バス/トイレ 充電ステーション

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
naginagitoさんの実例写真
楽天で購入したランドリーラックを使っています。上段はバス用品や洗濯洗剤などの詰め替えを中段はバスタオルとタオルを下段は充電ステーションにしています。充電ステーションはダイソーで木材を買って自作しました。寝室にスマホを持ち込まないことにより睡眠が改善されました😊 洗濯機乾燥でよくフィルターに埃が溜まるので、ゴミ箱とティッシュをかけてあります。 上にはハンガーをかけるところもありますので、洗濯後の一時避難所に重宝します。 洗濯機上の無駄スペースを有効活用できて満足しています♪
楽天で購入したランドリーラックを使っています。上段はバス用品や洗濯洗剤などの詰め替えを中段はバスタオルとタオルを下段は充電ステーションにしています。充電ステーションはダイソーで木材を買って自作しました。寝室にスマホを持ち込まないことにより睡眠が改善されました😊 洗濯機乾燥でよくフィルターに埃が溜まるので、ゴミ箱とティッシュをかけてあります。 上にはハンガーをかけるところもありますので、洗濯後の一時避難所に重宝します。 洗濯機上の無駄スペースを有効活用できて満足しています♪
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
洗面所はオープン収納。 棚の下には旦那氏の髭剃り充電ステーション。 本当は見えないところに設置したいけど、それぞれ欲しいものがパッと取れるのが理想✨ 棚の中にはダイソーのアクリルディスプレイ台で棚を作ってます。 棚in棚が便利でやめらんねーです( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )
洗面所はオープン収納。 棚の下には旦那氏の髭剃り充電ステーション。 本当は見えないところに設置したいけど、それぞれ欲しいものがパッと取れるのが理想✨ 棚の中にはダイソーのアクリルディスプレイ台で棚を作ってます。 棚in棚が便利でやめらんねーです( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )
nurui
nurui
sytm2979さんの実例写真
我が家もルンバ様デビュー!! 下の子がギャン泣きするので、家にいない時にアプリで動かしてお掃除してもらいます! (旦那がやってくれているので、わたしはアプリでの操作方法は知りません。笑)
我が家もルンバ様デビュー!! 下の子がギャン泣きするので、家にいない時にアプリで動かしてお掃除してもらいます! (旦那がやってくれているので、わたしはアプリでの操作方法は知りません。笑)
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
鏡裏のコンセントがいい仕事してます。電動歯ブラシの充電ステーションに最適!
鏡裏のコンセントがいい仕事してます。電動歯ブラシの充電ステーションに最適!
Yuko
Yuko
家族
merirynさんの実例写真
我が家の洗濯機の両脇には若干のデッドスペースがあります。 左側は、洗濯機の風呂水ポンプとダイソン掃除機を置いています。 ダイソン掃除機の充電ステーションが洗面台とコンセントの隙間にジャストフィットしていて気に入っています。 風呂水ポンプは、除湿機についていた電源コードを束ねるバンドで纏めています。 右側は100円ショップのフックを貼り付けて洗濯物を干す角ハンガーや10連ハンガー等を掛けています。 これを使っている時は、入れ替わりに洗濯かごを畳んで掛けています。
我が家の洗濯機の両脇には若干のデッドスペースがあります。 左側は、洗濯機の風呂水ポンプとダイソン掃除機を置いています。 ダイソン掃除機の充電ステーションが洗面台とコンセントの隙間にジャストフィットしていて気に入っています。 風呂水ポンプは、除湿機についていた電源コードを束ねるバンドで纏めています。 右側は100円ショップのフックを貼り付けて洗濯物を干す角ハンガーや10連ハンガー等を掛けています。 これを使っている時は、入れ替わりに洗濯かごを畳んで掛けています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
Apple Watchの充電は、入浴中にします🔋 洗濯機の上が充電ステーションです🔌
Apple Watchの充電は、入浴中にします🔋 洗濯機の上が充電ステーションです🔌
Miki
Miki
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
