バス/トイレ プルアウトボックス

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
Pochitaroさんの実例写真
お久しぶりの投稿です!😅 サニタリー収納かつ、ストッカーが欲しくて探し回っていたのですが まさかのダイソー! プルアウトボックスという商品で 台所の生ごみ用ネットなどをストックするあれです。 オリモノシートと昼用がシンデレラフィットしましたのでお知らせを😘 サイズはロングとトールを購入クリアとホワイトの2色展開です。 1枚ずつ真ん中から取り出し易い👍🏻 毎度棚から下ろして袋から直接ガサッとボロッとが解消されるので良き🥲 使う時期により立てても置いても良いしフックで壁に取り付けようかなど、どう配置するかはまた後日… あとは味気ないのでリメイクシートを貼ろうか検討中です!
お久しぶりの投稿です!😅 サニタリー収納かつ、ストッカーが欲しくて探し回っていたのですが まさかのダイソー! プルアウトボックスという商品で 台所の生ごみ用ネットなどをストックするあれです。 オリモノシートと昼用がシンデレラフィットしましたのでお知らせを😘 サイズはロングとトールを購入クリアとホワイトの2色展開です。 1枚ずつ真ん中から取り出し易い👍🏻 毎度棚から下ろして袋から直接ガサッとボロッとが解消されるので良き🥲 使う時期により立てても置いても良いしフックで壁に取り付けようかなど、どう配置するかはまた後日… あとは味気ないのでリメイクシートを貼ろうか検討中です!
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
lillyさんの実例写真
洗面台の引き出し収納。 ダイソーのカゴに掃除用具やシャンプーなどのストックを入れて収納しています。 セリアのプルアウトボックスにはビニール袋を入れて、掃除の時などに出たゴミを直ぐ入れて捨てられるようにしています。
洗面台の引き出し収納。 ダイソーのカゴに掃除用具やシャンプーなどのストックを入れて収納しています。 セリアのプルアウトボックスにはビニール袋を入れて、掃除の時などに出たゴミを直ぐ入れて捨てられるようにしています。
lilly
lilly
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
ごみガードはちぎってばらしプルアウトボックスに 排水溝ネットは洗剤ケースに入れました 全てダイソーです 排水溝ネット 左側ストッキングタイプは洗濯機の糸くずフィルターに被せて使っています(自己責任) 右側はお風呂の排水溝に使っています
ごみガードはちぎってばらしプルアウトボックスに 排水溝ネットは洗剤ケースに入れました 全てダイソーです 排水溝ネット 左側ストッキングタイプは洗濯機の糸くずフィルターに被せて使っています(自己責任) 右側はお風呂の排水溝に使っています
hachi
hachi
1LDK | 一人暮らし
yukitakuさんの実例写真
ポケットティッシュをセリアの開け閉めいらずの整理BOXにいれました♡♡ 普通のティッシュをおくところがなかったから嬉しい(*^^*)
ポケットティッシュをセリアの開け閉めいらずの整理BOXにいれました♡♡ 普通のティッシュをおくところがなかったから嬉しい(*^^*)
yukitaku
yukitaku
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
maiiki
maiiki
家族
wakaba223さんの実例写真
トイレの壁付け収納です。 扉を開くと下にトイレットペーパーロールが6個入ります☘️ セリアのプルアウトボックスには、衛生用品を♪ 重ねて収納していましたが、縦て並べてみたら使いやすい。 さらに、取り出す時に、ボックスが動かないように、家で眠っていた突っ張り棒をしたら、さらに使いやすい❣️
トイレの壁付け収納です。 扉を開くと下にトイレットペーパーロールが6個入ります☘️ セリアのプルアウトボックスには、衛生用品を♪ 重ねて収納していましたが、縦て並べてみたら使いやすい。 さらに、取り出す時に、ボックスが動かないように、家で眠っていた突っ張り棒をしたら、さらに使いやすい❣️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
