バス/トイレ スノコ棚

91枚の部屋写真から46枚をセレクト
sankaさんの実例写真
脱衣所に鏡付きの棚を置いてみました☆
脱衣所に鏡付きの棚を置いてみました☆
sanka
sanka
3DK | 家族
kasumimixさんの実例写真
スノコラックの中板がセリアの15センチ幅の板なのでカインズのskittがシンデレラフィット♪ これで、フェイスタオルが取りやすくなりました♪
スノコラックの中板がセリアの15センチ幅の板なのでカインズのskittがシンデレラフィット♪ これで、フェイスタオルが取りやすくなりました♪
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
洗濯機上の収納をラブリコとスノコで安く簡単に作っちゃいました。 ダイソン掃除機も収納します。 http://saikochodo.com/2020/08/26/洗濯機上の収納はdiyでこうつくる!「ラブリコ」/
洗濯機上の収納をラブリコとスノコで安く簡単に作っちゃいました。 ダイソン掃除機も収納します。 http://saikochodo.com/2020/08/26/洗濯機上の収納はdiyでこうつくる!「ラブリコ」/
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
hide
hide
3LDK | カップル
menbooさんの実例写真
予備のトイレットペーパー収納棚とスノコ棚作成!!
予備のトイレットペーパー収納棚とスノコ棚作成!!
menboo
menboo
Mie-koさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間。下に排水ホースが通るので、市販の棚が使えず、スノコを使って隙間収納DIY。 スノコはホームセンターで調達。 棚板にはダイソーのMDF板がピッタリハマったんです!! 置いただけです。ネジもテープも要りません。 正にシンデレラフィットでした( ☆∀☆)
洗面台と洗濯機の間。下に排水ホースが通るので、市販の棚が使えず、スノコを使って隙間収納DIY。 スノコはホームセンターで調達。 棚板にはダイソーのMDF板がピッタリハマったんです!! 置いただけです。ネジもテープも要りません。 正にシンデレラフィットでした( ☆∀☆)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ma-chicoさんの実例写真
今日は、夏休み最後のひとり時間を使って、前々から考えていたものを作っちゃいました。 洗面台と洗濯機の間に置く、ピンチハンガー収納棚です。 我が家は、洗面台と洗濯機の間の微妙な位置に排水口があって、市販の隙間収納が置けません。 ラック支柱を使った棚を作ろうとホームセンターにいったのですが、ちょうどいいサイズのスノコがあったので、スノコ棚にしました。 排水管が当たる部分はノコギリでカットしました。 ささっと作ったので、ちょっと横方向にグラっとするんですが、隙間に置くので気にしないことにします^_^;。 作成にあたっては、RCでフォローさせていただいてる方や他の皆さんのを参考にさせていただきました♡
今日は、夏休み最後のひとり時間を使って、前々から考えていたものを作っちゃいました。 洗面台と洗濯機の間に置く、ピンチハンガー収納棚です。 我が家は、洗面台と洗濯機の間の微妙な位置に排水口があって、市販の隙間収納が置けません。 ラック支柱を使った棚を作ろうとホームセンターにいったのですが、ちょうどいいサイズのスノコがあったので、スノコ棚にしました。 排水管が当たる部分はノコギリでカットしました。 ささっと作ったので、ちょっと横方向にグラっとするんですが、隙間に置くので気にしないことにします^_^;。 作成にあたっては、RCでフォローさせていただいてる方や他の皆さんのを参考にさせていただきました♡
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
meさんの実例写真
トイレ収納がなかったので 初めてスノコで棚作ってみた。。
トイレ収納がなかったので 初めてスノコで棚作ってみた。。
me
me
1LDK | 一人暮らし
kanomamaさんの実例写真
kanomama
kanomama
家族
yokkoさんの実例写真
洗面台の横にスノコで棚を作ってみましたf^_^;ここには何も置いてなく、洗濯機の所に買おうか迷っていたけど、とりあえず100均のスノコで作ってみました( ̄▽ ̄)ここに棚板欲しいなぁとは思ってたんだけど、まだまだそこまでは遠い道のりなので(笑)収納はもう少し考えて隠したいなぁとは思ってます^ ^が、どうしようかアイデアがない( ̄▽ ̄)
洗面台の横にスノコで棚を作ってみましたf^_^;ここには何も置いてなく、洗濯機の所に買おうか迷っていたけど、とりあえず100均のスノコで作ってみました( ̄▽ ̄)ここに棚板欲しいなぁとは思ってたんだけど、まだまだそこまでは遠い道のりなので(笑)収納はもう少し考えて隠したいなぁとは思ってます^ ^が、どうしようかアイデアがない( ̄▽ ̄)
yokko
yokko
3LDK | 家族
yuki.tさんの実例写真
すのこでかなり前に作ったやつ( *ˊᗜˋ* )
すのこでかなり前に作ったやつ( *ˊᗜˋ* )
yuki.t
yuki.t
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
イベント用に。 我が家の普通すぎる選択スペース( ˊ̱˂˃ˋ̱ )狭くて写真撮るのが難しい(*_*) 洗濯機横にスペースがあったので旦那がスノコで棚を作ってくれたのでそこに洗剤やゴミ箱を置いてます。
イベント用に。 我が家の普通すぎる選択スペース( ˊ̱˂˃ˋ̱ )狭くて写真撮るのが難しい(*_*) 洗濯機横にスペースがあったので旦那がスノコで棚を作ってくれたのでそこに洗剤やゴミ箱を置いてます。
haru
haru
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
イベント参加用に再投稿します。 トイレのインテリアという事で、元々は古いタンク式トイレでしたが、タンクレス風にDIYしました。 天板と便座の背面はニトリのスノコ、扉にはセリアのコルクボードを使いました。 すのこの横木?を使って土台を作って、その上に天板を乗せて背面はボンドでつけただけ。 釘は一切使わずボンドだけで作ってるので現状回復もできます。 タンクの掃除ができるように、天板は外せます。
イベント参加用に再投稿します。 トイレのインテリアという事で、元々は古いタンク式トイレでしたが、タンクレス風にDIYしました。 天板と便座の背面はニトリのスノコ、扉にはセリアのコルクボードを使いました。 すのこの横木?を使って土台を作って、その上に天板を乗せて背面はボンドでつけただけ。 釘は一切使わずボンドだけで作ってるので現状回復もできます。 タンクの掃除ができるように、天板は外せます。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
こんばんは〜 お盆休みいかがお過ごしでしょうか 台風10号の動きが気になりますね〜 うちの洗面所 収納が少なくて💦 入居してすぐに スノコで棚をDIYしました。 また、すぐに飽きて、撤去するかもしれないので壁には固定してありません。 とりあえずは便利です😊 コメントスルーで大丈夫です。
こんばんは〜 お盆休みいかがお過ごしでしょうか 台風10号の動きが気になりますね〜 うちの洗面所 収納が少なくて💦 入居してすぐに スノコで棚をDIYしました。 また、すぐに飽きて、撤去するかもしれないので壁には固定してありません。 とりあえずは便利です😊 コメントスルーで大丈夫です。
paru
paru
家族
yuuco.tさんの実例写真
2×4の木材とスノコで洗濯機専用の棚を作成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2×4の木材とスノコで洗濯機専用の棚を作成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yuuco.t
yuuco.t
1LDK | カップル
Tonchanさんの実例写真
洗面所横のスノコ棚、バターミルクペイントで塗ってダイソーのフレンチガーリーボックスを買い足して、取り敢えず完成形です☻
洗面所横のスノコ棚、バターミルクペイントで塗ってダイソーのフレンチガーリーボックスを買い足して、取り敢えず完成形です☻
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
serikoさんの実例写真
生活感丸出しの脱衣所,,狭すぎて収納棚も置けないので、お手製スノコ棚に最小限にタオルを置いてます もっとオシャレにしたい(;´Д`)
生活感丸出しの脱衣所,,狭すぎて収納棚も置けないので、お手製スノコ棚に最小限にタオルを置いてます もっとオシャレにしたい(;´Д`)
seriko
seriko
家族
andoromedaさんの実例写真
ちびのお迎えまでに! 脱衣場棚DIY中 急がねば
ちびのお迎えまでに! 脱衣場棚DIY中 急がねば
andoromeda
andoromeda
4LDK | 家族
Mooさんの実例写真
Moo
Moo
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
洗濯機と洗面台の間の隙間が気になっていて、スノコで棚を作ってみました。 洗剤とか体重計を収納してみてます。 全て100均の材料で制作。 スノコ4枚と板材をグルーガンでくっつけただけ!
