手間をかけずに、ピカピカなバスルームをキープする方法

手間をかけずに、ピカピカなバスルームをキープする方法

手を抜くと、すぐにカビが生えてしまうバスルーム。できるだけ手間を省いて、きれいをキープしたいですよね。ちょっとしたことを、毎日の習慣にしてしまえば、掃除の手間は格段に減らせます。RoomClipユーザーさんの、カビ予防&対策方法を見てみましょう。参考になるアイディアがたくさんありますよ。

掛ける収納でぬめりもカビも予防

床と接している面は、水気が残って、ぬめりがついたり、カビの原因になったりしやすいですね。それを防ぐために、いろいろなアイディアで、掛ける収納にしているユーザーさんをご紹介します。マネできる方法がたくさんありますよ。

つっぱり棒を使って全部吊るす

換気扇の下に、つっぱり棒を使って、お風呂アイテムを吊るしているユーザーさん。毎日、お風呂から出る時に、この状態にしておけば、きちんと乾いてくれるので、安心ですね。

ピンクカビ防止の為とにかく吊るす!
e11ie

お風呂用のイスは湯船に掛ける

こちらのユーザーさんは、洗面器などは、壁に掛ける収納にしています。そして、イスは湯船に脚をひっかけています。これなら、イスの脚裏のカビも防げますね。イスの形によりますが、できそうな方はやってみては?

やっぱりつりさげて、乾きやすくして、カビ菌さよなら、だね(*´▽`*)
nao
イスを引っ掛けるテクニックに釘付けです!考えたこともなかったわぁ(o゚Д゚ノ)ノ私も浴室は色々引っ掛けてるけど、明日イス引っ掛けてみよ~!!
millsuke

意外なものが役に立つ

調味料ケースを、お風呂掃除用品の収納に使っているユーザーさんです。穴があるので、水気がたまらず、便利なんだそうです。キッチン収納アイテムの中にも、発想を変えると使えるものがありそうですね。

100均で見つけた調味料ケースを風呂掃除収納に変身させました^_^用途も使用方向も別物です(^_^)v底に穴が空いてるので水も埃も溜まりません!
umimica

タオルハンガーを活用

洗面器や掃除道具は、タオルハンガーにS字フックで掛けて、シャンプーなどのボトルはタオルハンガーに乗せて収納しています。ユーザーさんのように、元々ついているタオルハンガーを活用するのも、良いアイディアですね。

お風呂のおもちゃ収納も水気シャットアウト

お子さんが小さいうちは、お風呂用のおもちゃも必要なもの。できるだけ水切れが良いようにしておくと、お手入れの手間が減ります。手軽に手に入るものでも、簡単におもちゃ収納ができますよ。

洗濯ネット+マグネットフックで収納

細々としたおもちゃも、洗濯ネットを使えば簡単に収納できます。洗濯ネットの水切れの良さを活かした、おもちゃ収納ですね。ユーザーさんのようにフックで掛けておくだけなら、簡単です。

お風呂の壁にマグネットが付くと知って驚き!さっそくおもちゃの収納に活用。100均の洗濯ネットとマグネットで。もっとおしゃれな収納を探しましたが、コスパ的にこれでいっかとなりましたσ^_^;水切れが良くて満足です。
Giniro

見た目もステキなバスケットを使う

ユーザーさんは、シャンプーなどを収納しているラックと同じシリーズのバスケットを使って、お子さんのおもちゃを収納しています。ステンレス製の錆びにくい素材なので、バスルームでも安心して使えます。洗面器だと水がたまってしまいますが、バスケットなら乾きやすいですね。

娘のお風呂用オモチャ入れ買って来ました☆シャンプーとトリートメントを入れているワイヤーバスラックと同じトロールの製品。今までは洗面器に放り込んでいましたが(^_^;)水滴が乾きやすくなったし片付いて良かったぁ(^-^)
kano

タオルハンガーに100均のカゴを掛けて

浴室の壁は、マグネットがつくタイプが多いんです。吸盤は外れやすいので、マグネットタイプのタオルハンガーを使って、100均のカゴでおもちゃを収納しているユーザーさん。入ってすぐに見えないようにという、収納場所にもこだわりが感じられますね。

オモチャ収納はカゴに。壁に吸盤はすぐ取れるので磁石のタオルハンガーにフックが付いた穴あきのカゴに入れてます。浴室に入ってすぐ見えるのは嫌だったので見えないドア側浴槽の上に。
tommy

カビ予防&対策でピカピカのバスルームに

日々の対策にプラスして、定期的なお手入れをすると、さらに効果的です。月1回など、自分で間隔を決めてみると、続けられそうですね。毎日気持ちの良いバスタイムを過ごすためにも、取り入れてみてください。

月1の防カビくん煙剤使用でカビ知らず

毎月、防カビくん煙剤を使うのを習慣にしているユーザーさん。定期的に行うことで、カビ知らずだそうです。生えてしまってからでは、落とすのが大変なカビは、月1回のお手入れで未然に防ぐのが楽チンですね。

我が家のバスルーム。オキシ漬けした後は月に一度の防カビくん お陰でカビ知らず✌️引っ越しした日から毎月必ずやる作業
re-re-re

あきらめていたカビも落ちる強力カビとり剤

「カビとり一発」という、楽天市場で買えるカビとり剤を愛用しているユーザーさん。予防していても生えてしまったカビは、きちんと落とせるアイテムが必要です。あきらめていたカビも落とせたそうです。きれいになると気持ち良いので、またがんばろう!という気持ちになりますね。

ゴムパッキンの所がカビキラーしても取れなかったカビ(._."ll)。。。カビとり1発で消えました♡♡♡✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
tomo

お掃除のプロが伝授してくれた方法で床掃除

お酢+ラップでお風呂の床掃除とは、驚きの方法です。さすがお掃除のプロが教えてくれた方法だけあって、ユーザーさんもずっと悩んでいた床の黒ずみが、きれいになったそうです。家にあるものだけできれいになるのが、手軽で良いですね。

毎月来るサニクリーンの担当者にお風呂の床の汚れ?黒ズミ?の掃除方法をお聞きしたところ、お酢+ラップがいいと教えて頂きました!今までキツイ洗剤やタワシ、スポンジ……イロイロ試してもほとんど変わらず諦めていましたが、半信半疑でやってみると、ビックリするくらい綺麗に✨✨✨
mippoko345

手間を省いて、きれいなバスルームをキープするには、水気をためないことがポイント。ちょっと気をつけるだけで、お掃除が楽になります。ご紹介したアイディアを参考に、きれいをキープしてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「バスルーム 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク