バス/トイレ 比較してみた

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
ai.happyplaceさんの実例写真
ハミング消臭実感 最後は『香り控えめホワイトソープの香り』をお試し 使う前の柔軟剤の香りは石けんそのものの香り 洗濯した後は他の香りに比べるとたしかに香り控えめ 子どもの頃の洗濯物のようななんだか懐かしい香り♡ 香りが苦手な方には良いかもしれません 4種類全て使いましたが どの香りもそれぞれに特徴があって良かったです☺️ちなみに私のイチオシは新発売の『オレンジ&フローラルの香り』 ハミング消臭実感は今回初めて使いましたが 洗濯後の香りもしっかりと残るので部屋干しでも大丈夫!衣類もふっくら仕上がります 4種類あるとその日の気分や洗濯するものによって柔軟剤を変えられるのでしばらく贅沢に使わせていただきます🥰
ハミング消臭実感 最後は『香り控えめホワイトソープの香り』をお試し 使う前の柔軟剤の香りは石けんそのものの香り 洗濯した後は他の香りに比べるとたしかに香り控えめ 子どもの頃の洗濯物のようななんだか懐かしい香り♡ 香りが苦手な方には良いかもしれません 4種類全て使いましたが どの香りもそれぞれに特徴があって良かったです☺️ちなみに私のイチオシは新発売の『オレンジ&フローラルの香り』 ハミング消臭実感は今回初めて使いましたが 洗濯後の香りもしっかりと残るので部屋干しでも大丈夫!衣類もふっくら仕上がります 4種類あるとその日の気分や洗濯するものによって柔軟剤を変えられるのでしばらく贅沢に使わせていただきます🥰
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
yukoさんの実例写真
今回お声掛けいただき、アタック抗菌EX ラク干しプラスをモニターさせていただくこととなりました ありがとうございます😊 普段アタックの粉洗剤を使用している我が家ですが、色々比較してみたいと思います!
今回お声掛けいただき、アタック抗菌EX ラク干しプラスをモニターさせていただくこととなりました ありがとうございます😊 普段アタックの粉洗剤を使用している我が家ですが、色々比較してみたいと思います!
yuko
yuko
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
連続です。 置いてみました。 奥が、珪藻土マット 手前が、今日買ってきた やわらかサラサラ珪藻土入り マットです。 少し、色は白ぽいです。 濡れた足で、踏むと固くない。 柔らかい✨大きいサイズです。 冬場とかホント良さそうです。 しかも、コンパクトに成るなら 場所取らないくっていいです。 快適になりそうです。
連続です。 置いてみました。 奥が、珪藻土マット 手前が、今日買ってきた やわらかサラサラ珪藻土入り マットです。 少し、色は白ぽいです。 濡れた足で、踏むと固くない。 柔らかい✨大きいサイズです。 冬場とかホント良さそうです。 しかも、コンパクトに成るなら 場所取らないくっていいです。 快適になりそうです。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
kokiaさんの実例写真
無印のひっかけるワイヤークリップとセリアのステンレスピンチ。 似てるので比較してみました。 どちらもちゃんと挟めるけど無印のほうが作りがしっかりしています。 浮かすと掃除が楽でいいです♬
無印のひっかけるワイヤークリップとセリアのステンレスピンチ。 似てるので比較してみました。 どちらもちゃんと挟めるけど無印のほうが作りがしっかりしています。 浮かすと掃除が楽でいいです♬
kokia
kokia
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥25,000
引越ししてから ちょこちょこDIYで変えて来た一階のトイレ、 before→after比較してみました📷 造り付け収納→ニッチに ペーパーホルダー&タオル掛け交換 手すりを撤去 照明を交換(要配線の為電気屋さんに依頼)
引越ししてから ちょこちょこDIYで変えて来た一階のトイレ、 before→after比較してみました📷 造り付け収納→ニッチに ペーパーホルダー&タオル掛け交換 手すりを撤去 照明を交換(要配線の為電気屋さんに依頼)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
『ステンレスひっかけるワイヤークリップ』 無印とセリア比較。 浴室で使っていたらセリアの物は錆びてしまいました(´•ω•ˋ) 同時に使い始めた無印のラックは綺麗なまま。 浴室ではやはり無印の勝ちー! 100均も大好きなのでうまく使い分けていきたいなと思います\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
