バス/トイレ ランドリーカート

120枚の部屋写真から46枚をセレクト
tsugutsuさんの実例写真
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
momoさんの実例写真
我が家の脱衣かごはベルメゾンのランドリーカート。 脱衣かごとしても、洗濯物干すときの一時おきかごとしても、乾いてたたんだ洗濯物をそれぞれの収納場所に運ぶワゴンとしても使えて便利。 洗濯物は、外干しの時は上のかごだけを持ってベランダで。部屋干しの時は、ホスクリーンと除湿器を使ってこの脱衣室で。 乾いた洗濯物は、タオルや下着類は脱衣室の棚、服は隣の寝室のウォークインクローゼットと別の場所なので、カート押して行けるの、とても楽ちん。
我が家の脱衣かごはベルメゾンのランドリーカート。 脱衣かごとしても、洗濯物干すときの一時おきかごとしても、乾いてたたんだ洗濯物をそれぞれの収納場所に運ぶワゴンとしても使えて便利。 洗濯物は、外干しの時は上のかごだけを持ってベランダで。部屋干しの時は、ホスクリーンと除湿器を使ってこの脱衣室で。 乾いた洗濯物は、タオルや下着類は脱衣室の棚、服は隣の寝室のウォークインクローゼットと別の場所なので、カート押して行けるの、とても楽ちん。
momo
momo
家族
ayaya.hanaさんの実例写真
お気に入りの空間♡
お気に入りの空間♡
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
我が家の洗面所におけるQOL が飛躍的に向上しました🤗 おうち見直しキャンペーンのおかげです✨ ランドリーハンガーカートセット&オートソープディスペンサー どちらもスタイリッシュなだけでなくとても実用的でお勧めです♡ 大切に使わせて頂きます(^^)
我が家の洗面所におけるQOL が飛躍的に向上しました🤗 おうち見直しキャンペーンのおかげです✨ ランドリーハンガーカートセット&オートソープディスペンサー どちらもスタイリッシュなだけでなくとても実用的でお勧めです♡ 大切に使わせて頂きます(^^)
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
イベントの為に再投稿します
イベントの為に再投稿します
macha
macha
3LDK | 家族
yapingさんの実例写真
ランドリーカート
ランドリーカート
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
yukatsuさんの実例写真
ランドリーバスケットを新調しました◡̈♥︎ ステンレスのカート付きバスケット。 高さがあるから洗濯物を干す時すごく楽ちん♪ バスケットは2つ付いていてカートの下に置けるけど、もう1つのバスケットは洗面所で汚れ物の待機場所として活躍してもらいます。 洗面所のランドリーバスケット置きも造作してもらいたいけどDIY担当のダンナは年末に向けて忙しそう…
ランドリーバスケットを新調しました◡̈♥︎ ステンレスのカート付きバスケット。 高さがあるから洗濯物を干す時すごく楽ちん♪ バスケットは2つ付いていてカートの下に置けるけど、もう1つのバスケットは洗面所で汚れ物の待機場所として活躍してもらいます。 洗面所のランドリーバスケット置きも造作してもらいたいけどDIY担当のダンナは年末に向けて忙しそう…
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
Mina.さんの実例写真
記録用 ランドリーに使いたいイメージ ランドリーカート
記録用 ランドリーに使いたいイメージ ランドリーカート
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家のランドリーバスケットはカートのデザイン🛒 子供たちが喜んで押しています笑
我が家のランドリーバスケットはカートのデザイン🛒 子供たちが喜んで押しています笑
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