ルンバの充電ステーションを移動しました!! 皆さんの投稿を見て、左右に余裕がなくても、ちゃんと帰って来れるみたいなので、パウダールームの端に設置しました✨このクローゼットの中には掃除用具が入っているし、幅もピッタリ!ちょうど良い感じ😆 充電ステーションを移動しても、迷子になることなく、ちゃんとマップもホームマークが移動しています。さすがです👍
ルンバの充電ステーションを移動しました!! 皆さんの投稿を見て、左右に余裕がなくても、ちゃんと帰って来れるみたいなので、パウダールームの端に設置しました✨このクローゼットの中には掃除用具が入っているし、幅もピッタリ!ちょうど良い感じ😆 充電ステーションを移動しても、迷子になることなく、ちゃんとマップもホームマークが移動しています。さすがです👍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
こちらも隠しポイント。 電動歯ブラシ&コンセント‼️ そしてドライヤーも。 両方とも、サイドの棚の中に収納。 電動歯ブラシは、棚の中のコンセント。 ドライヤーはサイド取っ手下の、コンセントで使用します。 使いやすく、かつコードも隠して。 そして掃除のエース、ルンバ君も隠れています👍 天板の下、影になるので目立たず。しっかり戻って、毎日仕事してくれるので良い隠し場所です😆
こちらも隠しポイント。 電動歯ブラシ&コンセント‼️ そしてドライヤーも。 両方とも、サイドの棚の中に収納。 電動歯ブラシは、棚の中のコンセント。 ドライヤーはサイド取っ手下の、コンセントで使用します。 使いやすく、かつコードも隠して。 そして掃除のエース、ルンバ君も隠れています👍 天板の下、影になるので目立たず。しっかり戻って、毎日仕事してくれるので良い隠し場所です😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
natsuさんの実例写真
以前は鏡の位置が高くてモヤモヤしていたのですが、お家の半年点検ついでに直していただきました(*^^*) これで気持ちスッキリ!! ダイソーのイニシャル入りの歯ブラシスタンドにしました♪ うちの家族の全部イニシャルあったのですが子供のキャラ物歯ブラシは持ち手が太くて入りません…(>_<) 鏡の横の棚は旦那の電気シェイバーの充電ステーション(^^)
以前は鏡の位置が高くてモヤモヤしていたのですが、お家の半年点検ついでに直していただきました(*^^*) これで気持ちスッキリ!! ダイソーのイニシャル入りの歯ブラシスタンドにしました♪ うちの家族の全部イニシャルあったのですが子供のキャラ物歯ブラシは持ち手が太くて入りません…(>_<) 鏡の横の棚は旦那の電気シェイバーの充電ステーション(^^)
natsu
natsu
家族
75さんの実例写真
RCショッピングで買った愛用しているモノ 毎晩使用しているヘッドスパ。 充電器が小さいため、洗面台の鏡裏収納の中で充電できることが購入の決め手で選びました。 フル充電で1.5時間使えるので、夫婦で共有しています😁 頭皮マッサージは眼精疲労が楽になる気がするので、毎晩の習慣です😆
RCショッピングで買った愛用しているモノ 毎晩使用しているヘッドスパ。 充電器が小さいため、洗面台の鏡裏収納の中で充電できることが購入の決め手で選びました。 フル充電で1.5時間使えるので、夫婦で共有しています😁 頭皮マッサージは眼精疲労が楽になる気がするので、毎晩の習慣です😆
75
75
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
ホワイトの鏡面の扉でいつもはスッキリしているパウダールームですが、扉を開けるとダイソンの収納兼充電コーナーとポータブル防水TVの充電コーナーがあります。 お風呂タイムはいつも防水TVと一緒に。 ドライヤーで髪を乾かした後は、直ぐにダイソンでお掃除。 いつもの習慣です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/09/18/夏休みの朝食はお取り寄せのクロワッサンで/ 今日のblogはお取り寄せのクロワッサンです🥐 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
ホワイトの鏡面の扉でいつもはスッキリしているパウダールームですが、扉を開けるとダイソンの収納兼充電コーナーとポータブル防水TVの充電コーナーがあります。 お風呂タイムはいつも防水TVと一緒に。 ドライヤーで髪を乾かした後は、直ぐにダイソンでお掃除。 いつもの習慣です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/09/18/夏休みの朝食はお取り寄せのクロワッサンで/ 今日のblogはお取り寄せのクロワッサンです🥐 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
