バス/トイレ ウォークスルー

65枚の部屋写真から35枚をセレクト
chomoさんの実例写真
ランドリールームのイベントに参加🎵 我が家はお風呂、脱衣所兼ランドリー、クローゼット、シューズクローク、玄関がぐるぐる回れるように繋がっています。 洗濯&乾太くんが終わったらその場で畳んで収納。 乾燥しないものはちょい干しも出来て、長いものは広いスペースに物干しを出します。 アイロン台も隅に仕舞ってありますので、全てがこのスペースで完結💪🏻✨ 湿気対策にお風呂、ランドリー、クローゼット全てに窓がありますし、サーキュレーターも置けば壁がシトシトしたり、生乾き臭になる事はなかったです🎵 お風呂上がりに「パジャマ忘れた!」って事件もありませんし、家を出た時に「ちょっと寒いからカーディガン持って行こう…」も自由自在✨ コロナ対策に帰宅後すぐクローゼット直行でアウターを脱いで、クローゼットでシュッシュと除菌。 手も顔も洗って、部屋着に着替えてリビングへ…と言う動線も完璧です😆 子供がお風呂イヤー!っとこの動線を逃げ回るのだけが誤算でした。寒いっ🤣
ランドリールームのイベントに参加🎵 我が家はお風呂、脱衣所兼ランドリー、クローゼット、シューズクローク、玄関がぐるぐる回れるように繋がっています。 洗濯&乾太くんが終わったらその場で畳んで収納。 乾燥しないものはちょい干しも出来て、長いものは広いスペースに物干しを出します。 アイロン台も隅に仕舞ってありますので、全てがこのスペースで完結💪🏻✨ 湿気対策にお風呂、ランドリー、クローゼット全てに窓がありますし、サーキュレーターも置けば壁がシトシトしたり、生乾き臭になる事はなかったです🎵 お風呂上がりに「パジャマ忘れた!」って事件もありませんし、家を出た時に「ちょっと寒いからカーディガン持って行こう…」も自由自在✨ コロナ対策に帰宅後すぐクローゼット直行でアウターを脱いで、クローゼットでシュッシュと除菌。 手も顔も洗って、部屋着に着替えてリビングへ…と言う動線も完璧です😆 子供がお風呂イヤー!っとこの動線を逃げ回るのだけが誤算でした。寒いっ🤣
chomo
chomo
4LDK | 家族
mo.ka.chuさんの実例写真
我が家のトイレ。実は寝室からと洗面所からと入れます。ウォークスルーなんです(^○^)
我が家のトイレ。実は寝室からと洗面所からと入れます。ウォークスルーなんです(^○^)
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
Yukinoakiさんの実例写真
ウォークスルー洗面所
ウォークスルー洗面所
Yukinoaki
Yukinoaki
4LDK | 家族
tomominさんの実例写真
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
tomomin
tomomin
家族
mi_yan.さんの実例写真
我が家の洗面台はウォークスルーシューズクローク(家族用玄関)から入って廊下の突き当たり 間仕切りがなく左に行くとキッチン。 右側にはお風呂とトイレがあります。 帰宅後すぐに手洗いができるようこの導線にしました✨ ここが私のメイクスペースです💄
我が家の洗面台はウォークスルーシューズクローク(家族用玄関)から入って廊下の突き当たり 間仕切りがなく左に行くとキッチン。 右側にはお風呂とトイレがあります。 帰宅後すぐに手洗いができるようこの導線にしました✨ ここが私のメイクスペースです💄
mi_yan.
mi_yan.
家族
MKさんの実例写真
MK
MK
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
■新築の家づくりでこだわったところ  ランドリールーム 夜に洗濯をして室内に干す生活なので、専用のスペースを作りたいと思っていました。 乾いたタオルや下着類は軽く畳んでチェストに。乾いた洋服はハンガーのまま、すぐ隣のウォークスルークローゼットに。 とても便利になりました!
■新築の家づくりでこだわったところ  ランドリールーム 夜に洗濯をして室内に干す生活なので、専用のスペースを作りたいと思っていました。 乾いたタオルや下着類は軽く畳んでチェストに。乾いた洋服はハンガーのまま、すぐ隣のウォークスルークローゼットに。 とても便利になりました!
mokomocco
mokomocco
3LDK
Naho-katie.Sさんの実例写真
こだわり抜いた 1枚鏡のパウダールーム💄💭💕 • ニッチには大好きな Jo Malone London💭💕
こだわり抜いた 1枚鏡のパウダールーム💄💭💕 • ニッチには大好きな Jo Malone London💭💕
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
2019.3.6 寝室→クローゼット→洗面所 グレー→ブラック→ホワイト
2019.3.6 寝室→クローゼット→洗面所 グレー→ブラック→ホワイト
Shigu
Shigu
3LDK
Rieさんの実例写真
ランドリールームの隣はウォークスルーファミリークローゼット( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 5人家族の服が衣替えなしで収納できます(6畳)
ランドリールームの隣はウォークスルーファミリークローゼット( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 5人家族の服が衣替えなしで収納できます(6畳)
Rie
Rie
家族
rikoさんの実例写真
洗濯洗面所スペースです。 左隣がウォークスルークローゼット右横に洗濯機、後方に収納棚があり使うものは収納棚にしまっています。 左に置いてあるのがこれから設置するタオル掛けです。 歯ブラシ類も一緒に吊ろうと思います(^-^)
洗濯洗面所スペースです。 左隣がウォークスルークローゼット右横に洗濯機、後方に収納棚があり使うものは収納棚にしまっています。 左に置いてあるのがこれから設置するタオル掛けです。 歯ブラシ類も一緒に吊ろうと思います(^-^)
riko
riko
家族
khh.kさんの実例写真
暗い画像ですみません。 1階のウォークスルークローゼットです。 収納ケース買う予定ですが、ぜひともモニター当選したいです!
暗い画像ですみません。 1階のウォークスルークローゼットです。 収納ケース買う予定ですが、ぜひともモニター当選したいです!
khh.k
khh.k
OK-DEPOTさんの実例写真
全体的な間取り変更により、浴室の脇に生まれたスペースを有効活用し、リネン類などがたくさん収納できる棚をお作りしました。床には、玄関ホールに似た色柄のフロアタイルをセレクト。濡れても染み込まず拭きやすい素材です。ウォークスルークロゼットは寝室と玄関ホールどちらからでもアクセスでき、とても便利。
全体的な間取り変更により、浴室の脇に生まれたスペースを有効活用し、リネン類などがたくさん収納できる棚をお作りしました。床には、玄関ホールに似た色柄のフロアタイルをセレクト。濡れても染み込まず拭きやすい素材です。ウォークスルークロゼットは寝室と玄関ホールどちらからでもアクセスでき、とても便利。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
mami..さんの実例写真
なんのこっちゃな写真ですが。 脱衣室です(^^)北側だけど明るいです。 カウンターが付きます。洗濯機上には棚が付きます。 鍵付き引き戸が南面と東面に付きます。 洗面室とのウォークスルータイプにしたつもりです。
なんのこっちゃな写真ですが。 脱衣室です(^^)北側だけど明るいです。 カウンターが付きます。洗濯機上には棚が付きます。 鍵付き引き戸が南面と東面に付きます。 洗面室とのウォークスルータイプにしたつもりです。
mami..
mami..
yohimomさんの実例写真
yohimom
yohimom
家族
Norikoさんの実例写真
キッチン→洗面所→ファミリークローゼット→トイレ。朝の身支度が楽♪♪
キッチン→洗面所→ファミリークローゼット→トイレ。朝の身支度が楽♪♪
Noriko
Noriko
家族
akiko6193さんの実例写真