わが家もランドリーカートを買ってみた🎉 付属のカゴは昔から使ってるカゴを使いたかったので、チェンジ☺️✨ ガラガラ~って楽ちん😆💕 うちは部屋でかけてから、外に出すので腰をかがめなくていいから楽ちん😆💕 まぁまぁお値段はするけど買って良かったぁ😘
わが家もランドリーカートを買ってみた🎉 付属のカゴは昔から使ってるカゴを使いたかったので、チェンジ☺️✨ ガラガラ~って楽ちん😆💕 うちは部屋でかけてから、外に出すので腰をかがめなくていいから楽ちん😆💕 まぁまぁお値段はするけど買って良かったぁ😘
haruharu
haruharu
4LDK | 家族
municoさんの実例写真
洗濯物のカゴに、ショップカゴを使っています。キャスター付だから狭い所を行ったり来たり。
洗濯物のカゴに、ショップカゴを使っています。キャスター付だから狭い所を行ったり来たり。
munico
munico
一人暮らし
mi-saさんの実例写真
わが家は子どもがアレルギー(特に長男が年中花粉症)で、10年くらい?前から年中部屋干しです。この季節は、天気がいいと浴室のドアも洗面室のドアも全開で、浴室「換気扇」とサーキュレーターだけで普段の洗濯物は充分に乾きます。 先日、模様替え時に投稿したばかりでしたが、イベント用に撮り直しました💞 ランドリールーム。 狭い洗面室なので、全体を撮るのが難しいのです。 1枚目、浴室から目一杯の引きで。 バスルームの物干しバーと、タオルハンガー、バスルームの入り口に取り付けた突っ張り棒、洗面室の入り口にはさむんですで取り受けた物干し竿 あと、2枚目、 ランドリーハンガーカート これらを使って、ほとんどの洗濯物をここだけで干せるようになりました。 3枚目、脱衣室から浴室 デフォルトでつけてくれている浴室衣類乾燥機用の物干しバーに追加でニトリのマグネット竿受けで物干しバーを設置しています。 天気が悪い時は、バスタオル、パジャマ、下着、靴下だけで、浴室のドアも閉めて「乾燥機」で3 〜4時間、短期集中で乾かします。 残りの服は洗面室でスマートドライをつけ、サーキュレーターでまんべんなく風をあて浴室のドアを閉めれば狭さを活かして完全にドライルームになります。 シーツや冬物も洗って干しきれないときようには、べッド横の窓にはさむんです+竿は残してあります。 4枚目、Facebookの思い出写真から保存 子ども3人が、小、中、高のころは制服、部活着、普段着、パジャマ、バイト服!毎日ひとり4着以上の洗濯物!!いちばん多いときは1本では干しきれず、最終的に和室に2本突っ張って、衣類乾燥機とサーキュレーターを回して干していました(すごい量です💧) ちなみに、脱衣室のはさむんですにつけてる物干し竿は、伸縮式で、伸ばすとリビング窓より少し長い長さになります。 ↓ https://roomclip.jp/photo/AVQm
わが家は子どもがアレルギー(特に長男が年中花粉症)で、10年くらい?前から年中部屋干しです。この季節は、天気がいいと浴室のドアも洗面室のドアも全開で、浴室「換気扇」とサーキュレーターだけで普段の洗濯物は充分に乾きます。 先日、模様替え時に投稿したばかりでしたが、イベント用に撮り直しました💞 ランドリールーム。 狭い洗面室なので、全体を撮るのが難しいのです。 1枚目、浴室から目一杯の引きで。 バスルームの物干しバーと、タオルハンガー、バスルームの入り口に取り付けた突っ張り棒、洗面室の入り口にはさむんですで取り受けた物干し竿 あと、2枚目、 ランドリーハンガーカート これらを使って、ほとんどの洗濯物をここだけで干せるようになりました。 3枚目、脱衣室から浴室 デフォルトでつけてくれている浴室衣類乾燥機用の物干しバーに追加でニトリのマグネット竿受けで物干しバーを設置しています。 天気が悪い時は、バスタオル、パジャマ、下着、靴下だけで、浴室のドアも閉めて「乾燥機」で3 〜4時間、短期集中で乾かします。 残りの服は洗面室でスマートドライをつけ、サーキュレーターでまんべんなく風をあて浴室のドアを閉めれば狭さを活かして完全にドライルームになります。 シーツや冬物も洗って干しきれないときようには、べッド横の窓にはさむんです+竿は残してあります。 4枚目、Facebookの思い出写真から保存 子ども3人が、小、中、高のころは制服、部活着、普段着、パジャマ、バイト服!毎日ひとり4着以上の洗濯物!!いちばん多いときは1本では干しきれず、最終的に和室に2本突っ張って、衣類乾燥機とサーキュレーターを回して干していました(すごい量です💧) ちなみに、脱衣室のはさむんですにつけてる物干し竿は、伸縮式で、伸ばすとリビング窓より少し長い長さになります。 ↓ https://roomclip.jp/photo/AVQm
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
towerのランドリーハンガーカート🎶 サイドにハンガーなどを掛けるスペースがあります(写真は子供用ハンガーです)。地味に便利✨✨ 専用の別売りカゴもありますが、5年くらい前にスクロールで買ったものを置いたらピッタリでした❣️ カゴには子供のお風呂用オモチャが入ってます。 目隠し布は、サイズアウトしたスリーパー笑笑 遊び終わったオモチャを乾かすときにも活躍します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
towerのランドリーハンガーカート🎶 サイドにハンガーなどを掛けるスペースがあります(写真は子供用ハンガーです)。地味に便利✨✨ 専用の別売りカゴもありますが、5年くらい前にスクロールで買ったものを置いたらピッタリでした❣️ カゴには子供のお風呂用オモチャが入ってます。 目隠し布は、サイズアウトしたスリーパー笑笑 遊び終わったオモチャを乾かすときにも活躍します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ayataro
ayataro
家族
maixx707さんの実例写真
ランドリーカート🛒 乾燥機が済んだらポンポン投げ込めます笑笑
ランドリーカート🛒 乾燥機が済んだらポンポン投げ込めます笑笑
maixx707
maixx707
家族
kazway33さんの実例写真
PFSのランドリーカート
PFSのランドリーカート
kazway33
kazway33
1LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
sumomo
sumomo
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
賃貸時代は、洗濯カゴに入れてエッサホイサ運んで、少し屈みながら洗濯物を干していたので腰ダメージが大で🥹 らく〜に洗濯物を運んで、らく〜に干せるランドリーカートを検索検索。。。 感動の出会いのこちらの子🍀 かがむ姿勢を少なくできて、 ころころ押しながら物干し場まで行けます🤤 この子ありきで間取りを決めました😄(←やりすぎ) この子を使うにあたって、周辺をタイル床にしようかとも悩みましたが、足触りを重視して他の場所と同じ杉に。 傷はしょうがないと諦めていたのですが、 傷がつかない!!! 嬉しい誤算でした🥲✨✨💓 この子のおかげで、腰の負担軽減、そして楽しく洗濯できてます😆
賃貸時代は、洗濯カゴに入れてエッサホイサ運んで、少し屈みながら洗濯物を干していたので腰ダメージが大で🥹 らく〜に洗濯物を運んで、らく〜に干せるランドリーカートを検索検索。。。 感動の出会いのこちらの子🍀 かがむ姿勢を少なくできて、 ころころ押しながら物干し場まで行けます🤤 この子ありきで間取りを決めました😄(←やりすぎ) この子を使うにあたって、周辺をタイル床にしようかとも悩みましたが、足触りを重視して他の場所と同じ杉に。 傷はしょうがないと諦めていたのですが、 傷がつかない!!! 嬉しい誤算でした🥲✨✨💓 この子のおかげで、腰の負担軽減、そして楽しく洗濯できてます😆
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
