我が家の1F洗面脱衣所は3畳弱の超コンパクト空間(^o^)
その代わりといったらなんですが、子どもが増えて大きくなったら朝渋滞する可能性も考えて、2Fにも小さな洗面台をつけました。
普段のお洗濯はドラム式洗濯乾燥機で乾燥まで済ませてしまう(できないものはベランダで外干し派)なので、ランドリールーム仕様にはせず☺️
一応、ロールカーテンで仕切って脱衣スペースが作れるようにしてもらいました👍
決して広くはないですが、今のところ必要最低限といった感じで不自由はしていません🙌
洗面脱衣所狭くて悩んでる方の参考になれば幸いです😄✨
我が家の1F洗面脱衣所は3畳弱の超コンパクト空間(^o^)
その代わりといったらなんですが、子どもが増えて大きくなったら朝渋滞する可能性も考えて、2Fにも小さな洗面台をつけました。
普段のお洗濯はドラム式洗濯乾燥機で乾燥まで済ませてしまう(できないものはベランダで外干し派)なので、ランドリールーム仕様にはせず☺️
一応、ロールカーテンで仕切って脱衣スペースが作れるようにしてもらいました👍
決して広くはないですが、今のところ必要最低限といった感じで不自由はしていません🙌
洗面脱衣所狭くて悩んでる方の参考になれば幸いです😄✨