バス/トイレ BLACK&DECKER

43枚の部屋写真から35枚をセレクト
Ryosuke1122metalさんの実例写真
生活感満載ですいません<(_ _٥)> お恥ずかしい限りで… 我が家は洗濯物が多く、洗剤や柔軟仕上げ剤など多数です✨ 嫁さまのリクエストで洗濯機横収納棚をDIY、設置致しました(*≧艸≦) 散乱しがちでしたがこれで収納できる(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ボトル類も変更していきたいです☺︎
生活感満載ですいません<(_ _٥)> お恥ずかしい限りで… 我が家は洗濯物が多く、洗剤や柔軟仕上げ剤など多数です✨ 嫁さまのリクエストで洗濯機横収納棚をDIY、設置致しました(*≧艸≦) 散乱しがちでしたがこれで収納できる(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ボトル類も変更していきたいです☺︎
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
adamoさんの実例写真
お家見直し企画に応募させて頂きました。 我が家も購入してもうすぐ9年。 あちこち直したいなぁというところも出ています。 大々的なリフォームは難しいので出来る範囲でセルフリフォームをしていこうと思っています。 第一弾は以前半端な計画で頓挫した洗面所の改造を計画中。 今回はCADで設計図を描いて寸法も正確に出しました! ってかこの仕事をしているのになんでもっと早くDIYに CADを使わなかったんだ😂 ずっと悩んでいたBLACK AND DECKERのマルチエボも思い切ってお迎えしました!(4枚目) これで作業効率が上がることを期待✨✨ 行きつけのジョイフル本田にも何度も足を運び木材の下見をしつつ、お世話になっている店員さんに相談にのってもらいどうにか形になりそうです。 あとは壁紙と洗面台の扉の色をどうするかを悩んでいます。 RoomClipショッピングでも壁紙は販売されているので、ご縁を頂けたらその中で選ぼうと思います。 なんとか年内のは完成させたい😂
お家見直し企画に応募させて頂きました。 我が家も購入してもうすぐ9年。 あちこち直したいなぁというところも出ています。 大々的なリフォームは難しいので出来る範囲でセルフリフォームをしていこうと思っています。 第一弾は以前半端な計画で頓挫した洗面所の改造を計画中。 今回はCADで設計図を描いて寸法も正確に出しました! ってかこの仕事をしているのになんでもっと早くDIYに CADを使わなかったんだ😂 ずっと悩んでいたBLACK AND DECKERのマルチエボも思い切ってお迎えしました!(4枚目) これで作業効率が上がることを期待✨✨ 行きつけのジョイフル本田にも何度も足を運び木材の下見をしつつ、お世話になっている店員さんに相談にのってもらいどうにか形になりそうです。 あとは壁紙と洗面台の扉の色をどうするかを悩んでいます。 RoomClipショッピングでも壁紙は販売されているので、ご縁を頂けたらその中で選ぼうと思います。 なんとか年内のは完成させたい😂
adamo
adamo
4LDK | 家族
king-tetsuさんの実例写真
写真撮り下手くそ(^-^; 見えにくいですが、1番上に替えのバスマットを置けるように、丸棒を追加しました。
写真撮り下手くそ(^-^; 見えにくいですが、1番上に替えのバスマットを置けるように、丸棒を追加しました。
king-tetsu
king-tetsu
3LDK | 家族
achiroomさんの実例写真
IKEAに赤い棚受けが100円だわったので(^^;
IKEAに赤い棚受けが100円だわったので(^^;
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
miyoさんの実例写真
今日は木箱をふたーつ 洗面所に設置★゛ 相変わらずの歪みっぷり(笑) 計測苦手なわたくしです
今日は木箱をふたーつ 洗面所に設置★゛ 相変わらずの歪みっぷり(笑) 計測苦手なわたくしです
miyo
miyo
家族
chir00mさんの実例写真
お気に入りのハンディクリーナーが最近調子が悪い、、。
お気に入りのハンディクリーナーが最近調子が悪い、、。
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
misaさんの実例写真
昨日の午後から取り掛かってる骨組み作業… 排菅がかなりめんどくさそに配置… まぁ、配置を避けて角材立てれば良いんじゃん?と、この家を甘く見てた… 寸法測って角材、ベニアをカットしてトイレに持って行って合わせて見ながらビスで留めていくと… 床や壁が真っ直ぐでない様で、、ベニアもコの字ではなく3つに分裂… 改めて この家に越して来たことを嘆き悲しむ私…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何度もノコギリやヤスリで ミリ単位での調整… 留めたビス 付けちゃ外し調整… 付けちゃ外し調整… もう…… 飽きてしまったょ… (๑•́ ₃ •̀๑)
昨日の午後から取り掛かってる骨組み作業… 排菅がかなりめんどくさそに配置… まぁ、配置を避けて角材立てれば良いんじゃん?と、この家を甘く見てた… 寸法測って角材、ベニアをカットしてトイレに持って行って合わせて見ながらビスで留めていくと… 床や壁が真っ直ぐでない様で、、ベニアもコの字ではなく3つに分裂… 改めて この家に越して来たことを嘆き悲しむ私…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何度もノコギリやヤスリで ミリ単位での調整… 留めたビス 付けちゃ外し調整… 付けちゃ外し調整… もう…… 飽きてしまったょ… (๑•́ ₃ •̀๑)
misa
misa
3DK | 家族
ruiko_douさんの実例写真
洗面所。
洗面所。
ruiko_dou
ruiko_dou
3LDK | 家族
MARIOさんの実例写真
手持ちの洗濯機上に置く収納棚に置くだけDIY!! いつも塗装する愛しのOSB合板、今回はこのままの色で!これもいい!!
