こんなにキレイにできる!お風呂の掃除しにくい場所対策

こんなにキレイにできる!お風呂の掃除しにくい場所対策

湿気が多くヌメリやカビ汚れが出やすいお風呂は、すみずみまでキレイにしたいものですね。でも届きにくい場所や頑固な汚れなども多くて、意外と掃除しにくいところです。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、お風呂の掃除しにくい場所の対策方法をまとめてみました。

レールで掃除しにくい扉周り

レール式になっているお風呂の扉は、サッシもあって掃除しにくい場所の一つですね。ホコリと湿気で頑固な汚れがつきやすいので、パックして漬け置き掃除するなどの方法が役に立ってくれますよ。まずは、扉まわりの掃除についての実例をご紹介します。

サッシ部分はハイターでパック

anko.hibuさんは、扉のサッシ部分のカビ掃除にはハイターを使っています。ハイターに浸したキッチンペーパーの上から、さらにラップをかけてパックをしています。お風呂のカビはほぼないそうですが、たまに黒ずみが気になるときにしているそうです。

ドアのパッキンにクエン酸

millsukeさんは、クエン酸で扉のパッキン部分の掃除をしています。洗面器いっぱいのぬるま湯に100均のクエン酸を溶かし、キッチンペーパーを浸したものをパックしたそうです。5時間ほど置いたというafter画像では、すっかり汚れが取れて白くなっていますね。

カバーを外してキレイに

扉のレール部分の汚れが気になったという、sirasu.nさん。歯ブラシと万能クリーナーで掃除していたところ、カバー部分が外れて中に汚れがたまっていたそうです。ドアのタイプによっては外せるそうなので、忘れずにキレイにしたいですね。

ドアを外してすみっこまで

扉まわりの掃除は、どうしても見える部分や届くところだけになってしまいがちなものです。kazaruyo-niさんは、お風呂の折り戸の扉を外して掃除をしています。そのままでは届きにくいレールのすみっこまで、しっかり掃除することができそうです。

ヌメリがつきやすい排水口

お湯や石鹸カスが流れてたまることが多い排水口は、ヌメリ汚れがどうしてもつきやすいですね。あまり手で触りたくないところでもあるので、洗剤をかけておくだけの方法がおすすめですよ。続いて、排水口掃除についての実例をご紹介します。

重曹+クエン酸の発泡作用

anko.hibuさんは、重曹とクエン酸を使って排水口の掃除をしています。重曹を振りかけたあとにクエン酸をかけてぬるま湯を流すか、クエン酸を溶かしたぬるま湯を流して、発泡作用でキレイにしています。細かなパーツも週一で外して、お手入れしているそうです。

重曹とクエン酸の比率は2:1
anko.hibu

キッチンハイターを活用

___a.r.r.y___さんは、お風呂の排水口掃除にキッチンハイターを活用していますよ。水で100倍に薄めたハイター液を排水口に流すことで、内部まで洗浄しています。キッチン用のハイターでできるので、専用の洗剤をわざわざ準備しなくてよいのがありがたいですね。

泡タイプのカビハイター

haruhirisuさんは、泡タイプのカビハイターを使って排水口を掃除しています。粉をかけて200ccのお湯をかけたあと、30分放置して流すだけで、ヌメリ汚れもとれてピカピカになったそうです。簡単なので定期的にも続けやすく、キレイをキープできそうです。

スプレータイプは使ったことあったけど、この泡タイプは初めて^ ^ スプレータイプは流れやすいけど、これだったら発泡なので泡が吸着していい感じです☆
haruhirisu

頑固で落ちにくいカビ取り

お風呂はきちんと掃除しているつもりでも、いつのまにかカビが付いたりもするものです。後回しにするほど落ちにくくなるので、便利な洗剤などでしっかり除去をしましょう。次に、カビ取り掃除についてのユーザーさん実例をご紹介します。

ウルトラハードクリーナー

kojikojiさんは、リンレイのウルトラハードクリーナーを使ってカビ掃除をしています。今までとれなかったイスの黒ずみ汚れが、クリーナーを何分かスプレーしたあと軽くこするだけで、新品同様になったそうです。大掃除など、ここぞというときに取り入れてみたいですね。

お値段高いけどけっこう泡立ち良いからコスパは良さそう✨
kojikoji

カビ取りジェル

kikilalaさんは、カビ取りジェル119を使って頑固なカビ掃除をしています。ジェルをつけて5時間ほど放置したところ、するんするんと汚れを取ることができたそうです。普段の掃除では落としきれず、残ってしまった汚れをキレイにできるのはうれしいところです。

塩素系漂白剤で

お風呂のパッキンに付いてしまった黒カビを掃除している、nonさんです。あらかじめ細長くカットしたキッチンペーパーに、塩素系漂白剤を浸したものでパックをしています。漂白剤を塗るときには、スポイトを使うとやりやすいそうですよ。


どれも、お風呂の掃除の悩みを解決してくれるアイデアばかりでした。今まで見ないふりをしていたところも、さっそくキレイにしてみようと思います。みなさんのおうちでも、ぜひ取り入れてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「お風呂 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク