バス/トイレ カミソリ

172枚の部屋写真から47枚をセレクト
hotaboさんの実例写真
恥ずかしながら、ずっとお風呂の壁掃除をサボって水垢がひどかったので…、1時間かけて掃除をしました。 私的には綺麗になった!と大満足なのですが、主人に自慢すると、「すまんが正直、どこが変わったのか分からん…」と言われました…かなりショック(ーー;) でも、カミソリや洗顔を無印良品のフックに変えたのは好評でした♪
恥ずかしながら、ずっとお風呂の壁掃除をサボって水垢がひどかったので…、1時間かけて掃除をしました。 私的には綺麗になった!と大満足なのですが、主人に自慢すると、「すまんが正直、どこが変わったのか分からん…」と言われました…かなりショック(ーー;) でも、カミソリや洗顔を無印良品のフックに変えたのは好評でした♪
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
カミソリホルダーはmog。 汚れがつきにくく、デザインもスッキリしています。 かれこれ2年くらい使用しています。
カミソリホルダーはmog。 汚れがつきにくく、デザインもスッキリしています。 かれこれ2年くらい使用しています。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
shima...さんの実例写真
タオル掛けハンガーは、2本つけました。 掃除道具は、ホワイトよりブラック派。 夫用のカミソリ(替刃可能なやつ)の色が気に入らない。 安価なブラックが意外と売ってない。 いつの間にか有名になったボタニカルシャンプーは、 中身をかえて使用しています(;´∀`)
タオル掛けハンガーは、2本つけました。 掃除道具は、ホワイトよりブラック派。 夫用のカミソリ(替刃可能なやつ)の色が気に入らない。 安価なブラックが意外と売ってない。 いつの間にか有名になったボタニカルシャンプーは、 中身をかえて使用しています(;´∀`)
shima...
shima...
3LDK | 家族
hiro.904さんの実例写真
お風呂場の三角コーナーラック買いました 少し小さかったかなと思いましたが最小限の物だけを置いてかえってスッキリする事が出来ました
お風呂場の三角コーナーラック買いました 少し小さかったかなと思いましたが最小限の物だけを置いてかえってスッキリする事が出来ました
hiro.904
hiro.904
家族
mash-room.aeさんの実例写真
カミソリの定位置が素晴らしかった件✨ 元々ダイソーの壁につけるカミソリ掛け みたいなのを貼ってましたが、息子が 破壊してしまい、しばらく脱衣場に 置きっぱなしの生活でした‥ が、夫がこの素晴らしい定位置を 発見してしまいました‥(゚∀゚)❢ このカミソリ専用か? ってぐらいフィットしております✨ ちなみに我が家は高さが調整できる 今どきのシャワー掛けではなく、 シンプルな引掛け収納でございます。 (何かすぐ汚れそうだから不採用🙅)
カミソリの定位置が素晴らしかった件✨ 元々ダイソーの壁につけるカミソリ掛け みたいなのを貼ってましたが、息子が 破壊してしまい、しばらく脱衣場に 置きっぱなしの生活でした‥ が、夫がこの素晴らしい定位置を 発見してしまいました‥(゚∀゚)❢ このカミソリ専用か? ってぐらいフィットしております✨ ちなみに我が家は高さが調整できる 今どきのシャワー掛けではなく、 シンプルな引掛け収納でございます。 (何かすぐ汚れそうだから不採用🙅)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Emkさんの実例写真
お風呂グッツは、やはり吊るすのがいいですね✨ セリアの何度でも貼り直せるカミソリのホルダーは優秀です。 とにかく掃除が楽になりました。
お風呂グッツは、やはり吊るすのがいいですね✨ セリアの何度でも貼り直せるカミソリのホルダーは優秀です。 とにかく掃除が楽になりました。
Emk
Emk
家族
ayuさんの実例写真
お風呂はツートーンカラーになってます。 ちょっと高級感あるかな、なんて思ってお気に入りです。 白黒のカミソリって売ってないのかなあ…( ˊ꒳ˋ )
お風呂はツートーンカラーになってます。 ちょっと高級感あるかな、なんて思ってお気に入りです。 白黒のカミソリって売ってないのかなあ…( ˊ꒳ˋ )
ayu
ayu
1LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
ヌメヌメが嫌なので備え付けの棚には何もおきません。 洗顔も共用。 カミソリなどは使うときだけだして使います。
ヌメヌメが嫌なので備え付けの棚には何もおきません。 洗顔も共用。 カミソリなどは使うときだけだして使います。
Kana
Kana
3DK
RiNAさんの実例写真
お風呂はクリナップ♡.*゚ グレードが低いやつでも 断熱材が厚くて保温性に優れているそうです₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*.。oO お陰であったかい日だと暑いぐらい.。o
お風呂はクリナップ♡.*゚ グレードが低いやつでも 断熱材が厚くて保温性に優れているそうです₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*.。oO お陰であったかい日だと暑いぐらい.。o
RiNA
RiNA
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
何となく位置も決めず付けていたのですが、少し変えてみました。 シャンプーボトル、泡立てネットは、無印良品 ホルダーは、タワー 隣の小物が入っているのは、タワーシリーズではなく、ミストシリーズの物です。 小物も落ちないような、枠?が付いているのがタワーでは無かったので(私が見逃していのか…?) 、こちらにしました。 旦那のカミソリホルダーは、ダイソーので、もちろんマグネット。 桶もマグネットでついてます。
何となく位置も決めず付けていたのですが、少し変えてみました。 シャンプーボトル、泡立てネットは、無印良品 ホルダーは、タワー 隣の小物が入っているのは、タワーシリーズではなく、ミストシリーズの物です。 小物も落ちないような、枠?が付いているのがタワーでは無かったので(私が見逃していのか…?) 、こちらにしました。 旦那のカミソリホルダーは、ダイソーので、もちろんマグネット。 桶もマグネットでついてます。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
TOTOサザナ。 アクセントパネルはクレアライトグレー。 周辺パネルはプリエホワイト。 床はライトグレー。 浴槽はジュエリーホワイト。 その他はメタル調やシルバーを選択し、白とグレーでまとめてみたつもり。 パネルは磁石が付くので石鹸やカミソリ、掃除道具まで磁石付きのフック等でくっつけて収納。 ミラーはワイドミラーにしたので子供2人が並んで曇ったミラーにお絵描きする毎日。
TOTOサザナ。 アクセントパネルはクレアライトグレー。 周辺パネルはプリエホワイト。 床はライトグレー。 浴槽はジュエリーホワイト。 その他はメタル調やシルバーを選択し、白とグレーでまとめてみたつもり。 パネルは磁石が付くので石鹸やカミソリ、掃除道具まで磁石付きのフック等でくっつけて収納。 ミラーはワイドミラーにしたので子供2人が並んで曇ったミラーにお絵描きする毎日。
yu_s.an
yu_s.an
家族
ransakumamaさんの実例写真
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
ransakumama
ransakumama
家族
kanaさんの実例写真
お風呂スッキリ計画ヽ(*´∀`) んがしかし、ボトルが増えている模様。
お風呂スッキリ計画ヽ(*´∀`) んがしかし、ボトルが増えている模様。
kana
kana
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
洗面台扉にDAISOのステンレスシートを貼り付け、 ピタグリップ(マグネット)をシェーバー、歯ブラシに付けてます☝︎ 歯ブラシを交換するタイミングで周囲を小掃除しました
洗面台扉にDAISOのステンレスシートを貼り付け、 ピタグリップ(マグネット)をシェーバー、歯ブラシに付けてます☝︎ 歯ブラシを交換するタイミングで周囲を小掃除しました
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
ハンドソープ¥1,339
すぐにごちゃごちゃになる洗面台。 一旦ぜーんぶ出して、トレイもふいて、本当に必要なものだけにしました。 毎日使うものだから、使いやすく、掃除しやすくしたいです。 洗面ボールの栓は外せないタイプだったので、100円ショップで買ったカミソリホルダーに引っ掛けてます。 歯ブラシや歯磨き粉もIKEAのプラスチック製のフックにぶら下げて水滴が落ちるようにしています。
すぐにごちゃごちゃになる洗面台。 一旦ぜーんぶ出して、トレイもふいて、本当に必要なものだけにしました。 毎日使うものだから、使いやすく、掃除しやすくしたいです。 洗面ボールの栓は外せないタイプだったので、100円ショップで買ったカミソリホルダーに引っ掛けてます。 歯ブラシや歯磨き粉もIKEAのプラスチック製のフックにぶら下げて水滴が落ちるようにしています。
H.T
H.T
2DK | 家族
jijiさんの実例写真
お風呂カビーヌ無煙プッシュモニター投稿⑤ 先週の土曜日、お風呂上がりに、空中に、シュッとして一週間がたちました。シュッとしたらドアを閉めて30分換気。洗い流し不要、小物の片付けも要りません。 排水口などぬめりの出やすい場所には直接シュッとしてもいいそうですが、私はしませんでした。 空中にシュッとしただけで、ピンクぬめりも黒カビも出ていません‼️ これは新習慣にする価値あり‼️…….なのに、昨日シュッとするのを忘れた…… 今日お風呂上がりに、シュッします😅
お風呂カビーヌ無煙プッシュモニター投稿⑤ 先週の土曜日、お風呂上がりに、空中に、シュッとして一週間がたちました。シュッとしたらドアを閉めて30分換気。洗い流し不要、小物の片付けも要りません。 排水口などぬめりの出やすい場所には直接シュッとしてもいいそうですが、私はしませんでした。 空中にシュッとしただけで、ピンクぬめりも黒カビも出ていません‼️ これは新習慣にする価値あり‼️…….なのに、昨日シュッとするのを忘れた…… 今日お風呂上がりに、シュッします😅
jiji
jiji
家族
aya_tora_yuuさんの実例写真
aya_tora_yuu
aya_tora_yuu
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
