バス/トイレ インナーサッシ

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
naomi71さんの実例写真
浴室にインナーサッシをDIYで作りました。強化プラスチックとプラスチックレール、アルミテープなどで。2,000円くらいでしたヽ(・∀・)ノ 効果は思った以上で、かなりお風呂のお湯も冷めづらく、浴室内の冷えも改善! 洗面所の窓などにも今後取り入れたいなと思ってます。 カッターと両面テープといった、手軽な工具類ですしぜひお試し下さい! ちなみに、インナーサッシ用にレールとかも売ってますが、ホームセンターに置いてある別売りのレールの方が格安で済みました。 窓の端っこの処理も専用のものでなく、同じく長~い「バインダー」というものを切ってはめて間に合わせました~。見た目もスッキリで満足です!
浴室にインナーサッシをDIYで作りました。強化プラスチックとプラスチックレール、アルミテープなどで。2,000円くらいでしたヽ(・∀・)ノ 効果は思った以上で、かなりお風呂のお湯も冷めづらく、浴室内の冷えも改善! 洗面所の窓などにも今後取り入れたいなと思ってます。 カッターと両面テープといった、手軽な工具類ですしぜひお試し下さい! ちなみに、インナーサッシ用にレールとかも売ってますが、ホームセンターに置いてある別売りのレールの方が格安で済みました。 窓の端っこの処理も専用のものでなく、同じく長~い「バインダー」というものを切ってはめて間に合わせました~。見た目もスッキリで満足です!
naomi71
naomi71
家族
haruminさんの実例写真
お風呂の窓に、インナーサッシを付けてもらいました 主に冬場の寒さと結露の対策ですが 他の窓の取り付けと同じタイミングで、この時期になりました 浴室専用のインナーサッシがあって 枠が白、ガラスはボコボコして、向こうが見えないタイプです 今、紫陽花を置いているスペースはかなり幅があるので お掃除道具を隠して置いて置くのに便利な場所になりました😉👍
お風呂の窓に、インナーサッシを付けてもらいました 主に冬場の寒さと結露の対策ですが 他の窓の取り付けと同じタイミングで、この時期になりました 浴室専用のインナーサッシがあって 枠が白、ガラスはボコボコして、向こうが見えないタイプです 今、紫陽花を置いているスペースはかなり幅があるので お掃除道具を隠して置いて置くのに便利な場所になりました😉👍
harumin
harumin
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
Lucy
Lucy
spitzdx_YNWAさんの実例写真
リビングから見たトイレの青いドア♬ 一階の引き戸はすべて造作なのですが、なかなか納得できる色が出せず。。。 そのうち塗り替えるかも。
リビングから見たトイレの青いドア♬ 一階の引き戸はすべて造作なのですが、なかなか納得できる色が出せず。。。 そのうち塗り替えるかも。
spitzdx_YNWA
spitzdx_YNWA
3LDK | 家族
DLHさんの実例写真
リクシルのルーバー扉 なかなか使いやすいです ルーバー部分がアルミ素材になっていて水回りにも対応 そして羽の向きを自由を変えられ、ピタっと全てを閉じることも可能 あっちの部屋がちょっと見えるあたりもツボです 欲を言えばルーバーを動かすツマミがなかったらもっと良かったのになぁ。。。
リクシルのルーバー扉 なかなか使いやすいです ルーバー部分がアルミ素材になっていて水回りにも対応 そして羽の向きを自由を変えられ、ピタっと全てを閉じることも可能 あっちの部屋がちょっと見えるあたりもツボです 欲を言えばルーバーを動かすツマミがなかったらもっと良かったのになぁ。。。
DLH
DLH
家族

バス/トイレ インナーサッシが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ インナーサッシの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ インナーサッシ

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
naomi71さんの実例写真
浴室にインナーサッシをDIYで作りました。強化プラスチックとプラスチックレール、アルミテープなどで。2,000円くらいでしたヽ(・∀・)ノ 効果は思った以上で、かなりお風呂のお湯も冷めづらく、浴室内の冷えも改善! 洗面所の窓などにも今後取り入れたいなと思ってます。 カッターと両面テープといった、手軽な工具類ですしぜひお試し下さい! ちなみに、インナーサッシ用にレールとかも売ってますが、ホームセンターに置いてある別売りのレールの方が格安で済みました。 窓の端っこの処理も専用のものでなく、同じく長~い「バインダー」というものを切ってはめて間に合わせました~。見た目もスッキリで満足です!
浴室にインナーサッシをDIYで作りました。強化プラスチックとプラスチックレール、アルミテープなどで。2,000円くらいでしたヽ(・∀・)ノ 効果は思った以上で、かなりお風呂のお湯も冷めづらく、浴室内の冷えも改善! 洗面所の窓などにも今後取り入れたいなと思ってます。 カッターと両面テープといった、手軽な工具類ですしぜひお試し下さい! ちなみに、インナーサッシ用にレールとかも売ってますが、ホームセンターに置いてある別売りのレールの方が格安で済みました。 窓の端っこの処理も専用のものでなく、同じく長~い「バインダー」というものを切ってはめて間に合わせました~。見た目もスッキリで満足です!
naomi71
naomi71
家族
haruminさんの実例写真
お風呂の窓に、インナーサッシを付けてもらいました 主に冬場の寒さと結露の対策ですが 他の窓の取り付けと同じタイミングで、この時期になりました 浴室専用のインナーサッシがあって 枠が白、ガラスはボコボコして、向こうが見えないタイプです 今、紫陽花を置いているスペースはかなり幅があるので お掃除道具を隠して置いて置くのに便利な場所になりました😉👍
お風呂の窓に、インナーサッシを付けてもらいました 主に冬場の寒さと結露の対策ですが 他の窓の取り付けと同じタイミングで、この時期になりました 浴室専用のインナーサッシがあって 枠が白、ガラスはボコボコして、向こうが見えないタイプです 今、紫陽花を置いているスペースはかなり幅があるので お掃除道具を隠して置いて置くのに便利な場所になりました😉👍
harumin
harumin
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
Lucy
Lucy
spitzdx_YNWAさんの実例写真
リビングから見たトイレの青いドア♬ 一階の引き戸はすべて造作なのですが、なかなか納得できる色が出せず。。。 そのうち塗り替えるかも。
リビングから見たトイレの青いドア♬ 一階の引き戸はすべて造作なのですが、なかなか納得できる色が出せず。。。 そのうち塗り替えるかも。
spitzdx_YNWA
spitzdx_YNWA
3LDK | 家族
DLHさんの実例写真
リクシルのルーバー扉 なかなか使いやすいです ルーバー部分がアルミ素材になっていて水回りにも対応 そして羽の向きを自由を変えられ、ピタっと全てを閉じることも可能 あっちの部屋がちょっと見えるあたりもツボです 欲を言えばルーバーを動かすツマミがなかったらもっと良かったのになぁ。。。
リクシルのルーバー扉 なかなか使いやすいです ルーバー部分がアルミ素材になっていて水回りにも対応 そして羽の向きを自由を変えられ、ピタっと全てを閉じることも可能 あっちの部屋がちょっと見えるあたりもツボです 欲を言えばルーバーを動かすツマミがなかったらもっと良かったのになぁ。。。
DLH
DLH
家族

バス/トイレ インナーサッシが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ インナーサッシの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