『ステンレスひっかけるワイヤークリップ』 無印とセリア比較。 浴室で使っていたらセリアの物は錆びてしまいました(´•ω•ˋ) 同時に使い始めた無印のラックは綺麗なまま。 浴室ではやはり無印の勝ちー! 100均も大好きなのでうまく使い分けていきたいなと思います\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
mahiro34さんの実例写真
この間購入したスリコのスパバッグとダイソーのスパバッグ(うちではドライヤー収納で使ってます)比較✨ 110円と330円の価格差もありますが、スリコの方が大きく、前にポケットもあり、何も入って無くても安定感があります。 持ち手もしっかりしていて良いです〜 撮影の為出しましたが、たくさん収納も出来て良いスパバッグです😊
この間購入したスリコのスパバッグとダイソーのスパバッグ(うちではドライヤー収納で使ってます)比較✨ 110円と330円の価格差もありますが、スリコの方が大きく、前にポケットもあり、何も入って無くても安定感があります。 持ち手もしっかりしていて良いです〜 撮影の為出しましたが、たくさん収納も出来て良いスパバッグです😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
昨日と同じようなpicですが、違いわかりますか?? 『みずのうつわ』のサイズが違います。 このpicはXS。 昨日のpicはS。 ここのトイレの棚に置くときはどちらのサイズでも良いですねー✨ https://stylestore.jp/s/17th @STYLESTORE
昨日と同じようなpicですが、違いわかりますか?? 『みずのうつわ』のサイズが違います。 このpicはXS。 昨日のpicはS。 ここのトイレの棚に置くときはどちらのサイズでも良いですねー✨ https://stylestore.jp/s/17th @STYLESTORE
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 前回のダイソーの お風呂ブーツのpicでは たくさんのコメントを頂いて ありがとうございます♡ 今回は、比較picです! 左がダイソー 右がミツギロン サイズは共に26cmです! 色が、ダイソーの方が白で ミツギロンはオフホワイトです。 ミツギロンの履き口が 細くなっているせいか 裸足で履いてもパカパカしにくいです。 ダイソーのは、裸足で履くと 少し大きめに感じます! しかし! お値段が5倍します笑 ダイソーで見掛けたら 是非お手に取って見て下さい〜
こんにちは^ ^ 前回のダイソーの お風呂ブーツのpicでは たくさんのコメントを頂いて ありがとうございます♡ 今回は、比較picです! 左がダイソー 右がミツギロン サイズは共に26cmです! 色が、ダイソーの方が白で ミツギロンはオフホワイトです。 ミツギロンの履き口が 細くなっているせいか 裸足で履いてもパカパカしにくいです。 ダイソーのは、裸足で履くと 少し大きめに感じます! しかし! お値段が5倍します笑 ダイソーで見掛けたら 是非お手に取って見て下さい〜
ku
ku
2LDK | 家族
rihiさんの実例写真
モニター投稿③ クイックルワイパーと比較するとかなりコンパクトなサイズ感です。トイレ収納で場所を取らない為かと思いました! 棒の長さは調整できるようになっていてシートはクリップで挟むタイプですが、使い慣れてないせいか個人的には上の穴からスポっとシートを入れる構造のほうが楽な気がしました! 個人的意見ですが掃除って早くちゃちゃっとやりたいですからね 笑
モニター投稿③ クイックルワイパーと比較するとかなりコンパクトなサイズ感です。トイレ収納で場所を取らない為かと思いました! 棒の長さは調整できるようになっていてシートはクリップで挟むタイプですが、使い慣れてないせいか個人的には上の穴からスポっとシートを入れる構造のほうが楽な気がしました! 個人的意見ですが掃除って早くちゃちゃっとやりたいですからね 笑
rihi
rihi
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
ずーと気になっていたので、お試し購入😚😚 今日の晩使うの楽しみ😍
ずーと気になっていたので、お試し購入😚😚 今日の晩使うの楽しみ😍
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
fuuchanちゃんに質問されて私も気になったので、トイレットペーパーとキッチンペーパーの3倍巻きと普通巻きを比べて見ました♫ 勝手にモニターします🧻(笑) ※個人的な感想です😂スルーして下さい。 ⚫︎大きさは3倍巻きがひと回り大きい (どちらも直径1cmくらい) ⚫︎芯の大きさが違います。3倍巻きの方が芯が細い。その分多く巻かれています🧻 ⚫︎普通巻きは隙間が見えますが、3倍巻きはギューッと巻かれていて隙間がない❣️ ⚫︎普通巻きは押すとすぐ潰れますが、3倍巻きはしっかり巻かれてる分潰れません! ⚫︎3倍巻きをホルダーに入れてみると。窮屈な感じはしません。普通のと同じく使えます。 ⚫︎我が家が使っていた普通巻きのものより質がいい…トイレットペーパーはエンボス加工ありでふっくらしてます✨ ⚫︎トイレットペーパーのみですが。1mあたりの価格は約1.24円と比較的リーズナブル♪(2020年ネット通販参考に算出)👛 ⚫︎4ロールで12ロール分の収納場所を節約できます❣️(少なく見えて不安になるかもですが…) ⚫︎かさばらず買い物がラク✨🕺 と、勝手に3倍巻きを推してますが😂 回し者ではありません🙅‍♀️💦  好きなの使って下さい♫(結局それ)
fuuchanちゃんに質問されて私も気になったので、トイレットペーパーとキッチンペーパーの3倍巻きと普通巻きを比べて見ました♫ 勝手にモニターします🧻(笑) ※個人的な感想です😂スルーして下さい。 ⚫︎大きさは3倍巻きがひと回り大きい (どちらも直径1cmくらい) ⚫︎芯の大きさが違います。3倍巻きの方が芯が細い。その分多く巻かれています🧻 ⚫︎普通巻きは隙間が見えますが、3倍巻きはギューッと巻かれていて隙間がない❣️ ⚫︎普通巻きは押すとすぐ潰れますが、3倍巻きはしっかり巻かれてる分潰れません! ⚫︎3倍巻きをホルダーに入れてみると。窮屈な感じはしません。普通のと同じく使えます。 ⚫︎我が家が使っていた普通巻きのものより質がいい…トイレットペーパーはエンボス加工ありでふっくらしてます✨ ⚫︎トイレットペーパーのみですが。1mあたりの価格は約1.24円と比較的リーズナブル♪(2020年ネット通販参考に算出)👛 ⚫︎4ロールで12ロール分の収納場所を節約できます❣️(少なく見えて不安になるかもですが…) ⚫︎かさばらず買い物がラク✨🕺 と、勝手に3倍巻きを推してますが😂 回し者ではありません🙅‍♀️💦  好きなの使って下さい♫(結局それ)
sasaeri
sasaeri
家族

バス/トイレ 比較してみたが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 比較してみたの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 比較してみた

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
ai.happyplaceさんの実例写真
ハミング消臭実感 最後は『香り控えめホワイトソープの香り』をお試し 使う前の柔軟剤の香りは石けんそのものの香り 洗濯した後は他の香りに比べるとたしかに香り控えめ 子どもの頃の洗濯物のようななんだか懐かしい香り♡ 香りが苦手な方には良いかもしれません 4種類全て使いましたが どの香りもそれぞれに特徴があって良かったです☺️ちなみに私のイチオシは新発売の『オレンジ&フローラルの香り』 ハミング消臭実感は今回初めて使いましたが 洗濯後の香りもしっかりと残るので部屋干しでも大丈夫!衣類もふっくら仕上がります 4種類あるとその日の気分や洗濯するものによって柔軟剤を変えられるのでしばらく贅沢に使わせていただきます🥰
ハミング消臭実感 最後は『香り控えめホワイトソープの香り』をお試し 使う前の柔軟剤の香りは石けんそのものの香り 洗濯した後は他の香りに比べるとたしかに香り控えめ 子どもの頃の洗濯物のようななんだか懐かしい香り♡ 香りが苦手な方には良いかもしれません 4種類全て使いましたが どの香りもそれぞれに特徴があって良かったです☺️ちなみに私のイチオシは新発売の『オレンジ&フローラルの香り』 ハミング消臭実感は今回初めて使いましたが 洗濯後の香りもしっかりと残るので部屋干しでも大丈夫!衣類もふっくら仕上がります 4種類あるとその日の気分や洗濯するものによって柔軟剤を変えられるのでしばらく贅沢に使わせていただきます🥰
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
yukoさんの実例写真
今回お声掛けいただき、アタック抗菌EX ラク干しプラスをモニターさせていただくこととなりました ありがとうございます😊 普段アタックの粉洗剤を使用している我が家ですが、色々比較してみたいと思います!
今回お声掛けいただき、アタック抗菌EX ラク干しプラスをモニターさせていただくこととなりました ありがとうございます😊 普段アタックの粉洗剤を使用している我が家ですが、色々比較してみたいと思います!
yuko
yuko
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
連続です。 置いてみました。 奥が、珪藻土マット 手前が、今日買ってきた やわらかサラサラ珪藻土入り マットです。 少し、色は白ぽいです。 濡れた足で、踏むと固くない。 柔らかい✨大きいサイズです。 冬場とかホント良さそうです。 しかも、コンパクトに成るなら 場所取らないくっていいです。 快適になりそうです。
連続です。 置いてみました。 奥が、珪藻土マット 手前が、今日買ってきた やわらかサラサラ珪藻土入り マットです。 少し、色は白ぽいです。 濡れた足で、踏むと固くない。 柔らかい✨大きいサイズです。 冬場とかホント良さそうです。 しかも、コンパクトに成るなら 場所取らないくっていいです。 快適になりそうです。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
kokiaさんの実例写真
無印のひっかけるワイヤークリップとセリアのステンレスピンチ。 似てるので比較してみました。 どちらもちゃんと挟めるけど無印のほうが作りがしっかりしています。 浮かすと掃除が楽でいいです♬
無印のひっかけるワイヤークリップとセリアのステンレスピンチ。 似てるので比較してみました。 どちらもちゃんと挟めるけど無印のほうが作りがしっかりしています。 浮かすと掃除が楽でいいです♬
kokia
kokia
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥25,000
引越ししてから ちょこちょこDIYで変えて来た一階のトイレ、 before→after比較してみました📷 造り付け収納→ニッチに ペーパーホルダー&タオル掛け交換 手すりを撤去 照明を交換(要配線の為電気屋さんに依頼)
引越ししてから ちょこちょこDIYで変えて来た一階のトイレ、 before→after比較してみました📷 造り付け収納→ニッチに ペーパーホルダー&タオル掛け交換 手すりを撤去 照明を交換(要配線の為電気屋さんに依頼)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
『ステンレスひっかけるワイヤークリップ』 無印とセリア比較。 浴室で使っていたらセリアの物は錆びてしまいました(´•ω•ˋ) 同時に使い始めた無印のラックは綺麗なまま。 浴室ではやはり無印の勝ちー! 100均も大好きなのでうまく使い分けていきたいなと思います\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
『ステンレスひっかけるワイヤークリップ』 無印とセリア比較。 浴室で使っていたらセリアの物は錆びてしまいました(´•ω•ˋ) 同時に使い始めた無印のラックは綺麗なまま。 浴室ではやはり無印の勝ちー! 100均も大好きなのでうまく使い分けていきたいなと思います\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
mahiro34さんの実例写真
この間購入したスリコのスパバッグとダイソーのスパバッグ(うちではドライヤー収納で使ってます)比較✨ 110円と330円の価格差もありますが、スリコの方が大きく、前にポケットもあり、何も入って無くても安定感があります。 持ち手もしっかりしていて良いです〜 撮影の為出しましたが、たくさん収納も出来て良いスパバッグです😊
この間購入したスリコのスパバッグとダイソーのスパバッグ(うちではドライヤー収納で使ってます)比較✨ 110円と330円の価格差もありますが、スリコの方が大きく、前にポケットもあり、何も入って無くても安定感があります。 持ち手もしっかりしていて良いです〜 撮影の為出しましたが、たくさん収納も出来て良いスパバッグです😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
昨日と同じようなpicですが、違いわかりますか?? 『みずのうつわ』のサイズが違います。 このpicはXS。 昨日のpicはS。 ここのトイレの棚に置くときはどちらのサイズでも良いですねー✨ https://stylestore.jp/s/17th @STYLESTORE
昨日と同じようなpicですが、違いわかりますか?? 『みずのうつわ』のサイズが違います。 このpicはXS。 昨日のpicはS。 ここのトイレの棚に置くときはどちらのサイズでも良いですねー✨ https://stylestore.jp/s/17th @STYLESTORE
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 前回のダイソーの お風呂ブーツのpicでは たくさんのコメントを頂いて ありがとうございます♡ 今回は、比較picです! 左がダイソー 右がミツギロン サイズは共に26cmです! 色が、ダイソーの方が白で ミツギロンはオフホワイトです。 ミツギロンの履き口が 細くなっているせいか 裸足で履いてもパカパカしにくいです。 ダイソーのは、裸足で履くと 少し大きめに感じます! しかし! お値段が5倍します笑 ダイソーで見掛けたら 是非お手に取って見て下さい〜
こんにちは^ ^ 前回のダイソーの お風呂ブーツのpicでは たくさんのコメントを頂いて ありがとうございます♡ 今回は、比較picです! 左がダイソー 右がミツギロン サイズは共に26cmです! 色が、ダイソーの方が白で ミツギロンはオフホワイトです。 ミツギロンの履き口が 細くなっているせいか 裸足で履いてもパカパカしにくいです。 ダイソーのは、裸足で履くと 少し大きめに感じます! しかし! お値段が5倍します笑 ダイソーで見掛けたら 是非お手に取って見て下さい〜
ku
ku
2LDK | 家族
rihiさんの実例写真
モニター投稿③ クイックルワイパーと比較するとかなりコンパクトなサイズ感です。トイレ収納で場所を取らない為かと思いました! 棒の長さは調整できるようになっていてシートはクリップで挟むタイプですが、使い慣れてないせいか個人的には上の穴からスポっとシートを入れる構造のほうが楽な気がしました! 個人的意見ですが掃除って早くちゃちゃっとやりたいですからね 笑
モニター投稿③ クイックルワイパーと比較するとかなりコンパクトなサイズ感です。トイレ収納で場所を取らない為かと思いました! 棒の長さは調整できるようになっていてシートはクリップで挟むタイプですが、使い慣れてないせいか個人的には上の穴からスポっとシートを入れる構造のほうが楽な気がしました! 個人的意見ですが掃除って早くちゃちゃっとやりたいですからね 笑
rihi
rihi
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
ずーと気になっていたので、お試し購入😚😚 今日の晩使うの楽しみ😍
ずーと気になっていたので、お試し購入😚😚 今日の晩使うの楽しみ😍
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
fuuchanちゃんに質問されて私も気になったので、トイレットペーパーとキッチンペーパーの3倍巻きと普通巻きを比べて見ました♫ 勝手にモニターします🧻(笑) ※個人的な感想です😂スルーして下さい。 ⚫︎大きさは3倍巻きがひと回り大きい (どちらも直径1cmくらい) ⚫︎芯の大きさが違います。3倍巻きの方が芯が細い。その分多く巻かれています🧻 ⚫︎普通巻きは隙間が見えますが、3倍巻きはギューッと巻かれていて隙間がない❣️ ⚫︎普通巻きは押すとすぐ潰れますが、3倍巻きはしっかり巻かれてる分潰れません! ⚫︎3倍巻きをホルダーに入れてみると。窮屈な感じはしません。普通のと同じく使えます。 ⚫︎我が家が使っていた普通巻きのものより質がいい…トイレットペーパーはエンボス加工ありでふっくらしてます✨ ⚫︎トイレットペーパーのみですが。1mあたりの価格は約1.24円と比較的リーズナブル♪(2020年ネット通販参考に算出)👛 ⚫︎4ロールで12ロール分の収納場所を節約できます❣️(少なく見えて不安になるかもですが…) ⚫︎かさばらず買い物がラク✨🕺 と、勝手に3倍巻きを推してますが😂 回し者ではありません🙅‍♀️💦  好きなの使って下さい♫(結局それ)
fuuchanちゃんに質問されて私も気になったので、トイレットペーパーとキッチンペーパーの3倍巻きと普通巻きを比べて見ました♫ 勝手にモニターします🧻(笑) ※個人的な感想です😂スルーして下さい。 ⚫︎大きさは3倍巻きがひと回り大きい (どちらも直径1cmくらい) ⚫︎芯の大きさが違います。3倍巻きの方が芯が細い。その分多く巻かれています🧻 ⚫︎普通巻きは隙間が見えますが、3倍巻きはギューッと巻かれていて隙間がない❣️ ⚫︎普通巻きは押すとすぐ潰れますが、3倍巻きはしっかり巻かれてる分潰れません! ⚫︎3倍巻きをホルダーに入れてみると。窮屈な感じはしません。普通のと同じく使えます。 ⚫︎我が家が使っていた普通巻きのものより質がいい…トイレットペーパーはエンボス加工ありでふっくらしてます✨ ⚫︎トイレットペーパーのみですが。1mあたりの価格は約1.24円と比較的リーズナブル♪(2020年ネット通販参考に算出)👛 ⚫︎4ロールで12ロール分の収納場所を節約できます❣️(少なく見えて不安になるかもですが…) ⚫︎かさばらず買い物がラク✨🕺 と、勝手に3倍巻きを推してますが😂 回し者ではありません🙅‍♀️💦  好きなの使って下さい♫(結局それ)
sasaeri
sasaeri
家族

バス/トイレ 比較してみたが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 比較してみたの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