バス/トイレ 引き出しリメイク

16枚の部屋写真から10枚をセレクト
mirinamuさんの実例写真
洗面台下の引き出しをリメイク! ベニア板に彫刻刀で溝掘った『なんちゃって板』を両面テープで貼りました。 茶色の部分は取っ手になっていて、指が入るように隙間を作りました。 水場なので、木材保護塗料を塗って仕上げています。 今までは、ツルツルの化粧板だったけど、白い木のぬくもりが出て、洗面所の雰囲気が統一されたので、とっても嬉しいです♡
洗面台下の引き出しをリメイク! ベニア板に彫刻刀で溝掘った『なんちゃって板』を両面テープで貼りました。 茶色の部分は取っ手になっていて、指が入るように隙間を作りました。 水場なので、木材保護塗料を塗って仕上げています。 今までは、ツルツルの化粧板だったけど、白い木のぬくもりが出て、洗面所の雰囲気が統一されたので、とっても嬉しいです♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
以前から使用していた引き出しを洗面台の高さに合わせてリメイクしました。 奥行きも後ろ部分で調整し洗濯機との隙間にもピッタリです。
以前から使用していた引き出しを洗面台の高さに合わせてリメイクしました。 奥行きも後ろ部分で調整し洗濯機との隙間にもピッタリです。
aki
aki
家族
youkoさんの実例写真
なんとかしたい場所のひとつです。洗濯機の蓋が水色でチープな感じがプンプンただようので目隠し(๑°◡ु˂̶๑ૂ)次の洗濯機はドラム式がいいな♡
なんとかしたい場所のひとつです。洗濯機の蓋が水色でチープな感じがプンプンただようので目隠し(๑°◡ु˂̶๑ૂ)次の洗濯機はドラム式がいいな♡
youko
youko
4LDK | 家族
ma0814さんの実例写真
洗面所の引き出しの目隠しになるちょうどいいのをDAISOでみつけて自分でカットして貼りました(っω<`。) 発泡スチロールのような素材で厚みもあって片面に両面テープがついていたのです♡
洗面所の引き出しの目隠しになるちょうどいいのをDAISOでみつけて自分でカットして貼りました(っω<`。) 発泡スチロールのような素材で厚みもあって片面に両面テープがついていたのです♡
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
pmysさんの実例写真
昭和レトロな引き出し。リメイクします。
昭和レトロな引き出し。リメイクします。
pmys
pmys
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
GWにしたこと。 2階トイレの収納棚取り付け。 元々ついてたのはトイレットペーパーホルダーと一体型のもので、トイレブラシ収納は使わないし、収納力もイマイチで我が家のスタイルに合わなかったので外しました。 棚は不要になった引き出しボックスにニス塗って、また立てて使いました!(二個目消費!あと四つある。) シンプルだけどこっちの方が使い勝手がよいです。 目隠しカーテンでもつけようか…。
GWにしたこと。 2階トイレの収納棚取り付け。 元々ついてたのはトイレットペーパーホルダーと一体型のもので、トイレブラシ収納は使わないし、収納力もイマイチで我が家のスタイルに合わなかったので外しました。 棚は不要になった引き出しボックスにニス塗って、また立てて使いました!(二個目消費!あと四つある。) シンプルだけどこっちの方が使い勝手がよいです。 目隠しカーテンでもつけようか…。
mayumi.s
mayumi.s
i_am_hisa13さんの実例写真
引き出しをリメイクして棚に トイレの一角です
引き出しをリメイクして棚に トイレの一角です
i_am_hisa13
i_am_hisa13
3LDK | 家族
bachikoさんの実例写真
2階トイレを少し模様替え✨昨日getしたサリュの玄関マットをトイレマットとして使おうと思います
2階トイレを少し模様替え✨昨日getしたサリュの玄関マットをトイレマットとして使おうと思います
bachiko
bachiko
家族
shizuneさんの実例写真
2年半前、今のおうちに引っ越してきた時に購入。容量が多かったのが購入の決め手です☆
2年半前、今のおうちに引っ越してきた時に購入。容量が多かったのが購入の決め手です☆
shizune
shizune
4LDK | 家族
mamahiroさんの実例写真
セリアのブルックリンデコシールでピックを作りました〜❗️
セリアのブルックリンデコシールでピックを作りました〜❗️
mamahiro
mamahiro
4LDK | 家族