洗濯機と洗面台の間の隙間が気になっていて、スノコで棚を作ってみました。 洗剤とか体重計を収納してみてます。 全て100均の材料で制作。 スノコ4枚と板材をグルーガンでくっつけただけ!
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
okkntroさんの実例写真
前に使っていた洗濯機のラックが小さく、タオルなどを満タンに置くと落ちていってしまうのが気になり、大きい物を作りました( ´_ゝ`) 引っ越すことも考えて解体も簡単にできるようにしました( ´_ゝ`) これなら、十分な大きさですね( ´_ゝ`) 材料は全てセキチューで揃えました( ´_ゝ`) 高さは180cm 棚にはスノコを使いました 全ての段同じ大きさにすると、圧迫感がすんごかったので、上に上がるにつれ小さくなるように、カットしました( ´_ゝ`) 色は好きなアイボリーのオイルステインです( ´_ゝ`) 杉の木は浸透が早いので、オイルステインを塗ったらすぐに拭き取り、なじませました( ´_ゝ`) タオルや洗剤の入れ物は後で買い足そうかなと( ´_ゝ`) そんな感じです( ´_ゝ`)/
前に使っていた洗濯機のラックが小さく、タオルなどを満タンに置くと落ちていってしまうのが気になり、大きい物を作りました( ´_ゝ`) 引っ越すことも考えて解体も簡単にできるようにしました( ´_ゝ`) これなら、十分な大きさですね( ´_ゝ`) 材料は全てセキチューで揃えました( ´_ゝ`) 高さは180cm 棚にはスノコを使いました 全ての段同じ大きさにすると、圧迫感がすんごかったので、上に上がるにつれ小さくなるように、カットしました( ´_ゝ`) 色は好きなアイボリーのオイルステインです( ´_ゝ`) 杉の木は浸透が早いので、オイルステインを塗ったらすぐに拭き取り、なじませました( ´_ゝ`) タオルや洗剤の入れ物は後で買い足そうかなと( ´_ゝ`) そんな感じです( ´_ゝ`)/
okkntro
okkntro
Naoさんの実例写真
トイレの棚をダイソーのすのこで作ってみました。 初ステンシル失敗f^_^;
トイレの棚をダイソーのすのこで作ってみました。 初ステンシル失敗f^_^;
Nao
Nao
家族
yu--miさんの実例写真
【 使いやすくなるかなぁ〜⁉︎ 】 以前購入した セリアのクラフトボックス タンスの上に置いて ただ、積み重ねて使ってました クラフト製なので、軽いのがメリット けど、軽いゆえ、 直ぐにボックス自体が動いて ちょっと使いづらかった・・・ 固定のため、 スノコで棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 棚の上には、 セリアで人気のカトレケース セリア商品一色です(⌒▽⌒) 使いやすくなったら、いいなぁ〜❣️
【 使いやすくなるかなぁ〜⁉︎ 】 以前購入した セリアのクラフトボックス タンスの上に置いて ただ、積み重ねて使ってました クラフト製なので、軽いのがメリット けど、軽いゆえ、 直ぐにボックス自体が動いて ちょっと使いづらかった・・・ 固定のため、 スノコで棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 棚の上には、 セリアで人気のカトレケース セリア商品一色です(⌒▽⌒) 使いやすくなったら、いいなぁ〜❣️
yu--mi
yu--mi
家族
hinataさんの実例写真
トイレを改造。。トイレって意外に収納するもの多いなぁ。。上にはつっぱり棒とスノコだなでペーパー類を。。サイドに作った棚はミニ掃除道具、オムツとおしりふきとゴミ箱。。ミニラティス奥にはトイレブラシなどを隠して。。ダイソーのカゴ裏にはオムツ捨てる時の袋が吊るしてあります。。使いやすく&見せる収納でがんばってみました。。タンク隠しは今回は断念。。次引っ越したらやってみます♪
トイレを改造。。トイレって意外に収納するもの多いなぁ。。上にはつっぱり棒とスノコだなでペーパー類を。。サイドに作った棚はミニ掃除道具、オムツとおしりふきとゴミ箱。。ミニラティス奥にはトイレブラシなどを隠して。。ダイソーのカゴ裏にはオムツ捨てる時の袋が吊るしてあります。。使いやすく&見せる収納でがんばってみました。。タンク隠しは今回は断念。。次引っ越したらやってみます♪
hinata
hinata
家族
もっと見る

バス/トイレ スノコ棚の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ スノコ棚

91枚の部屋写真から46枚をセレクト
sankaさんの実例写真
脱衣所に鏡付きの棚を置いてみました☆
脱衣所に鏡付きの棚を置いてみました☆
sanka
sanka
3DK | 家族
kasumimixさんの実例写真
スノコラックの中板がセリアの15センチ幅の板なのでカインズのskittがシンデレラフィット♪ これで、フェイスタオルが取りやすくなりました♪
スノコラックの中板がセリアの15センチ幅の板なのでカインズのskittがシンデレラフィット♪ これで、フェイスタオルが取りやすくなりました♪
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
洗濯機上の収納をラブリコとスノコで安く簡単に作っちゃいました。 ダイソン掃除機も収納します。 http://saikochodo.com/2020/08/26/洗濯機上の収納はdiyでこうつくる!「ラブリコ」/
洗濯機上の収納をラブリコとスノコで安く簡単に作っちゃいました。 ダイソン掃除機も収納します。 http://saikochodo.com/2020/08/26/洗濯機上の収納はdiyでこうつくる!「ラブリコ」/
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
hide
hide
3LDK | カップル
menbooさんの実例写真
予備のトイレットペーパー収納棚とスノコ棚作成!!
予備のトイレットペーパー収納棚とスノコ棚作成!!
menboo
menboo
Mie-koさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間。下に排水ホースが通るので、市販の棚が使えず、スノコを使って隙間収納DIY。 スノコはホームセンターで調達。 棚板にはダイソーのMDF板がピッタリハマったんです!! 置いただけです。ネジもテープも要りません。 正にシンデレラフィットでした( ☆∀☆)
洗面台と洗濯機の間。下に排水ホースが通るので、市販の棚が使えず、スノコを使って隙間収納DIY。 スノコはホームセンターで調達。 棚板にはダイソーのMDF板がピッタリハマったんです!! 置いただけです。ネジもテープも要りません。 正にシンデレラフィットでした( ☆∀☆)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ma-chicoさんの実例写真
今日は、夏休み最後のひとり時間を使って、前々から考えていたものを作っちゃいました。 洗面台と洗濯機の間に置く、ピンチハンガー収納棚です。 我が家は、洗面台と洗濯機の間の微妙な位置に排水口があって、市販の隙間収納が置けません。 ラック支柱を使った棚を作ろうとホームセンターにいったのですが、ちょうどいいサイズのスノコがあったので、スノコ棚にしました。 排水管が当たる部分はノコギリでカットしました。 ささっと作ったので、ちょっと横方向にグラっとするんですが、隙間に置くので気にしないことにします^_^;。 作成にあたっては、RCでフォローさせていただいてる方や他の皆さんのを参考にさせていただきました♡
今日は、夏休み最後のひとり時間を使って、前々から考えていたものを作っちゃいました。 洗面台と洗濯機の間に置く、ピンチハンガー収納棚です。 我が家は、洗面台と洗濯機の間の微妙な位置に排水口があって、市販の隙間収納が置けません。 ラック支柱を使った棚を作ろうとホームセンターにいったのですが、ちょうどいいサイズのスノコがあったので、スノコ棚にしました。 排水管が当たる部分はノコギリでカットしました。 ささっと作ったので、ちょっと横方向にグラっとするんですが、隙間に置くので気にしないことにします^_^;。 作成にあたっては、RCでフォローさせていただいてる方や他の皆さんのを参考にさせていただきました♡
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
meさんの実例写真
トイレ収納がなかったので 初めてスノコで棚作ってみた。。
トイレ収納がなかったので 初めてスノコで棚作ってみた。。
me
me
1LDK | 一人暮らし
kanomamaさんの実例写真
kanomama
kanomama
家族
yokkoさんの実例写真
洗面台の横にスノコで棚を作ってみましたf^_^;ここには何も置いてなく、洗濯機の所に買おうか迷っていたけど、とりあえず100均のスノコで作ってみました( ̄▽ ̄)ここに棚板欲しいなぁとは思ってたんだけど、まだまだそこまでは遠い道のりなので(笑)収納はもう少し考えて隠したいなぁとは思ってます^ ^が、どうしようかアイデアがない( ̄▽ ̄)
洗面台の横にスノコで棚を作ってみましたf^_^;ここには何も置いてなく、洗濯機の所に買おうか迷っていたけど、とりあえず100均のスノコで作ってみました( ̄▽ ̄)ここに棚板欲しいなぁとは思ってたんだけど、まだまだそこまでは遠い道のりなので(笑)収納はもう少し考えて隠したいなぁとは思ってます^ ^が、どうしようかアイデアがない( ̄▽ ̄)
yokko
yokko
3LDK | 家族
yuki.tさんの実例写真
すのこでかなり前に作ったやつ( *ˊᗜˋ* )
すのこでかなり前に作ったやつ( *ˊᗜˋ* )
yuki.t
yuki.t
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
イベント用に。 我が家の普通すぎる選択スペース( ˊ̱˂˃ˋ̱ )狭くて写真撮るのが難しい(*_*) 洗濯機横にスペースがあったので旦那がスノコで棚を作ってくれたのでそこに洗剤やゴミ箱を置いてます。
