「自分磨き」と聞けば、ジムに行ったり習い事をしてみたり...... ということが思い浮かびますが、お金も時間もかかってしまいそうなイメージ。そこで今回は、お家でできる自分磨きの方法や、持っておきたいグッズなどを紹介します。ユーザーさんが、どんな風に自分磨きの時間を過ごされているか見てみましょう。
身体の中からキレイになる
「キレイなる」とは、外見の美しさやファッションにこだわることなどももちろん大切ですが、「身体の中から自分を磨く」ということが重要になってくるのではないでしょうか?健康的にパワフルな毎日を過ごせるように、ユーザーさんが取り組まれている、お家でできる自分磨きについて紹介します。
1つは持っておきたいマッサージクッション
こちらは、疲れた身体をほぐしてくれる、ルルドのマッサージクッションです。身体が疲れていると、気力もなくなってしまいます。そんなときに、マッサージクッションがあればうれしいですよね。こちらのユーザーさんは、他のクッションともなじむホワイトをチョイスされました。自分磨きにもってこいのアイテムです。
ゆったりとした気持ちでヨガをしてみる
ヨガをすることでリラックスできたり、インナーマッスルが鍛えられ、身体の中からキレイになれます。そんなヨガが生活に溶け込んでいる様子のこちらの実例。明るいお部屋に広げられたヨガマットからも、エネルギッシュな様子がうかがえます。ユーザーさんのように、お気に入りのヨガマットを準備してトライしたいですね。
おいしいものは身体も心も喜ぶ
健康の要である食事。身体の中からキレイを目指すなら、食事にも気遣いたいものです。こちらのユーザーさんは、テラスで野菜たっぷりの豪華な朝ごはんを摂っておられます。手の込んだお料理を作ることは気力がいりますが、身体磨きのためにぜひ取り組みたいです。さらに、ゆったりとした食事時間を送れる場所があると◎。
デトックスウォーターでキレイが続く
フルーツや野菜をミネラルウォーターなどに入れて作る、デトックスウォーター。アンチエイジングや美肌にいいとされており、まさに身体の中からキレイをサポートしてくれます。そんなデトックスウォーターを家で楽しむには、実例のようにドリンクサーバーを使うといいですね。おしゃれとキレイを両立できるツールです。
音楽・知識・癒しで心を磨く
続いては、「心を磨く」ということについて、ユーザーさんの実例を参考に紹介します。身体と心はつながっていると言いますが、自分磨きにおいてもそのとおりではないでしょうか。身体を磨くことで健康的に美しくなり、心を磨くことで教養や癒しを得るというように、セットとして考えたいですね。
音楽で笑顔になれる時間を過ごす
気分に合わせた音楽に触れると、悲しい気持ちのときはその気持ちを吐き出すことができたり、楽しい気分のときに聞く音楽は人を笑顔にしてくれます。音楽を暮らしに取り入れることで、感受性もはぐくまれます。ユーザーさんのような、スタイリッシュでインテリアにもなじむものをチョイスして、心にも栄養をあげたいですね。
本をたくさん読んで、知識や想像力をはぐくむ
読書は、たくさんの知識を得たり想像力を掻き立ててくれるものであり、人生においても武器になります。本棚を充実させたり、お部屋の一角を読書コーナーにしたり、本に触れ合うことも、自分磨きに取り入れてみたい項目ですね。ユーザーさんの実例のような、じっくり本と向き合えるような空間があると最高です。
リラックスできる空間づくりで、心にゆとりを
忙しい毎日の中でも、リラックスできる空間は欲しいもの。心を磨くには、そんなゆとりのある時間を持つことも必要不可欠です。ユーザーさんが使われているのは、無印良品のアロマディフューザー。寝る前のほんのひとときでも、いい香りと灯りに包まれてリラックスできることが、自分磨きにつながりますね。
スキルアップで、キラキラした人生を手に入れる
キラキラした人は自分の目標を持っていたり、暮らしを楽しんでいるのではないでしょうか?最後は、スキルを磨いて楽しみながら生活をされている、ユーザーさんの様子を見てみましょう。人生を豊かに、自分を輝かせる暮らしのお手本にしてくださいね。
ハンドメイド技術を磨く
こちらのユーザーさんは、オリジナルのリースを作って販売されています。あたたかみのあるハンドメイドで、見る人の心をつかんでいます。このように、技術を磨いてひとつひとつを大切に作っていく、ハンドメイド作家さんを目指すことも、自分磨きのひとつですよね。
お料理上手、盛り付け上手になろう
生活をしていく上で欠かせないお料理まで、まるでインテリアの一部のようなこちらの実例。お料理の腕を磨いたり、盛り付けまで気を抜かずスキルを上げることで、食欲を刺激してくれて生活に活気が出ますよね。ユーザさんのように、お気に入りの調理器具を見つけるのも、自分磨きのきっかけになりそうです。
「身体を磨く・心を磨く・スキルを磨く」という項目に分けて紹介しました。ユーザーさんの実例は、生活を楽しみながら、自分磨きにもつながることであふれていましたね。ぜひこちらを参考に、キラキラ輝く自分探しをしてみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「リラックス」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!