seikoさんの実例写真
洗濯機横に排水ホースがあり、上にモノを置けないので、小さな棚を作りました。 初めて作ったので、ホームセンターの人に色々質問したり、何度もノコギリで調整してやっと出来ました! はじめの採寸とイメージ図が大切な事がよくわかりました。 次はスマホスタンドと充電ステーションを作りたいです。
洗濯機横に排水ホースがあり、上にモノを置けないので、小さな棚を作りました。 初めて作ったので、ホームセンターの人に色々質問したり、何度もノコギリで調整してやっと出来ました! はじめの採寸とイメージ図が大切な事がよくわかりました。 次はスマホスタンドと充電ステーションを作りたいです。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
cocoa_さんの実例写真
ルンバi3+のモニターで使わせていただいて、とても良かったので購入しました。 フローリングの髪の毛が気になっていましたが、綺麗に掃除してくれて助かっています。 たまに2階にも連れて行って掃除してもらってます🤗
ルンバi3+のモニターで使わせていただいて、とても良かったので購入しました。 フローリングの髪の毛が気になっていましたが、綺麗に掃除してくれて助かっています。 たまに2階にも連れて行って掃除してもらってます🤗
cocoa_
cocoa_
家族
Makiさんの実例写真
2016-10-7 あまり出番のない電話の親機は フリマでお安く買ったカゴの中へ カゴなので 開けずに留守電ボタンの確認もO.Kです ついでに充電ステーションにもなってます インターホンの位置が悪くて使いづらいし 配線もいっぱいでゴチャゴチャで ストレスな場所.°(ಗдಗ。)°.
2016-10-7 あまり出番のない電話の親機は フリマでお安く買ったカゴの中へ カゴなので 開けずに留守電ボタンの確認もO.Kです ついでに充電ステーションにもなってます インターホンの位置が悪くて使いづらいし 配線もいっぱいでゴチャゴチャで ストレスな場所.°(ಗдಗ。)°.
Maki
Maki
家族
rikoさんの実例写真
掃除機¥48,307
◎アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 第2回レンタルモニターの募集が始まっています♪11月7日(木)今日までの応募ですので気になる方は是非♪お試しできるチャンスです(o^^o) 【 設置場所候補 その④ 】←前回番号飛ばしてました💦 洗面所の背面にある収納棚の掃除機スペース 普段はメインの掃除機を収納しています。 充電用のコンセントも内部につけていて、コードレスの掃除機も掛けていましたが、こちらは今一階に置いています。 メイン掃除機を使わないなら有りですが、ロフトや一階に持ち運ぶには二階のここが便利なことには変わりなく… 明け渡すには実績を積んでからでしょうか😶 普段は自作のカーテンで隠しているこのスペース。ルンバはカーテンを巻き込むことはなく、中まで入って掃除してくれます🍀 なので、インテリア的に目立つから隠したいという方は、動きを阻害しないカーテンなどで目隠しをしてもいいかと思います😊
◎アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 第2回レンタルモニターの募集が始まっています♪11月7日(木)今日までの応募ですので気になる方は是非♪お試しできるチャンスです(o^^o) 【 設置場所候補 その④ 】←前回番号飛ばしてました💦 洗面所の背面にある収納棚の掃除機スペース 普段はメインの掃除機を収納しています。 充電用のコンセントも内部につけていて、コードレスの掃除機も掛けていましたが、こちらは今一階に置いています。 メイン掃除機を使わないなら有りですが、ロフトや一階に持ち運ぶには二階のここが便利なことには変わりなく… 明け渡すには実績を積んでからでしょうか😶 普段は自作のカーテンで隠しているこのスペース。ルンバはカーテンを巻き込むことはなく、中まで入って掃除してくれます🍀 なので、インテリア的に目立つから隠したいという方は、動きを阻害しないカーテンなどで目隠しをしてもいいかと思います😊
riko
riko
家族

バス/トイレ 充電ステーションの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 充電ステーション

