インテリアをランクアップしてくれる♪無印良品の洗面所アイテム

インテリアをランクアップしてくれる♪無印良品の洗面所アイテム

洗面所の収納を見直したい、見栄えよく整えたい……そんな方へ。今回は、無印良品の洗面所アイテムをご紹介します。収納アイテムから雑貨まで、さまざまな実例を選びました。シンプルかつ機能的なアイテムがたくさん登場します。きっと洗面所のインテリアをランクアップしてくれるはずですよ。

収納アイテム

まずご紹介するのは、洗面所にぴったりな収納アイテムです。無印良品の良さをいかした、シンプルで実用的な実例をピックアップしました。歯ブラシスタンド、トレー、バスケットといった家族みんなで使えるアイテムの実例をご覧ください。

歯ブラシスタンド

nn-homeさんのおすすめは、無印良品の「磁器歯ブラシスタンド」です。家族色違いでそろえていらっしゃいます。シンプルなデザインで無駄がなく、3つ並べてもスッキリと収納ができますね。色合いもお気に入りだそうです。

無印良品のおすすめお気に入りアイテムです♡ 歯ブラシスタンド🪥 家族色違いで。色が可愛くてお気に入りです
nn-home

トレー

ホワイトカラーをメインにコーディネートされた、SSSSSさん宅の洗面所。ごちゃつきがちな小物類は、無印良品の「白磁トレー」に並べて整理をされています。スリムなサイズなので、ちょっとしたスペースに置けて便利ですね!

バスケット

Sakkinさん宅の洗面所は、落ち着いた色合いのスタイリッシュな雰囲気です。洗面下の収納は、無印良品の「重なるラタン長方形バスケット」を活用されています。天然素材のナチュラルな風合いが、空間をランクアップしてくれますね。

雑貨

ここからは、洗面所におすすめの無印良品の雑貨をご紹介します。実用的でありながら、インテリアをランクアップさせてくれるうれしいアイテムが盛りだくさんです♪ユーザーさんの実例を参考に、お気に入りを見つけてみてくださいね。

詰め替えボトル

洗面所をスッキリまとめたいときは、詰め替えボトルを活用してみましょう。無印良品の詰め替えボトルをソープディスペンサーとして使用されている、champetreさん。シンプルで洗いやすく、お手入れもラクだそうですよ。安定感のある形もGoodです!

とにかくシンプルなのが手入れが楽。 無印のソープディスペンサーもケユカの歯ブラシ立ても作りが複雑じゃないので 洗いやすい♪
champetre

ティッシュペーパー

こちらは無印良品のティッシュペーパーです。素材は竹100%で、卓上用のコンパクトサイズとなっています。fleur-mamanさん宅では、別売りのアクリルケースに入れて使用されています。 3個150組(300枚)で、たっぷり使えますね。

インテリアフレグランス

洗面所をお気に入りの香りで包んでみませんか。makinaさんは、無印良品の「インテリアフレグランスオイル」を使用されています。グリーンをリピート買いしているそうですよ。手を洗うときに、ふわっといい香りがするとのことです♡

無印インテリアフレグランスオイルのグリーンをリピートしてます。 手を洗う時にふわっといい香り。
makina



無印良品の洗面所におすすめのアイテムをご紹介しました。収納アイテムから雑貨まで、シンプルかつ機能的なアイテムがたくさん登場しました!お気に入りを見つけて、洗面所のインテリアをランクアップさせてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 洗面所」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事