手持ちの洗濯機上に置く収納棚に置くだけDIY!! いつも塗装する愛しのOSB合板、今回はこのままの色で!これもいい!!
MARIO
MARIO
家族
kuuuuさんの実例写真
我が家の今年の大掃除の強い味方!!!!! black&deckerのスチームクリーナー(☆∀☆) お友達が買ったの見て即購入〜 これはお掃除用品やもん♪~(´ε` ) 誰も手伝ってくれへんし♪~(´ε` ) これで今年は楽しく大掃除♪
我が家の今年の大掃除の強い味方!!!!! black&deckerのスチームクリーナー(☆∀☆) お友達が買ったの見て即購入〜 これはお掃除用品やもん♪~(´ε` ) 誰も手伝ってくれへんし♪~(´ε` ) これで今年は楽しく大掃除♪
kuuuu
kuuuu
家族
Yuukaさんの実例写真
トイレのDIY... やっと木枠が完成しました。 電動ドライバーもなく、ひたすら手動ドリルで穴開けて手動ドライバーで繋げて。最初釘で打ってたらあんまりにも音がうるさくて近所迷惑すぎると思い知り、それと同時に幅狭いところを叩けないことがわかり、木ネジを買い直し。買った木ネジが長すぎたことを知りつつ、突き出すネジのおしりを無視してひたすら形に。持っているドライバーが大きくて幅の狭い部分に入らず、短いドライバーを買い直し。やっとの思いでこの形に。 何度も失敗してほんとに挫折間近でしたが。 そしてそれでも色んなところで失敗してますが、自分の中で完成です。ある意味挫折か。でも頑張った。形になった。ビール飲もう。 続きはまた次の休みに...。 Black&Decker切実に欲しいです! サンタさん...。 沢山失敗したけど、沢山勉強になりました。 次に活かしましょう。
トイレのDIY... やっと木枠が完成しました。 電動ドライバーもなく、ひたすら手動ドリルで穴開けて手動ドライバーで繋げて。最初釘で打ってたらあんまりにも音がうるさくて近所迷惑すぎると思い知り、それと同時に幅狭いところを叩けないことがわかり、木ネジを買い直し。買った木ネジが長すぎたことを知りつつ、突き出すネジのおしりを無視してひたすら形に。持っているドライバーが大きくて幅の狭い部分に入らず、短いドライバーを買い直し。やっとの思いでこの形に。 何度も失敗してほんとに挫折間近でしたが。 そしてそれでも色んなところで失敗してますが、自分の中で完成です。ある意味挫折か。でも頑張った。形になった。ビール飲もう。 続きはまた次の休みに...。 Black&Decker切実に欲しいです! サンタさん...。 沢山失敗したけど、沢山勉強になりました。 次に活かしましょう。
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
pumpkin11さんの実例写真
棚がとりあえずのせられました🙌 重いものは乗せる予定はないので 薄い板なのでちょっとちゃっちいですが とりあえずこれで様子みます👱💕 しかし、夜中に長さはかったのに 間違ってカット代が無駄でした(笑)
棚がとりあえずのせられました🙌 重いものは乗せる予定はないので 薄い板なのでちょっとちゃっちいですが とりあえずこれで様子みます👱💕 しかし、夜中に長さはかったのに 間違ってカット代が無駄でした(笑)
pumpkin11
pumpkin11
家族
porinさんの実例写真
トイレのDIY、随分と中休みしてましたが、本日完成しました! 左の部分はすのこオンリーでいけましたが、今回完成させた右側は、二枚板の半分が蝶番で開く仕組みにしたかったので、ホームセンターで180㎝の板を購入してBLACK×DECKERの丸ノコで切って取り付けました。
トイレのDIY、随分と中休みしてましたが、本日完成しました! 左の部分はすのこオンリーでいけましたが、今回完成させた右側は、二枚板の半分が蝶番で開く仕組みにしたかったので、ホームセンターで180㎝の板を購入してBLACK×DECKERの丸ノコで切って取り付けました。
porin
porin
家族
beamさんの実例写真
2階の浴室を木工の作業場として使っています
2階の浴室を木工の作業場として使っています
beam
beam
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
洗濯槽の底。パルセーター 裏にカビがポツポツと。 外してカビ取りで綺麗に。 イベント参加です
洗濯槽の底。パルセーター 裏にカビがポツポツと。 外してカビ取りで綺麗に。 イベント参加です
kumi
kumi
1LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
今日はホームセンターに行って、ずっと欲しかったBLACK+DECKERのコードレスマルチツールベーシックとコードレス丸ノコと専用バックなどのお正月セットを買ってもらいました(*´╰╯`๓)♬ セットで21800円でした♪(税抜き価格) まだ作りたいものはないけど、気分が上がります♪♪
今日はホームセンターに行って、ずっと欲しかったBLACK+DECKERのコードレスマルチツールベーシックとコードレス丸ノコと専用バックなどのお正月セットを買ってもらいました(*´╰╯`๓)♬ セットで21800円でした♪(税抜き価格) まだ作りたいものはないけど、気分が上がります♪♪
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Satoshiさんの実例写真
2019.5.5になっちゃった⭐️ 「初DIYで作ったもの」イベント♪ 令和元年、最初のDIY(笑) お年頃な娘の物が増えてきたので棚作り💪 昨日、朝仕事からか帰ってきて、SPF材切ってブライワックス塗って、また仕事行って、帰ってきて、組み立てて、娘迎えに行って、帰ってきて、照明用のライティングレール付けてダウンライトから配線して... ようやくここまで出来ました(^^;; ペンキ塗るよりブライワックス塗った方が木目が出て良い感じ😋 壁に穴は明けず、天井と洗面台にピッタリサイズに加工したので木材は組んだだけです。柱と梁がうまく支えあってる感じです♪ 棚受けと配線隠しの1×4材にビス使っただけなので、簡単に解体できます✌️ ドライヤー掛けや細かいところはは後で考えます🤔 洗濯機のところもどうにかしたい...いつやろうか😱😱😱
2019.5.5になっちゃった⭐️ 「初DIYで作ったもの」イベント♪ 令和元年、最初のDIY(笑) お年頃な娘の物が増えてきたので棚作り💪 昨日、朝仕事からか帰ってきて、SPF材切ってブライワックス塗って、また仕事行って、帰ってきて、組み立てて、娘迎えに行って、帰ってきて、照明用のライティングレール付けてダウンライトから配線して... ようやくここまで出来ました(^^;; ペンキ塗るよりブライワックス塗った方が木目が出て良い感じ😋 壁に穴は明けず、天井と洗面台にピッタリサイズに加工したので木材は組んだだけです。柱と梁がうまく支えあってる感じです♪ 棚受けと配線隠しの1×4材にビス使っただけなので、簡単に解体できます✌️ ドライヤー掛けや細かいところはは後で考えます🤔 洗濯機のところもどうにかしたい...いつやろうか😱😱😱
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
必要最低限の物を置くための 必要最小限の棚を付けました(・∀・) 上はお掃除グッズで、BLACK&DECKERのトートは女性グッズ_(:3 」∠)_
必要最低限の物を置くための 必要最小限の棚を付けました(・∀・) 上はお掃除グッズで、BLACK&DECKERのトートは女性グッズ_(:3 」∠)_
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
k-ai323さんの実例写真
こんにちは!(๑ᵕᴗᵕ๑) 娘に頼まれていたもの… 出来ました! 大人っぽくなってしまったけど おー!ヾ(*´∀`*)ノいいねぇ~♡と 気に入ってもらえました♡ 良かった♡
こんにちは!(๑ᵕᴗᵕ๑) 娘に頼まれていたもの… 出来ました! 大人っぽくなってしまったけど おー!ヾ(*´∀`*)ノいいねぇ~♡と 気に入ってもらえました♡ 良かった♡
k-ai323
k-ai323
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
和の要素がたっぷりだった脱衣場を改装中です。
和の要素がたっぷりだった脱衣場を改装中です。
megu
megu
kazuさんの実例写真
【トイレ自力リフォーム❣️No5】 天板を作りました♪ 女性でも持てる♪ 軽くて加工しやすい「桐」を カインズホームで購入しました♪ 2枚をボンドで張り合わせ厚みを出し ①作りたい天板を型紙に起こして 桐板にボールペンで描きます♪ ② ジグソーでカット✂🌳 ③サンドペーパーでバリを取り カンナで面取りをして 滑らかになるまでサンドペーパーを ひたすら作業😅💦 ④ トイレに仮設置❣️ ピッタリ入るか?チェック❗ (補助として突っ張り棒があると楽) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!♡♡ ◎画像にはありませんが… 9cm×180幅の長い桐木材も 127の長さにカットして面取りや サンドペーパーをかけました! 2つを金具で合体させ、 天板が出来上がりました♪(*^^*) ホワイトのダイノックシートを ドライヤーで丁寧に貼り付けます! ps。次は 出来上がりをupします⤴︎ ⤴︎ |ू•ω•)チラッ💓💞