セリアの珪藻土がとても優秀。 いろんなところに使ってます。
セリアの珪藻土がとても優秀。 いろんなところに使ってます。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
hamuさんの実例写真
山善スリムトローリーモニター中です 先ほどのアップです~💕 ライトグレーのトローリーなので ホワイトの容器に新しくしました~👌 2段目はセリアにある プルアウトボックスを使ってスポンジを入れました。 セリアでグレー色が新登場しましたね~👌 3段目も同じくセリアの容器 2個入ります~👌 ハンガーもセリアでモノトーンにして😊 本日2枚目PICなので コメントお気遣いなく~ いつも~見てくれてありがとう~(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ インスタ ストーリーズ更新しました💕
山善スリムトローリーモニター中です 先ほどのアップです~💕 ライトグレーのトローリーなので ホワイトの容器に新しくしました~👌 2段目はセリアにある プルアウトボックスを使ってスポンジを入れました。 セリアでグレー色が新登場しましたね~👌 3段目も同じくセリアの容器 2個入ります~👌 ハンガーもセリアでモノトーンにして😊 本日2枚目PICなので コメントお気遣いなく~ いつも~見てくれてありがとう~(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ インスタ ストーリーズ更新しました💕
hamu
hamu
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
IKEAの吊り下げ収納を購入。 重ねて使える!! 我が家のトイレに元々ある棚はかなり高い所にあってチビの私にはトイレットペーパーを取るだけでもプチストレスでした…💦 トイレットペーパーも掃除グッズも取りやすい高さになりました。
IKEAの吊り下げ収納を購入。 重ねて使える!! 我が家のトイレに元々ある棚はかなり高い所にあってチビの私にはトイレットペーパーを取るだけでもプチストレスでした…💦 トイレットペーパーも掃除グッズも取りやすい高さになりました。
joker27
joker27
3DK | 家族
maruchiさんの実例写真
🌻洗面台収納🌻 【上段】 左側♪二軍化粧品・パフ・メイク落としシート 右側♪歯ブラシやコンタクトのストック 手前♪鏡や洗面台のお掃除道具 【下段】 右側♪コンタクト用品・ハンドソープ詰め替え類 左側♪タオル類 手前♪化粧品類のストック 下段は、冬になったら少し部屋着を入れる予定なので、暫定の配置にしました。 収納見直しを3回くらい行って、やっと落ち着けそうです(*´-`)
🌻洗面台収納🌻 【上段】 左側♪二軍化粧品・パフ・メイク落としシート 右側♪歯ブラシやコンタクトのストック 手前♪鏡や洗面台のお掃除道具 【下段】 右側♪コンタクト用品・ハンドソープ詰め替え類 左側♪タオル類 手前♪化粧品類のストック 下段は、冬になったら少し部屋着を入れる予定なので、暫定の配置にしました。 収納見直しを3回くらい行って、やっと落ち着けそうです(*´-`)
maruchi
maruchi
家族
itomiさんの実例写真
洗面台下収納です。 ここはまだ試行錯誤中ですが、上の段の引き出しには使用頻度高いものを入れています。 毎日使う化粧品、お風呂に使うヘアバンド、コテ、真ん中のプッシュアップボックスには綿棒など。 セリアのプルアウトボックスはヘア小物やヘアケアオイル、フェイスパックなどを入れています。 真ん中上部は気付いた時にすぐ掃除できるように、ミニ雑巾やメラミンスポンジ、ドライシートなど。ここに置くことで数日に一回はは必ず洗面台や洗濯機周りを掃除するようになりました🙆‍♀️ ただまだ試行錯誤中ということでシンデレラフィットでもなくなんだかグズグズです 笑
洗面台下収納です。 ここはまだ試行錯誤中ですが、上の段の引き出しには使用頻度高いものを入れています。 毎日使う化粧品、お風呂に使うヘアバンド、コテ、真ん中のプッシュアップボックスには綿棒など。 セリアのプルアウトボックスはヘア小物やヘアケアオイル、フェイスパックなどを入れています。 真ん中上部は気付いた時にすぐ掃除できるように、ミニ雑巾やメラミンスポンジ、ドライシートなど。ここに置くことで数日に一回はは必ず洗面台や洗濯機周りを掃除するようになりました🙆‍♀️ ただまだ試行錯誤中ということでシンデレラフィットでもなくなんだかグズグズです 笑
itomi
itomi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
トイレの収納 イケアのシューズキャビネットに よく使うサニタリー用品や掃除グッズを 収納しています。 中のボックスも同じくイケアで スクッブの小サイズがピッタリ入りました♪
トイレの収納 イケアのシューズキャビネットに よく使うサニタリー用品や掃除グッズを 収納しています。 中のボックスも同じくイケアで スクッブの小サイズがピッタリ入りました♪
sasaeri
sasaeri
家族
yuko-roomさんの実例写真
トイレ収納の上段に重ねてある白いボックスは、セリアのプルアウトボックス というもの。 この箱の中身は、 1つは黒ビニール袋 残りの2つは生理用品 を収納しています(^^) この棚に入る箱がなかなか見つからずにいたのですが(意外と狭くて小さい箱しか入らない)、本当にぴったり収まるものが見つかって良かったです✨✨
トイレ収納の上段に重ねてある白いボックスは、セリアのプルアウトボックス というもの。 この箱の中身は、 1つは黒ビニール袋 残りの2つは生理用品 を収納しています(^^) この棚に入る箱がなかなか見つからずにいたのですが(意外と狭くて小さい箱しか入らない)、本当にぴったり収まるものが見つかって良かったです✨✨
yuko-room
yuko-room
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
ビニールクロス¥663
狭い洗面脱衣所の洗濯機周り… マグネットフックにダストボックスを吊り下げ収納したり、以前は冷蔵庫周りで使っていたマグネットキッチンペーパーホルダーを洗濯機に取り付け、手拭き用にキッチンペーパーを使っています。 洗濯機全面の下の方は、吸盤バーを取り付けて足拭きマットを掛けられるようにしています。 洗濯機裏には上下2本突っ張り棒を渡し、スプレー洗剤類を引っ掛けたり、ティッシュケースを置いたりして便利に使っています。 洗濯機上の棚には不織布収納ボックスの中にタオルやドライヤー、詰め替え洗剤のストックなどを収納しています。 棚下の突っ張り棒にはパイプフックを付けて、セリアのEVAマチ付きポーチにマスクを入れて吊り下げ収納しています。 狭いなりに100均アイテムで便利に使えているのがうれしいです♪☺️♪
狭い洗面脱衣所の洗濯機周り… マグネットフックにダストボックスを吊り下げ収納したり、以前は冷蔵庫周りで使っていたマグネットキッチンペーパーホルダーを洗濯機に取り付け、手拭き用にキッチンペーパーを使っています。 洗濯機全面の下の方は、吸盤バーを取り付けて足拭きマットを掛けられるようにしています。 洗濯機裏には上下2本突っ張り棒を渡し、スプレー洗剤類を引っ掛けたり、ティッシュケースを置いたりして便利に使っています。 洗濯機上の棚には不織布収納ボックスの中にタオルやドライヤー、詰め替え洗剤のストックなどを収納しています。 棚下の突っ張り棒にはパイプフックを付けて、セリアのEVAマチ付きポーチにマスクを入れて吊り下げ収納しています。 狭いなりに100均アイテムで便利に使えているのがうれしいです♪☺️♪
mommy
mommy
家族
ntayさんの実例写真
クイックルでサクッときれい♩ 健康観察期間があり、感染対策の徹底・見直しをしました。 手洗いうがい消毒の後は、ビニール手袋とJoanとキッチンペーパーを使用し、蛇口の取っ手や洗面周りをスプレーして拭き取り、ペダル式ゴミ箱へ🚮 Joanのスプレーは2度ぶき不要で、簡単に綺麗に出来るのでとても便利でした♩ 詰め替え買わないとです🤭
クイックルでサクッときれい♩ 健康観察期間があり、感染対策の徹底・見直しをしました。 手洗いうがい消毒の後は、ビニール手袋とJoanとキッチンペーパーを使用し、蛇口の取っ手や洗面周りをスプレーして拭き取り、ペダル式ゴミ箱へ🚮 Joanのスプレーは2度ぶき不要で、簡単に綺麗に出来るのでとても便利でした♩ 詰め替え買わないとです🤭
ntay
ntay
家族
chi.nyanさんの実例写真