洗面.脱衣.洗濯 空間 洗面台はLIXIL INAXの製品 洗面所の工夫というほどでは無いのですが、洗面台の足元には、床の色に合わせた「乾度良好」バスマットを置いています。洗面台を使うときに、足元がサラッとして気持ち良く、冬場も足が冷たく無くて快適。水はねや床の汚れ防止にも役立っています。 タオルや下着類の収納棚を置いています。ドアの向こうは、ウォークスルークローゼットから玄関に繋がっており、帰宅時やお出かけの着替えの動線が良いです。 家の間取りを考えるとき、洗面空間は毎日使う場所なので、動きやすい広さにこだわりました。
洗面.脱衣.洗濯 空間 洗面台はLIXIL INAXの製品 洗面所の工夫というほどでは無いのですが、洗面台の足元には、床の色に合わせた「乾度良好」バスマットを置いています。洗面台を使うときに、足元がサラッとして気持ち良く、冬場も足が冷たく無くて快適。水はねや床の汚れ防止にも役立っています。 タオルや下着類の収納棚を置いています。ドアの向こうは、ウォークスルークローゼットから玄関に繋がっており、帰宅時やお出かけの着替えの動線が良いです。 家の間取りを考えるとき、洗面空間は毎日使う場所なので、動きやすい広さにこだわりました。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
kamiwakaさんの実例写真
洗面所で洗濯物が干せるようにしてあり、窓を開ければ半戸外にもなるので乾きも早いです。 ガス式乾燥機の乾太くんも導入したのも良かった!殆どは乾太くん頼みですが、ホスクリーンもあるので、大量に干すときはそちらも使います。 洗面所にパジャマ・下着類が置ける棚を作ったのと、隣がウォークスルークローゼットになっているので、洗濯物をしまうのがとても楽です。
洗面所で洗濯物が干せるようにしてあり、窓を開ければ半戸外にもなるので乾きも早いです。 ガス式乾燥機の乾太くんも導入したのも良かった!殆どは乾太くん頼みですが、ホスクリーンもあるので、大量に干すときはそちらも使います。 洗面所にパジャマ・下着類が置ける棚を作ったのと、隣がウォークスルークローゼットになっているので、洗濯物をしまうのがとても楽です。
kamiwaka
kamiwaka
4LDK | 家族
uzukuboさんの実例写真
インテリアになじむシンプルなスイッチ・コンセント
インテリアになじむシンプルなスイッチ・コンセント
uzukubo
uzukubo
Harunaさんの実例写真
ディノスさんのハンガーラックモニターに当選!! 奇跡です(笑) 他の当選者さんのようなオシャレなお部屋でもなく、お部屋にディスプレイ出来るわけないけど…本当嬉しいです!! 築37年の中古戸建購入後少しのリフォームをし残りは主人とDIYで理想のお家にする予定… 元々キッチンがあった約15畳程のお部屋、こちらには直接お風呂場に繋がっている事もありかなり大きめなクローゼット、そして家中のストック等を置く納戸にしようと考えていました。 今回モニターさせていただくハンガーラックを境にクローゼット&ランドリールームと納戸に分ける予定です。 本来は床、壁、天井の張替後の予定でしたがとりあえずハンガーラックが当選したので荷物の整理から… ハンガーラックは250イッパイまで広げていただき設置しました。 子育て合間ですが少しずつ整理していこうと思います!!
ディノスさんのハンガーラックモニターに当選!! 奇跡です(笑) 他の当選者さんのようなオシャレなお部屋でもなく、お部屋にディスプレイ出来るわけないけど…本当嬉しいです!! 築37年の中古戸建購入後少しのリフォームをし残りは主人とDIYで理想のお家にする予定… 元々キッチンがあった約15畳程のお部屋、こちらには直接お風呂場に繋がっている事もありかなり大きめなクローゼット、そして家中のストック等を置く納戸にしようと考えていました。 今回モニターさせていただくハンガーラックを境にクローゼット&ランドリールームと納戸に分ける予定です。 本来は床、壁、天井の張替後の予定でしたがとりあえずハンガーラックが当選したので荷物の整理から… ハンガーラックは250イッパイまで広げていただき設置しました。 子育て合間ですが少しずつ整理していこうと思います!!
