節約しながら社会貢献♡今日からできるお得なエコライフ

節約しながら社会貢献♡今日からできるお得なエコライフ

環境への意識が高まっている昨今。みなさんは、どんな自然への配慮をしていますか?まだ何もしていないというのであれば、環境を気遣いながら家計も気遣う、お得なエコライフをはじめてみるのはいかがでしょう?この記事では、節約しながら社会貢献ができる美味しい生活法をご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

ゴミを減らすことからスタート

自然もお財布も労わる理想の生活への第一歩には、ゴミを減らす活動がおすすめ。難しそうに聞こえるかも知れませんが、ゴミの削減はちょっとした行動で叶えることができるのです。ここでは、そんなゴミの削減方法をお届けします。

ウエスで除菌シートを削減

こちらは、natsu._.logさんが不要になったタオルで作ったウエスです。捨てる前のタオルを除菌シートの代わりにすることで、資源の無駄を排除。シートと同じように使い捨てにするのであっても、新たにゴミを増やさない点がまさしくエコ。シート代も節約でき、エコ生活のスタートにもってこいのアイデアです。

いらないタオル をハサミでチョキチョキ。 使い捨て雑巾のウエス にしてみました♪ ウエスとは、”使い終わったタオルや布を 切った使い捨て雑巾のようなもの。” 収納本で見かけて気になっていたので試してみましたが、なんて便利!!! 料理後のシンク周りをササッと拭いてポイ 床の気になる汚れにササッと拭いてポイ と手軽にお掃除できちゃいます(*^^*)
natsu._.log

クイックルワイパーも省資源モードに

oranginaさんは、不要な洋服をウエスにリサイクル。キッチンの掃除に使用するだけでなく、クイックルワイパーに設置してモップ代わりにもしているのだそうです。このアイデアを活用すれば、もう替えのシートをわざわざ買い足す必要がなくなるので、環境にもお財布にも優しいですね。

着なくなった洋服をハサミでカットし クイックルワイパーに挟み 床拭きにしたり 食器やフライパンの油汚れをサッと拭いたりしてます これをやり始めてから キッチンペーパーと床シートの消費がグーンと減りました
orangina

お気に入りのエコバックで楽しく買い物

ビニール袋廃棄の削減に大きく協力できるエコバッグ。袋代の節約にもなり、さり気なく家計にも優しいアイテムです。HARUさんは、そんなエコバッグをKALDlでお安くゲット。このバッグがあれば、もっと楽しくエコ生活を送れるかもしれませんね♪

KALDlのエコバッグ。 たっぷり入ります。
HARU
KALDIのエコバッグがあるとは知らなかった♡
nariii
少し前に購入したんだけどもね! 私も初めて見たし、160円ぐらい?だったかな〜即買いしました(笑)
HARU

充電式乾電池でリサイクル生活

何かと消費することが多い乾電池は、充電タイプのものに変えることでゴミの削減に繋がります。こちらのmizuさんは、家庭で使用している使い捨ての乾電池をすべてPanasonicのeneloopに切り替えたとのこと!小さい工夫も、コツコツ積み重ねれば大きな成果に。尊敬したくなる姿勢です。

我が家の電池を全てeneloopに切り替え完了! 無印と悩んだけど、Panasonicにしました!
mizu

ナチュラルクリーニングでステップアップ

ゴミ削減の工夫をしたら、さらに一歩進んだエコ活動もはじめてみましょう。例えば、洗い物は、地球への影響に配慮したナチュラルクリーニングを心掛け、地球に優しい洗剤を使用する、なんて行動がおすすめです。そこでここでは、地球に優しい洗剤類を使用している実例をご紹介していきます。

セスキ炭酸ソーダで洗浄

yukikoさんは、コンロの洗浄にナチュラルクリーニングの代表的存在であるセスキ炭酸ソーダを使用。油汚れが良く落ちると大満足の様子です。セキス炭酸ソーダは害の少ないアルカリ剤で、洗浄力もこのようにとても高いアイテム。周りを労わりながらも、コンロや換気扇の掃除で大活躍してくれます。