キャンドゥにて 開け閉めいらず プルアウトボックス なるもの発見!今まで、セリアやキャンドゥにある、蓋つきのケース愛用してたけど、蓋つきは中身も見えなくていいけどちょっと面倒とか、キッチンでは手が汚れてたり濡れてたり…ってことがよくある。そんな時にこのボックスなら取り出しやすい。ってことで用途は生ゴミネットやメラミンスポンジ、使い捨て手袋などキッチンで便利という謳い文句でした。 中身を引っ張り出す時も穴の角が丸いので出しやすい。 我が家では、トイレ収納の中に使い捨て手袋入れとして。しかも穴面を上向きだけじゃなく横向きにもできて、上に物をら重ねられる。 大、小あってコレは大ですが、丁度トイレットペーパー1個分と高さが同じでシンデレラフィット♡隙間にまで物入れちゃってますがスルーしてください(・ω・)ノ ここなら普段扉が閉まってるから中身が見えるタイプでも大丈夫だし、使い勝手重視( ˘ω˘ )
キャンドゥにて 開け閉めいらず プルアウトボックス なるもの発見!今まで、セリアやキャンドゥにある、蓋つきのケース愛用してたけど、蓋つきは中身も見えなくていいけどちょっと面倒とか、キッチンでは手が汚れてたり濡れてたり…ってことがよくある。そんな時にこのボックスなら取り出しやすい。ってことで用途は生ゴミネットやメラミンスポンジ、使い捨て手袋などキッチンで便利という謳い文句でした。 中身を引っ張り出す時も穴の角が丸いので出しやすい。 我が家では、トイレ収納の中に使い捨て手袋入れとして。しかも穴面を上向きだけじゃなく横向きにもできて、上に物をら重ねられる。 大、小あってコレは大ですが、丁度トイレットペーパー1個分と高さが同じでシンデレラフィット♡隙間にまで物入れちゃってますがスルーしてください(・ω・)ノ ここなら普段扉が閉まってるから中身が見えるタイプでも大丈夫だし、使い勝手重視( ˘ω˘ )
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
台風一過ですね。 秋の空が広がっています☀️ せっかくのイベントなので、 久しぶりにカメラマークも消しちゃいます📷 私、ポーチと鏡があればどこでもメイクしちゃうんですが、時間がある時、よそ行きの時は落ち着いてこちらで座ってします💄 ホントウは、いつもそうしなきゃデスヨネー😅 DIYでサイドに棚を作ったので、 これまで三面鏡の中に収納していた使用頻度の高いものは座ったまま、ワンアクションで取れるようになりました☆*゚ メイク、ささっと済ませてしまいがちですが、きっちり丁寧にして、綺麗なママでいたいものです♡←理想ー‧✧̣̇‧‧✧̣̇‧
台風一過ですね。 秋の空が広がっています☀️ せっかくのイベントなので、 久しぶりにカメラマークも消しちゃいます📷 私、ポーチと鏡があればどこでもメイクしちゃうんですが、時間がある時、よそ行きの時は落ち着いてこちらで座ってします💄 ホントウは、いつもそうしなきゃデスヨネー😅 DIYでサイドに棚を作ったので、 これまで三面鏡の中に収納していた使用頻度の高いものは座ったまま、ワンアクションで取れるようになりました☆*゚ メイク、ささっと済ませてしまいがちですが、きっちり丁寧にして、綺麗なママでいたいものです♡←理想ー‧✧̣̇‧‧✧̣̇‧
trois
trois
3LDK | 家族

バス/トイレ プルアウトボックスの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ プルアウトボックス

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
Pochitaroさんの実例写真
お久しぶりの投稿です!😅 サニタリー収納かつ、ストッカーが欲しくて探し回っていたのですが まさかのダイソー! プルアウトボックスという商品で 台所の生ごみ用ネットなどをストックするあれです。 オリモノシートと昼用がシンデレラフィットしましたのでお知らせを😘 サイズはロングとトールを購入クリアとホワイトの2色展開です。 1枚ずつ真ん中から取り出し易い👍🏻 毎度棚から下ろして袋から直接ガサッとボロッとが解消されるので良き🥲 使う時期により立てても置いても良いしフックで壁に取り付けようかなど、どう配置するかはまた後日… あとは味気ないのでリメイクシートを貼ろうか検討中です!
