整理収納の注目アイテム☆無印良品・EVAケースの使い方10

整理収納の注目アイテム☆無印良品・EVAケースの使い方10

ファスナー付きでトラベルグッズなどの整理に便利な、無印良品のEVAケース。半透明で中身が隠れ、ほどよいハリのやわらかな質感でおうちでの収納用品としての活用方法にも注目が集まっているアイテムです。RoomClipのユーザーさん実例から、無印良品のEVAケースのアイデアある使い方をご紹介します。

管理しやすくする使い方

暮らしの中では家計費や個人情報など、きちんとした管理が大切なことが多いものです。無印良品のEVAケースは、そんな暮らしのシステム作りにも活躍してくれますよ。まずは、おうちの中を管理しやすくしてくれる使い方をご紹介します。

光熱費の検針票を入れる

光熱費の検針票は、大きさがふぞろいだったりと整理しにくいのが悩みの種ですね。こちらのユーザーさんは、検針票の管理にEVAケースを使っています。種類別に分けたケースに入れるだけで、大きさもそろって整理しやすくできるアイデア収納ですね。

家計費を仕分ける

こちらのユーザーさんは、家計費の管理にEVAケースを利用していますよ。横方向に付いたファスナーで大きく開けられるので、紙幣や硬貨も取り出しやすいですね。使い勝手のよさが、家計管理のモチベーションにもつながってくれそうです。

私の愛用品、無印EVAケース。透明なんだけど、やや白みがかってて中身が見えにくい、ファスナーになってて開け閉めがしやすい。何より安いけど、長持ちする。ん、お気に入りです! で、今年がんばっている家計管理。やや細かすぎる仕分けですが、私にはちょうどいい。毎月お給料をいただいたら、年間予算表 の通りに費目ごとにお金を入れていって、その中は使い切ってもOKというやり方。
peng
以前は封筒を使っていたけど、中身も見えないし、出し入れもしにくかったんです。このケースはとても使いやすいです。
peng

大切な物をまとめる

パスポートや通帳など、大切な物の管理にEVAケースを活用しているユーザーさんです。種類ごとに分けたそれぞれのケースは、同じ無印良品の重なるアクリルCDボックスに入れてまとめています。半透明なので中身が探しやすく、色味も抑えられてすっきりと見えますね。

収納しやすくする使い方

おうちでの収納は、意外と不便なまま使っているものです。あなたも引き出しの中でケーブルが絡まりやすかったり、箱が引っ掛かるなんてことを我慢していませんか?次に、収納しやすく快適にしてくれるEVAケースの使い方をご紹介します。

ケーブル類を入れる

こちらのユーザーさんは、EVAケースをゲームやスマホの充電器の収納に使っています。そのままだとお互いに絡まるケーブル類も、ケースに入れることで防ぐことができますね。グレー地に白の日本語ラベルで分かりやすく、生活感も少なくなるよう工夫して収納されています。

薬、ゲームやスマホの充電器、年賀状もそれぞれの収納ケースに入れて ピータッチでラベリング。 薬収納はセリアのケースと無印のケース。 充電器は無印のファスナーケース。 年賀状は輪ゴムでとめて、二年分をセリアのケースに。
8mama

浅い引き出しで使う

洗面所の引き出し収納に、EVAケースを活用しているユーザーさんです。箱のままだと引っかかって入らないストック類を、ケースに入れ替えて収納できるようにしています。中に白い板目表紙を入れて目隠ししているので、さらに統一感が出てすっきり見えますね。

洗面台の引き出しです。上段はかなり浅いので、商品の箱のままだと引っかかって開かなくなる為、無印良品のEVAケースに入れ替えています。 中身は、絆創膏・滅菌ガーゼ・眼帯・鼻パック・湿布・説明書。 (EVAケースは半透明なので、中に板目表紙を入れて目隠ししています)
sumiko

衛生用品を保管する

清潔に保管したいマスク類にも、EVAケースを便利に使うことができますよ。こちらのユーザーさんは箱買いしたマスク類をEVAケースに入れ、同じ無印良品のハーフサイズファイルボックスにまとめています。密封して埃から守ることができるので、衛生用品の保管にぴったりです。

マスクや絆創膏は箱買いするのでevaケースに収納し、無印のハーフサイズのファイルボックスに入れています!
myha1106

ジップロック入れに使う

こちらは、EVAケースでジップロックを収納しているユーザーさんです。箱のままだと場所をとり、むきだしだとお子さんにイタズラされるという悩みをケースで解決できていますよ。中に入れた袋は1枚ずつ取り出せて、使い勝手もよさそうです。

我が家のZiplocの収納。箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
hina

便利にしてくれる使い方

EVAケースには、まねしたくなるような使い方がまだまだあります。ユーザーさんのちょっとしたアイデアで、なんとなく過ごしているような暮らしの悩みをすっきりと解決してくれますよ。続いて、暮らしを便利にしてくれるEVAケースの使い方をご紹介します。

病院セットを作る

こちらのユーザーさんは、家族の病院セットをEVAケースで作っています。保険証や診察券などは100均のカードファイルに入れ、無印良品のノートで作ったお薬手帳と一緒に一人分ずつケースにまとめています。家族の誰が見てもわかりやすいので、急なときでも安心です。

我が家の収納。保険証、診察券、お薬手帳をひとまとめ。 お薬手帳(無印良品のノート)に ピータッチでそれぞれのフルネームを ラベリング。 主張しすぎないグレーに白文字が好き。 保険証と診察券は100均のケースに。 全てをひとまとめにして 無印良品のケースに入れてます。 自分のと息子二人分。 (旦那は保険証を自分の財布にイン。) 急に受診する時も パッとひとつ持っていくだけなので、 とっても便利です◎
8mama

乾物入れにする

キッチンで、乾物入れにEVAケースを使っているユーザーさんです。乾物を湿気や埃から守って整理できると、最後まできちんと使い切れそうですね。スリムな縦収納で、引き出しのスペースをムダなく使えるのもうれしいところです。

無印良品のEVAケースはカツオ節や茅乃舍の野菜出しを入れてます。細々としやすい割り箸などもこのケースに入れてます
re-re-re

ウェットシートのフタを付ける

こちらのユーザーさんは、EVAケースをウェットシート入れにリメイクしていますよ。ケースの側面を切り取り、セリアのウェットシート用フタを付けて作っています。チャック部分から詰め替えられ、ボックスと違ってかさばらずにすっきり使えるアイデアリメイクです。

無印良品のEVAケースは本当に何回もリピ買いしてます。マスク入れに、切手入れに、ストロー入れに母子手帳入れに、カードゲーム入れに我が家のいたるところで活躍中♡ 今回購入したものはセリアのウエットシート用蓋とエンボスシールと組み合わせて、ウエットシートケース入れを作りました^ ^ 友達に教えてもらったのですが簡単かわいいです♡ うちは赤ちゃんはいないですが、お手拭きがわりにずっとお尻拭き買ってます(笑)
nori

暮らしの中のあちこちで、無印良品のEVAケースが活躍していましたね。アイデアしだいで、活躍してくれるところがまだまだありそうです。あなたもEVAケースで、おうちをもっと快適にしてみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「EVAケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク