バス/トイレ パン

2,001枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yukicotoさんの実例写真
洗濯機パンとバスルームの隙間活用🙌 RoomClipで購入した商品♡
洗濯機パンとバスルームの隙間活用🙌 RoomClipで購入した商品♡
Yukicoto
Yukicoto
家族
bunさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
bun
bun
3DK | 家族
Micaさんの実例写真
洗濯パンの段差と中途半端なスペース…
洗濯パンの段差と中途半端なスペース…
Mica
Mica
2LDK | カップル
sueさんの実例写真
掃除が大嫌いな箇所。防水パン。 ってことで防水パンカバーを見様見真似で作ってみました。 ふぁー!ノンストレス! 賃貸の家の中で1番DIYして良かったと思うところです! デッドスペースもデッドスペースじゃなくなって棚も置けるようになりました!
掃除が大嫌いな箇所。防水パン。 ってことで防水パンカバーを見様見真似で作ってみました。 ふぁー!ノンストレス! 賃貸の家の中で1番DIYして良かったと思うところです! デッドスペースもデッドスペースじゃなくなって棚も置けるようになりました!
sue
sue
2LDK | 家族
summyさんの実例写真
洗濯機パンのカバー作製。 あそこのホコリ掃除大嫌い(´・ω・`) 防水性も考えて、ネットで見つけたセリアのアルミシートを使用する方法で作成。 ハサミと両面テープで10分で完成!
洗濯機パンのカバー作製。 あそこのホコリ掃除大嫌い(´・ω・`) 防水性も考えて、ネットで見つけたセリアのアルミシートを使用する方法で作成。 ハサミと両面テープで10分で完成!
summy
summy
Emiさんの実例写真
洗濯機の防水パン隠し。 黄ばんだ色も気になるし、何より埃の掃除がやっかいで。。。 やらねばやらねばと放置してたけど やっと完成。 ただプラダンを片方だけパンの高さで折って隠せば良いと思ってたら、ホースの部分がパンの高さよりハミ出るので平行に置けず斜めになってしまうので、 パンの高さより少し高くプラダンを曲げて両端を折り、 さらに高さがちょうど良いブックエンドで補強。 ホース部分は適当にカットして完成! 掃除時には取り外せるように被せただけ。 前面もプラダンをカットして隠しました。 ゴミ箱も置けます☆すっきりすっきり!!
洗濯機の防水パン隠し。 黄ばんだ色も気になるし、何より埃の掃除がやっかいで。。。 やらねばやらねばと放置してたけど やっと完成。 ただプラダンを片方だけパンの高さで折って隠せば良いと思ってたら、ホースの部分がパンの高さよりハミ出るので平行に置けず斜めになってしまうので、 パンの高さより少し高くプラダンを曲げて両端を折り、 さらに高さがちょうど良いブックエンドで補強。 ホース部分は適当にカットして完成! 掃除時には取り外せるように被せただけ。 前面もプラダンをカットして隠しました。 ゴミ箱も置けます☆すっきりすっきり!!
Emi
Emi
3LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
洗面所の床、洗濯パン隠しDIY。 賃貸なので原状復旧可能な限り手を入れました。 パン隠しはプラダン を切り貼り、そのままだと味気ないので100均で買ったクッションレンガシートを貼りました。 雑な部分もありますが、私的には許容範囲。笑 フロアマットはとってもお気に入り♡ 大好きなtowerの新製品バスタオルハンガーも洗濯機に取り付けてみました。
洗面所の床、洗濯パン隠しDIY。 賃貸なので原状復旧可能な限り手を入れました。 パン隠しはプラダン を切り貼り、そのままだと味気ないので100均で買ったクッションレンガシートを貼りました。 雑な部分もありますが、私的には許容範囲。笑 フロアマットはとってもお気に入り♡ 大好きなtowerの新製品バスタオルハンガーも洗濯機に取り付けてみました。
haruchan
haruchan
2DK | 家族
mamikko_sanさんの実例写真
納得のいくパン隠しができました
納得のいくパン隠しができました
mamikko_san
mamikko_san
chihironpaさんの実例写真
洗濯機のパンの溝にほこりや髪の毛がたまってしょうがないので、発泡スチロールと余っていた壁紙のつぎはぎでパンカバーを作りました。
洗濯機のパンの溝にほこりや髪の毛がたまってしょうがないので、発泡スチロールと余っていた壁紙のつぎはぎでパンカバーを作りました。
chihironpa
chihironpa
2LDK | 一人暮らし
kayoinmさんの実例写真
今日のプチDIY⚒ 洗濯機の防水バンのホコリが溜まって掃除が面倒なので隠してみた(笑) ダイソーにて貼れるボード2枚(貼らないのが欲しかったけど無かった)、リメイクシート 計300円なり〜✨ ボードはカッターで切ってテープで貼っただけ。最後にリメイクシートでおめかし❣️買ってから我が家には定規も無いことに気がついたまぁシートのメモリでなんとかなるもんだ 物は置けないけどホコリよけになってなかなか満足いつかちゃんと木で作ろー(^^; ♯インテリア♯収納♯バスルーム♯洗濯♯リメイク♯DIY♯ぶきっちょ主婦♯掃除♯模様替え
今日のプチDIY⚒ 洗濯機の防水バンのホコリが溜まって掃除が面倒なので隠してみた(笑) ダイソーにて貼れるボード2枚(貼らないのが欲しかったけど無かった)、リメイクシート 計300円なり〜✨ ボードはカッターで切ってテープで貼っただけ。最後にリメイクシートでおめかし❣️買ってから我が家には定規も無いことに気がついたまぁシートのメモリでなんとかなるもんだ 物は置けないけどホコリよけになってなかなか満足いつかちゃんと木で作ろー(^^; ♯インテリア♯収納♯バスルーム♯洗濯♯リメイク♯DIY♯ぶきっちょ主婦♯掃除♯模様替え
kayoinm
kayoinm
2LDK | 一人暮らし
miinoさんの実例写真
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
miino
miino
4LDK | 家族
Samanthaさんの実例写真
ちなみに洗濯パンカバーの横側は板で作ってます。 賃貸なのんで排水口掃除の人が来ても 「はい。どぞー」って開けれるのです。 いくらホコリ貯まりにくい言うても 排水口掃除しなあかんのでこれで問題ナッシング☆
ちなみに洗濯パンカバーの横側は板で作ってます。 賃貸なのんで排水口掃除の人が来ても 「はい。どぞー」って開けれるのです。 いくらホコリ貯まりにくい言うても 排水口掃除しなあかんのでこれで問題ナッシング☆
Samantha
Samantha
4DK | 家族
teasteeさんの実例写真
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
teastee
teastee
1DK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
セリアのプラダンを使って 洗濯パンカバーを作りました 髪の毛やホコリが溜まるストレスが 解消されたらいいな セリア プラダン50×35 1枚 セリア リメイクシート オールウッドB
セリアのプラダンを使って 洗濯パンカバーを作りました 髪の毛やホコリが溜まるストレスが 解消されたらいいな セリア プラダン50×35 1枚 セリア リメイクシート オールウッドB
momo
momo
2LDK | 家族
atominaさんの実例写真
2017.7.12(wed) こんにちは 今日は洗濯パンのほこりよけのカバー(蓋)を作りました。 ただ、洗濯パンのフチに乗せてあるだけです。 ホースのところは切り欠きました〜。 ま、色々思うところはあるけど‥スッキリしたので良しとしましょう◡̈*❤︎
2017.7.12(wed) こんにちは 今日は洗濯パンのほこりよけのカバー(蓋)を作りました。 ただ、洗濯パンのフチに乗せてあるだけです。 ホースのところは切り欠きました〜。 ま、色々思うところはあるけど‥スッキリしたので良しとしましょう◡̈*❤︎
atomina
atomina
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
LIXILのお風呂!!!!! 基本的にはすごく気に入ってるんだけど 浴槽エプロンだけはいただけませんなー 浴槽エプロンの中に水や毛がガンガン入って カビだらけになるんだけどうちだけ? 構造的にエプロン内に水が流れ込むようになってるようなもんだし 謎すぎる構造です。 まあ年末ここを外してカビとって 真っ白にするのが気持ちいいんだけどね〜 エプロン外しても浴槽パンがあるから 掃除しやすいし✌︎ エプロン以外はとても気に入ってるLIXILのお風呂 仕上げに防カビくん煙剤✌︎
LIXILのお風呂!!!!! 基本的にはすごく気に入ってるんだけど 浴槽エプロンだけはいただけませんなー 浴槽エプロンの中に水や毛がガンガン入って カビだらけになるんだけどうちだけ? 構造的にエプロン内に水が流れ込むようになってるようなもんだし 謎すぎる構造です。 まあ年末ここを外してカビとって 真っ白にするのが気持ちいいんだけどね〜 エプロン外しても浴槽パンがあるから 掃除しやすいし✌︎ エプロン以外はとても気に入ってるLIXILのお風呂 仕上げに防カビくん煙剤✌︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
先ほどのpic☆ 山善さんのバスケットスリムトローリーです(*´∇`) 普通のバスケットトローリーよりも幅も小振りで奥行きスリム‼ ちょっとした物を収納するのにとても便利そうです(*´∇`) 一番上に洗濯洗剤を‼ 鉢トレーがすっぽり入ったので、液だれしても取り外してさっとお掃除できそうです。洗濯洗剤は ・洗剤 ・柔軟剤 ・襟汚れスプレー と毎日使うものだけを出して置くことにしました。漂 漂白剤、おしゃれ着洗剤は洗面台の下収納へ移動♪ 真ん中、少ししか着ていない服の一時置き場に‼ ◯◯の置き場所♪ という事で、洗濯するには…という服を置くスペースにしました‼ 一番下が、お風呂ブーツの置場所です♪ 山善さん、このバスケットスリムトローリー、他でも使えそうです(*≧∀≦*) モニター募集しないですかぁ? もうひとつ欲しいです♪
先ほどのpic☆ 山善さんのバスケットスリムトローリーです(*´∇`) 普通のバスケットトローリーよりも幅も小振りで奥行きスリム‼ ちょっとした物を収納するのにとても便利そうです(*´∇`) 一番上に洗濯洗剤を‼ 鉢トレーがすっぽり入ったので、液だれしても取り外してさっとお掃除できそうです。洗濯洗剤は ・洗剤 ・柔軟剤 ・襟汚れスプレー と毎日使うものだけを出して置くことにしました。漂 漂白剤、おしゃれ着洗剤は洗面台の下収納へ移動♪ 真ん中、少ししか着ていない服の一時置き場に‼ ◯◯の置き場所♪ という事で、洗濯するには…という服を置くスペースにしました‼ 一番下が、お風呂ブーツの置場所です♪ 山善さん、このバスケットスリムトローリー、他でも使えそうです(*≧∀≦*) モニター募集しないですかぁ? もうひとつ欲しいです♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kettiさんの実例写真
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
ketti
ketti
3LDK | 家族
juneさんの実例写真
洗濯パンの隙間が気になってたからカインズでカットしてもらった化粧板をはめてみた♩ 隙間収納ボックスでも置くか迷い中〜
洗濯パンの隙間が気になってたからカインズでカットしてもらった化粧板をはめてみた♩ 隙間収納ボックスでも置くか迷い中〜
june
june
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
イベント参加です。 我が家の洗面所は、パントリーとバスタオル掛けがありません。 なので、入浴後のタオルは浴室ドアに突っ張り棒をつけてそこに掛けてます。 タオルを置く棚と洗濯洗剤などを置く棚は、洗面所の窓をつぶさないように大きさと奥行きを考えてDIYしました(^-^) 洗剤の棚はIKEAの棚ですが、洗剤ボトルと奥行きがぴったりフィットしてるので並べた時にスッキリしてて嬉しい♪
イベント参加です。 我が家の洗面所は、パントリーとバスタオル掛けがありません。 なので、入浴後のタオルは浴室ドアに突っ張り棒をつけてそこに掛けてます。 タオルを置く棚と洗濯洗剤などを置く棚は、洗面所の窓をつぶさないように大きさと奥行きを考えてDIYしました(^-^) 洗剤の棚はIKEAの棚ですが、洗剤ボトルと奥行きがぴったりフィットしてるので並べた時にスッキリしてて嬉しい♪
mri96
mri96
3LDK | 家族
walkerさんの実例写真
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
walker
walker
2LDK | 家族
w+さんの実例写真
昨年バスルームをリフォームしました。 TOTOのシステムバスルーム マンションリモデルです。 元はタイル張りで柱や出窓がありましたが、洗面所との堺のコンクリートを削って、どうにかユニットバスを導入できました。 正面のパティオホワイトのアクセントパネル、お掃除ラクラクほっカラリ床ライトグレーが特に気に入ってます❗ カウンターと棚は敢えて付けず、towerのマグネット収納などを使ってます。 ニトリDECO HOME のバスケット&バスマットで、ホワイト&グレー空間にしてます。 洗面所を狭くしたので、 薄型のフラップ式ボックスに変え、風呂あがりに使用するものを収納してます。 ゴールドのスカルプブラシもアクセントになってるし、サラサラになって気に入ってます~ イベント「RoomClip × TOTO 教えて!わが家の水まわりとインテリア」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1492?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昨年バスルームをリフォームしました。 TOTOのシステムバスルーム マンションリモデルです。 元はタイル張りで柱や出窓がありましたが、洗面所との堺のコンクリートを削って、どうにかユニットバスを導入できました。 正面のパティオホワイトのアクセントパネル、お掃除ラクラクほっカラリ床ライトグレーが特に気に入ってます❗ カウンターと棚は敢えて付けず、towerのマグネット収納などを使ってます。 ニトリDECO HOME のバスケット&バスマットで、ホワイト&グレー空間にしてます。 洗面所を狭くしたので、 薄型のフラップ式ボックスに変え、風呂あがりに使用するものを収納してます。 ゴールドのスカルプブラシもアクセントになってるし、サラサラになって気に入ってます~ イベント「RoomClip × TOTO 教えて!わが家の水まわりとインテリア」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1492?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 6月のお題は「ゴキブリ用」でした 排水口から侵入して来ると風の噂で聞きました👂 オーバーフロー穴からも… 洗濯パンなんて絶好の隠れ家になりそうですし… あの方達…髪の毛1本で1ヶ月も生きられるそうです… 絶対にお会いしたくないですし、 一緒に住みたくもありませんので… 夜は 洗面所も見守って貰います🤗 今月も見て下さりありがとうございます また来月もよろしくお願いします✨ 𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹
マモルーム アンバサダー2025 6月のお題は「ゴキブリ用」でした 排水口から侵入して来ると風の噂で聞きました👂 オーバーフロー穴からも… 洗濯パンなんて絶好の隠れ家になりそうですし… あの方達…髪の毛1本で1ヶ月も生きられるそうです… 絶対にお会いしたくないですし、 一緒に住みたくもありませんので… 夜は 洗面所も見守って貰います🤗 今月も見て下さりありがとうございます また来月もよろしくお願いします✨ 𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹
masumi
masumi
3LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
掃除が面倒な洗濯機の防水パンにカバーを付けました! 材料はプラダンのお手軽DIYです!
掃除が面倒な洗濯機の防水パンにカバーを付けました! 材料はプラダンのお手軽DIYです!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ パンの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ パン

2,001枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yukicotoさんの実例写真
洗濯機パンとバスルームの隙間活用🙌 RoomClipで購入した商品♡
洗濯機パンとバスルームの隙間活用🙌 RoomClipで購入した商品♡
Yukicoto
Yukicoto
家族
bunさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
bun
bun
3DK | 家族
Micaさんの実例写真
洗濯パンの段差と中途半端なスペース…
洗濯パンの段差と中途半端なスペース…
Mica
Mica
2LDK | カップル
sueさんの実例写真
掃除が大嫌いな箇所。防水パン。 ってことで防水パンカバーを見様見真似で作ってみました。 ふぁー!ノンストレス! 賃貸の家の中で1番DIYして良かったと思うところです! デッドスペースもデッドスペースじゃなくなって棚も置けるようになりました!
掃除が大嫌いな箇所。防水パン。 ってことで防水パンカバーを見様見真似で作ってみました。 ふぁー!ノンストレス! 賃貸の家の中で1番DIYして良かったと思うところです! デッドスペースもデッドスペースじゃなくなって棚も置けるようになりました!
sue
sue
2LDK | 家族
summyさんの実例写真
洗濯機パンのカバー作製。 あそこのホコリ掃除大嫌い(´・ω・`) 防水性も考えて、ネットで見つけたセリアのアルミシートを使用する方法で作成。 ハサミと両面テープで10分で完成!
洗濯機パンのカバー作製。 あそこのホコリ掃除大嫌い(´・ω・`) 防水性も考えて、ネットで見つけたセリアのアルミシートを使用する方法で作成。 ハサミと両面テープで10分で完成!
summy
summy
Emiさんの実例写真
洗濯機の防水パン隠し。 黄ばんだ色も気になるし、何より埃の掃除がやっかいで。。。 やらねばやらねばと放置してたけど やっと完成。 ただプラダンを片方だけパンの高さで折って隠せば良いと思ってたら、ホースの部分がパンの高さよりハミ出るので平行に置けず斜めになってしまうので、 パンの高さより少し高くプラダンを曲げて両端を折り、 さらに高さがちょうど良いブックエンドで補強。 ホース部分は適当にカットして完成! 掃除時には取り外せるように被せただけ。 前面もプラダンをカットして隠しました。 ゴミ箱も置けます☆すっきりすっきり!!
洗濯機の防水パン隠し。 黄ばんだ色も気になるし、何より埃の掃除がやっかいで。。。 やらねばやらねばと放置してたけど やっと完成。 ただプラダンを片方だけパンの高さで折って隠せば良いと思ってたら、ホースの部分がパンの高さよりハミ出るので平行に置けず斜めになってしまうので、 パンの高さより少し高くプラダンを曲げて両端を折り、 さらに高さがちょうど良いブックエンドで補強。 ホース部分は適当にカットして完成! 掃除時には取り外せるように被せただけ。 前面もプラダンをカットして隠しました。 ゴミ箱も置けます☆すっきりすっきり!!
Emi
Emi
3LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
洗面所の床、洗濯パン隠しDIY。 賃貸なので原状復旧可能な限り手を入れました。 パン隠しはプラダン を切り貼り、そのままだと味気ないので100均で買ったクッションレンガシートを貼りました。 雑な部分もありますが、私的には許容範囲。笑 フロアマットはとってもお気に入り♡ 大好きなtowerの新製品バスタオルハンガーも洗濯機に取り付けてみました。
洗面所の床、洗濯パン隠しDIY。 賃貸なので原状復旧可能な限り手を入れました。 パン隠しはプラダン を切り貼り、そのままだと味気ないので100均で買ったクッションレンガシートを貼りました。 雑な部分もありますが、私的には許容範囲。笑 フロアマットはとってもお気に入り♡ 大好きなtowerの新製品バスタオルハンガーも洗濯機に取り付けてみました。
haruchan
haruchan
2DK | 家族
mamikko_sanさんの実例写真
納得のいくパン隠しができました
納得のいくパン隠しができました
mamikko_san
mamikko_san
chihironpaさんの実例写真
洗濯機のパンの溝にほこりや髪の毛がたまってしょうがないので、発泡スチロールと余っていた壁紙のつぎはぎでパンカバーを作りました。
洗濯機のパンの溝にほこりや髪の毛がたまってしょうがないので、発泡スチロールと余っていた壁紙のつぎはぎでパンカバーを作りました。
chihironpa
chihironpa
2LDK | 一人暮らし
kayoinmさんの実例写真
今日のプチDIY⚒ 洗濯機の防水バンのホコリが溜まって掃除が面倒なので隠してみた(笑) ダイソーにて貼れるボード2枚(貼らないのが欲しかったけど無かった)、リメイクシート 計300円なり〜✨ ボードはカッターで切ってテープで貼っただけ。最後にリメイクシートでおめかし❣️買ってから我が家には定規も無いことに気がついたまぁシートのメモリでなんとかなるもんだ 物は置けないけどホコリよけになってなかなか満足いつかちゃんと木で作ろー(^^; ♯インテリア♯収納♯バスルーム♯洗濯♯リメイク♯DIY♯ぶきっちょ主婦♯掃除♯模様替え
今日のプチDIY⚒ 洗濯機の防水バンのホコリが溜まって掃除が面倒なので隠してみた(笑) ダイソーにて貼れるボード2枚(貼らないのが欲しかったけど無かった)、リメイクシート 計300円なり〜✨ ボードはカッターで切ってテープで貼っただけ。最後にリメイクシートでおめかし❣️買ってから我が家には定規も無いことに気がついたまぁシートのメモリでなんとかなるもんだ 物は置けないけどホコリよけになってなかなか満足いつかちゃんと木で作ろー(^^; ♯インテリア♯収納♯バスルーム♯洗濯♯リメイク♯DIY♯ぶきっちょ主婦♯掃除♯模様替え
kayoinm
kayoinm
2LDK | 一人暮らし
miinoさんの実例写真
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
miino
miino
4LDK | 家族
Samanthaさんの実例写真
ちなみに洗濯パンカバーの横側は板で作ってます。 賃貸なのんで排水口掃除の人が来ても 「はい。どぞー」って開けれるのです。 いくらホコリ貯まりにくい言うても 排水口掃除しなあかんのでこれで問題ナッシング☆
ちなみに洗濯パンカバーの横側は板で作ってます。 賃貸なのんで排水口掃除の人が来ても 「はい。どぞー」って開けれるのです。 いくらホコリ貯まりにくい言うても 排水口掃除しなあかんのでこれで問題ナッシング☆
Samantha
Samantha
4DK | 家族
teasteeさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥1,680
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
teastee
teastee
1DK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
セリアのプラダンを使って 洗濯パンカバーを作りました 髪の毛やホコリが溜まるストレスが 解消されたらいいな セリア プラダン50×35 1枚 セリア リメイクシート オールウッドB
セリアのプラダンを使って 洗濯パンカバーを作りました 髪の毛やホコリが溜まるストレスが 解消されたらいいな セリア プラダン50×35 1枚 セリア リメイクシート オールウッドB
momo
momo
2LDK | 家族
atominaさんの実例写真
2017.7.12(wed) こんにちは 今日は洗濯パンのほこりよけのカバー(蓋)を作りました。 ただ、洗濯パンのフチに乗せてあるだけです。 ホースのところは切り欠きました〜。 ま、色々思うところはあるけど‥スッキリしたので良しとしましょう◡̈*❤︎
2017.7.12(wed) こんにちは 今日は洗濯パンのほこりよけのカバー(蓋)を作りました。 ただ、洗濯パンのフチに乗せてあるだけです。 ホースのところは切り欠きました〜。 ま、色々思うところはあるけど‥スッキリしたので良しとしましょう◡̈*❤︎
atomina
atomina
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
LIXILのお風呂!!!!! 基本的にはすごく気に入ってるんだけど 浴槽エプロンだけはいただけませんなー 浴槽エプロンの中に水や毛がガンガン入って カビだらけになるんだけどうちだけ? 構造的にエプロン内に水が流れ込むようになってるようなもんだし 謎すぎる構造です。 まあ年末ここを外してカビとって 真っ白にするのが気持ちいいんだけどね〜 エプロン外しても浴槽パンがあるから 掃除しやすいし✌︎ エプロン以外はとても気に入ってるLIXILのお風呂 仕上げに防カビくん煙剤✌︎
LIXILのお風呂!!!!! 基本的にはすごく気に入ってるんだけど 浴槽エプロンだけはいただけませんなー 浴槽エプロンの中に水や毛がガンガン入って カビだらけになるんだけどうちだけ? 構造的にエプロン内に水が流れ込むようになってるようなもんだし 謎すぎる構造です。 まあ年末ここを外してカビとって 真っ白にするのが気持ちいいんだけどね〜 エプロン外しても浴槽パンがあるから 掃除しやすいし✌︎ エプロン以外はとても気に入ってるLIXILのお風呂 仕上げに防カビくん煙剤✌︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
先ほどのpic☆ 山善さんのバスケットスリムトローリーです(*´∇`) 普通のバスケットトローリーよりも幅も小振りで奥行きスリム‼ ちょっとした物を収納するのにとても便利そうです(*´∇`) 一番上に洗濯洗剤を‼ 鉢トレーがすっぽり入ったので、液だれしても取り外してさっとお掃除できそうです。洗濯洗剤は ・洗剤 ・柔軟剤 ・襟汚れスプレー と毎日使うものだけを出して置くことにしました。漂 漂白剤、おしゃれ着洗剤は洗面台の下収納へ移動♪ 真ん中、少ししか着ていない服の一時置き場に‼ ◯◯の置き場所♪ という事で、洗濯するには…という服を置くスペースにしました‼ 一番下が、お風呂ブーツの置場所です♪ 山善さん、このバスケットスリムトローリー、他でも使えそうです(*≧∀≦*) モニター募集しないですかぁ? もうひとつ欲しいです♪
先ほどのpic☆ 山善さんのバスケットスリムトローリーです(*´∇`) 普通のバスケットトローリーよりも幅も小振りで奥行きスリム‼ ちょっとした物を収納するのにとても便利そうです(*´∇`) 一番上に洗濯洗剤を‼ 鉢トレーがすっぽり入ったので、液だれしても取り外してさっとお掃除できそうです。洗濯洗剤は ・洗剤 ・柔軟剤 ・襟汚れスプレー と毎日使うものだけを出して置くことにしました。漂 漂白剤、おしゃれ着洗剤は洗面台の下収納へ移動♪ 真ん中、少ししか着ていない服の一時置き場に‼ ◯◯の置き場所♪ という事で、洗濯するには…という服を置くスペースにしました‼ 一番下が、お風呂ブーツの置場所です♪ 山善さん、このバスケットスリムトローリー、他でも使えそうです(*≧∀≦*) モニター募集しないですかぁ? もうひとつ欲しいです♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kettiさんの実例写真
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
ketti
ketti
3LDK | 家族
juneさんの実例写真
洗濯パンの隙間が気になってたからカインズでカットしてもらった化粧板をはめてみた♩ 隙間収納ボックスでも置くか迷い中〜
洗濯パンの隙間が気になってたからカインズでカットしてもらった化粧板をはめてみた♩ 隙間収納ボックスでも置くか迷い中〜
june
june
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
イベント参加です。 我が家の洗面所は、パントリーとバスタオル掛けがありません。 なので、入浴後のタオルは浴室ドアに突っ張り棒をつけてそこに掛けてます。 タオルを置く棚と洗濯洗剤などを置く棚は、洗面所の窓をつぶさないように大きさと奥行きを考えてDIYしました(^-^) 洗剤の棚はIKEAの棚ですが、洗剤ボトルと奥行きがぴったりフィットしてるので並べた時にスッキリしてて嬉しい♪
イベント参加です。 我が家の洗面所は、パントリーとバスタオル掛けがありません。 なので、入浴後のタオルは浴室ドアに突っ張り棒をつけてそこに掛けてます。 タオルを置く棚と洗濯洗剤などを置く棚は、洗面所の窓をつぶさないように大きさと奥行きを考えてDIYしました(^-^) 洗剤の棚はIKEAの棚ですが、洗剤ボトルと奥行きがぴったりフィットしてるので並べた時にスッキリしてて嬉しい♪
mri96
mri96
3LDK | 家族
walkerさんの実例写真
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
walker
walker
2LDK | 家族
w+さんの実例写真
昨年バスルームをリフォームしました。 TOTOのシステムバスルーム マンションリモデルです。 元はタイル張りで柱や出窓がありましたが、洗面所との堺のコンクリートを削って、どうにかユニットバスを導入できました。 正面のパティオホワイトのアクセントパネル、お掃除ラクラクほっカラリ床ライトグレーが特に気に入ってます❗ カウンターと棚は敢えて付けず、towerのマグネット収納などを使ってます。 ニトリDECO HOME のバスケット&バスマットで、ホワイト&グレー空間にしてます。 洗面所を狭くしたので、 薄型のフラップ式ボックスに変え、風呂あがりに使用するものを収納してます。 ゴールドのスカルプブラシもアクセントになってるし、サラサラになって気に入ってます~ イベント「RoomClip × TOTO 教えて!わが家の水まわりとインテリア」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1492?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昨年バスルームをリフォームしました。 TOTOのシステムバスルーム マンションリモデルです。 元はタイル張りで柱や出窓がありましたが、洗面所との堺のコンクリートを削って、どうにかユニットバスを導入できました。 正面のパティオホワイトのアクセントパネル、お掃除ラクラクほっカラリ床ライトグレーが特に気に入ってます❗ カウンターと棚は敢えて付けず、towerのマグネット収納などを使ってます。 ニトリDECO HOME のバスケット&バスマットで、ホワイト&グレー空間にしてます。 洗面所を狭くしたので、 薄型のフラップ式ボックスに変え、風呂あがりに使用するものを収納してます。 ゴールドのスカルプブラシもアクセントになってるし、サラサラになって気に入ってます~ イベント「RoomClip × TOTO 教えて!わが家の水まわりとインテリア」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1492?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 6月のお題は「ゴキブリ用」でした 排水口から侵入して来ると風の噂で聞きました👂 オーバーフロー穴からも… 洗濯パンなんて絶好の隠れ家になりそうですし… あの方達…髪の毛1本で1ヶ月も生きられるそうです… 絶対にお会いしたくないですし、 一緒に住みたくもありませんので… 夜は 洗面所も見守って貰います🤗 今月も見て下さりありがとうございます また来月もよろしくお願いします✨ 𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹
マモルーム アンバサダー2025 6月のお題は「ゴキブリ用」でした 排水口から侵入して来ると風の噂で聞きました👂 オーバーフロー穴からも… 洗濯パンなんて絶好の隠れ家になりそうですし… あの方達…髪の毛1本で1ヶ月も生きられるそうです… 絶対にお会いしたくないですし、 一緒に住みたくもありませんので… 夜は 洗面所も見守って貰います🤗 今月も見て下さりありがとうございます また来月もよろしくお願いします✨ 𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹
masumi
masumi
3LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
掃除が面倒な洗濯機の防水パンにカバーを付けました! 材料はプラダンのお手軽DIYです!
掃除が面倒な洗濯機の防水パンにカバーを付けました! 材料はプラダンのお手軽DIYです!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ パンの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