jiji1109さんの実例写真
ずっと欲しかったベルメゾンのランドリーカート(^-^) 家の脱衣場が狭いので組み立て後は大きく感じましたがキャスター付きでゴロゴロ移動させればいいし自分的には満足です(^^)v
ずっと欲しかったベルメゾンのランドリーカート(^-^) 家の脱衣場が狭いので組み立て後は大きく感じましたがキャスター付きでゴロゴロ移動させればいいし自分的には満足です(^^)v
jiji1109
jiji1109
2LDK | 一人暮らし
audrey143さんの実例写真
洗面脱衣所。 造作のカウンターと洗面台でスッキリ。 我が家はいつも洗濯物いっぱいなので、ランドリーカートで楽に運んでマス🛒💨
洗面脱衣所。 造作のカウンターと洗面台でスッキリ。 我が家はいつも洗濯物いっぱいなので、ランドリーカートで楽に運んでマス🛒💨
audrey143
audrey143
家族
sunnyさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで 購入した商品。 「tosca」 ランドリーハンガー カートセット これは、ずっと欲しかった物。 キャンペーン当選通知を頂いて 1番最初に即決した物です。 連投しますのでお付き合い下さいませ🙇
お家見直しキャンペーンで 購入した商品。 「tosca」 ランドリーハンガー カートセット これは、ずっと欲しかった物。 キャンペーン当選通知を頂いて 1番最初に即決した物です。 連投しますのでお付き合い下さいませ🙇
sunny
sunny
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,999
『実は山善』イベント参加☆ 家を建てる前に悩んでいた洗濯問題。前の家では2階のベランダに干していたので、1階で洗って濡れた重たい洗濯物をカゴに入れてよいしょよいしょ… なので設計の段階で脱衣所(洗濯機は残り湯を使いたいので脱衣所に)から物干し場までストレートな導線を考えてもらいました。そしてそこで活躍したのが山善さんのランドリーカート!カゴが2つなので上にトップス、下にボトムや小物などで入れ分けて物干し場までコロコロ〜♪干す時は屈まずできるし、上下のカゴは取り外して入れ替えるだけだし、お洗濯が本当に楽になりました!(*´˘`*)♡ 色もさすが山善さん!マットなホワイトが素敵です♡
『実は山善』イベント参加☆ 家を建てる前に悩んでいた洗濯問題。前の家では2階のベランダに干していたので、1階で洗って濡れた重たい洗濯物をカゴに入れてよいしょよいしょ… なので設計の段階で脱衣所(洗濯機は残り湯を使いたいので脱衣所に)から物干し場までストレートな導線を考えてもらいました。そしてそこで活躍したのが山善さんのランドリーカート!カゴが2つなので上にトップス、下にボトムや小物などで入れ分けて物干し場までコロコロ〜♪干す時は屈まずできるし、上下のカゴは取り外して入れ替えるだけだし、お洗濯が本当に楽になりました!(*´˘`*)♡ 色もさすが山善さん!マットなホワイトが素敵です♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
akkyさんの実例写真
トゥシェさんのバスタオル(ベージュ系)を、ブラックのランドリーカートに収納しました! 上段はバスタオル、下段はタオルに分けて、使いやすく、見えやすく。 色合いも、ベージュ、アイボリー、ブラウン系でまとめてみました(^^) トゥシェさんのタオル、ふわふわの使い心地∩(*´ω`*)∩
トゥシェさんのバスタオル(ベージュ系)を、ブラックのランドリーカートに収納しました! 上段はバスタオル、下段はタオルに分けて、使いやすく、見えやすく。 色合いも、ベージュ、アイボリー、ブラウン系でまとめてみました(^^) トゥシェさんのタオル、ふわふわの使い心地∩(*´ω`*)∩
akky
akky
家族
barbieさんの実例写真
ランドリーカートを買う!って決めた時に、ペーパーバッグを発見! 見せたくないものや、ぬれた物も入れられて便利です!