イベント参加🙌🏻です。 吊り下げ収納、大好き我が家😘笑。 お風呂場は、吊り下げに限ります。 だってヌルヌルとおさらばできるから。 ズボラ〜の鉄則✌🏻 人生初のユニットバス。 吊り下げ収納で、ズボラ〜してます。 ちなみに、息子はお湯洗いのため、シャンプー類は全て、私用。 だから、高い位置にあっても何の問題もなく。 高い位置にあるから、あまりお湯もかからず、余計に掃除がラクなのです。 そして、息子用のおもちゃ類は、洗濯用ネットに入れて、シャワーをかける上の段にそのまんまひっかけてるだけ。 シャワーは、水はねを防ぐために座って使うから、高い位置の方は使いません。 なので、おもちゃの定位置にしました。 おもちゃは最近では滅多に使わなくなったけれど、息子はまだ捨てないでというので、高い位置でも大丈夫。 使いたい時は、私がとってあげてます😊🙌🏻
イベント参加🙌🏻です。 吊り下げ収納、大好き我が家😘笑。 お風呂場は、吊り下げに限ります。 だってヌルヌルとおさらばできるから。 ズボラ〜の鉄則✌🏻 人生初のユニットバス。 吊り下げ収納で、ズボラ〜してます。 ちなみに、息子はお湯洗いのため、シャンプー類は全て、私用。 だから、高い位置にあっても何の問題もなく。 高い位置にあるから、あまりお湯もかからず、余計に掃除がラクなのです。 そして、息子用のおもちゃ類は、洗濯用ネットに入れて、シャワーをかける上の段にそのまんまひっかけてるだけ。 シャワーは、水はねを防ぐために座って使うから、高い位置の方は使いません。 なので、おもちゃの定位置にしました。 おもちゃは最近では滅多に使わなくなったけれど、息子はまだ捨てないでというので、高い位置でも大丈夫。 使いたい時は、私がとってあげてます😊🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
Apple222さんの実例写真
インターンシップでお泊まりしてた姪っ子も帰り、お布団の片付けやらお洗濯、お部屋の掃除など終わり、今日の日中は、(姪っ子が朝風呂していったので)ゆっくりの昼風呂タイムでした。 テレビを見ながらゆっくりと2時間コース、気持ちのいい贅沢な時間でした。風呂に入る度に気になる一つの事をのぞけば、完璧なお風呂タイム。 引っ越して来て早々、やっぱり新築になったからにはお風呂グッズとかも、見た目をスッキリさせたいと思い、シャンプーやらボディーソープやらのボトルも買い換えました。 その時は、RCの存在も知らなかったので、普通にお店で(余り好みではなかったが)買いました。 今思えば、100均なんかでボトルを買って、自作ラベルなんぞを貼ったほうがよっぽどオシャレで、しかも安上がりだったのに(>人<;) ボトルひとつ、1800円とかしたのに...あ〜、散財したわT^T そして乾燥肌な私は、今の時期はもう、芋だったら美味いのにっていうくらいの、"粉吹き芋状態" な足になるため、身体を洗うタオルやなんかも自然素材の物にしてます。 ナイロンタオルって、肌に良くないとかいうじゃないですか... お風呂のグッズも、自然色でまとめて、優雅なバスタイムをと思うのですが、いつも気になるあの存在が...生活感というか、せっかくのナチュラル感に水をさすんです(お風呂場なだけに)。 それは、旦那どん愛用の"青いナイロンタオル"! せっかく、お風呂の壁に色味を合わせてコーディネートしたのに、旦那どんの青いタオルだけが浮いている。だから、旦那どんのタオルだけ、せめて視界から外れるように、仲間外れのドアのとこにかけてあります。それでも、鏡越しに見えちゃうんですけどT_T 私と同じのを使ってと言ったら、柔らかすぎて嫌なんだそうです、洗った気がしないとか。 そこで、探したんです。 出かける度に、ドラッグストアやお風呂グッズ売り場、ドラッグストア、東急ハンズやロフト、はたまた、ネットストア... でも、なんで? 男の人用とか、硬め、ゴシゴシ擦れるとかのボディータオルは、なぜか、青とか、黒、もしくはなんだか訳の分からん、どぎつい色しかないんですよT_T 無印良品で硬めを見つけて、やったぁと思ったのもつかの間、旦那どんはその硬さでもまだまだ物足りないらしく(いっそのこと、亀の子か金たわしで背中の皮、剝いたろかっ)、いまだ、青いタオルがブラブラと... 皆さん、知りませんか〜。 ベージュ系の硬めのナイロンタオル、百歩譲って白でもいいです。 大した問題ではないかもですが、でも、RCやってる皆さんならこだわり、わかってくれますよね〜(>_>)
インターンシップでお泊まりしてた姪っ子も帰り、お布団の片付けやらお洗濯、お部屋の掃除など終わり、今日の日中は、(姪っ子が朝風呂していったので)ゆっくりの昼風呂タイムでした。 テレビを見ながらゆっくりと2時間コース、気持ちのいい贅沢な時間でした。風呂に入る度に気になる一つの事をのぞけば、完璧なお風呂タイム。 引っ越して来て早々、やっぱり新築になったからにはお風呂グッズとかも、見た目をスッキリさせたいと思い、シャンプーやらボディーソープやらのボトルも買い換えました。 その時は、RCの存在も知らなかったので、普通にお店で(余り好みではなかったが)買いました。 今思えば、100均なんかでボトルを買って、自作ラベルなんぞを貼ったほうがよっぽどオシャレで、しかも安上がりだったのに(>人<;) ボトルひとつ、1800円とかしたのに...あ〜、散財したわT^T そして乾燥肌な私は、今の時期はもう、芋だったら美味いのにっていうくらいの、"粉吹き芋状態" な足になるため、身体を洗うタオルやなんかも自然素材の物にしてます。 ナイロンタオルって、肌に良くないとかいうじゃないですか... お風呂のグッズも、自然色でまとめて、優雅なバスタイムをと思うのですが、いつも気になるあの存在が...生活感というか、せっかくのナチュラル感に水をさすんです(お風呂場なだけに)。 それは、旦那どん愛用の"青いナイロンタオル"! せっかく、お風呂の壁に色味を合わせてコーディネートしたのに、旦那どんの青いタオルだけが浮いている。だから、旦那どんのタオルだけ、せめて視界から外れるように、仲間外れのドアのとこにかけてあります。それでも、鏡越しに見えちゃうんですけどT_T 私と同じのを使ってと言ったら、柔らかすぎて嫌なんだそうです、洗った気がしないとか。 そこで、探したんです。 出かける度に、ドラッグストアやお風呂グッズ売り場、ドラッグストア、東急ハンズやロフト、はたまた、ネットストア... でも、なんで? 男の人用とか、硬め、ゴシゴシ擦れるとかのボディータオルは、なぜか、青とか、黒、もしくはなんだか訳の分からん、どぎつい色しかないんですよT_T 無印良品で硬めを見つけて、やったぁと思ったのもつかの間、旦那どんはその硬さでもまだまだ物足りないらしく(いっそのこと、亀の子か金たわしで背中の皮、剝いたろかっ)、いまだ、青いタオルがブラブラと... 皆さん、知りませんか〜。 ベージュ系の硬めのナイロンタオル、百歩譲って白でもいいです。 大した問題ではないかもですが、でも、RCやってる皆さんならこだわり、わかってくれますよね〜(>_>)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
kepi5smaさんの実例写真
3coinsの猫スポンジが色も形も可愛くて、バスルームで使ってます。 我が家は、風呂フタ、ボディタオル、お風呂の椅子は使いません。 一番上のtowerのマグネットタイプの小物入れに爪ブラシ、カミソリが入ってます。
3coinsの猫スポンジが色も形も可愛くて、バスルームで使ってます。 我が家は、風呂フタ、ボディタオル、お風呂の椅子は使いません。 一番上のtowerのマグネットタイプの小物入れに爪ブラシ、カミソリが入ってます。
kepi5sma
kepi5sma
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
ちょっとスッキリ✨
ちょっとスッキリ✨
biroballonne
biroballonne
家族
usamaruさんの実例写真
カミソリは無印のブレないフックを旦那に力業で柄が入るサイズまで広げてもらって引っ掛けてあります。
カミソリは無印のブレないフックを旦那に力業で柄が入るサイズまで広げてもらって引っ掛けてあります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
frenchaiさんの実例写真
お風呂場のこだわりを集めてみました(笑) ①道具、おもちゃは高い位置に干す ②シャンプーボトルはダイソーの最後までキレイに使えるボトルをリメイク ③カミソリはフックに吊るす ④石鹸はダイソーのマグネットクリップと強力磁石他で壁に張り付け ⑤掃除道具はフラワーたわし。手すりに干す。石鹸の残りはネットで吊るしてお掃除に使う。 地味すぎる…
お風呂場のこだわりを集めてみました(笑) ①道具、おもちゃは高い位置に干す ②シャンプーボトルはダイソーの最後までキレイに使えるボトルをリメイク ③カミソリはフックに吊るす ④石鹸はダイソーのマグネットクリップと強力磁石他で壁に張り付け ⑤掃除道具はフラワーたわし。手すりに干す。石鹸の残りはネットで吊るしてお掃除に使う。 地味すぎる…
frenchai
frenchai
rioさんの実例写真
seriaの何度でも貼ってはがせるシリーズ大活躍です。
seriaの何度でも貼ってはがせるシリーズ大活躍です。
rio
rio
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんばんは☆ 洗面所に約1年放置してた棚をやっと付けました(^^;) 下の段に手を拭くタオルを入れて、ここは上の子なら手が届くようにしてます。 その上のカゴにはカミソリとかハサミとか入ってるので大人しか手が届きません。 そしてスイッチカバーはセリアのです。 たまたま間違って買ってたのが残ってたのがあったのでラッキーでしたv(´▽`*) そして一番上にはモニターのルメント♪ 今日も使いましたが本当に香りが好きすぎます(o^∀^o) 普段使ってるシャンプーの香りも好きなんですがこちらの方がキツくなく優しくて癒されます♪ 指通りの違い、1回で実感します! 見た目もお洒落だけど中身もバッチリです(^^)b
こんばんは☆ 洗面所に約1年放置してた棚をやっと付けました(^^;) 下の段に手を拭くタオルを入れて、ここは上の子なら手が届くようにしてます。 その上のカゴにはカミソリとかハサミとか入ってるので大人しか手が届きません。 そしてスイッチカバーはセリアのです。 たまたま間違って買ってたのが残ってたのがあったのでラッキーでしたv(´▽`*) そして一番上にはモニターのルメント♪ 今日も使いましたが本当に香りが好きすぎます(o^∀^o) 普段使ってるシャンプーの香りも好きなんですがこちらの方がキツくなく優しくて癒されます♪ 指通りの違い、1回で実感します! 見た目もお洒落だけど中身もバッチリです(^^)b
mii
mii
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ カミソリの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ カミソリ

172枚の部屋写真から47枚をセレクト
hotaboさんの実例写真
恥ずかしながら、ずっとお風呂の壁掃除をサボって水垢がひどかったので…、1時間かけて掃除をしました。 私的には綺麗になった!と大満足なのですが、主人に自慢すると、「すまんが正直、どこが変わったのか分からん…」と言われました…かなりショック(ーー;) でも、カミソリや洗顔を無印良品のフックに変えたのは好評でした♪
恥ずかしながら、ずっとお風呂の壁掃除をサボって水垢がひどかったので…、1時間かけて掃除をしました。 私的には綺麗になった!と大満足なのですが、主人に自慢すると、「すまんが正直、どこが変わったのか分からん…」と言われました…かなりショック(ーー;) でも、カミソリや洗顔を無印良品のフックに変えたのは好評でした♪
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
カミソリホルダーはmog。 汚れがつきにくく、デザインもスッキリしています。 かれこれ2年くらい使用しています。
カミソリホルダーはmog。 汚れがつきにくく、デザインもスッキリしています。 かれこれ2年くらい使用しています。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
shima...さんの実例写真
タオル掛けハンガーは、2本つけました。 掃除道具は、ホワイトよりブラック派。 夫用のカミソリ(替刃可能なやつ)の色が気に入らない。 安価なブラックが意外と売ってない。 いつの間にか有名になったボタニカルシャンプーは、 中身をかえて使用しています(;´∀`)
タオル掛けハンガーは、2本つけました。 掃除道具は、ホワイトよりブラック派。 夫用のカミソリ(替刃可能なやつ)の色が気に入らない。 安価なブラックが意外と売ってない。 いつの間にか有名になったボタニカルシャンプーは、 中身をかえて使用しています(;´∀`)
shima...
shima...
3LDK | 家族
hiro.904さんの実例写真
お風呂場の三角コーナーラック買いました 少し小さかったかなと思いましたが最小限の物だけを置いてかえってスッキリする事が出来ました
お風呂場の三角コーナーラック買いました 少し小さかったかなと思いましたが最小限の物だけを置いてかえってスッキリする事が出来ました
hiro.904
hiro.904
家族
mash-room.aeさんの実例写真
カミソリの定位置が素晴らしかった件✨ 元々ダイソーの壁につけるカミソリ掛け みたいなのを貼ってましたが、息子が 破壊してしまい、しばらく脱衣場に 置きっぱなしの生活でした‥ が、夫がこの素晴らしい定位置を 発見してしまいました‥(゚∀゚)❢ このカミソリ専用か? ってぐらいフィットしております✨ ちなみに我が家は高さが調整できる 今どきのシャワー掛けではなく、 シンプルな引掛け収納でございます。 (何かすぐ汚れそうだから不採用🙅)
カミソリの定位置が素晴らしかった件✨ 元々ダイソーの壁につけるカミソリ掛け みたいなのを貼ってましたが、息子が 破壊してしまい、しばらく脱衣場に 置きっぱなしの生活でした‥ が、夫がこの素晴らしい定位置を 発見してしまいました‥(゚∀゚)❢ このカミソリ専用か? ってぐらいフィットしております✨ ちなみに我が家は高さが調整できる 今どきのシャワー掛けではなく、 シンプルな引掛け収納でございます。 (何かすぐ汚れそうだから不採用🙅)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Emkさんの実例写真
お風呂グッツは、やはり吊るすのがいいですね✨ セリアの何度でも貼り直せるカミソリのホルダーは優秀です。 とにかく掃除が楽になりました。
お風呂グッツは、やはり吊るすのがいいですね✨ セリアの何度でも貼り直せるカミソリのホルダーは優秀です。 とにかく掃除が楽になりました。
Emk
Emk
家族
ayuさんの実例写真
お風呂はツートーンカラーになってます。 ちょっと高級感あるかな、なんて思ってお気に入りです。 白黒のカミソリって売ってないのかなあ…( ˊ꒳ˋ )
お風呂はツートーンカラーになってます。 ちょっと高級感あるかな、なんて思ってお気に入りです。 白黒のカミソリって売ってないのかなあ…( ˊ꒳ˋ )
ayu
ayu
1LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
ヌメヌメが嫌なので備え付けの棚には何もおきません。 洗顔も共用。 カミソリなどは使うときだけだして使います。
ヌメヌメが嫌なので備え付けの棚には何もおきません。 洗顔も共用。 カミソリなどは使うときだけだして使います。
Kana
Kana
3DK
RiNAさんの実例写真
お風呂はクリナップ♡.*゚ グレードが低いやつでも 断熱材が厚くて保温性に優れているそうです₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*.。oO お陰であったかい日だと暑いぐらい.。o
お風呂はクリナップ♡.*゚ グレードが低いやつでも 断熱材が厚くて保温性に優れているそうです₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*.。oO お陰であったかい日だと暑いぐらい.。o
RiNA
RiNA
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
何となく位置も決めず付けていたのですが、少し変えてみました。 シャンプーボトル、泡立てネットは、無印良品 ホルダーは、タワー 隣の小物が入っているのは、タワーシリーズではなく、ミストシリーズの物です。 小物も落ちないような、枠?が付いているのがタワーでは無かったので(私が見逃していのか…?) 、こちらにしました。 旦那のカミソリホルダーは、ダイソーので、もちろんマグネット。 桶もマグネットでついてます。
何となく位置も決めず付けていたのですが、少し変えてみました。 シャンプーボトル、泡立てネットは、無印良品 ホルダーは、タワー 隣の小物が入っているのは、タワーシリーズではなく、ミストシリーズの物です。 小物も落ちないような、枠?が付いているのがタワーでは無かったので(私が見逃していのか…?) 、こちらにしました。 旦那のカミソリホルダーは、ダイソーので、もちろんマグネット。 桶もマグネットでついてます。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
TOTOサザナ。 アクセントパネルはクレアライトグレー。 周辺パネルはプリエホワイト。 床はライトグレー。 浴槽はジュエリーホワイト。 その他はメタル調やシルバーを選択し、白とグレーでまとめてみたつもり。 パネルは磁石が付くので石鹸やカミソリ、掃除道具まで磁石付きのフック等でくっつけて収納。 ミラーはワイドミラーにしたので子供2人が並んで曇ったミラーにお絵描きする毎日。
TOTOサザナ。 アクセントパネルはクレアライトグレー。 周辺パネルはプリエホワイト。 床はライトグレー。 浴槽はジュエリーホワイト。 その他はメタル調やシルバーを選択し、白とグレーでまとめてみたつもり。 パネルは磁石が付くので石鹸やカミソリ、掃除道具まで磁石付きのフック等でくっつけて収納。 ミラーはワイドミラーにしたので子供2人が並んで曇ったミラーにお絵描きする毎日。
yu_s.an
yu_s.an
家族
ransakumamaさんの実例写真
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
ransakumama
ransakumama
家族
kanaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,402
お風呂スッキリ計画ヽ(*´∀`) んがしかし、ボトルが増えている模様。
お風呂スッキリ計画ヽ(*´∀`) んがしかし、ボトルが増えている模様。
kana
kana
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
洗面台扉にDAISOのステンレスシートを貼り付け、 ピタグリップ(マグネット)をシェーバー、歯ブラシに付けてます☝︎ 歯ブラシを交換するタイミングで周囲を小掃除しました
洗面台扉にDAISOのステンレスシートを貼り付け、 ピタグリップ(マグネット)をシェーバー、歯ブラシに付けてます☝︎ 歯ブラシを交換するタイミングで周囲を小掃除しました
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
すぐにごちゃごちゃになる洗面台。 一旦ぜーんぶ出して、トレイもふいて、本当に必要なものだけにしました。 毎日使うものだから、使いやすく、掃除しやすくしたいです。 洗面ボールの栓は外せないタイプだったので、100円ショップで買ったカミソリホルダーに引っ掛けてます。 歯ブラシや歯磨き粉もIKEAのプラスチック製のフックにぶら下げて水滴が落ちるようにしています。
すぐにごちゃごちゃになる洗面台。 一旦ぜーんぶ出して、トレイもふいて、本当に必要なものだけにしました。 毎日使うものだから、使いやすく、掃除しやすくしたいです。 洗面ボールの栓は外せないタイプだったので、100円ショップで買ったカミソリホルダーに引っ掛けてます。 歯ブラシや歯磨き粉もIKEAのプラスチック製のフックにぶら下げて水滴が落ちるようにしています。
H.T
H.T
2DK | 家族
jijiさんの実例写真
お風呂カビーヌ無煙プッシュモニター投稿⑤ 先週の土曜日、お風呂上がりに、空中に、シュッとして一週間がたちました。シュッとしたらドアを閉めて30分換気。洗い流し不要、小物の片付けも要りません。 排水口などぬめりの出やすい場所には直接シュッとしてもいいそうですが、私はしませんでした。 空中にシュッとしただけで、ピンクぬめりも黒カビも出ていません‼️ これは新習慣にする価値あり‼️…….なのに、昨日シュッとするのを忘れた…… 今日お風呂上がりに、シュッします😅
お風呂カビーヌ無煙プッシュモニター投稿⑤ 先週の土曜日、お風呂上がりに、空中に、シュッとして一週間がたちました。シュッとしたらドアを閉めて30分換気。洗い流し不要、小物の片付けも要りません。 排水口などぬめりの出やすい場所には直接シュッとしてもいいそうですが、私はしませんでした。 空中にシュッとしただけで、ピンクぬめりも黒カビも出ていません‼️ これは新習慣にする価値あり‼️…….なのに、昨日シュッとするのを忘れた…… 今日お風呂上がりに、シュッします😅
jiji
jiji
家族
aya_tora_yuuさんの実例写真
aya_tora_yuu
aya_tora_yuu
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
