バス/トイレ 標本箱リメイク

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
RAKUさんの実例写真
うちの洗面所。 100均のリメイクシートや工作材でDIYをしました。 Panasonicさんのものです٩( 'ω' )و 造作にも憧れたけど、実用的さと収納力の高さを取りました。 三面鏡の裏もたっぷり収納できてかなり便利♪ 歯ブラシの収納場所もあるけど、子供達の手がたわないので蛇口横に置いています。 タオル横には、浴室乾燥のスイッチがあるので、100均の標本箱をリメイクして目隠し。 子供が描いたオフロスキーの絵を入れています♪ もう4年くらい同じ絵…( ˘ω˘ )
うちの洗面所。 100均のリメイクシートや工作材でDIYをしました。 Panasonicさんのものです٩( 'ω' )و 造作にも憧れたけど、実用的さと収納力の高さを取りました。 三面鏡の裏もたっぷり収納できてかなり便利♪ 歯ブラシの収納場所もあるけど、子供達の手がたわないので蛇口横に置いています。 タオル横には、浴室乾燥のスイッチがあるので、100均の標本箱をリメイクして目隠し。 子供が描いたオフロスキーの絵を入れています♪ もう4年くらい同じ絵…( ˘ω˘ )
RAKU
RAKU
家族
KEROさんの実例写真
KERO
KERO
maicookさんの実例写真
maicook
maicook
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
フェリシモ ペイントリメイクモニター中❤️ ただのお菓子の箱がペイントするだけでアンティーク風の標本箱に替わるまで… ①お菓子の空き箱用意 ②蓋のフタを切り抜いて、蓋全部と箱の外側をターナーミルクペイントのインクブラックで塗装。  箱の内側はターナーミルクペイントのヘンプベージュでムラのないように塗ります。 ③汚しペイントしていきます。 ターナーオールドウッドワックスのウォーターベースコートのチーク使います。 ウォーターベースコートを水で薄めて箱の内側をおおまかに塗って乾かないうちにティッシュペーパーで押さえるように余分な塗料拭き取ります。 私はだんだん濃いめに薄めて重ねていきました。 最後にウォーターベースコートの原液で部分的な汚し加えてティッシュで押さえて拭き取り。仕上げにヘンプベージュをティッシュに付けてところどころに付着させて自然な仕上がり目指します。 ④ラベルシートをアンティーク風に… 爪で周り引っ掻いてダメージ感あるようにって紹介されてたんですが、私のやり方が悪いのか⁇上手くボロくならないので、周りを紙やすりで優しく擦ってガタガタに 印刷面も少しペーパーで擦ってからグチャッと折り目入れました。 あとは薄めたウォーターベースコート塗っては乾かしを繰り返して仕上げに、スポンジに原液付けて角や、縁に叩くように色入れていくとアンティーク風ラベルシート完成です。 あとは、蓋に透明プラ板内側から両面テープで貼り付けて箱の内側上部と蓋の両面テープ貼ってる部分の目隠しに黒のマステ貼って アンティーク風標本箱の出来上がりです❤️ あとは家にある雑貨入れてディスプレイしてみました‼︎ 中は柔らかなアンティーク仕上げで外側はパキッとブラックでしまっていてカッコイイ✨ 紙箱なので、中の飾り固定できたら壁に画鋲で留めて壁面ディスプレイしても素敵かも✨
フェリシモ ペイントリメイクモニター中❤️ ただのお菓子の箱がペイントするだけでアンティーク風の標本箱に替わるまで… ①お菓子の空き箱用意 ②蓋のフタを切り抜いて、蓋全部と箱の外側をターナーミルクペイントのインクブラックで塗装。  箱の内側はターナーミルクペイントのヘンプベージュでムラのないように塗ります。 ③汚しペイントしていきます。 ターナーオールドウッドワックスのウォーターベースコートのチーク使います。 ウォーターベースコートを水で薄めて箱の内側をおおまかに塗って乾かないうちにティッシュペーパーで押さえるように余分な塗料拭き取ります。 私はだんだん濃いめに薄めて重ねていきました。 最後にウォーターベースコートの原液で部分的な汚し加えてティッシュで押さえて拭き取り。仕上げにヘンプベージュをティッシュに付けてところどころに付着させて自然な仕上がり目指します。 ④ラベルシートをアンティーク風に… 爪で周り引っ掻いてダメージ感あるようにって紹介されてたんですが、私のやり方が悪いのか⁇上手くボロくならないので、周りを紙やすりで優しく擦ってガタガタに 印刷面も少しペーパーで擦ってからグチャッと折り目入れました。 あとは薄めたウォーターベースコート塗っては乾かしを繰り返して仕上げに、スポンジに原液付けて角や、縁に叩くように色入れていくとアンティーク風ラベルシート完成です。 あとは、蓋に透明プラ板内側から両面テープで貼り付けて箱の内側上部と蓋の両面テープ貼ってる部分の目隠しに黒のマステ貼って アンティーク風標本箱の出来上がりです❤️ あとは家にある雑貨入れてディスプレイしてみました‼︎ 中は柔らかなアンティーク仕上げで外側はパキッとブラックでしまっていてカッコイイ✨ 紙箱なので、中の飾り固定できたら壁に画鋲で留めて壁面ディスプレイしても素敵かも✨
