アプローチと玄関は、家の顔ともいえるスペースです。家族以外の人の目に触れるスペースであり、ゲストが最初に見るスペースであり、さらに家族が毎日使うスペースでもあります。そんなヘビーユースな場所を素敵に作った、個性あふれる家の顔をご紹介します。
敷地に合わせて作り上げたアプローチ
アプローチは、意外に設計の自由がきかないところ。門と玄関をどう結ぶのか、考えられて作られた実例をご紹介します。
イングリッシュガーデンのようなアプローチ
アプローチと一体化した中庭
スタイリッシュなアプローチ
アプローチの先には玄関ドアが
毎日、何度も開け閉めされる玄関ドア。それだけ目にするものですから、ステキなものにしたいですね。こんなドアなら、家に入るのが楽しくなりそうです。
美しい色が目を引く青いドア
白い壁にシンプルな形の青いドアが、さわやかなエントランスです。アプローチの作り方もステキで、北欧の家のようです。
あこがれの両開きドア
木とアイアンの組み合わせが美しいドア
ライフスタイルに合わせて作る玄関スペース
つい生活感の出てしまう玄関スペース。ライフスタイルに合わせた工夫で、すっきりとして個性を感じさせるスペースにしたいです。
すっきりとし和風
いさぎよいほどスッキリとし和風の玄関スペースは、木の肌合いがとてもきれいです。生活感のないエントランスはあこがれます。
通り抜けられる土間
北欧風インテリアでお出迎え
かわいらしい大小のイームズチェアが迎えてくれるエントランスは、北欧雑貨と、シャープな階段の手すりが、住む人のインテリアの趣味を伝えてくれます。少しだけ生活感を感じさせてくれるところも、テイストに合っていますね。
エントランスのニッチを飾る
玄関スペースには、棚のかわりにニッチが作られていることがあります。小さなスペースながら、玄関は飾りがいのある場所ですから、気合がはいります。
漆喰壁のニッチはホワイトコーデ
コレクションを飾る
いかがでしたか?アプローチや玄関は、家の中では広いスペースではないけれど、家族が毎日使い、ゲストが最初に目にする場所ですから、工夫しがいのある場所です。個性を生かしたエントランス作りの参考にしてください。