イベント参加🙌🏻です。 吊り下げ収納、大好き我が家😘笑。 お風呂場は、吊り下げに限ります。 だってヌルヌルとおさらばできるから。 ズボラ〜の鉄則✌🏻 人生初のユニットバス。 吊り下げ収納で、ズボラ〜してます。 ちなみに、息子はお湯洗いのため、シャンプー類は全て、私用。 だから、高い位置にあっても何の問題もなく。 高い位置にあるから、あまりお湯もかからず、余計に掃除がラクなのです。 そして、息子用のおもちゃ類は、洗濯用ネットに入れて、シャワーをかける上の段にそのまんまひっかけてるだけ。 シャワーは、水はねを防ぐために座って使うから、高い位置の方は使いません。 なので、おもちゃの定位置にしました。 おもちゃは最近では滅多に使わなくなったけれど、息子はまだ捨てないでというので、高い位置でも大丈夫。 使いたい時は、私がとってあげてます😊🙌🏻
イベント参加🙌🏻です。 吊り下げ収納、大好き我が家😘笑。 お風呂場は、吊り下げに限ります。 だってヌルヌルとおさらばできるから。 ズボラ〜の鉄則✌🏻 人生初のユニットバス。 吊り下げ収納で、ズボラ〜してます。 ちなみに、息子はお湯洗いのため、シャンプー類は全て、私用。 だから、高い位置にあっても何の問題もなく。 高い位置にあるから、あまりお湯もかからず、余計に掃除がラクなのです。 そして、息子用のおもちゃ類は、洗濯用ネットに入れて、シャワーをかける上の段にそのまんまひっかけてるだけ。 シャワーは、水はねを防ぐために座って使うから、高い位置の方は使いません。 なので、おもちゃの定位置にしました。 おもちゃは最近では滅多に使わなくなったけれど、息子はまだ捨てないでというので、高い位置でも大丈夫。 使いたい時は、私がとってあげてます😊🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
Apple222さんの実例写真
インターンシップでお泊まりしてた姪っ子も帰り、お布団の片付けやらお洗濯、お部屋の掃除など終わり、今日の日中は、(姪っ子が朝風呂していったので)ゆっくりの昼風呂タイムでした。 テレビを見ながらゆっくりと2時間コース、気持ちのいい贅沢な時間でした。風呂に入る度に気になる一つの事をのぞけば、完璧なお風呂タイム。 引っ越して来て早々、やっぱり新築になったからにはお風呂グッズとかも、見た目をスッキリさせたいと思い、シャンプーやらボディーソープやらのボトルも買い換えました。 その時は、RCの存在も知らなかったので、普通にお店で(余り好みではなかったが)買いました。 今思えば、100均なんかでボトルを買って、自作ラベルなんぞを貼ったほうがよっぽどオシャレで、しかも安上がりだったのに(>人<;) ボトルひとつ、1800円とかしたのに...あ〜、散財したわT^T そして乾燥肌な私は、今の時期はもう、芋だったら美味いのにっていうくらいの、"粉吹き芋状態" な足になるため、身体を洗うタオルやなんかも自然素材の物にしてます。 ナイロンタオルって、肌に良くないとかいうじゃないですか... お風呂のグッズも、自然色でまとめて、優雅なバスタイムをと思うのですが、いつも気になるあの存在が...生活感というか、せっかくのナチュラル感に水をさすんです(お風呂場なだけに)。 それは、旦那どん愛用の"青いナイロンタオル"! せっかく、お風呂の壁に色味を合わせてコーディネートしたのに、旦那どんの青いタオルだけが浮いている。だから、旦那どんのタオルだけ、せめて視界から外れるように、仲間外れのドアのとこにかけてあります。それでも、鏡越しに見えちゃうんですけどT_T 私と同じのを使ってと言ったら、柔らかすぎて嫌なんだそうです、洗った気がしないとか。 そこで、探したんです。 出かける度に、ドラッグストアやお風呂グッズ売り場、ドラッグストア、東急ハンズやロフト、はたまた、ネットストア... でも、なんで? 男の人用とか、硬め、ゴシゴシ擦れるとかのボディータオルは、なぜか、青とか、黒、もしくはなんだか訳の分からん、どぎつい色しかないんですよT_T 無印良品で硬めを見つけて、やったぁと思ったのもつかの間、旦那どんはその硬さでもまだまだ物足りないらしく(いっそのこと、亀の子か金たわしで背中の皮、剝いたろかっ)、いまだ、青いタオルがブラブラと... 皆さん、知りませんか〜。 ベージュ系の硬めのナイロンタオル、百歩譲って白でもいいです。 大した問題ではないかもですが、でも、RCやってる皆さんならこだわり、わかってくれますよね〜(>_>)
インターンシップでお泊まりしてた姪っ子も帰り、お布団の片付けやらお洗濯、お部屋の掃除など終わり、今日の日中は、(姪っ子が朝風呂していったので)ゆっくりの昼風呂タイムでした。 テレビを見ながらゆっくりと2時間コース、気持ちのいい贅沢な時間でした。風呂に入る度に気になる一つの事をのぞけば、完璧なお風呂タイム。 引っ越して来て早々、やっぱり新築になったからにはお風呂グッズとかも、見た目をスッキリさせたいと思い、シャンプーやらボディーソープやらのボトルも買い換えました。 その時は、RCの存在も知らなかったので、普通にお店で(余り好みではなかったが)買いました。 今思えば、100均なんかでボトルを買って、自作ラベルなんぞを貼ったほうがよっぽどオシャレで、しかも安上がりだったのに(>人<;) ボトルひとつ、1800円とかしたのに...あ〜、散財したわT^T そして乾燥肌な私は、今の時期はもう、芋だったら美味いのにっていうくらいの、"粉吹き芋状態" な足になるため、身体を洗うタオルやなんかも自然素材の物にしてます。 ナイロンタオルって、肌に良くないとかいうじゃないですか... お風呂のグッズも、自然色でまとめて、優雅なバスタイムをと思うのですが、いつも気になるあの存在が...生活感というか、せっかくのナチュラル感に水をさすんです(お風呂場なだけに)。 それは、旦那どん愛用の"青いナイロンタオル"! せっかく、お風呂の壁に色味を合わせてコーディネートしたのに、旦那どんの青いタオルだけが浮いている。だから、旦那どんのタオルだけ、せめて視界から外れるように、仲間外れのドアのとこにかけてあります。それでも、鏡越しに見えちゃうんですけどT_T 私と同じのを使ってと言ったら、柔らかすぎて嫌なんだそうです、洗った気がしないとか。 そこで、探したんです。 出かける度に、ドラッグストアやお風呂グッズ売り場、ドラッグストア、東急ハンズやロフト、はたまた、ネットストア... でも、なんで? 男の人用とか、硬め、ゴシゴシ擦れるとかのボディータオルは、なぜか、青とか、黒、もしくはなんだか訳の分からん、どぎつい色しかないんですよT_T 無印良品で硬めを見つけて、やったぁと思ったのもつかの間、旦那どんはその硬さでもまだまだ物足りないらしく(いっそのこと、亀の子か金たわしで背中の皮、剝いたろかっ)、いまだ、青いタオルがブラブラと... 皆さん、知りませんか〜。 ベージュ系の硬めのナイロンタオル、百歩譲って白でもいいです。 大した問題ではないかもですが、でも、RCやってる皆さんならこだわり、わかってくれますよね〜(>_>)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
kepi5smaさんの実例写真
3coinsの猫スポンジが色も形も可愛くて、バスルームで使ってます。 我が家は、風呂フタ、ボディタオル、お風呂の椅子は使いません。 一番上のtowerのマグネットタイプの小物入れに爪ブラシ、カミソリが入ってます。
3coinsの猫スポンジが色も形も可愛くて、バスルームで使ってます。 我が家は、風呂フタ、ボディタオル、お風呂の椅子は使いません。 一番上のtowerのマグネットタイプの小物入れに爪ブラシ、カミソリが入ってます。
kepi5sma
kepi5sma
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
ちょっとスッキリ✨
ちょっとスッキリ✨
biroballonne
biroballonne
家族
usamaruさんの実例写真
カミソリは無印のブレないフックを旦那に力業で柄が入るサイズまで広げてもらって引っ掛けてあります。
カミソリは無印のブレないフックを旦那に力業で柄が入るサイズまで広げてもらって引っ掛けてあります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
frenchaiさんの実例写真
お風呂場のこだわりを集めてみました(笑) ①道具、おもちゃは高い位置に干す ②シャンプーボトルはダイソーの最後までキレイに使えるボトルをリメイク ③カミソリはフックに吊るす ④石鹸はダイソーのマグネットクリップと強力磁石他で壁に張り付け ⑤掃除道具はフラワーたわし。手すりに干す。石鹸の残りはネットで吊るしてお掃除に使う。 地味すぎる…
お風呂場のこだわりを集めてみました(笑) ①道具、おもちゃは高い位置に干す ②シャンプーボトルはダイソーの最後までキレイに使えるボトルをリメイク ③カミソリはフックに吊るす ④石鹸はダイソーのマグネットクリップと強力磁石他で壁に張り付け ⑤掃除道具はフラワーたわし。手すりに干す。石鹸の残りはネットで吊るしてお掃除に使う。 地味すぎる…
frenchai
frenchai
rioさんの実例写真
seriaの何度でも貼ってはがせるシリーズ大活躍です。
seriaの何度でも貼ってはがせるシリーズ大活躍です。
rio
rio
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんばんは☆ 洗面所に約1年放置してた棚をやっと付けました(^^;) 下の段に手を拭くタオルを入れて、ここは上の子なら手が届くようにしてます。 その上のカゴにはカミソリとかハサミとか入ってるので大人しか手が届きません。 そしてスイッチカバーはセリアのです。 たまたま間違って買ってたのが残ってたのがあったのでラッキーでしたv(´▽`*) そして一番上にはモニターのルメント♪ 今日も使いましたが本当に香りが好きすぎます(o^∀^o) 普段使ってるシャンプーの香りも好きなんですがこちらの方がキツくなく優しくて癒されます♪ 指通りの違い、1回で実感します! 見た目もお洒落だけど中身もバッチリです(^^)b
こんばんは☆ 洗面所に約1年放置してた棚をやっと付けました(^^;) 下の段に手を拭くタオルを入れて、ここは上の子なら手が届くようにしてます。 その上のカゴにはカミソリとかハサミとか入ってるので大人しか手が届きません。 そしてスイッチカバーはセリアのです。 たまたま間違って買ってたのが残ってたのがあったのでラッキーでしたv(´▽`*) そして一番上にはモニターのルメント♪ 今日も使いましたが本当に香りが好きすぎます(o^∀^o) 普段使ってるシャンプーの香りも好きなんですがこちらの方がキツくなく優しくて癒されます♪ 指通りの違い、1回で実感します! 見た目もお洒落だけど中身もバッチリです(^^)b
mii
mii
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ カミソリの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