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
naginagitoさんの実例写真
楽天で購入したランドリーラックを使っています。上段はバス用品や洗濯洗剤などの詰め替えを中段はバスタオルとタオルを下段は充電ステーションにしています。充電ステーションはダイソーで木材を買って自作しました。寝室にスマホを持ち込まないことにより睡眠が改善されました😊 洗濯機乾燥でよくフィルターに埃が溜まるので、ゴミ箱とティッシュをかけてあります。 上にはハンガーをかけるところもありますので、洗濯後の一時避難所に重宝します。 洗濯機上の無駄スペースを有効活用できて満足しています♪
楽天で購入したランドリーラックを使っています。上段はバス用品や洗濯洗剤などの詰め替えを中段はバスタオルとタオルを下段は充電ステーションにしています。充電ステーションはダイソーで木材を買って自作しました。寝室にスマホを持ち込まないことにより睡眠が改善されました😊 洗濯機乾燥でよくフィルターに埃が溜まるので、ゴミ箱とティッシュをかけてあります。 上にはハンガーをかけるところもありますので、洗濯後の一時避難所に重宝します。 洗濯機上の無駄スペースを有効活用できて満足しています♪
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
洗面所はオープン収納。 棚の下には旦那氏の髭剃り充電ステーション。 本当は見えないところに設置したいけど、それぞれ欲しいものがパッと取れるのが理想✨ 棚の中にはダイソーのアクリルディスプレイ台で棚を作ってます。 棚in棚が便利でやめらんねーです( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )
洗面所はオープン収納。 棚の下には旦那氏の髭剃り充電ステーション。 本当は見えないところに設置したいけど、それぞれ欲しいものがパッと取れるのが理想✨ 棚の中にはダイソーのアクリルディスプレイ台で棚を作ってます。 棚in棚が便利でやめらんねーです( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )
nurui
nurui
sytm2979さんの実例写真
我が家もルンバ様デビュー!! 下の子がギャン泣きするので、家にいない時にアプリで動かしてお掃除してもらいます! (旦那がやってくれているので、わたしはアプリでの操作方法は知りません。笑)
我が家もルンバ様デビュー!! 下の子がギャン泣きするので、家にいない時にアプリで動かしてお掃除してもらいます! (旦那がやってくれているので、わたしはアプリでの操作方法は知りません。笑)
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
鏡裏のコンセントがいい仕事してます。電動歯ブラシの充電ステーションに最適!
鏡裏のコンセントがいい仕事してます。電動歯ブラシの充電ステーションに最適!
Yuko
Yuko
家族
merirynさんの実例写真
我が家の洗濯機の両脇には若干のデッドスペースがあります。 左側は、洗濯機の風呂水ポンプとダイソン掃除機を置いています。 ダイソン掃除機の充電ステーションが洗面台とコンセントの隙間にジャストフィットしていて気に入っています。 風呂水ポンプは、除湿機についていた電源コードを束ねるバンドで纏めています。 右側は100円ショップのフックを貼り付けて洗濯物を干す角ハンガーや10連ハンガー等を掛けています。 これを使っている時は、入れ替わりに洗濯かごを畳んで掛けています。
我が家の洗濯機の両脇には若干のデッドスペースがあります。 左側は、洗濯機の風呂水ポンプとダイソン掃除機を置いています。 ダイソン掃除機の充電ステーションが洗面台とコンセントの隙間にジャストフィットしていて気に入っています。 風呂水ポンプは、除湿機についていた電源コードを束ねるバンドで纏めています。 右側は100円ショップのフックを貼り付けて洗濯物を干す角ハンガーや10連ハンガー等を掛けています。 これを使っている時は、入れ替わりに洗濯かごを畳んで掛けています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
Apple Watchの充電は、入浴中にします🔋 洗濯機の上が充電ステーションです🔌
Apple Watchの充電は、入浴中にします🔋 洗濯機の上が充電ステーションです🔌
Miki
Miki
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