セスキ炭酸ソーダでコンロの掃除。 油汚れがよく落ちます♡
yukiko

アクリルたわしで洗剤フリーに

洗剤いらずのスポンジとして、注目を集めているアクリルたわし。Appletreeさんは、そんなアクリルたわしをハンドメイドしています。ハリネズミのモチーフがとても微笑ましいですね。編み物が得意な人は、Appletreeさんのようにアクリルたわしを自作して、社会に貢献してみるのもおすすめです。

昨日は夜な夜なハリネズミのアクリルたわしを編んでました꒰ ¨̮͚ ꒱♩♩◦. コロンとして可愛いです♡♡
Appletree

すぐできるアクリルたわしの作り方

編み物が苦手でもアクリルたわしを使いたいという場合は、hemukoさんの知恵をお借りしましょう。こちらは、編まずに作れるアクリルたわし。グルグルと巻くだけで、いつでもすぐに立派なアクリルたわしを作ることができます。忙しい人でも洗剤いらずのエコライフを送れるようになるスゴ技ですね。

編み物が苦手という方でもたわし作りができて、たわしライフを楽しめる方法を思い出したので、一応載せておきますね(´・ω・`)
hemuko

素材にこだわった洗濯洗剤

___mixx15さんが購入したこちらの商品は、ニュージーランド発のecostoreが販売する洗濯洗剤たち。植物やミネラル由来の成分をメインに作られた商品です。また、パッケージのデザインもとてもおしゃれ。インテリアにこだわりのあるRoomClipユーザーさんも大満足できるアイテムです。

仕上げは省エネ対策

無闇な節制は体に毒ですが、無理のないスマートな節約は、家計にも地球にもうれしいお得技。そこで最後は、無理なく続けられる省エネテクニックをお届けします。貴重な資源を保護しつつ、貯金も保護できるスペシャルな省エネ対策を一緒に学んでいきましょう。

夏の暑さ対策

熱中症予防に欠かせない夏のエアコンの電力量は、室内温度によって左右されると言われています。そのため、窓辺に日陰を作って、室内温度を下げておくと使用電力も下降気味になるそうです。tatsuyaさんは直射日光や照り返しが防げたとのことですので、エコと節約のためにもトライしてみてはいかがでしょうか?

我が家の暑さ対策はサンシェードです^ ^ 直射日光やウッドデッキの照り返しも防げるので、サンシェードがあるとないのでは快適度がだいぶ違います(-∀-)
tatsuya

冬の寒さ対策

冷えは健康の大敵。寒い冬はお部屋を暖かくすることが大切です。しかし、暖房器具を無駄にガンガン使用する行為も考えもの。そこでおすすめしたいのが、kojiさんのように、温かなルームソックスを常備すること。温かい格好をしていれば、暖房の設定を少し緩めることもできるようになるはずです。

とても暖かいルームソックスをget‼︎ 中もモコモコ(*☻-☻*) 履いた瞬間に幸せ感が訪れま〜す❤️
koji

室内の温度調整法

階段とお部屋が一続きになっている開放的なお部屋は、冷暖問わず、温度調整がやや難しいこともあります。そんな場合は、kuroさんのように、カーテンを使って空気を閉じ込める工夫をしてみましょう。ちょっとした工夫ですが、空気が逃げなくなるので、温度調整がしやすくなります。

シャワーヘッドで無理なく節水

heart.emiemi57.whiteさんは、業務用の節水ヘッド、クリアシャワーSWで節水をしています。水も貴重な資源、そして水道代は家計を悩ませる経費。この2つを一気に労わる節水ヘッドは、まさに省エネ生活に欠かせないもの。効果も大きいようですし、この商品は要チェックですね。

超節水クリシャワー!! 大きめで、見たは悪いが、節水には優秀!! プロ使用節水シャワー蛇口 〘 業務用 〙のシャワー!! やっぱり、シャワー派♪。.:*・゜
heart.emiemi57.white

ユーザーさんたちのとっておきのテクニックをご紹介してきましたが、みなさんのお役に立てるアイデアはあったでしょうか?試しにはじめてみようかな、と思えるような情報をお届けできていれば、うれしいかぎりです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「エコ 節約」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク