バス/トイレ 社宅洗面台

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
chikaさんの実例写真
タイル貼ってみました。 シンプルに、ちょっと可愛らしくしてみました。
タイル貼ってみました。 シンプルに、ちょっと可愛らしくしてみました。
chika
chika
家族
chocolayさんの実例写真
chocolay
chocolay
3DK | 家族
misoayukaさんの実例写真
misoayuka
misoayuka
aineさんの実例写真
洗面台☆ 以前と大して変わりませんが、変わった点は… ①右の壁に付いていた使っていないタオルハンガーを外し、その痕を隠すために右のすき間ストッカーを数段足しました。収納も増えて見た目もスッキリ♪ ②右側の小さな鏡に貼ってある補修用アルミテープを隠すために、タイルシートを貼りました。かわいくなりました♡ ③うがいコップを、自立して水切りできるものに変えました。下にはキャンドゥで買った珪藻土ソープトレイを敷いています。乾燥&清潔♪
洗面台☆ 以前と大して変わりませんが、変わった点は… ①右の壁に付いていた使っていないタオルハンガーを外し、その痕を隠すために右のすき間ストッカーを数段足しました。収納も増えて見た目もスッキリ♪ ②右側の小さな鏡に貼ってある補修用アルミテープを隠すために、タイルシートを貼りました。かわいくなりました♡ ③うがいコップを、自立して水切りできるものに変えました。下にはキャンドゥで買った珪藻土ソープトレイを敷いています。乾燥&清潔♪
aine
aine
3DK | カップル
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
2LDK | 家族
Sanaさんの実例写真
ふるーい社宅の洗面台を100均のセリアのリメイクシートと、セリアの板でリメイク。
ふるーい社宅の洗面台を100均のセリアのリメイクシートと、セリアの板でリメイク。
Sana
Sana
家族
maaaさんの実例写真
洗濯機8kgから10kgに買い替えと同時にランドリーラックも買い替えました♪ 今まで使ってたランドリーラックはニトリの2段ラックで安定感が無く収納もあまりできなかったけど、今回のはバスケット付きなのでそこにバスタオル類を収納して子供も取りやすくなりました👆縦型洗濯機の為蓋を開けるとどうしてもカゴに当たってしまう為、防水パン周りに、板をDIYして防水パン隠しをしてその上にラックを置いたら蓋も当たらず(^O^) 洗剤ボトルも置けて使い勝手が良くなりました٩(ˊᗜˋ*)و
洗濯機8kgから10kgに買い替えと同時にランドリーラックも買い替えました♪ 今まで使ってたランドリーラックはニトリの2段ラックで安定感が無く収納もあまりできなかったけど、今回のはバスケット付きなのでそこにバスタオル類を収納して子供も取りやすくなりました👆縦型洗濯機の為蓋を開けるとどうしてもカゴに当たってしまう為、防水パン周りに、板をDIYして防水パン隠しをしてその上にラックを置いたら蓋も当たらず(^O^) 洗剤ボトルも置けて使い勝手が良くなりました٩(ˊᗜˋ*)و
maaa
maaa
3LDK | 家族
240m.さんの実例写真
社宅の課題、狭さとの戦い。 脱衣所兼洗面所が狭くタオルの収納に 頭を悩まされていた引っ越し当初。 社宅ゆえに大胆な穴あけもできない… そんな時、この手法に出会い 速攻seriaでアイアンバーをゲット! 無印の壁に付けられる家具のピンで 無事固定出来たのだが… タオルの出し入れの頻度からか、 半年で固定がグラつくように(泣) その度に刺す位置を変えて壁は穴だらけ… これ以上の補強は無理と断定し、 違う手法を模索する日々が始まりました。 (afterに続く…)
社宅の課題、狭さとの戦い。 脱衣所兼洗面所が狭くタオルの収納に 頭を悩まされていた引っ越し当初。 社宅ゆえに大胆な穴あけもできない… そんな時、この手法に出会い 速攻seriaでアイアンバーをゲット! 無印の壁に付けられる家具のピンで 無事固定出来たのだが… タオルの出し入れの頻度からか、 半年で固定がグラつくように(泣) その度に刺す位置を変えて壁は穴だらけ… これ以上の補強は無理と断定し、 違う手法を模索する日々が始まりました。 (afterに続く…)
240m.
240m.
