめの窓がついてる レトロなお風呂 タイルのデザインも好み過ぎて… この家を借りようと思った 大きな決め手のひとつ
大きめの窓がついてる レトロなお風呂 タイルのデザインも好み過ぎて… この家を借りようと思った 大きな決め手のひとつ
mitsuki
mitsuki
akonoriさんの実例写真
そこそこ広さがある浴室ですが、外側に面してないので、マンション共有の通気口を使って排気するタイプの「バランス釜」を使用しています。 給湯器をベランダに設置するリフォームの見積もりをしたら、壁に穴を開けて施工しなきゃいけないらしく約200万円かかると言われました💦 そんなにするなら、そのまま使うかって事で今に至ります😅 浴室のタイルも建築当時のままなので、この水色のタイルはもう手に入らないそうです💨
そこそこ広さがある浴室ですが、外側に面してないので、マンション共有の通気口を使って排気するタイプの「バランス釜」を使用しています。 給湯器をベランダに設置するリフォームの見積もりをしたら、壁に穴を開けて施工しなきゃいけないらしく約200万円かかると言われました💦 そんなにするなら、そのまま使うかって事で今に至ります😅 浴室のタイルも建築当時のままなので、この水色のタイルはもう手に入らないそうです💨
akonori
akonori
3DK | 家族
yu_ka101さんの実例写真
イベントに参加☆(^^)/ お気に入りは、洗面台の扉! 廃材組み合わせるのが難しかったけど、出来上がると愛着わくーー♡ 右上の棚には、オキシクリーンのバケツを黒いマステで変身!
イベントに参加☆(^^)/ お気に入りは、洗面台の扉! 廃材組み合わせるのが難しかったけど、出来上がると愛着わくーー♡ 右上の棚には、オキシクリーンのバケツを黒いマステで変身!
yu_ka101
yu_ka101
家族
kougaitaさんの実例写真
掃除をしてみました。とはいっても綺麗になったかどうかは良くわかりません(笑)古い風呂なのでタイルにヒビがあったり冬は寒いし…しかし住めば都ってヤツでタイルも風呂がまにも愛着を感じる年の瀬でございます。 (´(ェ)`)…
掃除をしてみました。とはいっても綺麗になったかどうかは良くわかりません(笑)古い風呂なのでタイルにヒビがあったり冬は寒いし…しかし住めば都ってヤツでタイルも風呂がまにも愛着を感じる年の瀬でございます。 (´(ェ)`)…
kougaita
kougaita
mimimina123321さんの実例写真
昔の浴槽ってかわいい。 そして、おばあちゃん家のお風呂を思い出す。 子供のころ、頭までちゃぽんして、数えたりぶくぶくしたり。 お風呂に入るたびに懐かしさと愛おしさが溢れてきます。 #昭和のお風呂 #古民家
昔の浴槽ってかわいい。 そして、おばあちゃん家のお風呂を思い出す。 子供のころ、頭までちゃぽんして、数えたりぶくぶくしたり。 お風呂に入るたびに懐かしさと愛おしさが溢れてきます。 #昭和のお風呂 #古民家
mimimina123321
mimimina123321
家族
kasさんの実例写真
mtCasaの黒は我が家で多用しています。
mtCasaの黒は我が家で多用しています。
kas
kas
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
5月5日。菖蒲湯♨︎ 長女の入浴後、バスライトとLEDキャンドルの灯りで入りました🛀 やっぱり癒されます😌 特別に菖蒲の香りがするわけではありませんが、アロマキャンドルの香りにしてしまうのもなぁ…と思い、RoomClipショッピングで購入したキャンドルライトを持ち込みました🕯 底には念のためサランラップ巻きました😉 因みにうちの「お風呂が沸きました」音楽はビバルディの四季.春でしたー♬
5月5日。菖蒲湯♨︎ 長女の入浴後、バスライトとLEDキャンドルの灯りで入りました🛀 やっぱり癒されます😌 特別に菖蒲の香りがするわけではありませんが、アロマキャンドルの香りにしてしまうのもなぁ…と思い、RoomClipショッピングで購入したキャンドルライトを持ち込みました🕯 底には念のためサランラップ巻きました😉 因みにうちの「お風呂が沸きました」音楽はビバルディの四季.春でしたー♬
mommy
mommy
家族
もっと見る

バス/トイレ 昭和な家のおすすめ商品

バス/トイレ 昭和な家の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