ルンバの充電ステーションを移動しました!! 皆さんの投稿を見て、左右に余裕がなくても、ちゃんと帰って来れるみたいなので、パウダールームの端に設置しました✨このクローゼットの中には掃除用具が入っているし、幅もピッタリ!ちょうど良い感じ😆 充電ステーションを移動しても、迷子になることなく、ちゃんとマップもホームマークが移動しています。さすがです👍
ルンバの充電ステーションを移動しました!! 皆さんの投稿を見て、左右に余裕がなくても、ちゃんと帰って来れるみたいなので、パウダールームの端に設置しました✨このクローゼットの中には掃除用具が入っているし、幅もピッタリ!ちょうど良い感じ😆 充電ステーションを移動しても、迷子になることなく、ちゃんとマップもホームマークが移動しています。さすがです👍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
こちらも隠しポイント。 電動歯ブラシ&コンセント‼️ そしてドライヤーも。 両方とも、サイドの棚の中に収納。 電動歯ブラシは、棚の中のコンセント。 ドライヤーはサイド取っ手下の、コンセントで使用します。 使いやすく、かつコードも隠して。 そして掃除のエース、ルンバ君も隠れています👍 天板の下、影になるので目立たず。しっかり戻って、毎日仕事してくれるので良い隠し場所です😆
こちらも隠しポイント。 電動歯ブラシ&コンセント‼️ そしてドライヤーも。 両方とも、サイドの棚の中に収納。 電動歯ブラシは、棚の中のコンセント。 ドライヤーはサイド取っ手下の、コンセントで使用します。 使いやすく、かつコードも隠して。 そして掃除のエース、ルンバ君も隠れています👍 天板の下、影になるので目立たず。しっかり戻って、毎日仕事してくれるので良い隠し場所です😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
natsuさんの実例写真
以前は鏡の位置が高くてモヤモヤしていたのですが、お家の半年点検ついでに直していただきました(*^^*) これで気持ちスッキリ!! ダイソーのイニシャル入りの歯ブラシスタンドにしました♪ うちの家族の全部イニシャルあったのですが子供のキャラ物歯ブラシは持ち手が太くて入りません…(>_<) 鏡の横の棚は旦那の電気シェイバーの充電ステーション(^^)
以前は鏡の位置が高くてモヤモヤしていたのですが、お家の半年点検ついでに直していただきました(*^^*) これで気持ちスッキリ!! ダイソーのイニシャル入りの歯ブラシスタンドにしました♪ うちの家族の全部イニシャルあったのですが子供のキャラ物歯ブラシは持ち手が太くて入りません…(>_<) 鏡の横の棚は旦那の電気シェイバーの充電ステーション(^^)
natsu
natsu
家族
75さんの実例写真
RCショッピングで買った愛用しているモノ 毎晩使用しているヘッドスパ。 充電器が小さいため、洗面台の鏡裏収納の中で充電できることが購入の決め手で選びました。 フル充電で1.5時間使えるので、夫婦で共有しています😁 頭皮マッサージは眼精疲労が楽になる気がするので、毎晩の習慣です😆
RCショッピングで買った愛用しているモノ 毎晩使用しているヘッドスパ。 充電器が小さいため、洗面台の鏡裏収納の中で充電できることが購入の決め手で選びました。 フル充電で1.5時間使えるので、夫婦で共有しています😁 頭皮マッサージは眼精疲労が楽になる気がするので、毎晩の習慣です😆
75
75
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
ホワイトの鏡面の扉でいつもはスッキリしているパウダールームですが、扉を開けるとダイソンの収納兼充電コーナーとポータブル防水TVの充電コーナーがあります。 お風呂タイムはいつも防水TVと一緒に。 ドライヤーで髪を乾かした後は、直ぐにダイソンでお掃除。 いつもの習慣です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/09/18/夏休みの朝食はお取り寄せのクロワッサンで/ 今日のblogはお取り寄せのクロワッサンです🥐 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
ホワイトの鏡面の扉でいつもはスッキリしているパウダールームですが、扉を開けるとダイソンの収納兼充電コーナーとポータブル防水TVの充電コーナーがあります。 お風呂タイムはいつも防水TVと一緒に。 ドライヤーで髪を乾かした後は、直ぐにダイソンでお掃除。 いつもの習慣です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/09/18/夏休みの朝食はお取り寄せのクロワッサンで/ 今日のblogはお取り寄せのクロワッサンです🥐 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