Haruna
Haruna
家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
我が家は1階(親世帯)との兼ね合いや抜けない柱の関係等で バス トイレ 洗面を囲うようにぐるりと廊下が回っている…いわゆる回廊のある家です! その中でもここ洗面室はほぼほぼ家の中心に位置します なので 全ての部屋からアクセス抜群のウォークスルー洗面室にしました♪ ざっと説明すると…まず チェックガラスの向こうが玄関で… ミラーにチラリと写り込んでいるのがパントリーを挟んでのLDK! ミラー左側にはバスルームへの扉があって 猫ちゃんの背面側が廊下を挟んでベッドルームという造り (なんだか分かりにくくてすみません) . という事で非常に便利な洗面室です ^^
我が家は1階(親世帯)との兼ね合いや抜けない柱の関係等で バス トイレ 洗面を囲うようにぐるりと廊下が回っている…いわゆる回廊のある家です! その中でもここ洗面室はほぼほぼ家の中心に位置します なので 全ての部屋からアクセス抜群のウォークスルー洗面室にしました♪ ざっと説明すると…まず チェックガラスの向こうが玄関で… ミラーにチラリと写り込んでいるのがパントリーを挟んでのLDK! ミラー左側にはバスルームへの扉があって 猫ちゃんの背面側が廊下を挟んでベッドルームという造り (なんだか分かりにくくてすみません) . という事で非常に便利な洗面室です ^^
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
rinocoさんの実例写真
ウォークスルークローゼットからひらかれた洗面台へ。
ウォークスルークローゼットからひらかれた洗面台へ。
rinoco
rinoco
家族
3cpeanutsさんの実例写真
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
Br-e-ightさんの実例写真
サニタリー繋がりで家事室です。 共働きしながら少しでも家事を楽にできるよう、脱衣所とは別でクローゼット内に洗濯機を置きました。 昨年は掃除あと排水ホースを外したことに気づかず、そのまま夜間で洗濯してしまい、クローゼットが水浸し‼︎というプチハプニングを乗り越えつつ😂 洗濯のみのものはそのまま干して、置き型の除湿機で乾燥。それ以外は乾燥まで洗濯機にお任せ✨ 近くに洗濯もの仮置きスペースを設けて、すぐに畳まなくてもリビングから見えないようにしました😆どんどん洗濯機回せて、疲れてるときは週末にまとめてできるからズボラな私にぴったりです❣️ 引っ越してから嫌いだった洗濯が好きになれました🥰
サニタリー繋がりで家事室です。 共働きしながら少しでも家事を楽にできるよう、脱衣所とは別でクローゼット内に洗濯機を置きました。 昨年は掃除あと排水ホースを外したことに気づかず、そのまま夜間で洗濯してしまい、クローゼットが水浸し‼︎というプチハプニングを乗り越えつつ😂 洗濯のみのものはそのまま干して、置き型の除湿機で乾燥。それ以外は乾燥まで洗濯機にお任せ✨ 近くに洗濯もの仮置きスペースを設けて、すぐに畳まなくてもリビングから見えないようにしました😆どんどん洗濯機回せて、疲れてるときは週末にまとめてできるからズボラな私にぴったりです❣️ 引っ越してから嫌いだった洗濯が好きになれました🥰
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
kingandqueenさんの実例写真
IKEA
IKEA
kingandqueen
kingandqueen
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ウォークスルーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ウォークスルー

65枚の部屋写真から35枚をセレクト
chomoさんの実例写真
ランドリールームのイベントに参加🎵 我が家はお風呂、脱衣所兼ランドリー、クローゼット、シューズクローク、玄関がぐるぐる回れるように繋がっています。 洗濯&乾太くんが終わったらその場で畳んで収納。 乾燥しないものはちょい干しも出来て、長いものは広いスペースに物干しを出します。 アイロン台も隅に仕舞ってありますので、全てがこのスペースで完結💪🏻✨ 湿気対策にお風呂、ランドリー、クローゼット全てに窓がありますし、サーキュレーターも置けば壁がシトシトしたり、生乾き臭になる事はなかったです🎵 お風呂上がりに「パジャマ忘れた!」って事件もありませんし、家を出た時に「ちょっと寒いからカーディガン持って行こう…」も自由自在✨ コロナ対策に帰宅後すぐクローゼット直行でアウターを脱いで、クローゼットでシュッシュと除菌。 手も顔も洗って、部屋着に着替えてリビングへ…と言う動線も完璧です😆 子供がお風呂イヤー!っとこの動線を逃げ回るのだけが誤算でした。寒いっ🤣
ランドリールームのイベントに参加🎵 我が家はお風呂、脱衣所兼ランドリー、クローゼット、シューズクローク、玄関がぐるぐる回れるように繋がっています。 洗濯&乾太くんが終わったらその場で畳んで収納。 乾燥しないものはちょい干しも出来て、長いものは広いスペースに物干しを出します。 アイロン台も隅に仕舞ってありますので、全てがこのスペースで完結💪🏻✨ 湿気対策にお風呂、ランドリー、クローゼット全てに窓がありますし、サーキュレーターも置けば壁がシトシトしたり、生乾き臭になる事はなかったです🎵 お風呂上がりに「パジャマ忘れた!」って事件もありませんし、家を出た時に「ちょっと寒いからカーディガン持って行こう…」も自由自在✨ コロナ対策に帰宅後すぐクローゼット直行でアウターを脱いで、クローゼットでシュッシュと除菌。 手も顔も洗って、部屋着に着替えてリビングへ…と言う動線も完璧です😆 子供がお風呂イヤー!っとこの動線を逃げ回るのだけが誤算でした。寒いっ🤣
chomo
chomo
4LDK | 家族
mo.ka.chuさんの実例写真
我が家のトイレ。実は寝室からと洗面所からと入れます。ウォークスルーなんです(^○^)
我が家のトイレ。実は寝室からと洗面所からと入れます。ウォークスルーなんです(^○^)
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
Yukinoakiさんの実例写真
ウォークスルー洗面所
ウォークスルー洗面所
Yukinoaki
Yukinoaki
4LDK | 家族
tomominさんの実例写真
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
tomomin
tomomin
家族
mi_yan.さんの実例写真
我が家の洗面台はウォークスルーシューズクローク(家族用玄関)から入って廊下の突き当たり 間仕切りがなく左に行くとキッチン。 右側にはお風呂とトイレがあります。 帰宅後すぐに手洗いができるようこの導線にしました✨ ここが私のメイクスペースです💄
我が家の洗面台はウォークスルーシューズクローク(家族用玄関)から入って廊下の突き当たり 間仕切りがなく左に行くとキッチン。 右側にはお風呂とトイレがあります。 帰宅後すぐに手洗いができるようこの導線にしました✨ ここが私のメイクスペースです💄
mi_yan.
mi_yan.
家族
MKさんの実例写真
MK
MK
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
■新築の家づくりでこだわったところ  ランドリールーム 夜に洗濯をして室内に干す生活なので、専用のスペースを作りたいと思っていました。 乾いたタオルや下着類は軽く畳んでチェストに。乾いた洋服はハンガーのまま、すぐ隣のウォークスルークローゼットに。 とても便利になりました!
■新築の家づくりでこだわったところ  ランドリールーム 夜に洗濯をして室内に干す生活なので、専用のスペースを作りたいと思っていました。 乾いたタオルや下着類は軽く畳んでチェストに。乾いた洋服はハンガーのまま、すぐ隣のウォークスルークローゼットに。 とても便利になりました!
mokomocco
mokomocco
3LDK
Naho-katie.Sさんの実例写真
こだわり抜いた 1枚鏡のパウダールーム💄💭💕 • ニッチには大好きな Jo Malone London💭💕
こだわり抜いた 1枚鏡のパウダールーム💄💭💕 • ニッチには大好きな Jo Malone London💭💕
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
2019.3.6 寝室→クローゼット→洗面所 グレー→ブラック→ホワイト
2019.3.6 寝室→クローゼット→洗面所 グレー→ブラック→ホワイト
Shigu
Shigu
3LDK
Rieさんの実例写真
ランドリールームの隣はウォークスルーファミリークローゼット( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 5人家族の服が衣替えなしで収納できます(6畳)
ランドリールームの隣はウォークスルーファミリークローゼット( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 5人家族の服が衣替えなしで収納できます(6畳)
Rie
Rie
家族
rikoさんの実例写真
洗濯洗面所スペースです。 左隣がウォークスルークローゼット右横に洗濯機、後方に収納棚があり使うものは収納棚にしまっています。 左に置いてあるのがこれから設置するタオル掛けです。 歯ブラシ類も一緒に吊ろうと思います(^-^)
洗濯洗面所スペースです。 左隣がウォークスルークローゼット右横に洗濯機、後方に収納棚があり使うものは収納棚にしまっています。 左に置いてあるのがこれから設置するタオル掛けです。 歯ブラシ類も一緒に吊ろうと思います(^-^)
riko
riko
家族
khh.kさんの実例写真
暗い画像ですみません。 1階のウォークスルークローゼットです。 収納ケース買う予定ですが、ぜひともモニター当選したいです!
暗い画像ですみません。 1階のウォークスルークローゼットです。 収納ケース買う予定ですが、ぜひともモニター当選したいです!