4LDK | 家族
usagifireさんの実例写真
洗面ボウル、 当時は¥5,980だったので 今は少し値上がりしてますね🥲
洗面ボウル、 当時は¥5,980だったので 今は少し値上がりしてますね🥲
usagifire
usagifire
3LDK | 家族
Misuzuさんの実例写真
古い社宅の洗面台。 引っ越して来た時、かなり衝撃を受けた(笑) 良いところは、2歳ぐらいから踏み台無しで届くところ(笑)
古い社宅の洗面台。 引っ越して来た時、かなり衝撃を受けた(笑) 良いところは、2歳ぐらいから踏み台無しで届くところ(笑)
Misuzu
Misuzu
macoさんの実例写真
お猿柄の歯ブラシ立て!ZARA HOMEで300円もいかなくてお安い\(^o^)/
お猿柄の歯ブラシ立て!ZARA HOMEで300円もいかなくてお安い\(^o^)/
maco
maco
3DK | カップル
KStyleさんの実例写真
洗面台をダイソーのリメイクシートで貼ってみました。 やる前は年季の入った社宅のため長年の汚れが…。 床はコンクリートだったのでこれもダイソーのカラーボードにリメイクシートを貼って暖かくなりました。
洗面台をダイソーのリメイクシートで貼ってみました。 やる前は年季の入った社宅のため長年の汚れが…。 床はコンクリートだったのでこれもダイソーのカラーボードにリメイクシートを貼って暖かくなりました。
KStyle
KStyle
chauさんの実例写真
洗面台が老朽化したので、セルフでやりかえよう、と上の部分を外したところです。結果はまたアップします。
洗面台が老朽化したので、セルフでやりかえよう、と上の部分を外したところです。結果はまたアップします。
chau
chau
家族
Tinyroomさんの実例写真
Tinyroom
Tinyroom
家族
sakuraさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥1,799
afterです☺︎ もうちょっとディスプレイとか変えたいけど、家にあった物と100均でとりあえず完成 セリアで見つけたジュードのテーブルランナーがサイズも雰囲気もぴったりで個人的にお気に入りです♪︎
afterです☺︎ もうちょっとディスプレイとか変えたいけど、家にあった物と100均でとりあえず完成 セリアで見つけたジュードのテーブルランナーがサイズも雰囲気もぴったりで個人的にお気に入りです♪︎
sakura
sakura
家族
chickenさんの実例写真
生活感が出る歯ブラシは、シンプルなものを選ぶようにしています♪ちなみに牛乳瓶に立てています😆歯磨き粉は、ホワイトニング効果があるものを。 ダルトンのチューブスクイーザーでさいごまで使い切ります!
生活感が出る歯ブラシは、シンプルなものを選ぶようにしています♪ちなみに牛乳瓶に立てています😆歯磨き粉は、ホワイトニング効果があるものを。 ダルトンのチューブスクイーザーでさいごまで使い切ります!
chicken
chicken
3LDK | 家族
yuuuuuさんの実例写真
社宅の洗面台をリメイク♪ 雰囲気が変わって満足✨
社宅の洗面台をリメイク♪ 雰囲気が変わって満足✨
yuuuuu
yuuuuu

バス/トイレ 社宅洗面台が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 社宅洗面台の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 社宅洗面台

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
chikaさんの実例写真
タイル貼ってみました。 シンプルに、ちょっと可愛らしくしてみました。
タイル貼ってみました。 シンプルに、ちょっと可愛らしくしてみました。
chika
chika
家族
chocolayさんの実例写真
chocolay
chocolay
3DK | 家族
misoayukaさんの実例写真
misoayuka
misoayuka
aineさんの実例写真
洗面台☆ 以前と大して変わりませんが、変わった点は… ①右の壁に付いていた使っていないタオルハンガーを外し、その痕を隠すために右のすき間ストッカーを数段足しました。収納も増えて見た目もスッキリ♪ ②右側の小さな鏡に貼ってある補修用アルミテープを隠すために、タイルシートを貼りました。かわいくなりました♡ ③うがいコップを、自立して水切りできるものに変えました。下にはキャンドゥで買った珪藻土ソープトレイを敷いています。乾燥&清潔♪
洗面台☆ 以前と大して変わりませんが、変わった点は… ①右の壁に付いていた使っていないタオルハンガーを外し、その痕を隠すために右のすき間ストッカーを数段足しました。収納も増えて見た目もスッキリ♪ ②右側の小さな鏡に貼ってある補修用アルミテープを隠すために、タイルシートを貼りました。かわいくなりました♡ ③うがいコップを、自立して水切りできるものに変えました。下にはキャンドゥで買った珪藻土ソープトレイを敷いています。乾燥&清潔♪
aine
aine
3DK | カップル
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
2LDK | 家族
Sanaさんの実例写真
ふるーい社宅の洗面台を100均のセリアのリメイクシートと、セリアの板でリメイク。
ふるーい社宅の洗面台を100均のセリアのリメイクシートと、セリアの板でリメイク。
Sana
Sana
家族
maaaさんの実例写真