ランドリーカートを買う!って決めた時に、ペーパーバッグを発見! 見せたくないものや、ぬれた物も入れられて便利です!
barbie
barbie
Yuuさんの実例写真
ランドリーカート
ランドリーカート
Yuu
Yuu
家族
もっと見る

バス/トイレ ランドリーカートの投稿一覧

66枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バス/トイレ ランドリーカート

120枚の部屋写真から46枚をセレクト
tsugutsuさんの実例写真
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
momoさんの実例写真
我が家の脱衣かごはベルメゾンのランドリーカート。 脱衣かごとしても、洗濯物干すときの一時おきかごとしても、乾いてたたんだ洗濯物をそれぞれの収納場所に運ぶワゴンとしても使えて便利。 洗濯物は、外干しの時は上のかごだけを持ってベランダで。部屋干しの時は、ホスクリーンと除湿器を使ってこの脱衣室で。 乾いた洗濯物は、タオルや下着類は脱衣室の棚、服は隣の寝室のウォークインクローゼットと別の場所なので、カート押して行けるの、とても楽ちん。
我が家の脱衣かごはベルメゾンのランドリーカート。 脱衣かごとしても、洗濯物干すときの一時おきかごとしても、乾いてたたんだ洗濯物をそれぞれの収納場所に運ぶワゴンとしても使えて便利。 洗濯物は、外干しの時は上のかごだけを持ってベランダで。部屋干しの時は、ホスクリーンと除湿器を使ってこの脱衣室で。 乾いた洗濯物は、タオルや下着類は脱衣室の棚、服は隣の寝室のウォークインクローゼットと別の場所なので、カート押して行けるの、とても楽ちん。
momo
momo
家族
ayaya.hanaさんの実例写真
お気に入りの空間♡
お気に入りの空間♡
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
我が家の洗面所におけるQOL が飛躍的に向上しました🤗 おうち見直しキャンペーンのおかげです✨ ランドリーハンガーカートセット&オートソープディスペンサー どちらもスタイリッシュなだけでなくとても実用的でお勧めです♡ 大切に使わせて頂きます(^^)
我が家の洗面所におけるQOL が飛躍的に向上しました🤗 おうち見直しキャンペーンのおかげです✨ ランドリーハンガーカートセット&オートソープディスペンサー どちらもスタイリッシュなだけでなくとても実用的でお勧めです♡ 大切に使わせて頂きます(^^)
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
イベントの為に再投稿します
イベントの為に再投稿します
macha
macha
3LDK | 家族
yapingさんの実例写真
ランドリーカート
ランドリーカート
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
yukatsuさんの実例写真
ランドリーバスケットを新調しました◡̈♥︎ ステンレスのカート付きバスケット。 高さがあるから洗濯物を干す時すごく楽ちん♪ バスケットは2つ付いていてカートの下に置けるけど、もう1つのバスケットは洗面所で汚れ物の待機場所として活躍してもらいます。 洗面所のランドリーバスケット置きも造作してもらいたいけどDIY担当のダンナは年末に向けて忙しそう…
ランドリーバスケットを新調しました◡̈♥︎ ステンレスのカート付きバスケット。 高さがあるから洗濯物を干す時すごく楽ちん♪ バスケットは2つ付いていてカートの下に置けるけど、もう1つのバスケットは洗面所で汚れ物の待機場所として活躍してもらいます。 洗面所のランドリーバスケット置きも造作してもらいたいけどDIY担当のダンナは年末に向けて忙しそう…
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
Mina.さんの実例写真
記録用 ランドリーに使いたいイメージ ランドリーカート
記録用 ランドリーに使いたいイメージ ランドリーカート
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家のランドリーバスケットはカートのデザイン🛒 子供たちが喜んで押しています笑
我が家のランドリーバスケットはカートのデザイン🛒 子供たちが喜んで押しています笑
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
わが家もランドリーカートを買ってみた🎉 付属のカゴは昔から使ってるカゴを使いたかったので、チェンジ☺️✨ ガラガラ~って楽ちん😆💕 うちは部屋でかけてから、外に出すので腰をかがめなくていいから楽ちん😆💕 まぁまぁお値段はするけど買って良かったぁ😘
わが家もランドリーカートを買ってみた🎉 付属のカゴは昔から使ってるカゴを使いたかったので、チェンジ☺️✨ ガラガラ~って楽ちん😆💕 うちは部屋でかけてから、外に出すので腰をかがめなくていいから楽ちん😆💕 まぁまぁお値段はするけど買って良かったぁ😘
haruharu
haruharu
4LDK | 家族
municoさんの実例写真
洗濯物のカゴに、ショップカゴを使っています。キャスター付だから狭い所を行ったり来たり。
洗濯物のカゴに、ショップカゴを使っています。キャスター付だから狭い所を行ったり来たり。
munico
munico
一人暮らし
mi-saさんの実例写真
わが家は子どもがアレルギー(特に長男が年中花粉症)で、10年くらい?前から年中部屋干しです。この季節は、天気がいいと浴室のドアも洗面室のドアも全開で、浴室「換気扇」とサーキュレーターだけで普段の洗濯物は充分に乾きます。 先日、模様替え時に投稿したばかりでしたが、イベント用に撮り直しました💞 ランドリールーム。 狭い洗面室なので、全体を撮るのが難しいのです。 1枚目、浴室から目一杯の引きで。 バスルームの物干しバーと、タオルハンガー、バスルームの入り口に取り付けた突っ張り棒、洗面室の入り口にはさむんですで取り受けた物干し竿 あと、2枚目、 ランドリーハンガーカート これらを使って、ほとんどの洗濯物をここだけで干せるようになりました。 3枚目、脱衣室から浴室 デフォルトでつけてくれている浴室衣類乾燥機用の物干しバーに追加でニトリのマグネット竿受けで物干しバーを設置しています。 天気が悪い時は、バスタオル、パジャマ、下着、靴下だけで、浴室のドアも閉めて「乾燥機」で3 〜4時間、短期集中で乾かします。 残りの服は洗面室でスマートドライをつけ、サーキュレーターでまんべんなく風をあて浴室のドアを閉めれば狭さを活かして完全にドライルームになります。 シーツや冬物も洗って干しきれないときようには、べッド横の窓にはさむんです+竿は残してあります。 4枚目、Facebookの思い出写真から保存 子ども3人が、小、中、高のころは制服、部活着、普段着、パジャマ、バイト服!毎日ひとり4着以上の洗濯物!!いちばん多いときは1本では干しきれず、最終的に和室に2本突っ張って、衣類乾燥機とサーキュレーターを回して干していました(すごい量です💧) ちなみに、脱衣室のはさむんですにつけてる物干し竿は、伸縮式で、伸ばすとリビング窓より少し長い長さになります。 ↓ https://roomclip.jp/photo/AVQm
わが家は子どもがアレルギー(特に長男が年中花粉症)で、10年くらい?前から年中部屋干しです。この季節は、天気がいいと浴室のドアも洗面室のドアも全開で、浴室「換気扇」とサーキュレーターだけで普段の洗濯物は充分に乾きます。 先日、模様替え時に投稿したばかりでしたが、イベント用に撮り直しました💞 ランドリールーム。 狭い洗面室なので、全体を撮るのが難しいのです。 1枚目、浴室から目一杯の引きで。 バスルームの物干しバーと、タオルハンガー、バスルームの入り口に取り付けた突っ張り棒、洗面室の入り口にはさむんですで取り受けた物干し竿 あと、2枚目、 ランドリーハンガーカート これらを使って、ほとんどの洗濯物をここだけで干せるようになりました。 3枚目、脱衣室から浴室 デフォルトでつけてくれている浴室衣類乾燥機用の物干しバーに追加でニトリのマグネット竿受けで物干しバーを設置しています。 天気が悪い時は、バスタオル、パジャマ、下着、靴下だけで、浴室のドアも閉めて「乾燥機」で3 〜4時間、短期集中で乾かします。 残りの服は洗面室でスマートドライをつけ、サーキュレーターでまんべんなく風をあて浴室のドアを閉めれば狭さを活かして完全にドライルームになります。 