RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

出さない派

59枚の部屋写真から43枚をセレクト
Sakuraさんの実例写真
よく使う物は出しておく派の我が家のキッチン。 掃除がしやすいようにケトル以外は浮いてます😆 片付けが終わったらアルコール除菌で拭いてリセットします。
よく使う物は出しておく派の我が家のキッチン。 掃除がしやすいようにケトル以外は浮いてます😆 片付けが終わったらアルコール除菌で拭いてリセットします。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家のカトラリー収納 無印良品のボリプロピレン整理ボックスがぴったり収まったので、多用してます。 日常のカトラリーはキッチンの引出しに納めています。 カトラリーも箸も同じ引出しなので、メニューにかかわらずこの引出しのみ開ければヨシです。 食洗機のすぐそばを日常カトラリー用と菜箸や調理スプーン用の引出しとしたので、二枚目Picの感じで食洗機から出しながら引出しに片付けています。
わが家のカトラリー収納 無印良品のボリプロピレン整理ボックスがぴったり収まったので、多用してます。 日常のカトラリーはキッチンの引出しに納めています。 カトラリーも箸も同じ引出しなので、メニューにかかわらずこの引出しのみ開ければヨシです。 食洗機のすぐそばを日常カトラリー用と菜箸や調理スプーン用の引出しとしたので、二枚目Picの感じで食洗機から出しながら引出しに片付けています。
75
75
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆リモコン置き場 リビングチェストの上段右端にリモコンを入れてます。 立ったまま取れて、一番出し入れやし易い場所。 リモコンは使う時に収納から出す派です。
◆リモコン置き場 リビングチェストの上段右端にリモコンを入れてます。 立ったまま取れて、一番出し入れやし易い場所。 リモコンは使う時に収納から出す派です。
narumin
narumin
家族
kotoさんの実例写真
スパイスラック 調味料は収納派でしたが、料理のモチベーションアップのために、出す派に変えました。 セリアの油はねガードを使って油はねは防止してます。すぐ近くに調味料があるのはやはり楽ですね。 ニトリのコンロ横ラック使用で、 iwaki のフタ付オイル差し(M)が4本ちょうど入るので、倒れないのでこの配置にしました。 砂糖やダシ、鶏ガラの素は、ダイソーのSKキッチンポット ホワイト 使用です。 砂糖以外はニトリの珪藻土スティックを入れてます。やっぱり瓶よりこのタイプが1番使いやすい。
スパイスラック 調味料は収納派でしたが、料理のモチベーションアップのために、出す派に変えました。 セリアの油はねガードを使って油はねは防止してます。すぐ近くに調味料があるのはやはり楽ですね。 ニトリのコンロ横ラック使用で、 iwaki のフタ付オイル差し(M)が4本ちょうど入るので、倒れないのでこの配置にしました。 砂糖やダシ、鶏ガラの素は、ダイソーのSKキッチンポット ホワイト 使用です。 砂糖以外はニトリの珪藻土スティックを入れてます。やっぱり瓶よりこのタイプが1番使いやすい。
koto
koto
3LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,299
少しでも広く使えるように普段は何も出さない派です。 マグネットの壁が助かります。 無性に料理がしたくて大家族分ぐらい作ってるけど一人(´・ω・`)
少しでも広く使えるように普段は何も出さない派です。 マグネットの壁が助かります。 無性に料理がしたくて大家族分ぐらい作ってるけど一人(´・ω・`)
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
Yuki726さんの実例写真
以前はキッチンは物を出さない派でしたが、 手に届く所にあるとやっぱり便利!
以前はキッチンは物を出さない派でしたが、 手に届く所にあるとやっぱり便利!
Yuki726
Yuki726
家族
98163さんの実例写真
よく使うキッチンツールは断然出しておく派。丸いアイアンのバーに下げて見せる収納。菜箸はフラスコにin。
よく使うキッチンツールは断然出しておく派。丸いアイアンのバーに下げて見せる収納。菜箸はフラスコにin。
98163
98163
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
洗濯機回りはタオルウォーマーしかありません。 LIXILの収納は機能的で、棚の中にハンガーかけや、洗濯籠が入った引き出しがあります。 これだけの収納があると、洗剤類、洗濯物小物、子供と主人の下着とパジャマ、タオル類など、充分に収納することができます。 出さない見せないのが好きで、掃除も楽にできます。使ったあとタオルでサッと拭くだけで、きれいを保てます。 洗濯機をこっち向きに置かなかったのは、棚の引き出しが全開しなくなってしまうからです。そのため、洗濯機のふたを左開きにしました。棚と向かい合うようにおいたことで、タオルウォーマーを置けて結果オーライでした。
洗濯機回りはタオルウォーマーしかありません。 LIXILの収納は機能的で、棚の中にハンガーかけや、洗濯籠が入った引き出しがあります。 これだけの収納があると、洗剤類、洗濯物小物、子供と主人の下着とパジャマ、タオル類など、充分に収納することができます。 出さない見せないのが好きで、掃除も楽にできます。使ったあとタオルでサッと拭くだけで、きれいを保てます。 洗濯機をこっち向きに置かなかったのは、棚の引き出しが全開しなくなってしまうからです。そのため、洗濯機のふたを左開きにしました。棚と向かい合うようにおいたことで、タオルウォーマーを置けて結果オーライでした。
mutyuking
mutyuking
家族
miaoさんの実例写真
またまた、一番使う、コンロしたの収納をもう一度見直しました! 前よりしっくりきた! 引っ越し前に、キッチンカラーと合わせて新調した、T-falセットがお気に入りです! みなさんに、質問です(笑) 手前にある、わたしは、油や醤油等を入れてます、変形したこの場所。。 みなさんなら、何をいれますか?! そこそこ深いし、変形だしで、、 正解がわからないんですよねー。 その隣には、箱が2つ並んでるので、おたま等を入れてます★
またまた、一番使う、コンロしたの収納をもう一度見直しました! 前よりしっくりきた! 引っ越し前に、キッチンカラーと合わせて新調した、T-falセットがお気に入りです! みなさんに、質問です(笑) 手前にある、わたしは、油や醤油等を入れてます、変形したこの場所。。 みなさんなら、何をいれますか?! そこそこ深いし、変形だしで、、 正解がわからないんですよねー。 その隣には、箱が2つ並んでるので、おたま等を入れてます★
miao
miao
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
トイペはそのまま出して積み重ねる派です∩(´∀`∩)
トイペはそのまま出して積み重ねる派です∩(´∀`∩)
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
mayoさんの実例写真
食器棚を隠したくて扉をつけてもらいました✨物を極力出さないで暮らせるように、キッチンも両面収納つきタイプ。 それでも出しちゃう派な男子たちと、日々戦ってますε-(´∀`; )
食器棚を隠したくて扉をつけてもらいました✨物を極力出さないで暮らせるように、キッチンも両面収納つきタイプ。 それでも出しちゃう派な男子たちと、日々戦ってますε-(´∀`; )
mayo
mayo
家族
royal.09さんの実例写真
掃除機は、使いやすさ重視で出しっぱなし派。 towerのスタンドが便利☺️ バンカーズボックスには、細々した日用品を収納してます。
掃除機は、使いやすさ重視で出しっぱなし派。 towerのスタンドが便利☺️ バンカーズボックスには、細々した日用品を収納してます。
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
KotoRiさんの実例写真
キッチンツールはサッと取れるように出しておく派です。 そのかわり、ゴチャゴチャ見えないようにウッド・ブラック・ステンレス以外の色味を置かないようにしています☺︎
キッチンツールはサッと取れるように出しておく派です。 そのかわり、ゴチャゴチャ見えないようにウッド・ブラック・ステンレス以外の色味を置かないようにしています☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥198
トイレのニッチ風、壁つけ収納☘️ こちらも、クリスマスディスプレイを楽しんでいるのに、大きなクリスマスツリー🎄をまだ出していない… 毎日、カウンドダウン✨ 次のお休みは14日☺️ 10日間以上は出せるけど…どうしよう(*≧∀≦*)
トイレのニッチ風、壁つけ収納☘️ こちらも、クリスマスディスプレイを楽しんでいるのに、大きなクリスマスツリー🎄をまだ出していない… 毎日、カウンドダウン✨ 次のお休みは14日☺️ 10日間以上は出せるけど…どうしよう(*≧∀≦*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
makunさんの実例写真
キッチンは使い勝手重視で何でもすぐに手の届くところに出して置く派。 ちょっと所帯じみててゆる〜い感じが好きです。
キッチンは使い勝手重視で何でもすぐに手の届くところに出して置く派。 ちょっと所帯じみててゆる〜い感じが好きです。
makun
makun
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
白ワインとオリーブオイルとお砂糖とお塩だけ並べてます
白ワインとオリーブオイルとお砂糖とお塩だけ並べてます
emi
emi
3LDK | 家族
kamikaさんの実例写真
またまた100均の板を使って作りました(^ω^) サイズが少し大きかったのでまたリベンジしたいけどとりあえず…。 調味料はそんなに外に出さない派なのでサッパリしてますが良く出来た方かな? 少しづつ模様替え出来てます^ ^
またまた100均の板を使って作りました(^ω^) サイズが少し大きかったのでまたリベンジしたいけどとりあえず…。 調味料はそんなに外に出さない派なのでサッパリしてますが良く出来た方かな? 少しづつ模様替え出来てます^ ^
kamika
kamika
3DK | 家族
jinさんの実例写真
イベント参加②です。 よく使うものは、すぐ取り出せる様 出しておく派。です(*^^*) カウンター隅のPPboxは、 ハンガー大小、洗濯バサミ、まだ小さいムスメがお風呂に使う「顔ガーゼ拭き」入れ。 顔ガーゼ入れだけフタ付きです^ ^ 洗濯機と風呂場の隙間には、無印良品の壁に取り付ける棚が付いてます。 写真には映らないけど、boxティッシュの奥には小さなゴミ箱をセット。 下のキャニスターは、個包装の入浴剤入れです☆
イベント参加②です。 よく使うものは、すぐ取り出せる様 出しておく派。です(*^^*) カウンター隅のPPboxは、 ハンガー大小、洗濯バサミ、まだ小さいムスメがお風呂に使う「顔ガーゼ拭き」入れ。 顔ガーゼ入れだけフタ付きです^ ^ 洗濯機と風呂場の隙間には、無印良品の壁に取り付ける棚が付いてます。 写真には映らないけど、boxティッシュの奥には小さなゴミ箱をセット。 下のキャニスターは、個包装の入浴剤入れです☆
jin
jin
家族
Ns_homeさんの実例写真
物はなるべく出さない派
物はなるべく出さない派
Ns_home
Ns_home
kuroitensheさんの実例写真
狭いキッチンですが、毎日お米鍋でご飯を炊いてお味噌汁を作ります。 ちょこちょこ掃除で綺麗を保つ!
狭いキッチンですが、毎日お米鍋でご飯を炊いてお味噌汁を作ります。 ちょこちょこ掃除で綺麗を保つ!
