集いたくなるダイニングには、IKEAのテーブル&チェアを

集いたくなるダイニングには、IKEAのテーブル&チェアを

家族が集うダイニングのテーブル&チェアは、何を重視して選んでいますか?機能性と耐久性、そしてシンプルさで選ぶなら、IKEAがおすすめです。失敗なく購入できるセットの品ぞろえも豊富ですが、スタイルに合わせて、それぞれをチョイスできるのも魅力です。家族のおしゃべりが弾む、そんなダイニングを提供してくれます。

IKEAのダイニングテーブル&チェアが選ばれる理由

たくさんの種類のテーブルとチェアが販売されています。デザインもサイズも幅広いです。また、伸長式や引き出し付きなど、機能性にも優れているところが、IKEAが選ばれるポイントです。

部屋を選ばない、シンプルなデザイン

家庭の団らんの場となるダイニングテーブルは、お部屋になじむシンプルなものが最適です。IKEAには、シンプルな形や、木製のナチュラルな作りのダイニングセットが、多く展開されています。安らぎの場に、しっくりくる、凝りすぎないデザインが魅力です。

家族の人数に合わせて、サイズが選べる

IKEAの家具は、大きめなイメージがありますが、2人用の小型なものも充実しています。もちろん、6~10人が座れる大きなダイニングセットも。家族の人数や、お客さまの多さなどに合わせて、ぴったりサイズのテーブルを選ぶことができます。

機能性が抜群

IKEAのダイニングは、使いやすいだけでなく、機能性が優れています。食卓を囲む人数が増えたときのために、伸長ができるものが多く取りそろえられています。また、引き出し付きで、収納に便利なものも。

IKEAの組立家具初挑戦。GAMLEBYテーブルは3時間で完成。引き出しひとつ付き。両脇が折り畳めるので便利♪椅子はNORRNAS。 ダイニングテーブルを置いたのはかなり久し振り☆
migao

シンプルデザイン

家族で食事をしたり、お客さまとお茶をしたりと、ダイニングは安らぎの場です。あまり主張の強すぎない、お部屋にそっとなじむテーブル&椅子で過ごしたいですよね。IKEAは、落ち着いて過ごせるシンプルなデザインで、ついつい長居したくなるような空間を演出してくれます。

清潔感のある、白いダイニングセット

真っ白なダイニングセットは、クラシックやカントリー系のお部屋にぴったり。脚にポイントがおかれたデザインで、優雅さをかもし出しています。こちらも伸長式で、6人まで座れます。クリアラッカー仕上げで、お手入れも楽なのがうれしい!

木目ベンチのダイニングセット

重厚感のある木のダイニングセットに、ベンチをプラス。広めのテーブルなので、ベンチに並べば大人数で囲むこともできます。使うほどに味がでて、長く愛用できるダイニングセットです。

IKEAのいいですよね(*^^*) ベンチもお揃いかな...収納も出来てサイコーです(*≧艸≦)
kokkomacha

チェアをスツールに変更

木のナチュラルなデザインのテーブルは、同タイプのチェアといっしょに使うと、カジュアル感が出て、お部屋を選ばずセットできます。しかし、チェアをスツールに変えると、インダストリアルな雰囲気に。チェアで変化をつけて、長く使いこみたいですね。

イスをリメイクしたスツールに変えて黒板を取り付けて少し変更しました\(//∇//)\ ちょっと無機質な感じが気に入っています♡
maiikkoo

機能性抜群なのに、すっきりした見た目がGood

IKEAのダイニングテーブルの最大の魅力は、その機能性です。大人数にも対応できる、伸長式のものが多数そろっています。機能だけでなく、伸ばしたときの見た目や、耐久性など、細かなところまでこだわって作られています。また、小物収納に便利な、引き出し付きテーブルも人気です。

来客にも対応できる、伸長テーブル

普段は、場所を取らない4人用テーブルで使用し、来客時は伸長できる優れもの。伸長時は、テーブルの裏側で固定でき、継ぎ目が気にならないよう設計されています。お客さまの多い家庭には、最適ですね。

来客用にダイニングテーブル伸ばして見ました。( ゜o゜) IKEAの伸縮テーブル. 重宝してます♪
favori

場所をとらない、丸型伸長テーブル

こちらは、丸テーブルの伸長式です。真ん中を伸ばし伸長リーフを固定すれば、楕円型の6人用テーブルに変身します。丸型は、テーブルを囲んで親密感が増し、会話も弾みそうです♪

初!丸テーブル! 圧迫感がなくて良い感じ! 伸縮するのも良い感じです!
aki1122_smilemelody

チェアがすっきり収まるセット

チェアとテーブルの高さが同じで、チェアがすっぽり収まるスマートなダイニングセットです。スペースを取らないので、お部屋が広く使えます。ころっとした形がアーティスティックで、置いてあるだけでも絵になりますね。

大きさ自在で、収納力も抜群

必要に応じてテーブルの折りたたみができる、2~4人用テーブルです。真ん中に収納もついていて、カトラリーなど小物をしまうのに便利。色合いもナチュラルで、白いころっとしたチェアがポイントになっていますね。長く使っても飽きのこない、変幻自在なダイニングセットです。

ここしばらく、 テーブルを半分にして過ごしてみたけど この配置だと不思議と小さく感じません。 普段はこのサイズで充分かも。 こうやって、気分や状況で広げたり畳んだり。 飽きっぽい私にほんとぴったり。 下調べも何もせずに買った子だけど この子を選んだ7年前の自分に拍手☺︎
Asamin

環境に合わせて形を変えるテーブルは、使い勝手が良さそうです。さっと拭くだけでキレイが保てたり、耐久性や安全面など、細かいところまで考慮されているのも、長く愛用できるポイントですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「IKEA ダイニング」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事