RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ キャビネットDIY

119枚の部屋写真から48枚をセレクト
sacさんの実例写真
おはようございます☀ 新しいミラーキャビネット設置にあたり、 マンションの隣と部屋との境界の為のコンクリの壁に悩まされてきました。 新たにビスを打つ術もないので、 もともとあったビスの穴にまずは木枠を取り付け その木枠に新たなミラーキャビネットを設置しました。 ディアウォールなども考えましたが、洗面台(下部分)はそのまま使うので突っ張れる場所もなく…笑 苦肉の策でしたが、何とかなりましたー! あとはタイル貼りたいなぁ😋
おはようございます☀ 新しいミラーキャビネット設置にあたり、 マンションの隣と部屋との境界の為のコンクリの壁に悩まされてきました。 新たにビスを打つ術もないので、 もともとあったビスの穴にまずは木枠を取り付け その木枠に新たなミラーキャビネットを設置しました。 ディアウォールなども考えましたが、洗面台(下部分)はそのまま使うので突っ張れる場所もなく…笑 苦肉の策でしたが、何とかなりましたー! あとはタイル貼りたいなぁ😋
sac
sac
3DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
寄りで、バーを通しているのはセリアのカッティングボード。 後ろになる部分はカットしてます。 私が写り込んでる〜😱
寄りで、バーを通しているのはセリアのカッティングボード。 後ろになる部分はカットしてます。 私が写り込んでる〜😱
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
yuiiiさんの実例写真
洗面所ビフォーアフター。元々は汚い洗面台と上には扇風機もついててダサかったんだけど、ミラーキャビネットを探しまくったらIKEAでパイン材のを見つけたので色塗って設置。
洗面所ビフォーアフター。元々は汚い洗面台と上には扇風機もついててダサかったんだけど、ミラーキャビネットを探しまくったらIKEAでパイン材のを見つけたので色塗って設置。
yuiii
yuiii
家族
Choi_tasuさんの実例写真
壁をグレーに塗って、吊り戸棚をDIY
壁をグレーに塗って、吊り戸棚をDIY
Choi_tasu
Choi_tasu
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
¥999
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
takutoさんの実例写真
洗面台とミラーは既製品を流用して作りました
洗面台とミラーは既製品を流用して作りました
takuto
takuto
Junさんの実例写真
⭐️タイルを使ったインテリア⭐️ イベント参加です また最終日ギリギリです┌(; ̄◇ ̄)┘ 1階のトイレ兼ランドリールームの洗面台⭐️ 側面のタイルのブルーの方はすりガラスのような素材で、私の好きなシーグラスをイメージして選び、角も丸いタイルを使って造って頂きました^ ^ 当時、タイルサンプルを取り寄せ、チョイスして、並びを考えたりなど、楽しい経験でした😊💕🐳
⭐️タイルを使ったインテリア⭐️ イベント参加です また最終日ギリギリです┌(; ̄◇ ̄)┘ 1階のトイレ兼ランドリールームの洗面台⭐️ 側面のタイルのブルーの方はすりガラスのような素材で、私の好きなシーグラスをイメージして選び、角も丸いタイルを使って造って頂きました^ ^ 当時、タイルサンプルを取り寄せ、チョイスして、並びを考えたりなど、楽しい経験でした😊💕🐳
Jun
Jun
3LDK | 家族
margaux1974さんの実例写真
@rikkanさんへ キャビネット内部はこんな感じです。 アンカーは4ヶ所打って固定してますが、壁の柱や幅木、配線の取り回しを避けたために 正確な4隅には打てません(雑)😅 ミラーは当初しっかりしたスライド蝶番を付けるつもりでしたが、 スペースが狭くなるのと枠に直接ビス留めした方が強度があるのでこの方式に。 壁に設置する際に一度ミラーは外して後で取り付ける方が体力的に楽です。 腕が死にます😆 このタイプの蝶番でも縦の長さがある程度あればミラー開閉時もグラつきは無いです。 …中々雑な仕上がりでしょう?🤣
@rikkanさんへ キャビネット内部はこんな感じです。 アンカーは4ヶ所打って固定してますが、壁の柱や幅木、配線の取り回しを避けたために 正確な4隅には打てません(雑)😅 ミラーは当初しっかりしたスライド蝶番を付けるつもりでしたが、 スペースが狭くなるのと枠に直接ビス留めした方が強度があるのでこの方式に。 壁に設置する際に一度ミラーは外して後で取り付ける方が体力的に楽です。 腕が死にます😆 このタイプの蝶番でも縦の長さがある程度あればミラー開閉時もグラつきは無いです。 …中々雑な仕上がりでしょう?🤣
margaux1974
margaux1974
2LDK | 家族
zutto.bb0428さんの実例写真
タイルシールと木材でDIY キャビネットも作り、イメージが ガラッと変わり 満足してます。
タイルシールと木材でDIY キャビネットも作り、イメージが ガラッと変わり 満足してます。
zutto.bb0428
zutto.bb0428
matteaさんの実例写真
キャビネットミラーDIY🔨完成しました✨✨ 棚な背面を有孔ボードにしたんですが、これがまたひと手間かかりまして💦💦(壁用にするには空間を空けなくちゃいけなくて、その部品の取り付けに時間かかりました😫) 今回は、杉材を使ったのでいつものオイル塗装したら色が濃くなってしまったけど、案外気にならず良かったです☺️ 2枚目に扉を開けた状態のpicを載せました😊 有孔ボードを活用して、今ある棚の物を更に収納予定です☺️
キャビネットミラーDIY🔨完成しました✨✨ 棚な背面を有孔ボードにしたんですが、これがまたひと手間かかりまして💦💦(壁用にするには空間を空けなくちゃいけなくて、その部品の取り付けに時間かかりました😫) 今回は、杉材を使ったのでいつものオイル塗装したら色が濃くなってしまったけど、案外気にならず良かったです☺️ 2枚目に扉を開けた状態のpicを載せました😊 有孔ボードを活用して、今ある棚の物を更に収納予定です☺️
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
m1h0iz12さんの実例写真
洗濯機と洗面台の隙間にピッタリのキャビネットを作りました。 つまみは碍子をビス留めしました。
洗濯機と洗面台の隙間にピッタリのキャビネットを作りました。 つまみは碍子をビス留めしました。
m1h0iz12
m1h0iz12
me_moさんの実例写真
洗面台after 照明から何まで全部取っ替え! 壁はグレーに塗ってます。 ミラーキャビネットは鏡だけカインズで買って(980円)、キャビネットは作って付けました◎ 買うとなるとウン万円するからね。節約節約。笑 狭い空間なので出来ることが限られますが、かなり上出来👍!
洗面台after 照明から何まで全部取っ替え! 壁はグレーに塗ってます。 ミラーキャビネットは鏡だけカインズで買って(980円)、キャビネットは作って付けました◎ 買うとなるとウン万円するからね。節約節約。笑 狭い空間なので出来ることが限られますが、かなり上出来👍!
me_mo
me_mo
家族
satominarikoさんの実例写真
パウダールームのキャビネットの扉をモールディングで装飾して、白く塗装しました。 IKEAの取手をゴールドにスプレーして取り付け、IKEAのミラーをつけて、これでだいたい完成♡
パウダールームのキャビネットの扉をモールディングで装飾して、白く塗装しました。 IKEAの取手をゴールドにスプレーして取り付け、IKEAのミラーをつけて、これでだいたい完成♡
satominariko
satominariko
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
素敵な丸鉢を見つけました。 トイレの掃除用具収納用に作ったキャビネットの上にピッタリ✨️ サンセベリアを投入しました。 風水的にも良さげ これでウチはお金持ちになれます。 節税の勉強しなくちゃだわ😊
素敵な丸鉢を見つけました。 トイレの掃除用具収納用に作ったキャビネットの上にピッタリ✨️ サンセベリアを投入しました。 風水的にも良さげ これでウチはお金持ちになれます。 節税の勉強しなくちゃだわ😊
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Marinさんの実例写真
洗面台と洗面ボールそのままでキャビネット作ってもらいました! 黒蛇口 結構いい^ ^
洗面台と洗面ボールそのままでキャビネット作ってもらいました! 黒蛇口 結構いい^ ^
Marin
Marin
3LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
自分で塗ったキャビネットの塗装が剥がれたので、塗り直しました。自作自演か(ー ー;) 元に戻っただけだと嬉しくないので、グリーンを足しました。
自分で塗ったキャビネットの塗装が剥がれたので、塗り直しました。自作自演か(ー ー;) 元に戻っただけだと嬉しくないので、グリーンを足しました。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
dietrichさんの実例写真
洗面台のキャビネットにDIYで扉をつけました 安っぽいプラスチック感を隠したいけどこういうやつの機能性は案外捨てがたく… ちなみになぜかキッチンのシンクの隣にあります(左は冷蔵庫)
洗面台のキャビネットにDIYで扉をつけました 安っぽいプラスチック感を隠したいけどこういうやつの機能性は案外捨てがたく… ちなみになぜかキッチンのシンクの隣にあります(左は冷蔵庫)
dietrich
dietrich
1R | 一人暮らし
DiscoMokkoさんの実例写真
ミラーキャビネット。新居のリフォーム中、家具製作。これから設置。
ミラーキャビネット。新居のリフォーム中、家具製作。これから設置。
DiscoMokko
DiscoMokko
家族
G3さんの実例写真
仕事がひと段落して また新たな依頼が来たので 準備も兼ねて あちこちお片付けしながら 写真撮っております故 連投失礼致します。 何年も変わり映えしない我が家の 洗面所。 客人が来た時に あまり生活感が出ない洗面所がいいなーと思い デザインしましたが、じわじわ生活感出ちゃう。
仕事がひと段落して また新たな依頼が来たので 準備も兼ねて あちこちお片付けしながら 写真撮っております故 連投失礼致します。 何年も変わり映えしない我が家の 洗面所。 客人が来た時に あまり生活感が出ない洗面所がいいなーと思い デザインしましたが、じわじわ生活感出ちゃう。
G3
G3
家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
久しぶりのDIY☆ トイレに取り付けるために作った簡単キャビネット。
久しぶりのDIY☆ トイレに取り付けるために作った簡単キャビネット。
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
miharunさんの実例写真
昨日は1年点検でした。 特に異常ありませんでした😊 ついでにトイレのミラーキャビネットにハンドタオル用の穴を開けてもらいました! 費用は1万円。 快適にハンドタオルを出せるようになりました✨
昨日は1年点検でした。 特に異常ありませんでした😊 ついでにトイレのミラーキャビネットにハンドタオル用の穴を開けてもらいました! 費用は1万円。 快適にハンドタオルを出せるようになりました✨
miharun
miharun
3LDK | 家族
hironamiさんの実例写真
洗面所改造中❗古い洗面台撤去、CFとクロス張り替え、造作洗面台と収納キャビネット仮置き中。道のりは長い❗
洗面所改造中❗古い洗面台撤去、CFとクロス張り替え、造作洗面台と収納キャビネット仮置き中。道のりは長い❗
hironami
hironami
4LDK | 家族
maamiさんの実例写真
五年前に取り付けたIKEAのキャビネット 水に塗れる場所が剥げてきたので補修と取手を取り付け スプレー塗料でうまくいかなかったところと洗面ボウルの棚はリメイクシートを貼りました
五年前に取り付けたIKEAのキャビネット 水に塗れる場所が剥げてきたので補修と取手を取り付け スプレー塗料でうまくいかなかったところと洗面ボウルの棚はリメイクシートを貼りました
maami
maami
家族
Ryoさんの実例写真
やっぱ玄関やめた!😜 そーいえば、ここんち洗面所ってのもあったんだった!😁💡 とりあえずココにしよー😆 まだ手付かずの洗面所。 今はまだこんなだけど、そのうちココもいじるからね~🎵
やっぱ玄関やめた!😜 そーいえば、ここんち洗面所ってのもあったんだった!😁💡 とりあえずココにしよー😆 まだ手付かずの洗面所。 今はまだこんなだけど、そのうちココもいじるからね~🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
maiyukapiさんの実例写真
今日、最終ペイントが終わってキャビネットが完成しました~。 実はこれ、家にあったパイン材やファルカタなどの寄せ集めで出来たキャビネットなんです。 キッカケは、右下の茶色い扉。 昔、息子が棚を作った時に使ってた扉。 不要になったので、これだけずっと物置の片隅に眠ってました・・・😌 それで何かに再利用しようと、主人が思い付いたのがキャビネット作り。 電動トリマーで面取りもしたので良い感じに😁 持ち手もSeriaの物に交換。 仕上げのペイントは私が担当。 右下のペイント前の写真はイマイチだけど、ペイント後は寄せ集めの木で出来たように見えないのが不思議だぁ😁
今日、最終ペイントが終わってキャビネットが完成しました~。 実はこれ、家にあったパイン材やファルカタなどの寄せ集めで出来たキャビネットなんです。 キッカケは、右下の茶色い扉。 昔、息子が棚を作った時に使ってた扉。 不要になったので、これだけずっと物置の片隅に眠ってました・・・😌 それで何かに再利用しようと、主人が思い付いたのがキャビネット作り。 電動トリマーで面取りもしたので良い感じに😁 持ち手もSeriaの物に交換。 仕上げのペイントは私が担当。 右下のペイント前の写真はイマイチだけど、ペイント後は寄せ集めの木で出来たように見えないのが不思議だぁ😁
maiyukapi
maiyukapi
家族
momoさんの実例写真
私のDIYとプロの手も借りて、 ペデスタルシンクにした洗面所。 せっかく作ったR壁まで写真に入らなかった🥺 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
私のDIYとプロの手も借りて、 ペデスタルシンクにした洗面所。 せっかく作ったR壁まで写真に入らなかった🥺 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
もっと見る

バス/トイレ キャビネットDIYの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ キャビネットDIY

119枚の部屋写真から48枚をセレクト
sacさんの実例写真
おはようございます☀ 新しいミラーキャビネット設置にあたり、 マンションの隣と部屋との境界の為のコンクリの壁に悩まされてきました。 新たにビスを打つ術もないので、 もともとあったビスの穴にまずは木枠を取り付け その木枠に新たなミラーキャビネットを設置しました。 ディアウォールなども考えましたが、洗面台(下部分)はそのまま使うので突っ張れる場所もなく…笑 苦肉の策でしたが、何とかなりましたー! あとはタイル貼りたいなぁ😋
おはようございます☀ 新しいミラーキャビネット設置にあたり、 マンションの隣と部屋との境界の為のコンクリの壁に悩まされてきました。 新たにビスを打つ術もないので、 もともとあったビスの穴にまずは木枠を取り付け その木枠に新たなミラーキャビネットを設置しました。 ディアウォールなども考えましたが、洗面台(下部分)はそのまま使うので突っ張れる場所もなく…笑 苦肉の策でしたが、何とかなりましたー! あとはタイル貼りたいなぁ😋
sac
sac
3DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
寄りで、バーを通しているのはセリアのカッティングボード。 後ろになる部分はカットしてます。 私が写り込んでる〜😱
寄りで、バーを通しているのはセリアのカッティングボード。 後ろになる部分はカットしてます。 私が写り込んでる〜😱
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
yuiiiさんの実例写真
洗面所ビフォーアフター。元々は汚い洗面台と上には扇風機もついててダサかったんだけど、ミラーキャビネットを探しまくったらIKEAでパイン材のを見つけたので色塗って設置。
洗面所ビフォーアフター。元々は汚い洗面台と上には扇風機もついててダサかったんだけど、ミラーキャビネットを探しまくったらIKEAでパイン材のを見つけたので色塗って設置。
yuiii
yuiii
家族
Choi_tasuさんの実例写真
壁をグレーに塗って、吊り戸棚をDIY
壁をグレーに塗って、吊り戸棚をDIY
Choi_tasu
Choi_tasu
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
¥999
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
takutoさんの実例写真
洗面台とミラーは既製品を流用して作りました
洗面台とミラーは既製品を流用して作りました
takuto
takuto
Junさんの実例写真
⭐️タイルを使ったインテリア⭐️ イベント参加です また最終日ギリギリです┌(; ̄◇ ̄)┘ 1階のトイレ兼ランドリールームの洗面台⭐️ 側面のタイルのブルーの方はすりガラスのような素材で、私の好きなシーグラスをイメージして選び、角も丸いタイルを使って造って頂きました^ ^ 当時、タイルサンプルを取り寄せ、チョイスして、並びを考えたりなど、楽しい経験でした😊💕🐳
⭐️タイルを使ったインテリア⭐️ イベント参加です また最終日ギリギリです┌(; ̄◇ ̄)┘ 1階のトイレ兼ランドリールームの洗面台⭐️ 側面のタイルのブルーの方はすりガラスのような素材で、私の好きなシーグラスをイメージして選び、角も丸いタイルを使って造って頂きました^ ^ 当時、タイルサンプルを取り寄せ、チョイスして、並びを考えたりなど、楽しい経験でした😊💕🐳
Jun
Jun
3LDK | 家族
margaux1974さんの実例写真
@rikkanさんへ キャビネット内部はこんな感じです。 アンカーは4ヶ所打って固定してますが、壁の柱や幅木、配線の取り回しを避けたために 正確な4隅には打てません(雑)😅 ミラーは当初しっかりしたスライド蝶番を付けるつもりでしたが、 スペースが狭くなるのと枠に直接ビス留めした方が強度があるのでこの方式に。 壁に設置する際に一度ミラーは外して後で取り付ける方が体力的に楽です。 腕が死にます😆 このタイプの蝶番でも縦の長さがある程度あればミラー開閉時もグラつきは無いです。 …中々雑な仕上がりでしょう?🤣
@rikkanさんへ キャビネット内部はこんな感じです。 アンカーは4ヶ所打って固定してますが、壁の柱や幅木、配線の取り回しを避けたために 正確な4隅には打てません(雑)😅 ミラーは当初しっかりしたスライド蝶番を付けるつもりでしたが、 スペースが狭くなるのと枠に直接ビス留めした方が強度があるのでこの方式に。 壁に設置する際に一度ミラーは外して後で取り付ける方が体力的に楽です。 腕が死にます😆 このタイプの蝶番でも縦の長さがある程度あればミラー開閉時もグラつきは無いです。 …中々雑な仕上がりでしょう?🤣
margaux1974
margaux1974
2LDK | 家族
zutto.bb0428さんの実例写真
タイルシールと木材でDIY キャビネットも作り、イメージが ガラッと変わり 満足してます。
タイルシールと木材でDIY キャビネットも作り、イメージが ガラッと変わり 満足してます。
zutto.bb0428
zutto.bb0428
matteaさんの実例写真
キャビネットミラーDIY🔨完成しました✨✨ 棚な背面を有孔ボードにしたんですが、これがまたひと手間かかりまして💦💦(壁用にするには空間を空けなくちゃいけなくて、その部品の取り付けに時間かかりました😫) 今回は、杉材を使ったのでいつものオイル塗装したら色が濃くなってしまったけど、案外気にならず良かったです☺️ 2枚目に扉を開けた状態のpicを載せました😊 有孔ボードを活用して、今ある棚の物を更に収納予定です☺️
キャビネットミラーDIY🔨完成しました✨✨ 棚な背面を有孔ボードにしたんですが、これがまたひと手間かかりまして💦💦(壁用にするには空間を空けなくちゃいけなくて、その部品の取り付けに時間かかりました😫) 今回は、杉材を使ったのでいつものオイル塗装したら色が濃くなってしまったけど、案外気にならず良かったです☺️ 2枚目に扉を開けた状態のpicを載せました😊 有孔ボードを活用して、今ある棚の物を更に収納予定です☺️
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
m1h0iz12さんの実例写真
洗濯機と洗面台の隙間にピッタリのキャビネットを作りました。 つまみは碍子をビス留めしました。
洗濯機と洗面台の隙間にピッタリのキャビネットを作りました。 つまみは碍子をビス留めしました。
m1h0iz12
m1h0iz12
me_moさんの実例写真
洗面台after 照明から何まで全部取っ替え! 壁はグレーに塗ってます。 ミラーキャビネットは鏡だけカインズで買って(980円)、キャビネットは作って付けました◎ 買うとなるとウン万円するからね。節約節約。笑 狭い空間なので出来ることが限られますが、かなり上出来👍!
洗面台after 照明から何まで全部取っ替え! 壁はグレーに塗ってます。 ミラーキャビネットは鏡だけカインズで買って(980円)、キャビネットは作って付けました◎ 買うとなるとウン万円するからね。節約節約。笑 狭い空間なので出来ることが限られますが、かなり上出来👍!
me_mo
me_mo
家族
satominarikoさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥480
パウダールームのキャビネットの扉をモールディングで装飾して、白く塗装しました。 IKEAの取手をゴールドにスプレーして取り付け、IKEAのミラーをつけて、これでだいたい完成♡
パウダールームのキャビネットの扉をモールディングで装飾して、白く塗装しました。 IKEAの取手をゴールドにスプレーして取り付け、IKEAのミラーをつけて、これでだいたい完成♡
satominariko
satominariko
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
素敵な丸鉢を見つけました。 トイレの掃除用具収納用に作ったキャビネットの上にピッタリ✨️ サンセベリアを投入しました。 風水的にも良さげ これでウチはお金持ちになれます。 節税の勉強しなくちゃだわ😊
素敵な丸鉢を見つけました。 トイレの掃除用具収納用に作ったキャビネットの上にピッタリ✨️ サンセベリアを投入しました。 風水的にも良さげ これでウチはお金持ちになれます。 節税の勉強しなくちゃだわ😊
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Marinさんの実例写真
洗面台と洗面ボールそのままでキャビネット作ってもらいました! 黒蛇口 結構いい^ ^
洗面台と洗面ボールそのままでキャビネット作ってもらいました! 黒蛇口 結構いい^ ^
Marin
Marin
3LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
自分で塗ったキャビネットの塗装が剥がれたので、塗り直しました。自作自演か(ー ー;) 元に戻っただけだと嬉しくないので、グリーンを足しました。
自分で塗ったキャビネットの塗装が剥がれたので、塗り直しました。自作自演か(ー ー;) 元に戻っただけだと嬉しくないので、グリーンを足しました。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
dietrichさんの実例写真
洗面台のキャビネットにDIYで扉をつけました 安っぽいプラスチック感を隠したいけどこういうやつの機能性は案外捨てがたく… ちなみになぜかキッチンのシンクの隣にあります(左は冷蔵庫)
洗面台のキャビネットにDIYで扉をつけました 安っぽいプラスチック感を隠したいけどこういうやつの機能性は案外捨てがたく… ちなみになぜかキッチンのシンクの隣にあります(左は冷蔵庫)
dietrich
dietrich
1R | 一人暮らし
DiscoMokkoさんの実例写真
ミラーキャビネット。新居のリフォーム中、家具製作。これから設置。
ミラーキャビネット。新居のリフォーム中、家具製作。これから設置。
DiscoMokko
DiscoMokko
家族
G3さんの実例写真
仕事がひと段落して また新たな依頼が来たので 準備も兼ねて あちこちお片付けしながら 写真撮っております故 連投失礼致します。 何年も変わり映えしない我が家の 洗面所。 客人が来た時に あまり生活感が出ない洗面所がいいなーと思い デザインしましたが、じわじわ生活感出ちゃう。
仕事がひと段落して また新たな依頼が来たので 準備も兼ねて あちこちお片付けしながら 写真撮っております故 連投失礼致します。 何年も変わり映えしない我が家の 洗面所。 客人が来た時に あまり生活感が出ない洗面所がいいなーと思い デザインしましたが、じわじわ生活感出ちゃう。
G3
G3
家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
久しぶりのDIY☆ トイレに取り付けるために作った簡単キャビネット。
久しぶりのDIY☆ トイレに取り付けるために作った簡単キャビネット。
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
miharunさんの実例写真
昨日は1年点検でした。 特に異常ありませんでした😊 ついでにトイレのミラーキャビネットにハンドタオル用の穴を開けてもらいました! 費用は1万円。 快適にハンドタオルを出せるようになりました✨
昨日は1年点検でした。 特に異常ありませんでした😊 ついでにトイレのミラーキャビネットにハンドタオル用の穴を開けてもらいました! 費用は1万円。 快適にハンドタオルを出せるようになりました✨
miharun
miharun
3LDK | 家族
hironamiさんの実例写真
洗面所改造中❗古い洗面台撤去、CFとクロス張り替え、造作洗面台と収納キャビネット仮置き中。道のりは長い❗
洗面所改造中❗古い洗面台撤去、CFとクロス張り替え、造作洗面台と収納キャビネット仮置き中。道のりは長い❗
hironami
hironami
4LDK | 家族
maamiさんの実例写真
五年前に取り付けたIKEAのキャビネット 水に塗れる場所が剥げてきたので補修と取手を取り付け スプレー塗料でうまくいかなかったところと洗面ボウルの棚はリメイクシートを貼りました
五年前に取り付けたIKEAのキャビネット 水に塗れる場所が剥げてきたので補修と取手を取り付け スプレー塗料でうまくいかなかったところと洗面ボウルの棚はリメイクシートを貼りました
maami
maami
家族
Ryoさんの実例写真
やっぱ玄関やめた!😜 そーいえば、ここんち洗面所ってのもあったんだった!😁💡 とりあえずココにしよー😆 まだ手付かずの洗面所。 今はまだこんなだけど、そのうちココもいじるからね~🎵
やっぱ玄関やめた!😜 そーいえば、ここんち洗面所ってのもあったんだった!😁💡 とりあえずココにしよー😆 まだ手付かずの洗面所。 今はまだこんなだけど、そのうちココもいじるからね~🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
maiyukapiさんの実例写真
今日、最終ペイントが終わってキャビネットが完成しました~。 実はこれ、家にあったパイン材やファルカタなどの寄せ集めで出来たキャビネットなんです。 キッカケは、右下の茶色い扉。 昔、息子が棚を作った時に使ってた扉。 不要になったので、これだけずっと物置の片隅に眠ってました・・・😌 それで何かに再利用しようと、主人が思い付いたのがキャビネット作り。 電動トリマーで面取りもしたので良い感じに😁 持ち手もSeriaの物に交換。 仕上げのペイントは私が担当。 右下のペイント前の写真はイマイチだけど、ペイント後は寄せ集めの木で出来たように見えないのが不思議だぁ😁
今日、最終ペイントが終わってキャビネットが完成しました~。 実はこれ、家にあったパイン材やファルカタなどの寄せ集めで出来たキャビネットなんです。 キッカケは、右下の茶色い扉。 昔、息子が棚を作った時に使ってた扉。 不要になったので、これだけずっと物置の片隅に眠ってました・・・😌 それで何かに再利用しようと、主人が思い付いたのがキャビネット作り。 電動トリマーで面取りもしたので良い感じに😁 持ち手もSeriaの物に交換。 仕上げのペイントは私が担当。 右下のペイント前の写真はイマイチだけど、ペイント後は寄せ集めの木で出来たように見えないのが不思議だぁ😁
maiyukapi
maiyukapi
家族
momoさんの実例写真
私のDIYとプロの手も借りて、 ペデスタルシンクにした洗面所。 せっかく作ったR壁まで写真に入らなかった🥺 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
私のDIYとプロの手も借りて、 ペデスタルシンクにした洗面所。 せっかく作ったR壁まで写真に入らなかった🥺 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
もっと見る

バス/トイレ キャビネットDIYの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