【トイレ自力リフォーム❣️No5】 天板を作りました♪ 女性でも持てる♪ 軽くて加工しやすい「桐」を カインズホームで購入しました♪ 2枚をボンドで張り合わせ厚みを出し ①作りたい天板を型紙に起こして 桐板にボールペンで描きます♪ ② ジグソーでカット✂🌳 ③サンドペーパーでバリを取り カンナで面取りをして 滑らかになるまでサンドペーパーを ひたすら作業😅💦 ④ トイレに仮設置❣️ ピッタリ入るか?チェック❗ (補助として突っ張り棒があると楽) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!♡♡ ◎画像にはありませんが… 9cm×180幅の長い桐木材も 127の長さにカットして面取りや サンドペーパーをかけました! 2つを金具で合体させ、 天板が出来上がりました♪(*^^*) ホワイトのダイノックシートを ドライヤーで丁寧に貼り付けます! ps。次は 出来上がりをupします⤴︎ ⤴︎ |ू•ω•)チラッ💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
meguko.ryanさんの実例写真
電動ドライバ¥16,628
うちの電動ドライバーはBLACK +DECKER マルチエボ‼️ DIYの基本を一台で出来ます⚒ あと、丸ノコが有れば助かるんやけどなんせ集合住宅💦 音が気になり購入に至ってません(´._.`) 手鋸で頑張ってましたが最近はホームセンターに頼ります💦
うちの電動ドライバーはBLACK +DECKER マルチエボ‼️ DIYの基本を一台で出来ます⚒ あと、丸ノコが有れば助かるんやけどなんせ集合住宅💦 音が気になり購入に至ってません(´._.`) 手鋸で頑張ってましたが最近はホームセンターに頼ります💦
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Jourdeneige310さんの実例写真
好きなもの大集合。 小瓶もドライフラワーもブリキも木も♡
好きなもの大集合。 小瓶もドライフラワーもブリキも木も♡
Jourdeneige310
Jourdeneige310
家族
DayRee.さんの実例写真
どうにかしたい場所 洗面台(ドレッサー) もうお見せできないくらい焼けた感じがずっと嫌で
どうにかしたい場所 洗面台(ドレッサー) もうお見せできないくらい焼けた感じがずっと嫌で
DayRee.
DayRee.
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
洗面所の収納を何とかしたくて、ラブリコで柱を設置して、棚を付けました☺︎ 購入した板は、ワトコオイルを塗りました☺︎☺︎ 少し詳しくInstagramに載せています ↓↓↓良かったら見て下さい( •̤ᴗ•̤ ) https://www.instagram.com/p/B4rGHX5AmPh/?igshid=nq3xco6vfimu
洗面所の収納を何とかしたくて、ラブリコで柱を設置して、棚を付けました☺︎ 購入した板は、ワトコオイルを塗りました☺︎☺︎ 少し詳しくInstagramに載せています ↓↓↓良かったら見て下さい( •̤ᴗ•̤ ) https://www.instagram.com/p/B4rGHX5AmPh/?igshid=nq3xco6vfimu
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
beanzさんの実例写真
100枚目にアップした トイレの棚をようやく固定させました。 何で固定して良いか分からず 30mmの安い『カラー特厚金折』というのにしました。 固定するのに使ったのは ブラックアンドデッカーの ジャイロスクリュードライバー。 この子、握って傾けると勝手に回転するんです! 先日わたしが工具を買ったついでに いろいろ見ていて 旦那が一目惚れし、即買い。 ドライバーあるじゃん!と思ってたけど これ結構使いやすいかも♡ ただ、傾ける角度によってスピードが変わるので 最初は調整が難しかったけど 小ぶりなので手が小さいわたしでも すごく使い勝手良かったです!!
100枚目にアップした トイレの棚をようやく固定させました。 何で固定して良いか分からず 30mmの安い『カラー特厚金折』というのにしました。 固定するのに使ったのは ブラックアンドデッカーの ジャイロスクリュードライバー。 この子、握って傾けると勝手に回転するんです! 先日わたしが工具を買ったついでに いろいろ見ていて 旦那が一目惚れし、即買い。 ドライバーあるじゃん!と思ってたけど これ結構使いやすいかも♡ ただ、傾ける角度によってスピードが変わるので 最初は調整が難しかったけど 小ぶりなので手が小さいわたしでも すごく使い勝手良かったです!!
beanz
beanz
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ BLACK&DECKERの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ BLACK&DECKER

43枚の部屋写真から35枚をセレクト
Ryosuke1122metalさんの実例写真
生活感満載ですいません<(_ _٥)> お恥ずかしい限りで… 我が家は洗濯物が多く、洗剤や柔軟仕上げ剤など多数です✨ 嫁さまのリクエストで洗濯機横収納棚をDIY、設置致しました(*≧艸≦) 散乱しがちでしたがこれで収納できる(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ボトル類も変更していきたいです☺︎
生活感満載ですいません<(_ _٥)> お恥ずかしい限りで… 我が家は洗濯物が多く、洗剤や柔軟仕上げ剤など多数です✨ 嫁さまのリクエストで洗濯機横収納棚をDIY、設置致しました(*≧艸≦) 散乱しがちでしたがこれで収納できる(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ボトル類も変更していきたいです☺︎
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
adamoさんの実例写真
お家見直し企画に応募させて頂きました。 我が家も購入してもうすぐ9年。 あちこち直したいなぁというところも出ています。 大々的なリフォームは難しいので出来る範囲でセルフリフォームをしていこうと思っています。 第一弾は以前半端な計画で頓挫した洗面所の改造を計画中。 今回はCADで設計図を描いて寸法も正確に出しました! ってかこの仕事をしているのになんでもっと早くDIYに CADを使わなかったんだ😂 ずっと悩んでいたBLACK AND DECKERのマルチエボも思い切ってお迎えしました!(4枚目) これで作業効率が上がることを期待✨✨ 行きつけのジョイフル本田にも何度も足を運び木材の下見をしつつ、お世話になっている店員さんに相談にのってもらいどうにか形になりそうです。 あとは壁紙と洗面台の扉の色をどうするかを悩んでいます。 RoomClipショッピングでも壁紙は販売されているので、ご縁を頂けたらその中で選ぼうと思います。 なんとか年内のは完成させたい😂
お家見直し企画に応募させて頂きました。 我が家も購入してもうすぐ9年。 あちこち直したいなぁというところも出ています。 大々的なリフォームは難しいので出来る範囲でセルフリフォームをしていこうと思っています。 第一弾は以前半端な計画で頓挫した洗面所の改造を計画中。 今回はCADで設計図を描いて寸法も正確に出しました! ってかこの仕事をしているのになんでもっと早くDIYに CADを使わなかったんだ😂 ずっと悩んでいたBLACK AND DECKERのマルチエボも思い切ってお迎えしました!(4枚目) これで作業効率が上がることを期待✨✨ 行きつけのジョイフル本田にも何度も足を運び木材の下見をしつつ、お世話になっている店員さんに相談にのってもらいどうにか形になりそうです。 あとは壁紙と洗面台の扉の色をどうするかを悩んでいます。 RoomClipショッピングでも壁紙は販売されているので、ご縁を頂けたらその中で選ぼうと思います。 なんとか年内のは完成させたい😂
adamo
adamo
4LDK | 家族
king-tetsuさんの実例写真
写真撮り下手くそ(^-^; 見えにくいですが、1番上に替えのバスマットを置けるように、丸棒を追加しました。
写真撮り下手くそ(^-^; 見えにくいですが、1番上に替えのバスマットを置けるように、丸棒を追加しました。
king-tetsu
king-tetsu
3LDK | 家族
achiroomさんの実例写真
IKEAに赤い棚受けが100円だわったので(^^;
IKEAに赤い棚受けが100円だわったので(^^;
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
miyoさんの実例写真
今日は木箱をふたーつ 洗面所に設置★゛ 相変わらずの歪みっぷり(笑) 計測苦手なわたくしです
今日は木箱をふたーつ 洗面所に設置★゛ 相変わらずの歪みっぷり(笑) 計測苦手なわたくしです
miyo
miyo
家族
chir00mさんの実例写真
お気に入りのハンディクリーナーが最近調子が悪い、、。
お気に入りのハンディクリーナーが最近調子が悪い、、。
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
misaさんの実例写真
昨日の午後から取り掛かってる骨組み作業… 排菅がかなりめんどくさそに配置… まぁ、配置を避けて角材立てれば良いんじゃん?と、この家を甘く見てた… 寸法測って角材、ベニアをカットしてトイレに持って行って合わせて見ながらビスで留めていくと… 床や壁が真っ直ぐでない様で、、ベニアもコの字ではなく3つに分裂… 改めて この家に越して来たことを嘆き悲しむ私…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何度もノコギリやヤスリで ミリ単位での調整… 留めたビス 付けちゃ外し調整… 付けちゃ外し調整… もう…… 飽きてしまったょ… (๑•́ ₃ •̀๑)
昨日の午後から取り掛かってる骨組み作業… 排菅がかなりめんどくさそに配置… まぁ、配置を避けて角材立てれば良いんじゃん?と、この家を甘く見てた… 寸法測って角材、ベニアをカットしてトイレに持って行って合わせて見ながらビスで留めていくと… 床や壁が真っ直ぐでない様で、、ベニアもコの字ではなく3つに分裂… 改めて この家に越して来たことを嘆き悲しむ私…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何度もノコギリやヤスリで ミリ単位での調整… 留めたビス 付けちゃ外し調整… 付けちゃ外し調整… もう…… 飽きてしまったょ… (๑•́ ₃ •̀๑)
misa
misa
3DK | 家族
ruiko_douさんの実例写真
洗面所。
洗面所。
ruiko_dou
ruiko_dou
3LDK | 家族
MARIOさんの実例写真
手持ちの洗濯機上に置く収納棚に置くだけDIY!! いつも塗装する愛しのOSB合板、今回はこのままの色で!これもいい!!
手持ちの洗濯機上に置く収納棚に置くだけDIY!! いつも塗装する愛しのOSB合板、今回はこのままの色で!これもいい!!
MARIO
MARIO
家族
kuuuuさんの実例写真
我が家の今年の大掃除の強い味方!!!!! black&deckerのスチームクリーナー(☆∀☆) お友達が買ったの見て即購入〜 これはお掃除用品やもん♪~(´ε` ) 誰も手伝ってくれへんし♪~(´ε` ) これで今年は楽しく大掃除♪
我が家の今年の大掃除の強い味方!!!!! black&deckerのスチームクリーナー(☆∀☆) お友達が買ったの見て即購入〜 これはお掃除用品やもん♪~(´ε` ) 誰も手伝ってくれへんし♪~(´ε` ) これで今年は楽しく大掃除♪
kuuuu
kuuuu
家族
Yuukaさんの実例写真
トイレのDIY... やっと木枠が完成しました。 電動ドライバーもなく、ひたすら手動ドリルで穴開けて手動ドライバーで繋げて。最初釘で打ってたらあんまりにも音がうるさくて近所迷惑すぎると思い知り、それと同時に幅狭いところを叩けないことがわかり、木ネジを買い直し。買った木ネジが長すぎたことを知りつつ、突き出すネジのおしりを無視してひたすら形に。持っているドライバーが大きくて幅の狭い部分に入らず、短いドライバーを買い直し。やっとの思いでこの形に。 何度も失敗してほんとに挫折間近でしたが。 そしてそれでも色んなところで失敗してますが、自分の中で完成です。ある意味挫折か。でも頑張った。形になった。ビール飲もう。 続きはまた次の休みに...。 Black&Decker切実に欲しいです! サンタさん...。 沢山失敗したけど、沢山勉強になりました。 次に活かしましょう。
トイレのDIY... やっと木枠が完成しました。 電動ドライバーもなく、ひたすら手動ドリルで穴開けて手動ドライバーで繋げて。最初釘で打ってたらあんまりにも音がうるさくて近所迷惑すぎると思い知り、それと同時に幅狭いところを叩けないことがわかり、木ネジを買い直し。買った木ネジが長すぎたことを知りつつ、突き出すネジのおしりを無視してひたすら形に。持っているドライバーが大きくて幅の狭い部分に入らず、短いドライバーを買い直し。やっとの思いでこの形に。 何度も失敗してほんとに挫折間近でしたが。 そしてそれでも色んなところで失敗してますが、自分の中で完成です。ある意味挫折か。でも頑張った。形になった。ビール飲もう。 続きはまた次の休みに...。 Black&Decker切実に欲しいです! サンタさん...。 沢山失敗したけど、沢山勉強になりました。 次に活かしましょう。
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
pumpkin11さんの実例写真
棚がとりあえずのせられました🙌 重いものは乗せる予定はないので 薄い板なのでちょっとちゃっちいですが とりあえずこれで様子みます👱💕 しかし、夜中に長さはかったのに 間違ってカット代が無駄でした(笑)
棚がとりあえずのせられました🙌 重いものは乗せる予定はないので 薄い板なのでちょっとちゃっちいですが とりあえずこれで様子みます👱💕 しかし、夜中に長さはかったのに 間違ってカット代が無駄でした(笑)
pumpkin11
pumpkin11
家族
porinさんの実例写真
トイレのDIY、随分と中休みしてましたが、本日完成しました! 左の部分はすのこオンリーでいけましたが、今回完成させた右側は、二枚板の半分が蝶番で開く仕組みにしたかったので、ホームセンターで180㎝の板を購入してBLACK×DECKERの丸ノコで切って取り付けました。
トイレのDIY、随分と中休みしてましたが、本日完成しました! 左の部分はすのこオンリーでいけましたが、今回完成させた右側は、二枚板の半分が蝶番で開く仕組みにしたかったので、ホームセンターで180㎝の板を購入してBLACK×DECKERの丸ノコで切って取り付けました。
porin
porin
家族
beamさんの実例写真
2階の浴室を木工の作業場として使っています
2階の浴室を木工の作業場として使っています
beam
beam
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
洗濯槽の底。パルセーター 裏にカビがポツポツと。 外してカビ取りで綺麗に。 イベント参加です
洗濯槽の底。パルセーター 裏にカビがポツポツと。 外してカビ取りで綺麗に。 イベント参加です
kumi
kumi
1LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
今日はホームセンターに行って、ずっと欲しかったBLACK+DECKERのコードレスマルチツールベーシックとコードレス丸ノコと専用バックなどのお正月セットを買ってもらいました(*´╰╯`๓)♬ セットで21800円でした♪(税抜き価格) まだ作りたいものはないけど、気分が上がります♪♪
今日はホームセンターに行って、ずっと欲しかったBLACK+DECKERのコードレスマルチツールベーシックとコードレス丸ノコと専用バックなどのお正月セットを買ってもらいました(*´╰╯`๓)♬ セットで21800円でした♪(税抜き価格) まだ作りたいものはないけど、気分が上がります♪♪
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Satoshiさんの実例写真
2019.5.5になっちゃった⭐️ 「初DIYで作ったもの」イベント♪ 令和元年、最初のDIY(笑) お年頃な娘の物が増えてきたので棚作り💪 昨日、朝仕事からか帰ってきて、SPF材切ってブライワックス塗って、また仕事行って、帰ってきて、組み立てて、娘迎えに行って、帰ってきて、照明用のライティングレール付けてダウンライトから配線して... ようやくここまで出来ました(^^;; ペンキ塗るよりブライワックス塗った方が木目が出て良い感じ😋 壁に穴は明けず、天井と洗面台にピッタリサイズに加工したので木材は組んだだけです。柱と梁がうまく支えあってる感じです♪ 棚受けと配線隠しの1×4材にビス使っただけなので、簡単に解体できます✌️ ドライヤー掛けや細かいところはは後で考えます🤔 洗濯機のところもどうにかしたい...いつやろうか😱😱😱
2019.5.5になっちゃった⭐️ 「初DIYで作ったもの」イベント♪ 令和元年、最初のDIY(笑) お年頃な娘の物が増えてきたので棚作り💪 昨日、朝仕事からか帰ってきて、SPF材切ってブライワックス塗って、また仕事行って、帰ってきて、組み立てて、娘迎えに行って、帰ってきて、照明用のライティングレール付けてダウンライトから配線して... ようやくここまで出来ました(^^;; ペンキ塗るよりブライワックス塗った方が木目が出て良い感じ😋 壁に穴は明けず、天井と洗面台にピッタリサイズに加工したので木材は組んだだけです。柱と梁がうまく支えあってる感じです♪ 棚受けと配線隠しの1×4材にビス使っただけなので、簡単に解体できます✌️ ドライヤー掛けや細かいところはは後で考えます🤔 洗濯機のところもどうにかしたい...いつやろうか😱😱😱
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
必要最低限の物を置くための 必要最小限の棚を付けました(・∀・) 上はお掃除グッズで、BLACK&DECKERのトートは女性グッズ_(:3 」∠)_
必要最低限の物を置くための 必要最小限の棚を付けました(・∀・) 上はお掃除グッズで、BLACK&DECKERのトートは女性グッズ_(:3 」∠)_
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
k-ai323さんの実例写真
こんにちは!(๑ᵕᴗᵕ๑) 娘に頼まれていたもの… 出来ました! 大人っぽくなってしまったけど おー!ヾ(*´∀`*)ノいいねぇ~♡と 気に入ってもらえました♡ 良かった♡
こんにちは!(๑ᵕᴗᵕ๑) 娘に頼まれていたもの… 出来ました! 大人っぽくなってしまったけど おー!ヾ(*´∀`*)ノいいねぇ~♡と 気に入ってもらえました♡ 良かった♡
k-ai323
k-ai323
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
和の要素がたっぷりだった脱衣場を改装中です。
和の要素がたっぷりだった脱衣場を改装中です。
megu
megu
kazuさんの実例写真
【トイレ自力リフォーム❣️No5】 天板を作りました♪ 女性でも持てる♪ 軽くて加工しやすい「桐」を カインズホームで購入しました♪ 2枚をボンドで張り合わせ厚みを出し ①作りたい天板を型紙に起こして 桐板にボールペンで描きます♪ ② ジグソーでカット✂🌳 ③サンドペーパーでバリを取り カンナで面取りをして 滑らかになるまでサンドペーパーを ひたすら作業😅💦 ④ トイレに仮設置❣️ ピッタリ入るか?チェック❗ (補助として突っ張り棒があると楽) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!♡♡ ◎画像にはありませんが… 9cm×180幅の長い桐木材も 127の長さにカットして面取りや サンドペーパーをかけました! 2つを金具で合体させ、 天板が出来上がりました♪(*^^*) ホワイトのダイノックシートを ドライヤーで丁寧に貼り付けます! ps。次は 出来上がりをupします⤴︎ ⤴︎ |ू•ω•)チラッ💓💞