バス/トイレ 引き出しリメイクの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 引き出しリメイク

16枚の部屋写真から10枚をセレクト
mirinamuさんの実例写真
洗面台下の引き出しをリメイク! ベニア板に彫刻刀で溝掘った『なんちゃって板』を両面テープで貼りました。 茶色の部分は取っ手になっていて、指が入るように隙間を作りました。 水場なので、木材保護塗料を塗って仕上げています。 今までは、ツルツルの化粧板だったけど、白い木のぬくもりが出て、洗面所の雰囲気が統一されたので、とっても嬉しいです♡
洗面台下の引き出しをリメイク! ベニア板に彫刻刀で溝掘った『なんちゃって板』を両面テープで貼りました。 茶色の部分は取っ手になっていて、指が入るように隙間を作りました。 水場なので、木材保護塗料を塗って仕上げています。 今までは、ツルツルの化粧板だったけど、白い木のぬくもりが出て、洗面所の雰囲気が統一されたので、とっても嬉しいです♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
以前から使用していた引き出しを洗面台の高さに合わせてリメイクしました。 奥行きも後ろ部分で調整し洗濯機との隙間にもピッタリです。
以前から使用していた引き出しを洗面台の高さに合わせてリメイクしました。 奥行きも後ろ部分で調整し洗濯機との隙間にもピッタリです。
aki
aki
家族
youkoさんの実例写真
なんとかしたい場所のひとつです。洗濯機の蓋が水色でチープな感じがプンプンただようので目隠し(๑°◡ु˂̶๑ૂ)次の洗濯機はドラム式がいいな♡
なんとかしたい場所のひとつです。洗濯機の蓋が水色でチープな感じがプンプンただようので目隠し(๑°◡ु˂̶๑ૂ)次の洗濯機はドラム式がいいな♡
youko
youko
4LDK | 家族
ma0814さんの実例写真
洗面所の引き出しの目隠しになるちょうどいいのをDAISOでみつけて自分でカットして貼りました(っω<`。) 発泡スチロールのような素材で厚みもあって片面に両面テープがついていたのです♡
洗面所の引き出しの目隠しになるちょうどいいのをDAISOでみつけて自分でカットして貼りました(っω<`。) 発泡スチロールのような素材で厚みもあって片面に両面テープがついていたのです♡
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
pmysさんの実例写真
昭和レトロな引き出し。リメイクします。
昭和レトロな引き出し。リメイクします。
pmys
pmys
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
GWにしたこと。 2階トイレの収納棚取り付け。 元々ついてたのはトイレットペーパーホルダーと一体型のもので、トイレブラシ収納は使わないし、収納力もイマイチで我が家のスタイルに合わなかったので外しました。 棚は不要になった引き出しボックスにニス塗って、また立てて使いました!(二個目消費!あと四つある。) シンプルだけどこっちの方が使い勝手がよいです。 目隠しカーテンでもつけようか…。
GWにしたこと。 2階トイレの収納棚取り付け。 元々ついてたのはトイレットペーパーホルダーと一体型のもので、トイレブラシ収納は使わないし、収納力もイマイチで我が家のスタイルに合わなかったので外しました。 棚は不要になった引き出しボックスにニス塗って、また立てて使いました!(二個目消費!あと四つある。) シンプルだけどこっちの方が使い勝手がよいです。 目隠しカーテンでもつけようか…。
mayumi.s
mayumi.s
i_am_hisa13さんの実例写真
引き出しをリメイクして棚に トイレの一角です
引き出しをリメイクして棚に トイレの一角です
i_am_hisa13
i_am_hisa13
3LDK | 家族
bachikoさんの実例写真
2階トイレを少し模様替え✨昨日getしたサリュの玄関マットをトイレマットとして使おうと思います
2階トイレを少し模様替え✨昨日getしたサリュの玄関マットをトイレマットとして使おうと思います
bachiko
bachiko
家族
shizuneさんの実例写真
2年半前、今のおうちに引っ越してきた時に購入。容量が多かったのが購入の決め手です☆
2年半前、今のおうちに引っ越してきた時に購入。容量が多かったのが購入の決め手です☆
shizune
shizune
4LDK | 家族
mamahiroさんの実例写真
セリアのブルックリンデコシールでピックを作りました〜❗️
セリアのブルックリンデコシールでピックを作りました〜❗️
mamahiro
mamahiro
4LDK | 家族

バス/トイレ 引き出しリメイクの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