snow
snow
4LDK | 家族
growさんの実例写真
セリアの標本箱を塗りました。キャンドルはイギリスのものでお気に入りです☻
セリアの標本箱を塗りました。キャンドルはイギリスのものでお気に入りです☻
grow
grow
家族
hi-yaさんの実例写真
トイレの壁です。 ビン詰めしたドライを入れた標本箱を再リメイクしました。 箱をセリアのアースホワイトでかるく塗ってビンの中のドライも色あせしたものを交換しました。 合皮のひもを貼ってぶらさげてます。 千日紅とシロタエギクのミニドライスワッグもおとなりにぶらさげました。 狭いトイレでの撮影ってキビシーイ。 何かの筋トレみたいに難しい体勢になってました…
トイレの壁です。 ビン詰めしたドライを入れた標本箱を再リメイクしました。 箱をセリアのアースホワイトでかるく塗ってビンの中のドライも色あせしたものを交換しました。 合皮のひもを貼ってぶらさげてます。 千日紅とシロタエギクのミニドライスワッグもおとなりにぶらさげました。 狭いトイレでの撮影ってキビシーイ。 何かの筋トレみたいに難しい体勢になってました…
hi-ya
hi-ya
家族
mariさんの実例写真
アクセサリーBOXは、100均の標本箱をリメイク❤︎ 小さいマグカップには、ピアスとリングを♫ 取手の金具を裏返せば、長いピアス掛けにちょうどいい(*^^*)
アクセサリーBOXは、100均の標本箱をリメイク❤︎ 小さいマグカップには、ピアスとリングを♫ 取手の金具を裏返せば、長いピアス掛けにちょうどいい(*^^*)
mari
mari
2LDK
m-naturalさんの実例写真
標本箱をリメイクしてみました♪(*^^*)
標本箱をリメイクしてみました♪(*^^*)
m-natural
m-natural
2LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
ディスプレイがちょーっと変わったけどあまり代わり映え無いトイレ~(´・ω・`)窓枠、タオルハンガー、飾り棚、ガーランド、雑貨ほとんど手作りです(*^O^*)
ディスプレイがちょーっと変わったけどあまり代わり映え無いトイレ~(´・ω・`)窓枠、タオルハンガー、飾り棚、ガーランド、雑貨ほとんど手作りです(*^O^*)
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
nontanさんの実例写真
nontan
nontan
2LDK | 家族
nutsさんの実例写真
セリアの標本箱をリメイクして、完全な木箱に。シンプルで好きです。
セリアの標本箱をリメイクして、完全な木箱に。シンプルで好きです。
nuts
nuts
3LDK | 家族
Youseiさんの実例写真
標本箱でトイレのおそうじシート入れをつくりました。 全体→ワトコオイル 透明な蓋→セリアの黒板塗料+ステンシルした薄板をボンドで接着 キャンドゥの標本箱がトイレクイックルにジャストサイズです⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
標本箱でトイレのおそうじシート入れをつくりました。 全体→ワトコオイル 透明な蓋→セリアの黒板塗料+ステンシルした薄板をボンドで接着 キャンドゥの標本箱がトイレクイックルにジャストサイズです⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
Yousei
Yousei
2DK | 一人暮らし
edenさんの実例写真
だいぶ前に買った3コインズの標本箱。パカッと開くと隠し鏡◡̈♥︎ペナントはakkyちゃん作です♡
だいぶ前に買った3コインズの標本箱。パカッと開くと隠し鏡◡̈♥︎ペナントはakkyちゃん作です♡
eden
eden
yumikoさんの実例写真
セリアの標本箱でお風呂のスイッチカバーを作りました♪作ったって言うほどでもないけど…ただ標本箱の底をぶち抜いて色を塗っただけ、すごく簡単(;^_^A
セリアの標本箱でお風呂のスイッチカバーを作りました♪作ったって言うほどでもないけど…ただ標本箱の底をぶち抜いて色を塗っただけ、すごく簡単(;^_^A
yumiko
yumiko
家族
mininyuさんの実例写真
トイレのスイッチ隠しに…
トイレのスイッチ隠しに…
mininyu
mininyu
2LDK | 家族

バス/トイレ 標本箱リメイクの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 標本箱リメイク

