磁石でペタッと貼り付くマグネットシート。今100均で手に入るものが、リメイクの材料として人気です。好きな柄を印刷してオリジナルのマグネットを作ったり、端材や他のアイテムと組み合わせて便利グッズを作ったり。RoomClipユーザーさんの100均のマグネットシートを使った、インテリアやアイディアをご紹介します。
マグネットシートで冷蔵庫をおしゃれに♪
マグネットと聞いて思い浮かぶのは、まずは冷蔵庫ではないでしょうか。でも冷蔵庫にプリントや写真を適当に貼るだけでは、生活感丸出しになりがち。オシャレなマグネットで、簡単&便利に冷蔵庫をデコレーションしてみましょう!ユーザーさんたちのオシャレマグネットをご紹介します。
男前なステッカーをマグネットシートに
ステッカーをマグネットシートに貼るという、greenapple さんのアイディアです。男前でオシャレなマグネットはなかなか見かけないので、いいですね。お気に入りのステッカーが、貼るのも剥がすのも楽になりました。白い冷蔵庫が素敵になりましたね。
アニマルウォールステッカーを貼って
こちらは動物のウォールステッカーをマグネットシートに貼っています。お子さんも喜びそうな、楽しいマグネットになりました。お気に入りのウォールステッカーがあったら、是非参考にしたいですね。
転写シールを使ってマグネットを量産
転写シールを使って、オリジナルマグネットを作られたkazu-kirameki- さん。これだけあると圧巻ですね!お店やさんができそうです。同じテイストのマグネットをたくさん集めるのはなかなか大変なので、これも、手作りのいいところですね。
木材の裏にマグネットシートを貼って
便利でオシャレなビニール袋ストッカーはyuitikiさんの手作り。材料がすべて100均とは思えないほどの仕上がりです!木材の裏にマグネットシートを付けて、冷蔵庫に貼れるようにしたというナイスアイディアです。
素敵な手作りマグネットシート
ナチュラルインテリアにぴったりのマグネット
ナチュラルで、アイディア豊富なリメイクが素敵なmi さん。オシャレなラベルもマグネットにしてしまいます。こんなオシャレなマグネット、他ではありませんね。オリジナルで作れば、大きさも自由自在。リネンステッカーを貼って変身させた黒板とも合っていて、このままディスプレイさせたいほどの可愛さです。
可愛いメッセージカードをリメイク
こちらはセリアのメッセージカードだそうです。両面テープでマグネットシートに貼れば、可愛いマグネットのできあがりです。せっかく買っても、なかなか使いきれないメッセージカード。こんな風にリメイクすれば、インテリアに活かすことができますね。
マグネットシートだからこそできる便利なアイディア
レンガ柄のリメイクシートをマグネットに
レンガ柄のリメイクシートを、マグネットシートに貼り付けるというamelie1259 さんのアイディアです。これなら、レンジフードなどの高いところに貼るとき、やり直しも簡単ですし、汚れた場合も取り換えやすいですね。
バインダーの裏にマグネットシートを貼って
バインダーの裏にマグネットシートを付けて、冷蔵庫に貼れるようにし、お子さんたちのお便り管理をしているというmiwa さんのアイディア。ただプリントを貼るよりも、バラバラにならずに、一人一人の分がきちんと管理できますね。持ち運びにも便利そうです。
字やイラストでオリジナルカレンダーを
こちらは、マグネットシートに絵や文字を書いて、オリジナルカレンダーを作られたruuunhi さんのアイディアです。壁にカレンダーを貼れないことから思いついたようですが、可愛くてすごく便利ですね!TO DOリストなど、カレンダー以外にも色々と応用ができそうです。
予定表も手作りで、オシャレなインテリアに
こちらも、カレンダーを見事に素敵なインテリアにしたyuchi さんのアイディアです。確かにカレンダーに予定を書き込むと、どうしても生活感がでてしまいますが、これならもう立派なインテリアです。可愛くてついつい眺めてしまいそうです。
いかがでしたか?簡単に可愛いオリジナルマグネットが作れる、マグネットシート。皆さん自由な発想で、インテリアとして、便利アイテムとして、色々活用されていましたね。皆さんも是非参考にしてみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者の「100均 マグネットシート」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!