シーツや冬物も洗って干しきれないときようには、べッド横の窓にはさむんです+竿は残してあります。 4枚目、Facebookの思い出写真から保存 子ども3人が、小、中、高のころは制服、部活着、普段着、パジャマ、バイト服!毎日ひとり4着以上の洗濯物!!いちばん多いときは1本では干しきれず、最終的に和室に2本突っ張って、衣類乾燥機とサーキュレーターを回して干していました(すごい量です💧) ちなみに、脱衣室のはさむんですにつけてる物干し竿は、伸縮式で、伸ばすとリビング窓より少し長い長さになります。 ↓ https://roomclip.jp/photo/AVQm
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
ランドリー収納¥3,850
towerのランドリーハンガーカート🎶 サイドにハンガーなどを掛けるスペースがあります(写真は子供用ハンガーです)。地味に便利✨✨ 専用の別売りカゴもありますが、5年くらい前にスクロールで買ったものを置いたらピッタリでした❣️ カゴには子供のお風呂用オモチャが入ってます。 目隠し布は、サイズアウトしたスリーパー笑笑 遊び終わったオモチャを乾かすときにも活躍します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
towerのランドリーハンガーカート🎶 サイドにハンガーなどを掛けるスペースがあります(写真は子供用ハンガーです)。地味に便利✨✨ 専用の別売りカゴもありますが、5年くらい前にスクロールで買ったものを置いたらピッタリでした❣️ カゴには子供のお風呂用オモチャが入ってます。 目隠し布は、サイズアウトしたスリーパー笑笑 遊び終わったオモチャを乾かすときにも活躍します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ayataro
ayataro
家族
maixx707さんの実例写真
ランドリーカート🛒 乾燥機が済んだらポンポン投げ込めます笑笑
ランドリーカート🛒 乾燥機が済んだらポンポン投げ込めます笑笑
maixx707
maixx707
家族
kazway33さんの実例写真
PFSのランドリーカート
PFSのランドリーカート
kazway33
kazway33
1LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
sumomo
sumomo
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
賃貸時代は、洗濯カゴに入れてエッサホイサ運んで、少し屈みながら洗濯物を干していたので腰ダメージが大で🥹 らく〜に洗濯物を運んで、らく〜に干せるランドリーカートを検索検索。。。 感動の出会いのこちらの子🍀 かがむ姿勢を少なくできて、 ころころ押しながら物干し場まで行けます🤤 この子ありきで間取りを決めました😄(←やりすぎ) この子を使うにあたって、周辺をタイル床にしようかとも悩みましたが、足触りを重視して他の場所と同じ杉に。 傷はしょうがないと諦めていたのですが、 傷がつかない!!! 嬉しい誤算でした🥲✨✨💓 この子のおかげで、腰の負担軽減、そして楽しく洗濯できてます😆
賃貸時代は、洗濯カゴに入れてエッサホイサ運んで、少し屈みながら洗濯物を干していたので腰ダメージが大で🥹 らく〜に洗濯物を運んで、らく〜に干せるランドリーカートを検索検索。。。 感動の出会いのこちらの子🍀 かがむ姿勢を少なくできて、 ころころ押しながら物干し場まで行けます🤤 この子ありきで間取りを決めました😄(←やりすぎ) この子を使うにあたって、周辺をタイル床にしようかとも悩みましたが、足触りを重視して他の場所と同じ杉に。 傷はしょうがないと諦めていたのですが、 傷がつかない!!! 嬉しい誤算でした🥲✨✨💓 この子のおかげで、腰の負担軽減、そして楽しく洗濯できてます😆
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
jiji1109さんの実例写真
ずっと欲しかったベルメゾンのランドリーカート(^-^) 家の脱衣場が狭いので組み立て後は大きく感じましたがキャスター付きでゴロゴロ移動させればいいし自分的には満足です(^^)v
ずっと欲しかったベルメゾンのランドリーカート(^-^) 家の脱衣場が狭いので組み立て後は大きく感じましたがキャスター付きでゴロゴロ移動させればいいし自分的には満足です(^^)v
jiji1109
jiji1109
2LDK | 一人暮らし
audrey143さんの実例写真
洗面脱衣所。 造作のカウンターと洗面台でスッキリ。 我が家はいつも洗濯物いっぱいなので、ランドリーカートで楽に運んでマス🛒💨
洗面脱衣所。 造作のカウンターと洗面台でスッキリ。 我が家はいつも洗濯物いっぱいなので、ランドリーカートで楽に運んでマス🛒💨
audrey143
audrey143
家族
sunnyさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで 購入した商品。 「tosca」 ランドリーハンガー カートセット これは、ずっと欲しかった物。 キャンペーン当選通知を頂いて 1番最初に即決した物です。 連投しますのでお付き合い下さいませ🙇
お家見直しキャンペーンで 購入した商品。 「tosca」 ランドリーハンガー カートセット これは、ずっと欲しかった物。 キャンペーン当選通知を頂いて 1番最初に即決した物です。 連投しますのでお付き合い下さいませ🙇
sunny
sunny
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,999
『実は山善』イベント参加☆ 家を建てる前に悩んでいた洗濯問題。前の家では2階のベランダに干していたので、1階で洗って濡れた重たい洗濯物をカゴに入れてよいしょよいしょ… なので設計の段階で脱衣所(洗濯機は残り湯を使いたいので脱衣所に)から物干し場までストレートな導線を考えてもらいました。そしてそこで活躍したのが山善さんのランドリーカート!カゴが2つなので上にトップス、下にボトムや小物などで入れ分けて物干し場までコロコロ〜♪干す時は屈まずできるし、上下のカゴは取り外して入れ替えるだけだし、お洗濯が本当に楽になりました!(*´˘`*)♡ 色もさすが山善さん!マットなホワイトが素敵です♡
『実は山善』イベント参加☆ 家を建てる前に悩んでいた洗濯問題。前の家では2階のベランダに干していたので、1階で洗って濡れた重たい洗濯物をカゴに入れてよいしょよいしょ… なので設計の段階で脱衣所(洗濯機は残り湯を使いたいので脱衣所に)から物干し場までストレートな導線を考えてもらいました。そしてそこで活躍したのが山善さんのランドリーカート!カゴが2つなので上にトップス、下にボトムや小物などで入れ分けて物干し場までコロコロ〜♪干す時は屈まずできるし、上下のカゴは取り外して入れ替えるだけだし、お洗濯が本当に楽になりました!(*´˘`*)♡ 色もさすが山善さん!マットなホワイトが素敵です♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
akkyさんの実例写真
トゥシェさんのバスタオル(ベージュ系)を、ブラックのランドリーカートに収納しました! 上段はバスタオル、下段はタオルに分けて、使いやすく、見えやすく。 色合いも、ベージュ、アイボリー、ブラウン系でまとめてみました(^^) トゥシェさんのタオル、ふわふわの使い心地∩(*´ω`*)∩
トゥシェさんのバスタオル(ベージュ系)を、ブラックのランドリーカートに収納しました! 上段はバスタオル、下段はタオルに分けて、使いやすく、見えやすく。 色合いも、ベージュ、アイボリー、ブラウン系でまとめてみました(^^) トゥシェさんのタオル、ふわふわの使い心地∩(*´ω`*)∩
akky
akky
家族
barbieさんの実例写真
ランドリーカートを買う!って決めた時に、ペーパーバッグを発見! 見せたくないものや、ぬれた物も入れられて便利です!
ランドリーカートを買う!って決めた時に、ペーパーバッグを発見! 見せたくないものや、ぬれた物も入れられて便利です!
barbie
barbie
Yuuさんの実例写真
ランドリーカート
ランドリーカート
Yuu
Yuu
家族
もっと見る

バス/トイレ ランドリーカートの投稿一覧

66枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