イメージ一新!子ども部屋でのリメイクシート活用術

イメージ一新!子ども部屋でのリメイクシート活用術

子ども部屋のインテリアや模様替えにお悩みなら、リメイクシートを活用してみてはいかがでしょうか。お部屋全体の雰囲気を一新できて、使い慣れた家具や小物たちもこれまでと違った表情を見せてくれます。子ども部屋のインテリアの参考にしたいリメイクシートを活用したアイデア実例をご紹介します。

家具をリメイクシートでイメージチェンジ

家具やインテリアアイテムのイメージを大きく変えてくれるリメイクシート。本棚やクローゼットなど、子ども部屋にある定番アイテムを、リメイクシートを使って大胆にイメージチェンジさせてみましょう。それだけで、お部屋全体の雰囲気もガラリと変わりますよ。

ステンシルと合わせてさらにかっこよく

渋い色合いがかっこいい板壁風のリメイクシートでクローゼットをイメージチェンジ。さらに黒のステンシルでクールで大人っぽい雰囲気にしています。毎日の着替えやお出かけの準備も楽しくなりそうな、クローゼットに変身しましたね。自然と選ぶ服装もかっこよくキマリそうです。

それから工作中毒の私は、 リメイクシート貼ったクローゼットにステンシルしました(o´艸`) 今日の工作、これで終わり~(^^; たぶん( ̄▽ ̄)笑
yuriyana

収納ボックスも表情豊かに

子ども服やおもちゃなどを片付けるのに、とても便利な収納ボックス。子ども部屋にひとつは置いておきたい定番のアイテムです。面によって違うリメイクシートで飾ったら、こんなに表情豊かなインテリアアイテムになりました。白×ブルーの壁ともマッチしていますね。

子ども専用カフェカウンター

普通の棚もリメイクシートを使用すれば、こんなにユニークな子ども専用のカフェカウンターに大変身。手書きのメニューボードもあったりしてなかなかに本格的ですね。子どもたちだけの特別な時間を過ごせそうなミニカフェ。遊びに来てくれたお友達も喜んでくれそうです。

壁をリメイクすれば部屋全体が変わる

壁に使用されることも多いリメイクシート。全体に貼らなくても、一部分だけ変えるだけで、お部屋全体の印象を変えてくれます。家具などのレイアウトを変えずに、手軽に模様替えをしたいときなどにもおすすめです。ナチュラルで優しい雰囲気にするのも、思い切りカラフルで元気よくするのもどちらも良さそうですね。

白×ブルーの壁で爽やかに

シンプルな白い壁を、リメイクシートを使ってイメージチェンジ。白×ブルーの組み合わせがとても爽やかで、優しげな雰囲気をかもしだしています。鮮やかなブルーの星が存在感抜群。お部屋全体の良いアクセントになっています。男の子でも女の子でも、どちらでも気に入ってもらえそうです。

シンプルな子ども部屋を大人っぽく

カラフルで元気いっぱいの子ども部屋も良いけれど、シンプルで大人っぽいインテリアにも憧れます。洗練された雰囲気のペンダントライトの魅力をさらに強調してくれる、板壁風のリメイクシート。くすんだブラウンがムードたっぷりです。壁の白い部分をたくさん残しているのも、さらに大人っぽい雰囲気になっています。

押し入れの壁をかっこよくリメイク

押し入れをスペースとして有効活用するなら、ぜひ参考にしたいリメイクシートの活用術です。正面と横の壁にあえて違う柄のシートを使っています。床のモノトーン柄もさらに部屋をかっこよく見せてくれています。男の子の子ども部屋作りで、ぜひ挑戦してみたいアイデアですね。

息子っちの押し入れ横壁にもリメイクシート貼ったのでup♪ あえて正面とは違う柄で遊び心出しました(笑) この横壁に棚をそのうち付けたいと企み中です。
nagixxx

白×ブルーの壁と同じカラーコーディネイト

白の板壁風のリメイクシートがとても爽やかな子ども部屋です。白×ブルーでまとめられたコーディネイトに、植物たちがさらに優しげな表情をプラスしています。収納棚の中のボックスも白とブルーでまとめられているのが素晴らしいです。統一感が出て部屋全体がスッキリと見えます。

オリジナル机で集中力アップ

子ども部屋に欠かせない家具と言えば、勉強机です。シンプルで機能的な机も良いですが、子どもの好みやお部屋のコーディネイトなどと合わせて、勉強机もリメイクシートで変身させてしまいましょう。お気に入りの机で勉強すれば、集中力や成績もアップしそうですね。

カラーボックスでオリジナル机

カラーボックスでお子さんの勉強机を作成されたユーザーさんです。ブルーのリメイクシートが、空間のアクセントになっています。デスクマットやファイルボックス、机にまで英字が散りばめられていて、西海岸風の世界観が完成していますね。お子さんたちも、きっとお勉強が楽しくなるに違いありません。

クールでスタイリッシュな机に変身

モノトーンの格子柄でシンプルな机を、クールでスタイリッシュに。頭もスッキリとして勉強にも集中できそうですね。黒板塗料が塗られた引き出しが、さらにシャープな雰囲気をかもし出しています。優しい印象のヘリンボーン柄の壁が、勉強に疲れた時でも癒してくれそうですね。

長女の机…その後 引き出しと両サイドに黒板塗料塗りました〜☆
AS-home

押し入れを二人の勉強机に

押し入れを勉強机にしたユニークなアイデア。机となる部分には、いすと同じ白のリメイクシートを使っています。デスクまわりの小物やアイテムが、すべて白×木の素材でまとめられているので、シンプルな中にも優しげで落ち着ける勉強スペースとなっています。


さまざまなデザインのものが豊富にそろうリメイクシート。ダイソーやセリアなどの100円ショップでも簡単に手に入ります。安くてかわいいリメイクシートを活用して、魅力的な子ども部屋を作ってください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「子ども部屋 リメイクシート」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事