お久しぶりの投稿です!😅 サニタリー収納かつ、ストッカーが欲しくて探し回っていたのですが まさかのダイソー! プルアウトボックスという商品で 台所の生ごみ用ネットなどをストックするあれです。 オリモノシートと昼用がシンデレラフィットしましたのでお知らせを😘 サイズはロングとトールを購入クリアとホワイトの2色展開です。 1枚ずつ真ん中から取り出し易い👍🏻 毎度棚から下ろして袋から直接ガサッとボロッとが解消されるので良き🥲 使う時期により立てても置いても良いしフックで壁に取り付けようかなど、どう配置するかはまた後日… あとは味気ないのでリメイクシートを貼ろうか検討中です!
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
lillyさんの実例写真
洗面台の引き出し収納。 ダイソーのカゴに掃除用具やシャンプーなどのストックを入れて収納しています。 セリアのプルアウトボックスにはビニール袋を入れて、掃除の時などに出たゴミを直ぐ入れて捨てられるようにしています。
洗面台の引き出し収納。 ダイソーのカゴに掃除用具やシャンプーなどのストックを入れて収納しています。 セリアのプルアウトボックスにはビニール袋を入れて、掃除の時などに出たゴミを直ぐ入れて捨てられるようにしています。
lilly
lilly
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
ごみガードはちぎってばらしプルアウトボックスに 排水溝ネットは洗剤ケースに入れました 全てダイソーです 排水溝ネット 左側ストッキングタイプは洗濯機の糸くずフィルターに被せて使っています(自己責任) 右側はお風呂の排水溝に使っています
ごみガードはちぎってばらしプルアウトボックスに 排水溝ネットは洗剤ケースに入れました 全てダイソーです 排水溝ネット 左側ストッキングタイプは洗濯機の糸くずフィルターに被せて使っています(自己責任) 右側はお風呂の排水溝に使っています
hachi
hachi
1LDK | 一人暮らし
yukitakuさんの実例写真
ポケットティッシュをセリアの開け閉めいらずの整理BOXにいれました♡♡ 普通のティッシュをおくところがなかったから嬉しい(*^^*)
ポケットティッシュをセリアの開け閉めいらずの整理BOXにいれました♡♡ 普通のティッシュをおくところがなかったから嬉しい(*^^*)
yukitaku
yukitaku
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
maiiki
maiiki
家族
wakaba223さんの実例写真
トイレの壁付け収納です。 扉を開くと下にトイレットペーパーロールが6個入ります☘️ セリアのプルアウトボックスには、衛生用品を♪ 重ねて収納していましたが、縦て並べてみたら使いやすい。 さらに、取り出す時に、ボックスが動かないように、家で眠っていた突っ張り棒をしたら、さらに使いやすい❣️
トイレの壁付け収納です。 扉を開くと下にトイレットペーパーロールが6個入ります☘️ セリアのプルアウトボックスには、衛生用品を♪ 重ねて収納していましたが、縦て並べてみたら使いやすい。 さらに、取り出す時に、ボックスが動かないように、家で眠っていた突っ張り棒をしたら、さらに使いやすい❣️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
セリアの珪藻土がとても優秀。 いろんなところに使ってます。
セリアの珪藻土がとても優秀。 いろんなところに使ってます。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
hamuさんの実例写真