洗濯機8kgから10kgに買い替えと同時にランドリーラックも買い替えました♪ 今まで使ってたランドリーラックはニトリの2段ラックで安定感が無く収納もあまりできなかったけど、今回のはバスケット付きなのでそこにバスタオル類を収納して子供も取りやすくなりました👆縦型洗濯機の為蓋を開けるとどうしてもカゴに当たってしまう為、防水パン周りに、板をDIYして防水パン隠しをしてその上にラックを置いたら蓋も当たらず(^O^) 洗剤ボトルも置けて使い勝手が良くなりました٩(ˊᗜˋ*)و
洗濯機8kgから10kgに買い替えと同時にランドリーラックも買い替えました♪ 今まで使ってたランドリーラックはニトリの2段ラックで安定感が無く収納もあまりできなかったけど、今回のはバスケット付きなのでそこにバスタオル類を収納して子供も取りやすくなりました👆縦型洗濯機の為蓋を開けるとどうしてもカゴに当たってしまう為、防水パン周りに、板をDIYして防水パン隠しをしてその上にラックを置いたら蓋も当たらず(^O^) 洗剤ボトルも置けて使い勝手が良くなりました٩(ˊᗜˋ*)و
maaa
maaa
3LDK | 家族
240m.さんの実例写真
社宅の課題、狭さとの戦い。 脱衣所兼洗面所が狭くタオルの収納に 頭を悩まされていた引っ越し当初。 社宅ゆえに大胆な穴あけもできない… そんな時、この手法に出会い 速攻seriaでアイアンバーをゲット! 無印の壁に付けられる家具のピンで 無事固定出来たのだが… タオルの出し入れの頻度からか、 半年で固定がグラつくように(泣) その度に刺す位置を変えて壁は穴だらけ… これ以上の補強は無理と断定し、 違う手法を模索する日々が始まりました。 (afterに続く…)
社宅の課題、狭さとの戦い。 脱衣所兼洗面所が狭くタオルの収納に 頭を悩まされていた引っ越し当初。 社宅ゆえに大胆な穴あけもできない… そんな時、この手法に出会い 速攻seriaでアイアンバーをゲット! 無印の壁に付けられる家具のピンで 無事固定出来たのだが… タオルの出し入れの頻度からか、 半年で固定がグラつくように(泣) その度に刺す位置を変えて壁は穴だらけ… これ以上の補強は無理と断定し、 違う手法を模索する日々が始まりました。 (afterに続く…)
240m.
240m.
4LDK | 家族
usagifireさんの実例写真
洗面ボウル、 当時は¥5,980だったので 今は少し値上がりしてますね🥲
洗面ボウル、 当時は¥5,980だったので 今は少し値上がりしてますね🥲
usagifire
usagifire
3LDK | 家族
Misuzuさんの実例写真
古い社宅の洗面台。 引っ越して来た時、かなり衝撃を受けた(笑) 良いところは、2歳ぐらいから踏み台無しで届くところ(笑)
古い社宅の洗面台。 引っ越して来た時、かなり衝撃を受けた(笑) 良いところは、2歳ぐらいから踏み台無しで届くところ(笑)
Misuzu
Misuzu
macoさんの実例写真
お猿柄の歯ブラシ立て!ZARA HOMEで300円もいかなくてお安い\(^o^)/
お猿柄の歯ブラシ立て!ZARA HOMEで300円もいかなくてお安い\(^o^)/
maco
maco
3DK | カップル
KStyleさんの実例写真
洗面台をダイソーのリメイクシートで貼ってみました。 やる前は年季の入った社宅のため長年の汚れが…。 床はコンクリートだったのでこれもダイソーのカラーボードにリメイクシートを貼って暖かくなりました。
洗面台をダイソーのリメイクシートで貼ってみました。 やる前は年季の入った社宅のため長年の汚れが…。 床はコンクリートだったのでこれもダイソーのカラーボードにリメイクシートを貼って暖かくなりました。
KStyle
KStyle
chauさんの実例写真
洗面台が老朽化したので、セルフでやりかえよう、と上の部分を外したところです。結果はまたアップします。
洗面台が老朽化したので、セルフでやりかえよう、と上の部分を外したところです。結果はまたアップします。
chau
chau
家族
Tinyroomさんの実例写真
Tinyroom
Tinyroom
家族
sakuraさんの実例写真
afterです☺︎ もうちょっとディスプレイとか変えたいけど、家にあった物と100均でとりあえず完成 セリアで見つけたジュードのテーブルランナーがサイズも雰囲気もぴったりで個人的にお気に入りです♪︎
afterです☺︎ もうちょっとディスプレイとか変えたいけど、家にあった物と100均でとりあえず完成 セリアで見つけたジュードのテーブルランナーがサイズも雰囲気もぴったりで個人的にお気に入りです♪︎
sakura
sakura
家族
chickenさんの実例写真
生活感が出る歯ブラシは、シンプルなものを選ぶようにしています♪ちなみに牛乳瓶に立てています😆歯磨き粉は、ホワイトニング効果があるものを。 ダルトンのチューブスクイーザーでさいごまで使い切ります!
生活感が出る歯ブラシは、シンプルなものを選ぶようにしています♪ちなみに牛乳瓶に立てています😆歯磨き粉は、ホワイトニング効果があるものを。 ダルトンのチューブスクイーザーでさいごまで使い切ります!
chicken
chicken
3LDK | 家族
yuuuuuさんの実例写真
社宅の洗面台をリメイク♪ 雰囲気が変わって満足✨
社宅の洗面台をリメイク♪ 雰囲気が変わって満足✨
yuuuuu
yuuuuu

バス/トイレ 社宅洗面台が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 社宅洗面台の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