seikoさんの実例写真
洗濯機横に排水ホースがあり、上にモノを置けないので、小さな棚を作りました。 初めて作ったので、ホームセンターの人に色々質問したり、何度もノコギリで調整してやっと出来ました! はじめの採寸とイメージ図が大切な事がよくわかりました。 次はスマホスタンドと充電ステーションを作りたいです。
洗濯機横に排水ホースがあり、上にモノを置けないので、小さな棚を作りました。 初めて作ったので、ホームセンターの人に色々質問したり、何度もノコギリで調整してやっと出来ました! はじめの採寸とイメージ図が大切な事がよくわかりました。 次はスマホスタンドと充電ステーションを作りたいです。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
cocoa_さんの実例写真
掃除機¥89,800
ルンバi3+のモニターで使わせていただいて、とても良かったので購入しました。 フローリングの髪の毛が気になっていましたが、綺麗に掃除してくれて助かっています。 たまに2階にも連れて行って掃除してもらってます🤗
ルンバi3+のモニターで使わせていただいて、とても良かったので購入しました。 フローリングの髪の毛が気になっていましたが、綺麗に掃除してくれて助かっています。 たまに2階にも連れて行って掃除してもらってます🤗
cocoa_
cocoa_
家族
Makiさんの実例写真
2016-10-7 あまり出番のない電話の親機は フリマでお安く買ったカゴの中へ カゴなので 開けずに留守電ボタンの確認もO.Kです ついでに充電ステーションにもなってます インターホンの位置が悪くて使いづらいし 配線もいっぱいでゴチャゴチャで ストレスな場所.°(ಗдಗ。)°.
2016-10-7 あまり出番のない電話の親機は フリマでお安く買ったカゴの中へ カゴなので 開けずに留守電ボタンの確認もO.Kです ついでに充電ステーションにもなってます インターホンの位置が悪くて使いづらいし 配線もいっぱいでゴチャゴチャで ストレスな場所.°(ಗдಗ。)°.
Maki
Maki
家族
rikoさんの実例写真
◎アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 第2回レンタルモニターの募集が始まっています♪11月7日(木)今日までの応募ですので気になる方は是非♪お試しできるチャンスです(o^^o) 【 設置場所候補 その④ 】←前回番号飛ばしてました💦 洗面所の背面にある収納棚の掃除機スペース 普段はメインの掃除機を収納しています。 充電用のコンセントも内部につけていて、コードレスの掃除機も掛けていましたが、こちらは今一階に置いています。 メイン掃除機を使わないなら有りですが、ロフトや一階に持ち運ぶには二階のここが便利なことには変わりなく… 明け渡すには実績を積んでからでしょうか😶 普段は自作のカーテンで隠しているこのスペース。ルンバはカーテンを巻き込むことはなく、中まで入って掃除してくれます🍀 なので、インテリア的に目立つから隠したいという方は、動きを阻害しないカーテンなどで目隠しをしてもいいかと思います😊
◎アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 第2回レンタルモニターの募集が始まっています♪11月7日(木)今日までの応募ですので気になる方は是非♪お試しできるチャンスです(o^^o) 【 設置場所候補 その④ 】←前回番号飛ばしてました💦 洗面所の背面にある収納棚の掃除機スペース 普段はメインの掃除機を収納しています。 充電用のコンセントも内部につけていて、コードレスの掃除機も掛けていましたが、こちらは今一階に置いています。 メイン掃除機を使わないなら有りですが、ロフトや一階に持ち運ぶには二階のここが便利なことには変わりなく… 明け渡すには実績を積んでからでしょうか😶 普段は自作のカーテンで隠しているこのスペース。ルンバはカーテンを巻き込むことはなく、中まで入って掃除してくれます🍀 なので、インテリア的に目立つから隠したいという方は、動きを阻害しないカーテンなどで目隠しをしてもいいかと思います😊
riko
riko
家族

バス/トイレ 充電ステーションの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