山善スリムトローリーモニター中です 先ほどのアップです~💕 ライトグレーのトローリーなので ホワイトの容器に新しくしました~👌 2段目はセリアにある プルアウトボックスを使ってスポンジを入れました。 セリアでグレー色が新登場しましたね~👌 3段目も同じくセリアの容器 2個入ります~👌 ハンガーもセリアでモノトーンにして😊 本日2枚目PICなので コメントお気遣いなく~ いつも~見てくれてありがとう~(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ インスタ ストーリーズ更新しました💕
山善スリムトローリーモニター中です 先ほどのアップです~💕 ライトグレーのトローリーなので ホワイトの容器に新しくしました~👌 2段目はセリアにある プルアウトボックスを使ってスポンジを入れました。 セリアでグレー色が新登場しましたね~👌 3段目も同じくセリアの容器 2個入ります~👌 ハンガーもセリアでモノトーンにして😊 本日2枚目PICなので コメントお気遣いなく~ いつも~見てくれてありがとう~(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ インスタ ストーリーズ更新しました💕
hamu
hamu
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
IKEAの吊り下げ収納を購入。 重ねて使える!! 我が家のトイレに元々ある棚はかなり高い所にあってチビの私にはトイレットペーパーを取るだけでもプチストレスでした…💦 トイレットペーパーも掃除グッズも取りやすい高さになりました。
IKEAの吊り下げ収納を購入。 重ねて使える!! 我が家のトイレに元々ある棚はかなり高い所にあってチビの私にはトイレットペーパーを取るだけでもプチストレスでした…💦 トイレットペーパーも掃除グッズも取りやすい高さになりました。
joker27
joker27
3DK | 家族
maruchiさんの実例写真
🌻洗面台収納🌻 【上段】 左側♪二軍化粧品・パフ・メイク落としシート 右側♪歯ブラシやコンタクトのストック 手前♪鏡や洗面台のお掃除道具 【下段】 右側♪コンタクト用品・ハンドソープ詰め替え類 左側♪タオル類 手前♪化粧品類のストック 下段は、冬になったら少し部屋着を入れる予定なので、暫定の配置にしました。 収納見直しを3回くらい行って、やっと落ち着けそうです(*´-`)
🌻洗面台収納🌻 【上段】 左側♪二軍化粧品・パフ・メイク落としシート 右側♪歯ブラシやコンタクトのストック 手前♪鏡や洗面台のお掃除道具 【下段】 右側♪コンタクト用品・ハンドソープ詰め替え類 左側♪タオル類 手前♪化粧品類のストック 下段は、冬になったら少し部屋着を入れる予定なので、暫定の配置にしました。 収納見直しを3回くらい行って、やっと落ち着けそうです(*´-`)
maruchi
maruchi
家族
itomiさんの実例写真
洗面台下収納です。 ここはまだ試行錯誤中ですが、上の段の引き出しには使用頻度高いものを入れています。 毎日使う化粧品、お風呂に使うヘアバンド、コテ、真ん中のプッシュアップボックスには綿棒など。 セリアのプルアウトボックスはヘア小物やヘアケアオイル、フェイスパックなどを入れています。 真ん中上部は気付いた時にすぐ掃除できるように、ミニ雑巾やメラミンスポンジ、ドライシートなど。ここに置くことで数日に一回はは必ず洗面台や洗濯機周りを掃除するようになりました🙆‍♀️ ただまだ試行錯誤中ということでシンデレラフィットでもなくなんだかグズグズです 笑
洗面台下収納です。 ここはまだ試行錯誤中ですが、上の段の引き出しには使用頻度高いものを入れています。 毎日使う化粧品、お風呂に使うヘアバンド、コテ、真ん中のプッシュアップボックスには綿棒など。 セリアのプルアウトボックスはヘア小物やヘアケアオイル、フェイスパックなどを入れています。 真ん中上部は気付いた時にすぐ掃除できるように、ミニ雑巾やメラミンスポンジ、ドライシートなど。ここに置くことで数日に一回はは必ず洗面台や洗濯機周りを掃除するようになりました🙆‍♀️ ただまだ試行錯誤中ということでシンデレラフィットでもなくなんだかグズグズです 笑
itomi
itomi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
トイレの収納 イケアのシューズキャビネットに よく使うサニタリー用品や掃除グッズを 収納しています。 中のボックスも同じくイケアで スクッブの小サイズがピッタリ入りました♪
トイレの収納 イケアのシューズキャビネットに よく使うサニタリー用品や掃除グッズを 収納しています。 中のボックスも同じくイケアで スクッブの小サイズがピッタリ入りました♪
sasaeri
sasaeri
家族
yuko-roomさんの実例写真
トイレ収納の上段に重ねてある白いボックスは、セリアのプルアウトボックス というもの。 この箱の中身は、 1つは黒ビニール袋 残りの2つは生理用品 を収納しています(^^) この棚に入る箱がなかなか見つからずにいたのですが(意外と狭くて小さい箱しか入らない)、本当にぴったり収まるものが見つかって良かったです✨✨
トイレ収納の上段に重ねてある白いボックスは、セリアのプルアウトボックス というもの。 この箱の中身は、 1つは黒ビニール袋 残りの2つは生理用品 を収納しています(^^) この棚に入る箱がなかなか見つからずにいたのですが(意外と狭くて小さい箱しか入らない)、本当にぴったり収まるものが見つかって良かったです✨✨
yuko-room
yuko-room
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
狭い洗面脱衣所の洗濯機周り… マグネットフックにダストボックスを吊り下げ収納したり、以前は冷蔵庫周りで使っていたマグネットキッチンペーパーホルダーを洗濯機に取り付け、手拭き用にキッチンペーパーを使っています。 洗濯機全面の下の方は、吸盤バーを取り付けて足拭きマットを掛けられるようにしています。 洗濯機裏には上下2本突っ張り棒を渡し、スプレー洗剤類を引っ掛けたり、ティッシュケースを置いたりして便利に使っています。 洗濯機上の棚には不織布収納ボックスの中にタオルやドライヤー、詰め替え洗剤のストックなどを収納しています。 棚下の突っ張り棒にはパイプフックを付けて、セリアのEVAマチ付きポーチにマスクを入れて吊り下げ収納しています。 狭いなりに100均アイテムで便利に使えているのがうれしいです♪☺️♪
狭い洗面脱衣所の洗濯機周り… マグネットフックにダストボックスを吊り下げ収納したり、以前は冷蔵庫周りで使っていたマグネットキッチンペーパーホルダーを洗濯機に取り付け、手拭き用にキッチンペーパーを使っています。 洗濯機全面の下の方は、吸盤バーを取り付けて足拭きマットを掛けられるようにしています。 洗濯機裏には上下2本突っ張り棒を渡し、スプレー洗剤類を引っ掛けたり、ティッシュケースを置いたりして便利に使っています。 洗濯機上の棚には不織布収納ボックスの中にタオルやドライヤー、詰め替え洗剤のストックなどを収納しています。 棚下の突っ張り棒にはパイプフックを付けて、セリアのEVAマチ付きポーチにマスクを入れて吊り下げ収納しています。 狭いなりに100均アイテムで便利に使えているのがうれしいです♪☺️♪
mommy
mommy
家族
ntayさんの実例写真
クイックルでサクッときれい♩ 健康観察期間があり、感染対策の徹底・見直しをしました。 手洗いうがい消毒の後は、ビニール手袋とJoanとキッチンペーパーを使用し、蛇口の取っ手や洗面周りをスプレーして拭き取り、ペダル式ゴミ箱へ🚮 Joanのスプレーは2度ぶき不要で、簡単に綺麗に出来るのでとても便利でした♩ 詰め替え買わないとです🤭
クイックルでサクッときれい♩ 健康観察期間があり、感染対策の徹底・見直しをしました。 手洗いうがい消毒の後は、ビニール手袋とJoanとキッチンペーパーを使用し、蛇口の取っ手や洗面周りをスプレーして拭き取り、ペダル式ゴミ箱へ🚮 Joanのスプレーは2度ぶき不要で、簡単に綺麗に出来るのでとても便利でした♩ 詰め替え買わないとです🤭
ntay
ntay
家族
chi.nyanさんの実例写真
キャンドゥにて 開け閉めいらず プルアウトボックス なるもの発見!今まで、セリアやキャンドゥにある、蓋つきのケース愛用してたけど、蓋つきは中身も見えなくていいけどちょっと面倒とか、キッチンでは手が汚れてたり濡れてたり…ってことがよくある。そんな時にこのボックスなら取り出しやすい。ってことで用途は生ゴミネットやメラミンスポンジ、使い捨て手袋などキッチンで便利という謳い文句でした。 中身を引っ張り出す時も穴の角が丸いので出しやすい。 我が家では、トイレ収納の中に使い捨て手袋入れとして。しかも穴面を上向きだけじゃなく横向きにもできて、上に物をら重ねられる。 大、小あってコレは大ですが、丁度トイレットペーパー1個分と高さが同じでシンデレラフィット♡隙間にまで物入れちゃってますがスルーしてください(・ω・)ノ ここなら普段扉が閉まってるから中身が見えるタイプでも大丈夫だし、使い勝手重視( ˘ω˘ )
キャンドゥにて 開け閉めいらず プルアウトボックス なるもの発見!今まで、セリアやキャンドゥにある、蓋つきのケース愛用してたけど、蓋つきは中身も見えなくていいけどちょっと面倒とか、キッチンでは手が汚れてたり濡れてたり…ってことがよくある。そんな時にこのボックスなら取り出しやすい。ってことで用途は生ゴミネットやメラミンスポンジ、使い捨て手袋などキッチンで便利という謳い文句でした。 中身を引っ張り出す時も穴の角が丸いので出しやすい。 我が家では、トイレ収納の中に使い捨て手袋入れとして。しかも穴面を上向きだけじゃなく横向きにもできて、上に物をら重ねられる。 大、小あってコレは大ですが、丁度トイレットペーパー1個分と高さが同じでシンデレラフィット♡隙間にまで物入れちゃってますがスルーしてください(・ω・)ノ ここなら普段扉が閉まってるから中身が見えるタイプでも大丈夫だし、使い勝手重視( ˘ω˘ )
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
台風一過ですね。 秋の空が広がっています☀️ せっかくのイベントなので、 久しぶりにカメラマークも消しちゃいます📷 私、ポーチと鏡があればどこでもメイクしちゃうんですが、時間がある時、よそ行きの時は落ち着いてこちらで座ってします💄 ホントウは、いつもそうしなきゃデスヨネー😅 DIYでサイドに棚を作ったので、 これまで三面鏡の中に収納していた使用頻度の高いものは座ったまま、ワンアクションで取れるようになりました☆*゚ メイク、ささっと済ませてしまいがちですが、きっちり丁寧にして、綺麗なママでいたいものです♡←理想ー‧✧̣̇‧‧✧̣̇‧
台風一過ですね。 秋の空が広がっています☀️ せっかくのイベントなので、 久しぶりにカメラマークも消しちゃいます📷 私、ポーチと鏡があればどこでもメイクしちゃうんですが、時間がある時、よそ行きの時は落ち着いてこちらで座ってします💄 ホントウは、いつもそうしなきゃデスヨネー😅 DIYでサイドに棚を作ったので、 これまで三面鏡の中に収納していた使用頻度の高いものは座ったまま、ワンアクションで取れるようになりました☆*゚ メイク、ささっと済ませてしまいがちですが、きっちり丁寧にして、綺麗なママでいたいものです♡←理想ー‧✧̣̇‧‧✧̣̇‧
trois
trois
3LDK | 家族

バス/トイレ プルアウトボックスの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