この春から新生活をはじめる人も、そうでない人も、生活・インテリア雑貨をもっと増やしませんか?毎日が楽しくなるような、面白くて、可愛くて、癒される、遊び心のある生活・インテリア雑貨はとっても大事です。お洒落な物から、クスッと笑ってしまうような物までご紹介いたします。
アート・フォトフレームで海外風
お洒落なお部屋として憧れるのが海外風のフレームディスプレイですよね。一見難しそうですが、実は簡単&手軽に壁を飾ることが出来ます。素敵に飾ってずっと居たくなるようなお洒落空間を目指しましょう。
好きなオブジェを飾る
ただ家具を揃えただけではお部屋は寂しくなりがちです。全体のインテリアが揃ったら、壁の飾りつけにもトライしましょう。時計やカレンダーと一緒に、好きなオブジェもお洒落に飾っておきたいですね。
ミニチュアオブジェに癒される
まるで小人さんが生活しているかのようなミニチュアオブジェやドールハウスに興味はありませんか?見た目も楽しく、たまにクスッと笑ってしまう、癒しのインテリアとなってくれますよ。
時計のミニチュアオブジェ
作って楽しい、見て楽しいミニチュアインテリア。こちらの鳩時計風ミニチュアオブジェ、棚や机のちょっとしたスペースに飾ったらお洒落ですね。ここからミニチュアの世界に心惹かれるかもしれません。
小人さんのおやつ
小さいものって奥が深くてついつい見入ってしまいませんか?お部屋の中のちょっとしたスペースを変えることが出来、コレクションも比較的安価で始めることが出来ます。お店屋さんやお家などをミニチュアで作ってみるとハマりますよ。
働くレゴさん
小人さん、ではなく働くレゴさんです。見た目も楽しく、一風変わったインテリアとしてお気に入りの空間になりそうですね。お友達が来た時にも話のネタになりそう。自慢できるインテリアです。
お洒落キャンドル
キャンドルがあるお家って素敵ですよね。香りやデザインで選んだり、自分で作ってみたり。明りを灯すと綺麗に輝くキャンドルをインテリアとして飾りましょう。
キャンドルのある暮らし
たくさんの種類を飾ったり、お花と一緒に飾ったり。お洒落なキャンドルを好きな飾り方でディスプレイしましょう。ちょっと疲れたなと言う時には、明りを灯せば癒し効果も期待できます。お気に入りのキャンドルを見つけてください。
もこもこファブリック
女の子は特にもこもこアイテムが大好きですよね。ずっと履いて居たくなるようなルームシューズやお気に入りのクッション、大好きなぬいぐるみなど、持っていればもっと生活が楽しくなる物をご紹介します。
ねこちゃんのルームシューズ
毎日履くものだからこそ、遊び心のあるものを選びたいですよね。ふと足元を見た時、可愛い猫ちゃんと目が合いそう。生活が楽しくなりそうなアイテムです。
MYイニシャルクッション
普通のクッションじゃつまらないし、ハートや星は飽きちゃったという方におすすめしたいのが、立体イニシャルクッションです。可愛さはもちろん、自分のイニシャルだと愛着も湧きお気に入りの一つになりそうです。複数置いても可愛いですね。
一家に一匹欲しいコストコくま
知っている人は知っているコストコで販売されているくまのぬいぐるみ。ものすごい大きさなのでネットなどでもよく話題になっています。人気も高く、持っている方も少なくはないでしょう。女子が大好きな大きいくまさんは、一家に一匹必要かも!?
お洒落な雑貨や、遊び心のある雑貨がお部屋にあるとより素敵な毎日が送れそうです。お家が好きすぎてインドアばかりにならないよう注意しなればいけないですね!
RoomClipには、インテリア上級者の「雑貨」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!