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
RAKUさんの実例写真
うちの洗面所。 100均のリメイクシートや工作材でDIYをしました。 Panasonicさんのものです٩( 'ω' )و 造作にも憧れたけど、実用的さと収納力の高さを取りました。 三面鏡の裏もたっぷり収納できてかなり便利♪ 歯ブラシの収納場所もあるけど、子供達の手がたわないので蛇口横に置いています。 タオル横には、浴室乾燥のスイッチがあるので、100均の標本箱をリメイクして目隠し。 子供が描いたオフロスキーの絵を入れています♪ もう4年くらい同じ絵…( ˘ω˘ )
うちの洗面所。 100均のリメイクシートや工作材でDIYをしました。 Panasonicさんのものです٩( 'ω' )و 造作にも憧れたけど、実用的さと収納力の高さを取りました。 三面鏡の裏もたっぷり収納できてかなり便利♪ 歯ブラシの収納場所もあるけど、子供達の手がたわないので蛇口横に置いています。 タオル横には、浴室乾燥のスイッチがあるので、100均の標本箱をリメイクして目隠し。 子供が描いたオフロスキーの絵を入れています♪ もう4年くらい同じ絵…( ˘ω˘ )
RAKU
RAKU
家族
KEROさんの実例写真
KERO
KERO
maicookさんの実例写真
maicook
maicook
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
フェリシモ ペイントリメイクモニター中❤️ ただのお菓子の箱がペイントするだけでアンティーク風の標本箱に替わるまで… ①お菓子の空き箱用意 ②蓋のフタを切り抜いて、蓋全部と箱の外側をターナーミルクペイントのインクブラックで塗装。  箱の内側はターナーミルクペイントのヘンプベージュでムラのないように塗ります。 ③汚しペイントしていきます。 ターナーオールドウッドワックスのウォーターベースコートのチーク使います。 ウォーターベースコートを水で薄めて箱の内側をおおまかに塗って乾かないうちにティッシュペーパーで押さえるように余分な塗料拭き取ります。 私はだんだん濃いめに薄めて重ねていきました。 最後にウォーターベースコートの原液で部分的な汚し加えてティッシュで押さえて拭き取り。仕上げにヘンプベージュをティッシュに付けてところどころに付着させて自然な仕上がり目指します。 ④ラベルシートをアンティーク風に… 爪で周り引っ掻いてダメージ感あるようにって紹介されてたんですが、私のやり方が悪いのか⁇上手くボロくならないので、周りを紙やすりで優しく擦ってガタガタに 印刷面も少しペーパーで擦ってからグチャッと折り目入れました。 あとは薄めたウォーターベースコート塗っては乾かしを繰り返して仕上げに、スポンジに原液付けて角や、縁に叩くように色入れていくとアンティーク風ラベルシート完成です。 あとは、蓋に透明プラ板内側から両面テープで貼り付けて箱の内側上部と蓋の両面テープ貼ってる部分の目隠しに黒のマステ貼って アンティーク風標本箱の出来上がりです❤️ あとは家にある雑貨入れてディスプレイしてみました‼︎ 中は柔らかなアンティーク仕上げで外側はパキッとブラックでしまっていてカッコイイ✨ 紙箱なので、中の飾り固定できたら壁に画鋲で留めて壁面ディスプレイしても素敵かも✨
フェリシモ ペイントリメイクモニター中❤️ ただのお菓子の箱がペイントするだけでアンティーク風の標本箱に替わるまで… ①お菓子の空き箱用意 ②蓋のフタを切り抜いて、蓋全部と箱の外側をターナーミルクペイントのインクブラックで塗装。  箱の内側はターナーミルクペイントのヘンプベージュでムラのないように塗ります。 ③汚しペイントしていきます。 ターナーオールドウッドワックスのウォーターベースコートのチーク使います。 ウォーターベースコートを水で薄めて箱の内側をおおまかに塗って乾かないうちにティッシュペーパーで押さえるように余分な塗料拭き取ります。 私はだんだん濃いめに薄めて重ねていきました。 最後にウォーターベースコートの原液で部分的な汚し加えてティッシュで押さえて拭き取り。仕上げにヘンプベージュをティッシュに付けてところどころに付着させて自然な仕上がり目指します。 ④ラベルシートをアンティーク風に… 爪で周り引っ掻いてダメージ感あるようにって紹介されてたんですが、私のやり方が悪いのか⁇上手くボロくならないので、周りを紙やすりで優しく擦ってガタガタに 印刷面も少しペーパーで擦ってからグチャッと折り目入れました。 あとは薄めたウォーターベースコート塗っては乾かしを繰り返して仕上げに、スポンジに原液付けて角や、縁に叩くように色入れていくとアンティーク風ラベルシート完成です。 あとは、蓋に透明プラ板内側から両面テープで貼り付けて箱の内側上部と蓋の両面テープ貼ってる部分の目隠しに黒のマステ貼って アンティーク風標本箱の出来上がりです❤️ あとは家にある雑貨入れてディスプレイしてみました‼︎ 中は柔らかなアンティーク仕上げで外側はパキッとブラックでしまっていてカッコイイ✨ 紙箱なので、中の飾り固定できたら壁に画鋲で留めて壁面ディスプレイしても素敵かも✨
snow
snow
4LDK | 家族
growさんの実例写真
セリアの標本箱を塗りました。キャンドルはイギリスのものでお気に入りです☻
セリアの標本箱を塗りました。キャンドルはイギリスのものでお気に入りです☻
grow
grow
家族
hi-yaさんの実例写真
トイレの壁です。 ビン詰めしたドライを入れた標本箱を再リメイクしました。 箱をセリアのアースホワイトでかるく塗ってビンの中のドライも色あせしたものを交換しました。 合皮のひもを貼ってぶらさげてます。 千日紅とシロタエギクのミニドライスワッグもおとなりにぶらさげました。 狭いトイレでの撮影ってキビシーイ。 何かの筋トレみたいに難しい体勢になってました…
トイレの壁です。 ビン詰めしたドライを入れた標本箱を再リメイクしました。 箱をセリアのアースホワイトでかるく塗ってビンの中のドライも色あせしたものを交換しました。 合皮のひもを貼ってぶらさげてます。 千日紅とシロタエギクのミニドライスワッグもおとなりにぶらさげました。 狭いトイレでの撮影ってキビシーイ。 何かの筋トレみたいに難しい体勢になってました…
hi-ya
hi-ya
家族
mariさんの実例写真
アクセサリーBOXは、100均の標本箱をリメイク❤︎ 小さいマグカップには、ピアスとリングを♫ 取手の金具を裏返せば、長いピアス掛けにちょうどいい(*^^*)
アクセサリーBOXは、100均の標本箱をリメイク❤︎ 小さいマグカップには、ピアスとリングを♫ 取手の金具を裏返せば、長いピアス掛けにちょうどいい(*^^*)
mari
mari
2LDK
m-naturalさんの実例写真
標本箱をリメイクしてみました♪(*^^*)
標本箱をリメイクしてみました♪(*^^*)
m-natural
m-natural
2LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
ディスプレイがちょーっと変わったけどあまり代わり映え無いトイレ~(´・ω・`)窓枠、タオルハンガー、飾り棚、ガーランド、雑貨ほとんど手作りです(*^O^*)
ディスプレイがちょーっと変わったけどあまり代わり映え無いトイレ~(´・ω・`)窓枠、タオルハンガー、飾り棚、ガーランド、雑貨ほとんど手作りです(*^O^*)
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
nontanさんの実例写真
nontan
nontan
2LDK | 家族
nutsさんの実例写真
セリアの標本箱をリメイクして、完全な木箱に。シンプルで好きです。
セリアの標本箱をリメイクして、完全な木箱に。シンプルで好きです。
nuts
nuts
3LDK | 家族
Youseiさんの実例写真
標本箱でトイレのおそうじシート入れをつくりました。 全体→ワトコオイル 透明な蓋→セリアの黒板塗料+ステンシルした薄板をボンドで接着 キャンドゥの標本箱がトイレクイックルにジャストサイズです⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
標本箱でトイレのおそうじシート入れをつくりました。 全体→ワトコオイル 透明な蓋→セリアの黒板塗料+ステンシルした薄板をボンドで接着 キャンドゥの標本箱がトイレクイックルにジャストサイズです⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
Yousei
Yousei
2DK | 一人暮らし
edenさんの実例写真
だいぶ前に買った3コインズの標本箱。パカッと開くと隠し鏡◡̈♥︎ペナントはakkyちゃん作です♡
だいぶ前に買った3コインズの標本箱。パカッと開くと隠し鏡◡̈♥︎ペナントはakkyちゃん作です♡
eden
eden
yumikoさんの実例写真
セリアの標本箱でお風呂のスイッチカバーを作りました♪作ったって言うほどでもないけど…ただ標本箱の底をぶち抜いて色を塗っただけ、すごく簡単(;^_^A
セリアの標本箱でお風呂のスイッチカバーを作りました♪作ったって言うほどでもないけど…ただ標本箱の底をぶち抜いて色を塗っただけ、すごく簡単(;^_^A
yumiko
yumiko
家族
mininyuさんの実例写真
トイレのスイッチ隠しに…
トイレのスイッチ隠しに…
mininyu
mininyu
2LDK | 家族

バス/トイレ 標本箱リメイクの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