【トイレ自力リフォーム❣️No5】 天板を作りました♪ 女性でも持てる♪ 軽くて加工しやすい「桐」を カインズホームで購入しました♪ 2枚をボンドで張り合わせ厚みを出し ①作りたい天板を型紙に起こして 桐板にボールペンで描きます♪ ② ジグソーでカット✂🌳 ③サンドペーパーでバリを取り カンナで面取りをして 滑らかになるまでサンドペーパーを ひたすら作業😅💦 ④ トイレに仮設置❣️ ピッタリ入るか?チェック❗ (補助として突っ張り棒があると楽) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!♡♡ ◎画像にはありませんが… 9cm×180幅の長い桐木材も 127の長さにカットして面取りや サンドペーパーをかけました! 2つを金具で合体させ、 天板が出来上がりました♪(*^^*) ホワイトのダイノックシートを ドライヤーで丁寧に貼り付けます! ps。次は 出来上がりをupします⤴︎ ⤴︎ |ू•ω•)チラッ💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
meguko.ryanさんの実例写真
電動ドライバ¥16,628
うちの電動ドライバーはBLACK +DECKER マルチエボ‼️ DIYの基本を一台で出来ます⚒ あと、丸ノコが有れば助かるんやけどなんせ集合住宅💦 音が気になり購入に至ってません(´._.`) 手鋸で頑張ってましたが最近はホームセンターに頼ります💦
うちの電動ドライバーはBLACK +DECKER マルチエボ‼️ DIYの基本を一台で出来ます⚒ あと、丸ノコが有れば助かるんやけどなんせ集合住宅💦 音が気になり購入に至ってません(´._.`) 手鋸で頑張ってましたが最近はホームセンターに頼ります💦
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Jourdeneige310さんの実例写真
好きなもの大集合。 小瓶もドライフラワーもブリキも木も♡
好きなもの大集合。 小瓶もドライフラワーもブリキも木も♡
Jourdeneige310
Jourdeneige310
家族
DayRee.さんの実例写真
どうにかしたい場所 洗面台(ドレッサー) もうお見せできないくらい焼けた感じがずっと嫌で
どうにかしたい場所 洗面台(ドレッサー) もうお見せできないくらい焼けた感じがずっと嫌で
DayRee.
DayRee.
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
洗面所の収納を何とかしたくて、ラブリコで柱を設置して、棚を付けました☺︎ 購入した板は、ワトコオイルを塗りました☺︎☺︎ 少し詳しくInstagramに載せています ↓↓↓良かったら見て下さい( •̤ᴗ•̤ ) https://www.instagram.com/p/B4rGHX5AmPh/?igshid=nq3xco6vfimu
洗面所の収納を何とかしたくて、ラブリコで柱を設置して、棚を付けました☺︎ 購入した板は、ワトコオイルを塗りました☺︎☺︎ 少し詳しくInstagramに載せています ↓↓↓良かったら見て下さい( •̤ᴗ•̤ ) https://www.instagram.com/p/B4rGHX5AmPh/?igshid=nq3xco6vfimu
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
beanzさんの実例写真
100枚目にアップした トイレの棚をようやく固定させました。 何で固定して良いか分からず 30mmの安い『カラー特厚金折』というのにしました。 固定するのに使ったのは ブラックアンドデッカーの ジャイロスクリュードライバー。 この子、握って傾けると勝手に回転するんです! 先日わたしが工具を買ったついでに いろいろ見ていて 旦那が一目惚れし、即買い。 ドライバーあるじゃん!と思ってたけど これ結構使いやすいかも♡ ただ、傾ける角度によってスピードが変わるので 最初は調整が難しかったけど 小ぶりなので手が小さいわたしでも すごく使い勝手良かったです!!
100枚目にアップした トイレの棚をようやく固定させました。 何で固定して良いか分からず 30mmの安い『カラー特厚金折』というのにしました。 固定するのに使ったのは ブラックアンドデッカーの ジャイロスクリュードライバー。 この子、握って傾けると勝手に回転するんです! 先日わたしが工具を買ったついでに いろいろ見ていて 旦那が一目惚れし、即買い。 ドライバーあるじゃん!と思ってたけど これ結構使いやすいかも♡ ただ、傾ける角度によってスピードが変わるので 最初は調整が難しかったけど 小ぶりなので手が小さいわたしでも すごく使い勝手良かったです!!
beanz
beanz
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ BLACK&DECKERの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