khh.k
khh.k
OK-DEPOTさんの実例写真
¥104,781
全体的な間取り変更により、浴室の脇に生まれたスペースを有効活用し、リネン類などがたくさん収納できる棚をお作りしました。床には、玄関ホールに似た色柄のフロアタイルをセレクト。濡れても染み込まず拭きやすい素材です。ウォークスルークロゼットは寝室と玄関ホールどちらからでもアクセスでき、とても便利。
全体的な間取り変更により、浴室の脇に生まれたスペースを有効活用し、リネン類などがたくさん収納できる棚をお作りしました。床には、玄関ホールに似た色柄のフロアタイルをセレクト。濡れても染み込まず拭きやすい素材です。ウォークスルークロゼットは寝室と玄関ホールどちらからでもアクセスでき、とても便利。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
mami..さんの実例写真
なんのこっちゃな写真ですが。 脱衣室です(^^)北側だけど明るいです。 カウンターが付きます。洗濯機上には棚が付きます。 鍵付き引き戸が南面と東面に付きます。 洗面室とのウォークスルータイプにしたつもりです。
なんのこっちゃな写真ですが。 脱衣室です(^^)北側だけど明るいです。 カウンターが付きます。洗濯機上には棚が付きます。 鍵付き引き戸が南面と東面に付きます。 洗面室とのウォークスルータイプにしたつもりです。
mami..
mami..
yohimomさんの実例写真
yohimom
yohimom
家族
Norikoさんの実例写真
キッチン→洗面所→ファミリークローゼット→トイレ。朝の身支度が楽♪♪
キッチン→洗面所→ファミリークローゼット→トイレ。朝の身支度が楽♪♪
Noriko
Noriko
家族
akiko6193さんの実例写真
洗面.脱衣.洗濯 空間 洗面台はLIXIL INAXの製品 洗面所の工夫というほどでは無いのですが、洗面台の足元には、床の色に合わせた「乾度良好」バスマットを置いています。洗面台を使うときに、足元がサラッとして気持ち良く、冬場も足が冷たく無くて快適。水はねや床の汚れ防止にも役立っています。 タオルや下着類の収納棚を置いています。ドアの向こうは、ウォークスルークローゼットから玄関に繋がっており、帰宅時やお出かけの着替えの動線が良いです。 家の間取りを考えるとき、洗面空間は毎日使う場所なので、動きやすい広さにこだわりました。
洗面.脱衣.洗濯 空間 洗面台はLIXIL INAXの製品 洗面所の工夫というほどでは無いのですが、洗面台の足元には、床の色に合わせた「乾度良好」バスマットを置いています。洗面台を使うときに、足元がサラッとして気持ち良く、冬場も足が冷たく無くて快適。水はねや床の汚れ防止にも役立っています。 タオルや下着類の収納棚を置いています。ドアの向こうは、ウォークスルークローゼットから玄関に繋がっており、帰宅時やお出かけの着替えの動線が良いです。 家の間取りを考えるとき、洗面空間は毎日使う場所なので、動きやすい広さにこだわりました。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
kamiwakaさんの実例写真
洗面所で洗濯物が干せるようにしてあり、窓を開ければ半戸外にもなるので乾きも早いです。 ガス式乾燥機の乾太くんも導入したのも良かった!殆どは乾太くん頼みですが、ホスクリーンもあるので、大量に干すときはそちらも使います。 洗面所にパジャマ・下着類が置ける棚を作ったのと、隣がウォークスルークローゼットになっているので、洗濯物をしまうのがとても楽です。
洗面所で洗濯物が干せるようにしてあり、窓を開ければ半戸外にもなるので乾きも早いです。 ガス式乾燥機の乾太くんも導入したのも良かった!殆どは乾太くん頼みですが、ホスクリーンもあるので、大量に干すときはそちらも使います。 洗面所にパジャマ・下着類が置ける棚を作ったのと、隣がウォークスルークローゼットになっているので、洗濯物をしまうのがとても楽です。
kamiwaka
kamiwaka
4LDK | 家族
uzukuboさんの実例写真
インテリアになじむシンプルなスイッチ・コンセント
インテリアになじむシンプルなスイッチ・コンセント
uzukubo
uzukubo
Harunaさんの実例写真
ディノスさんのハンガーラックモニターに当選!! 奇跡です(笑) 他の当選者さんのようなオシャレなお部屋でもなく、お部屋にディスプレイ出来るわけないけど…本当嬉しいです!! 築37年の中古戸建購入後少しのリフォームをし残りは主人とDIYで理想のお家にする予定… 元々キッチンがあった約15畳程のお部屋、こちらには直接お風呂場に繋がっている事もありかなり大きめなクローゼット、そして家中のストック等を置く納戸にしようと考えていました。 今回モニターさせていただくハンガーラックを境にクローゼット&ランドリールームと納戸に分ける予定です。 本来は床、壁、天井の張替後の予定でしたがとりあえずハンガーラックが当選したので荷物の整理から… ハンガーラックは250イッパイまで広げていただき設置しました。 子育て合間ですが少しずつ整理していこうと思います!!