kuroitenshe
kuroitenshe
NAOさんの実例写真
イベント参加です😊 ついに調味料ラックをDIYしました✨ お家にあった余りの木材3種類を使って、 適当にゆる〜い感じで使ったので、恥ずかしい出来栄えです💧 じっくり見ないでくださいね💦 それでも、自分の持っている調味料入れに合わせてジャストサイズに作れるので、DIYは 便利ですね❣️DIY楽し〜い✨ 上の調味料入れの瓶は普段は立てていますが、少しでも華やかに見えるように横にして写真撮ってみました(以前picに載せた、ペパーナプキンで蓋をリメイクしたものです) 今まではキッチンにものを出さない派でしたが、手元にあると料理が時短になりますね😊
イベント参加です😊 ついに調味料ラックをDIYしました✨ お家にあった余りの木材3種類を使って、 適当にゆる〜い感じで使ったので、恥ずかしい出来栄えです💧 じっくり見ないでくださいね💦 それでも、自分の持っている調味料入れに合わせてジャストサイズに作れるので、DIYは 便利ですね❣️DIY楽し〜い✨ 上の調味料入れの瓶は普段は立てていますが、少しでも華やかに見えるように横にして写真撮ってみました(以前picに載せた、ペパーナプキンで蓋をリメイクしたものです) 今まではキッチンにものを出さない派でしたが、手元にあると料理が時短になりますね😊
NAO
NAO
家族
izumiさんの実例写真
お気に入りキッチンツール達。 よく使うものは外に出しとく派です🙋‍♀️ もとしげさんのおろし器はとにかくスムーズにおろせておろした物が美味しくなるのでお気に入り☺︎
お気に入りキッチンツール達。 よく使うものは外に出しとく派です🙋‍♀️ もとしげさんのおろし器はとにかくスムーズにおろせておろした物が美味しくなるのでお気に入り☺︎
izumi
izumi
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
4LDK | 家族
kayokoさんの実例写真
ちょっと早いけど…。 こたつ布団、届いたので掛けちゃいました。 1番乗りで朝までここで寝たのは、次女でございます( ̄▽ ̄;)
ちょっと早いけど…。 こたつ布団、届いたので掛けちゃいました。 1番乗りで朝までここで寝たのは、次女でございます( ̄▽ ̄;)
kayoko
kayoko
家族
daiouさんの実例写真
調味料等は出して置かないようにしてます
調味料等は出して置かないようにしてます
daiou
daiou
もっと見る

出さない派の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

出さない派

59枚の部屋写真から43枚をセレクト
Sakuraさんの実例写真
よく使う物は出しておく派の我が家のキッチン。 掃除がしやすいようにケトル以外は浮いてます😆 片付けが終わったらアルコール除菌で拭いてリセットします。
よく使う物は出しておく派の我が家のキッチン。 掃除がしやすいようにケトル以外は浮いてます😆 片付けが終わったらアルコール除菌で拭いてリセットします。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家のカトラリー収納 無印良品のボリプロピレン整理ボックスがぴったり収まったので、多用してます。 日常のカトラリーはキッチンの引出しに納めています。 カトラリーも箸も同じ引出しなので、メニューにかかわらずこの引出しのみ開ければヨシです。 食洗機のすぐそばを日常カトラリー用と菜箸や調理スプーン用の引出しとしたので、二枚目Picの感じで食洗機から出しながら引出しに片付けています。
わが家のカトラリー収納 無印良品のボリプロピレン整理ボックスがぴったり収まったので、多用してます。 日常のカトラリーはキッチンの引出しに納めています。 カトラリーも箸も同じ引出しなので、メニューにかかわらずこの引出しのみ開ければヨシです。 食洗機のすぐそばを日常カトラリー用と菜箸や調理スプーン用の引出しとしたので、二枚目Picの感じで食洗機から出しながら引出しに片付けています。
75
75
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆リモコン置き場 リビングチェストの上段右端にリモコンを入れてます。 立ったまま取れて、一番出し入れやし易い場所。 リモコンは使う時に収納から出す派です。
◆リモコン置き場 リビングチェストの上段右端にリモコンを入れてます。 立ったまま取れて、一番出し入れやし易い場所。 リモコンは使う時に収納から出す派です。
narumin
narumin
家族
kotoさんの実例写真
スパイスラック 調味料は収納派でしたが、料理のモチベーションアップのために、出す派に変えました。 セリアの油はねガードを使って油はねは防止してます。すぐ近くに調味料があるのはやはり楽ですね。 ニトリのコンロ横ラック使用で、 iwaki のフタ付オイル差し(M)が4本ちょうど入るので、倒れないのでこの配置にしました。 砂糖やダシ、鶏ガラの素は、ダイソーのSKキッチンポット ホワイト 使用です。 砂糖以外はニトリの珪藻土スティックを入れてます。やっぱり瓶よりこのタイプが1番使いやすい。
スパイスラック 調味料は収納派でしたが、料理のモチベーションアップのために、出す派に変えました。 セリアの油はねガードを使って油はねは防止してます。すぐ近くに調味料があるのはやはり楽ですね。 ニトリのコンロ横ラック使用で、 iwaki のフタ付オイル差し(M)が4本ちょうど入るので、倒れないのでこの配置にしました。 砂糖やダシ、鶏ガラの素は、ダイソーのSKキッチンポット ホワイト 使用です。 砂糖以外はニトリの珪藻土スティックを入れてます。やっぱり瓶よりこのタイプが1番使いやすい。
koto
koto
3LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,299
少しでも広く使えるように普段は何も出さない派です。 マグネットの壁が助かります。 無性に料理がしたくて大家族分ぐらい作ってるけど一人(´・ω・`)
少しでも広く使えるように普段は何も出さない派です。 マグネットの壁が助かります。 無性に料理がしたくて大家族分ぐらい作ってるけど一人(´・ω・`)
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
Yuki726さんの実例写真
以前はキッチンは物を出さない派でしたが、 手に届く所にあるとやっぱり便利!
以前はキッチンは物を出さない派でしたが、 手に届く所にあるとやっぱり便利!
Yuki726
Yuki726
家族
98163さんの実例写真
よく使うキッチンツールは断然出しておく派。丸いアイアンのバーに下げて見せる収納。菜箸はフラスコにin。
よく使うキッチンツールは断然出しておく派。丸いアイアンのバーに下げて見せる収納。菜箸はフラスコにin。
98163
98163
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
洗濯機回りはタオルウォーマーしかありません。 LIXILの収納は機能的で、棚の中にハンガーかけや、洗濯籠が入った引き出しがあります。 これだけの収納があると、洗剤類、洗濯物小物、子供と主人の下着とパジャマ、タオル類など、充分に収納することができます。 出さない見せないのが好きで、掃除も楽にできます。使ったあとタオルでサッと拭くだけで、きれいを保てます。 洗濯機をこっち向きに置かなかったのは、棚の引き出しが全開しなくなってしまうからです。そのため、洗濯機のふたを左開きにしました。棚と向かい合うようにおいたことで、タオルウォーマーを置けて結果オーライでした。
洗濯機回りはタオルウォーマーしかありません。 LIXILの収納は機能的で、棚の中にハンガーかけや、洗濯籠が入った引き出しがあります。 これだけの収納があると、洗剤類、洗濯物小物、子供と主人の下着とパジャマ、タオル類など、充分に収納することができます。 出さない見せないのが好きで、掃除も楽にできます。使ったあとタオルでサッと拭くだけで、きれいを保てます。 洗濯機をこっち向きに置かなかったのは、棚の引き出しが全開しなくなってしまうからです。そのため、洗濯機のふたを左開きにしました。棚と向かい合うようにおいたことで、タオルウォーマーを置けて結果オーライでした。
mutyuking
mutyuking
家族
miaoさんの実例写真
またまた、一番使う、コンロしたの収納をもう一度見直しました! 前よりしっくりきた! 引っ越し前に、キッチンカラーと合わせて新調した、T-falセットがお気に入りです! みなさんに、質問です(笑) 手前にある、わたしは、油や醤油等を入れてます、変形したこの場所。。 みなさんなら、何をいれますか?! そこそこ深いし、変形だしで、、 正解がわからないんですよねー。 その隣には、箱が2つ並んでるので、おたま等を入れてます★
またまた、一番使う、コンロしたの収納をもう一度見直しました! 前よりしっくりきた! 引っ越し前に、キッチンカラーと合わせて新調した、T-falセットがお気に入りです! みなさんに、質問です(笑) 手前にある、わたしは、油や醤油等を入れてます、変形したこの場所。。 みなさんなら、何をいれますか?! そこそこ深いし、変形だしで、、 正解がわからないんですよねー。 その隣には、箱が2つ並んでるので、おたま等を入れてます★
miao
miao
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
トイペはそのまま出して積み重ねる派です∩(´∀`∩)
トイペはそのまま出して積み重ねる派です∩(´∀`∩)
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
mayoさんの実例写真
食器棚を隠したくて扉をつけてもらいました✨物を極力出さないで暮らせるように、キッチンも両面収納つきタイプ。 それでも出しちゃう派な男子たちと、日々戦ってますε-(´∀`; )
食器棚を隠したくて扉をつけてもらいました✨物を極力出さないで暮らせるように、キッチンも両面収納つきタイプ。 それでも出しちゃう派な男子たちと、日々戦ってますε-(´∀`; )
mayo
mayo
家族
royal.09さんの実例写真
クリーナースタンド¥2,750
掃除機は、使いやすさ重視で出しっぱなし派。 towerのスタンドが便利☺️ バンカーズボックスには、細々した日用品を収納してます。
掃除機は、使いやすさ重視で出しっぱなし派。 towerのスタンドが便利☺️ バンカーズボックスには、細々した日用品を収納してます。
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
KotoRiさんの実例写真
キッチンツールはサッと取れるように出しておく派です。 そのかわり、ゴチャゴチャ見えないようにウッド・ブラック・ステンレス以外の色味を置かないようにしています☺︎
キッチンツールはサッと取れるように出しておく派です。 そのかわり、ゴチャゴチャ見えないようにウッド・ブラック・ステンレス以外の色味を置かないようにしています☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
トイレのニッチ風、壁つけ収納☘️ こちらも、クリスマスディスプレイを楽しんでいるのに、大きなクリスマスツリー🎄をまだ出していない… 毎日、カウンドダウン✨ 次のお休みは14日☺️ 10日間以上は出せるけど…どうしよう(*≧∀≦*)
トイレのニッチ風、壁つけ収納☘️ こちらも、クリスマスディスプレイを楽しんでいるのに、大きなクリスマスツリー🎄をまだ出していない… 毎日、カウンドダウン✨ 次のお休みは14日☺️ 10日間以上は出せるけど…どうしよう(*≧∀≦*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
makunさんの実例写真
キッチンは使い勝手重視で何でもすぐに手の届くところに出して置く派。 ちょっと所帯じみててゆる〜い感じが好きです。
キッチンは使い勝手重視で何でもすぐに手の届くところに出して置く派。 ちょっと所帯じみててゆる〜い感じが好きです。
makun
makun
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
白ワインとオリーブオイルとお砂糖とお塩だけ並べてます
白ワインとオリーブオイルとお砂糖とお塩だけ並べてます
emi
emi
3LDK | 家族
kamikaさんの実例写真
またまた100均の板を使って作りました(^ω^) サイズが少し大きかったのでまたリベンジしたいけどとりあえず…。 調味料はそんなに外に出さない派なのでサッパリしてますが良く出来た方かな? 少しづつ模様替え出来てます^ ^
