道具を出してくるのが面倒、夏の暑い日はうんざり、きれいにシワが取れずイライラ……。数ある家事の中でも、アイロンがけが苦手という方も多いようです。そんなアイロンがけを少しでも楽に、きれいに仕上げるための工夫をご紹介します。ユーザーさんおすすめのアイテムやちょっとしたコツ、参考にしてみてくださいね。
機能も見た目も大切な道具選び
アイロンの使い勝手が、仕上がりや作業効率を大きく左右します。機能はもちろん見た目も重要で、好きなデザインならアイロンがけの時間が楽しくなって、作業もはかどります。ユーザーさんのおすすめの、魅力たっぷりのアイテムをご紹介します。
程良い重みでしっかりプレス
RoomClipでも愛用者の多い、ドイツのDBK社のアイロン「THE ACADEMIC」です。インテリア性の高い見た目と、程良い重みでしっかりプレスできるのが魅力のようです。レトロ柄のアイロンボードやシックなワイヤーバスケットも雰囲気がぴったり。インテリアになじむアイテム選びが素晴らしいですね。
スチームたっぷりでシワが伸びる
シワがしっかり伸びて、きれいに仕上げるためには、スチームの力がポイントのようです。ユーザーさんおすすめのティファールのアイロンはスチームの量が多く、楽にアイロンがけができるそうです。座り心地のよいクッションも用意して、アイロンがけを快適にする工夫をされています。
思い立ったらすぐ使えるスチーマー
スタイリッシュなフォルムが印象的な衣類スチーマーです。洋服を吊したまま使え、温まるのも早いそう。思い立ったときに、気軽にアイロンがけできるのが助かります。ユーザーさんは、しっかりプレスには通常のアイロン、細かいところはスチーマーと使い分けているとのこと。用途に合わせたアイロン選びが大切なんですね。
収納を兼ねた便利なアイロンマット
ナチュラルなお部屋にもなじむ、シンプルな白いバッグ。こちらはアイロンが収納でき、広げるとアイロンマットにもなるという便利なアイテムです。テーブルの近くに置いておけば、アイロンやアイロン台を出してくる面倒さがありません。かわいらしく飾られたテーブルでのアイロンがけは、幸せな気分になりそうです。
すぐにアイロンできる環境に
アイロンやアイロン台を収納から出して、設置して……。この作業がアイロンがけを、より億劫にしている原因かもしれません。アイロンをかけたいときに、すぐできる環境を作ることで、アイロンがけがぐんと楽に感じられるようですよ。ユーザーさんの工夫を見てみましょう。
スタイリッシュなアイロン台を常設
ここは玄関からリビングにつながる場所だそうです。ユーザーさんはアイロン台を常設して、いつでもアイロンがけができるようにされています。黒くすっきりとしたデザインは、アイロン台とは思えないほどスタイリッシュ。ウォーターヒヤシンスのスツールが、空間にリラックス感をプラスしています。
ランドリーにアイロンコーナーを設置
ユーザーさんはラックを使って、洗濯機のそばにアイロンコーナーを作ったそうです。これなら専用の部屋がなくても、ちょっとしたスペースで楽にアイロンがけができます。アイロンもスチーマー兼用のものに変えられたそうで、作業効率アップの工夫がたくさんです。
アイロンスペースにハンガーを用意
アイロンがけが好きになりそうな、ナチュラルで洗練されたアイロンスペース。ユーザーさんはさらなる使い勝手を追求し、コートハンガーを用意されたそうです。アイロンがけ前後の衣類を吊せるので、とても便利なようですよ。ぜひ取り入れたいアイテムです。
アイロンがけが楽になるコツ
最後に、ちょっとした工夫で、アイロンがけが楽になるコツをご紹介します。アイロンがけを楽しい時間にする方法、楽にきれいに仕上げるテクニック、干すときにアイロンがけを減らすアイデア……。いずれも簡単なので、すぐにでも実践できますよ!
お気に入りのアイテムや音楽で気分UP
アイロンがけが苦手というユーザーさん。モチベーションアップのために、素敵な柄の手ぬぐいを当て布にし、さらにお気に入りの音楽を聴きながら作業しているそうです。間違いなくアイロンがけが楽しくなる、細やかな配慮です。
干す前のアイロンで楽々きれい♪
ユーザーさんは衣類を干す前に、アイロンがけをされているそうです。濡れた状態でアイロンがけすることで、楽にきれいに仕上がるそうで、すぐにでもマネしたい方法です。ハンガーが付いたワゴンタイプのアイロン台も魅力的です。
アイロンがけを減らす干し方
最後はアイロンがけが必要な衣類を減らすための、効果的な干し方をご紹介します。ユーザーさんは洗濯ばさみを利用して、Yシャツのシワを伸ばしながら干されています。この干し方をマスターすれば、苦手なアイロンがけを減らすことができますね!
面倒なアイロンがけを楽にして、きれいに仕上げる工夫をご紹介しました。使ってみたい魅力的なアイテム、試してみたい効果的な方法がたくさんありましたね。ユーザーさんの実例を参考に、アイロンがけがはかどる工夫、取り入れてみてください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「アイロン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!