イベント用に。 我が家の普通すぎる選択スペース( ˊ̱˂˃ˋ̱ )狭くて写真撮るのが難しい(*_*) 洗濯機横にスペースがあったので旦那がスノコで棚を作ってくれたのでそこに洗剤やゴミ箱を置いてます。
haru
haru
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
イベント参加用に再投稿します。 トイレのインテリアという事で、元々は古いタンク式トイレでしたが、タンクレス風にDIYしました。 天板と便座の背面はニトリのスノコ、扉にはセリアのコルクボードを使いました。 すのこの横木?を使って土台を作って、その上に天板を乗せて背面はボンドでつけただけ。 釘は一切使わずボンドだけで作ってるので現状回復もできます。 タンクの掃除ができるように、天板は外せます。
イベント参加用に再投稿します。 トイレのインテリアという事で、元々は古いタンク式トイレでしたが、タンクレス風にDIYしました。 天板と便座の背面はニトリのスノコ、扉にはセリアのコルクボードを使いました。 すのこの横木?を使って土台を作って、その上に天板を乗せて背面はボンドでつけただけ。 釘は一切使わずボンドだけで作ってるので現状回復もできます。 タンクの掃除ができるように、天板は外せます。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
こんばんは〜 お盆休みいかがお過ごしでしょうか 台風10号の動きが気になりますね〜 うちの洗面所 収納が少なくて💦 入居してすぐに スノコで棚をDIYしました。 また、すぐに飽きて、撤去するかもしれないので壁には固定してありません。 とりあえずは便利です😊 コメントスルーで大丈夫です。
こんばんは〜 お盆休みいかがお過ごしでしょうか 台風10号の動きが気になりますね〜 うちの洗面所 収納が少なくて💦 入居してすぐに スノコで棚をDIYしました。 また、すぐに飽きて、撤去するかもしれないので壁には固定してありません。 とりあえずは便利です😊 コメントスルーで大丈夫です。
paru
paru
家族
yuuco.tさんの実例写真
2×4の木材とスノコで洗濯機専用の棚を作成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2×4の木材とスノコで洗濯機専用の棚を作成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yuuco.t
yuuco.t
1LDK | カップル
Tonchanさんの実例写真
洗面所横のスノコ棚、バターミルクペイントで塗ってダイソーのフレンチガーリーボックスを買い足して、取り敢えず完成形です☻
洗面所横のスノコ棚、バターミルクペイントで塗ってダイソーのフレンチガーリーボックスを買い足して、取り敢えず完成形です☻
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
serikoさんの実例写真
生活感丸出しの脱衣所,,狭すぎて収納棚も置けないので、お手製スノコ棚に最小限にタオルを置いてます もっとオシャレにしたい(;´Д`)
生活感丸出しの脱衣所,,狭すぎて収納棚も置けないので、お手製スノコ棚に最小限にタオルを置いてます もっとオシャレにしたい(;´Д`)
seriko
seriko
家族
andoromedaさんの実例写真
ちびのお迎えまでに! 脱衣場棚DIY中 急がねば
ちびのお迎えまでに! 脱衣場棚DIY中 急がねば
andoromeda
andoromeda
4LDK | 家族
Mooさんの実例写真
Moo
Moo
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
洗濯機と洗面台の間の隙間が気になっていて、スノコで棚を作ってみました。 洗剤とか体重計を収納してみてます。 全て100均の材料で制作。 スノコ4枚と板材をグルーガンでくっつけただけ!
洗濯機と洗面台の間の隙間が気になっていて、スノコで棚を作ってみました。 洗剤とか体重計を収納してみてます。 全て100均の材料で制作。 スノコ4枚と板材をグルーガンでくっつけただけ!
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
okkntroさんの実例写真
前に使っていた洗濯機のラックが小さく、タオルなどを満タンに置くと落ちていってしまうのが気になり、大きい物を作りました( ´_ゝ`) 引っ越すことも考えて解体も簡単にできるようにしました( ´_ゝ`) これなら、十分な大きさですね( ´_ゝ`) 材料は全てセキチューで揃えました( ´_ゝ`) 高さは180cm 棚にはスノコを使いました 全ての段同じ大きさにすると、圧迫感がすんごかったので、上に上がるにつれ小さくなるように、カットしました( ´_ゝ`) 色は好きなアイボリーのオイルステインです( ´_ゝ`) 杉の木は浸透が早いので、オイルステインを塗ったらすぐに拭き取り、なじませました( ´_ゝ`) タオルや洗剤の入れ物は後で買い足そうかなと( ´_ゝ`) そんな感じです( ´_ゝ`)/
前に使っていた洗濯機のラックが小さく、タオルなどを満タンに置くと落ちていってしまうのが気になり、大きい物を作りました( ´_ゝ`) 引っ越すことも考えて解体も簡単にできるようにしました( ´_ゝ`) これなら、十分な大きさですね( ´_ゝ`) 材料は全てセキチューで揃えました( ´_ゝ`) 高さは180cm 棚にはスノコを使いました 全ての段同じ大きさにすると、圧迫感がすんごかったので、上に上がるにつれ小さくなるように、カットしました( ´_ゝ`) 色は好きなアイボリーのオイルステインです( ´_ゝ`) 杉の木は浸透が早いので、オイルステインを塗ったらすぐに拭き取り、なじませました( ´_ゝ`) タオルや洗剤の入れ物は後で買い足そうかなと( ´_ゝ`) そんな感じです( ´_ゝ`)/
okkntro
okkntro
Naoさんの実例写真
トイレの棚をダイソーのすのこで作ってみました。 初ステンシル失敗f^_^;
トイレの棚をダイソーのすのこで作ってみました。 初ステンシル失敗f^_^;
Nao
Nao
家族
yu--miさんの実例写真
【 使いやすくなるかなぁ〜⁉︎ 】 以前購入した セリアのクラフトボックス タンスの上に置いて ただ、積み重ねて使ってました クラフト製なので、軽いのがメリット けど、軽いゆえ、 直ぐにボックス自体が動いて ちょっと使いづらかった・・・ 固定のため、 スノコで棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 棚の上には、 セリアで人気のカトレケース セリア商品一色です(⌒▽⌒) 使いやすくなったら、いいなぁ〜❣️
【 使いやすくなるかなぁ〜⁉︎ 】 以前購入した セリアのクラフトボックス タンスの上に置いて ただ、積み重ねて使ってました クラフト製なので、軽いのがメリット けど、軽いゆえ、 直ぐにボックス自体が動いて ちょっと使いづらかった・・・ 固定のため、 スノコで棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 棚の上には、 セリアで人気のカトレケース セリア商品一色です(⌒▽⌒) 使いやすくなったら、いいなぁ〜❣️
yu--mi
yu--mi
家族
hinataさんの実例写真
トイレを改造。。トイレって意外に収納するもの多いなぁ。。上にはつっぱり棒とスノコだなでペーパー類を。。サイドに作った棚はミニ掃除道具、オムツとおしりふきとゴミ箱。。ミニラティス奥にはトイレブラシなどを隠して。。ダイソーのカゴ裏にはオムツ捨てる時の袋が吊るしてあります。。使いやすく&見せる収納でがんばってみました。。タンク隠しは今回は断念。。次引っ越したらやってみます♪
トイレを改造。。トイレって意外に収納するもの多いなぁ。。上にはつっぱり棒とスノコだなでペーパー類を。。サイドに作った棚はミニ掃除道具、オムツとおしりふきとゴミ箱。。ミニラティス奥にはトイレブラシなどを隠して。。ダイソーのカゴ裏にはオムツ捨てる時の袋が吊るしてあります。。使いやすく&見せる収納でがんばってみました。。タンク隠しは今回は断念。。次引っ越したらやってみます♪
hinata
hinata
家族
もっと見る

バス/トイレ スノコ棚の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