またまた100均の板を使って作りました(^ω^) サイズが少し大きかったのでまたリベンジしたいけどとりあえず…。 調味料はそんなに外に出さない派なのでサッパリしてますが良く出来た方かな? 少しづつ模様替え出来てます^ ^
kamika
kamika
3DK | 家族
jinさんの実例写真
イベント参加②です。 よく使うものは、すぐ取り出せる様 出しておく派。です(*^^*) カウンター隅のPPboxは、 ハンガー大小、洗濯バサミ、まだ小さいムスメがお風呂に使う「顔ガーゼ拭き」入れ。 顔ガーゼ入れだけフタ付きです^ ^ 洗濯機と風呂場の隙間には、無印良品の壁に取り付ける棚が付いてます。 写真には映らないけど、boxティッシュの奥には小さなゴミ箱をセット。 下のキャニスターは、個包装の入浴剤入れです☆
イベント参加②です。 よく使うものは、すぐ取り出せる様 出しておく派。です(*^^*) カウンター隅のPPboxは、 ハンガー大小、洗濯バサミ、まだ小さいムスメがお風呂に使う「顔ガーゼ拭き」入れ。 顔ガーゼ入れだけフタ付きです^ ^ 洗濯機と風呂場の隙間には、無印良品の壁に取り付ける棚が付いてます。 写真には映らないけど、boxティッシュの奥には小さなゴミ箱をセット。 下のキャニスターは、個包装の入浴剤入れです☆
jin
jin
家族
Ns_homeさんの実例写真
物はなるべく出さない派
物はなるべく出さない派
Ns_home
Ns_home
kuroitensheさんの実例写真
狭いキッチンですが、毎日お米鍋でご飯を炊いてお味噌汁を作ります。 ちょこちょこ掃除で綺麗を保つ!
狭いキッチンですが、毎日お米鍋でご飯を炊いてお味噌汁を作ります。 ちょこちょこ掃除で綺麗を保つ!
kuroitenshe
kuroitenshe
NAOさんの実例写真
イベント参加です😊 ついに調味料ラックをDIYしました✨ お家にあった余りの木材3種類を使って、 適当にゆる〜い感じで使ったので、恥ずかしい出来栄えです💧 じっくり見ないでくださいね💦 それでも、自分の持っている調味料入れに合わせてジャストサイズに作れるので、DIYは 便利ですね❣️DIY楽し〜い✨ 上の調味料入れの瓶は普段は立てていますが、少しでも華やかに見えるように横にして写真撮ってみました(以前picに載せた、ペパーナプキンで蓋をリメイクしたものです) 今まではキッチンにものを出さない派でしたが、手元にあると料理が時短になりますね😊
イベント参加です😊 ついに調味料ラックをDIYしました✨ お家にあった余りの木材3種類を使って、 適当にゆる〜い感じで使ったので、恥ずかしい出来栄えです💧 じっくり見ないでくださいね💦 それでも、自分の持っている調味料入れに合わせてジャストサイズに作れるので、DIYは 便利ですね❣️DIY楽し〜い✨ 上の調味料入れの瓶は普段は立てていますが、少しでも華やかに見えるように横にして写真撮ってみました(以前picに載せた、ペパーナプキンで蓋をリメイクしたものです) 今まではキッチンにものを出さない派でしたが、手元にあると料理が時短になりますね😊
NAO
NAO
家族
izumiさんの実例写真
お気に入りキッチンツール達。 よく使うものは外に出しとく派です🙋‍♀️ もとしげさんのおろし器はとにかくスムーズにおろせておろした物が美味しくなるのでお気に入り☺︎
お気に入りキッチンツール達。 よく使うものは外に出しとく派です🙋‍♀️ もとしげさんのおろし器はとにかくスムーズにおろせておろした物が美味しくなるのでお気に入り☺︎
izumi
izumi
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
4LDK | 家族
kayokoさんの実例写真
ちょっと早いけど…。 こたつ布団、届いたので掛けちゃいました。 1番乗りで朝までここで寝たのは、次女でございます( ̄▽ ̄;)
ちょっと早いけど…。 こたつ布団、届いたので掛けちゃいました。 1番乗りで朝までここで寝たのは、次女でございます( ̄▽ ̄;)
kayoko
kayoko
家族
daiouさんの実例写真
調味料等は出して置かないようにしてます
調味料等は出して置かないようにしてます
daiou
daiou
もっと見る

出さない派の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