ディノスさんのハンガーラックモニターに当選!! 奇跡です(笑) 他の当選者さんのようなオシャレなお部屋でもなく、お部屋にディスプレイ出来るわけないけど…本当嬉しいです!! 築37年の中古戸建購入後少しのリフォームをし残りは主人とDIYで理想のお家にする予定… 元々キッチンがあった約15畳程のお部屋、こちらには直接お風呂場に繋がっている事もありかなり大きめなクローゼット、そして家中のストック等を置く納戸にしようと考えていました。 今回モニターさせていただくハンガーラックを境にクローゼット&ランドリールームと納戸に分ける予定です。 本来は床、壁、天井の張替後の予定でしたがとりあえずハンガーラックが当選したので荷物の整理から… ハンガーラックは250イッパイまで広げていただき設置しました。 子育て合間ですが少しずつ整理していこうと思います!!
Haruna
Haruna
家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
我が家は1階(親世帯)との兼ね合いや抜けない柱の関係等で バス トイレ 洗面を囲うようにぐるりと廊下が回っている…いわゆる回廊のある家です! その中でもここ洗面室はほぼほぼ家の中心に位置します なので 全ての部屋からアクセス抜群のウォークスルー洗面室にしました♪ ざっと説明すると…まず チェックガラスの向こうが玄関で… ミラーにチラリと写り込んでいるのがパントリーを挟んでのLDK! ミラー左側にはバスルームへの扉があって 猫ちゃんの背面側が廊下を挟んでベッドルームという造り (なんだか分かりにくくてすみません) . という事で非常に便利な洗面室です ^^
我が家は1階(親世帯)との兼ね合いや抜けない柱の関係等で バス トイレ 洗面を囲うようにぐるりと廊下が回っている…いわゆる回廊のある家です! その中でもここ洗面室はほぼほぼ家の中心に位置します なので 全ての部屋からアクセス抜群のウォークスルー洗面室にしました♪ ざっと説明すると…まず チェックガラスの向こうが玄関で… ミラーにチラリと写り込んでいるのがパントリーを挟んでのLDK! ミラー左側にはバスルームへの扉があって 猫ちゃんの背面側が廊下を挟んでベッドルームという造り (なんだか分かりにくくてすみません) . という事で非常に便利な洗面室です ^^
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
rinocoさんの実例写真
ウォークスルークローゼットからひらかれた洗面台へ。
ウォークスルークローゼットからひらかれた洗面台へ。
rinoco
rinoco
家族
3cpeanutsさんの実例写真
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
Br-e-ightさんの実例写真
サニタリー繋がりで家事室です。 共働きしながら少しでも家事を楽にできるよう、脱衣所とは別でクローゼット内に洗濯機を置きました。 昨年は掃除あと排水ホースを外したことに気づかず、そのまま夜間で洗濯してしまい、クローゼットが水浸し‼︎というプチハプニングを乗り越えつつ😂 洗濯のみのものはそのまま干して、置き型の除湿機で乾燥。それ以外は乾燥まで洗濯機にお任せ✨ 近くに洗濯もの仮置きスペースを設けて、すぐに畳まなくてもリビングから見えないようにしました😆どんどん洗濯機回せて、疲れてるときは週末にまとめてできるからズボラな私にぴったりです❣️ 引っ越してから嫌いだった洗濯が好きになれました🥰
サニタリー繋がりで家事室です。 共働きしながら少しでも家事を楽にできるよう、脱衣所とは別でクローゼット内に洗濯機を置きました。 昨年は掃除あと排水ホースを外したことに気づかず、そのまま夜間で洗濯してしまい、クローゼットが水浸し‼︎というプチハプニングを乗り越えつつ😂 洗濯のみのものはそのまま干して、置き型の除湿機で乾燥。それ以外は乾燥まで洗濯機にお任せ✨ 近くに洗濯もの仮置きスペースを設けて、すぐに畳まなくてもリビングから見えないようにしました😆どんどん洗濯機回せて、疲れてるときは週末にまとめてできるからズボラな私にぴったりです❣️ 引っ越してから嫌いだった洗濯が好きになれました🥰
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
kingandqueenさんの実例写真
IKEA
IKEA
kingandqueen
kingandqueen
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ウォークスルーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