水分を吸ってくれる珪藻土は、水まわりをカラリと保ってくれるうれしいアイテム。そんな便利な珪藻土が、ダイソーでも手に入るのを知っていましたか?カラフルなコースターや大きめサイズのマットなど、用途に合わせて使い分けることが可能です。その取り入れ方の実例を見ていきましょう。
優秀。珪藻土コースター
ダイソーの珪藻土コースターは、スクエア型とラウンド型の2タイプ。場所をとらないコースターは、限られたスペースを邪魔することなく、水まわりをすっきり清潔に保ってくれます。
パステルカラーを差し色に
こちらはハンドソープと歯ブラシ立ての下に、珪藻土コースターをセット。毎日使う場所だから、清潔感は保ちたいですよね。白い洗面台で、ブルーのコースターがアクセントになっています。
可愛くキレイをサポート
歯ブラシを必死に守る愛らしいキャラクターに、目を奪われます。そんな彼らを乗せて、ダイソーの珪藻土コースターも大活躍。こんな洗面所なら、歯磨きタイムも楽しみになりそうです。
湿気知らずのバスルームに
木が優しい印象の洗面所です。ダイソーのコースターは、鮮やかなブルーがより清潔感を引き立ててくれますね。コップを逆さまにして置くことで、水気をシャットアウト。心地よい空間で、家族もニッコリです。
さらり。キレイ色で清潔に
レトロな雰囲気が可愛らしいキッチンは、清潔感にあふれています。そんなキッチンでブルーの珪藻土コースターは、いっそう爽やか。ハンドソープをしっかり支えて、カラリとした水まわりのために働いてくれます。
珪藻土マットで水はけ◎
コースターより大きめサイズの珪藻土マットは、その生成りカラーもナチュラルな印象です。水分をたっぷり吸ってくれるから、キッチンでも大活躍。まわりに溶け込み、さりげなく、でもしっかり仕事をしてくれます。
ミニマル際立つシンプルスタイル
余計なものが何もないミニマルなキッチンは、ナチュラルながらスタイリッシュな印象です。ダイソーの珪藻土マットは、白い空間に溶け込んでセンスのある空間づくりを担っています。
レトロかっこいい水切りスペースに
竹ザルにアンバーのグラスが懐かしく、あたたかい印象のキッチンです。竹ザルの下に珪藻土マットを置くことで、水切りもしっかりおまかせできます。雰囲気のある空間づくりです。
小さな家族も快適に
麗しい黒猫ちゃんの水飲み場も、珪藻土マットで快適に整えてあげることができます。これ1枚を下に敷くだけで、水飛びを気にすることなく清潔な状態を維持できますね。
キュンとする珪藻土アイテム
ここでは、実用性プラス見た目もキュートな、珪藻土アイテムの取り入れ方をご紹介していきます。吸湿効果だけでなく質感も魅力の珪藻土は、お部屋のあらゆる場所におススメです。
飾っておきたい夢見るカラー
ピンクとブルーの珪藻土コースターは、こうして並べておくだけで絵になります。淡い色合いが心をくすぐりますね。キュートな食パンのスポンジとディスプレイして、気分がUPするコーナーになりました。
一石二鳥なアイデアインテリア
珪藻土の吸湿効果をしっかり発揮してもらうには、こんな使い方がピッタリです。洗濯物の室内干しスペースに、珪藻土コースターをオーナメントとして取り入れたアイデア。真似したいお手本になりますね。
実用性×遊び心の優秀アイテム
グレーの卵は、実は珪藻土。炭の効果で脱臭も期待できますから、冷蔵庫にはうれしいアイテムですね。インパクトがあって遊び心も満たされる、お部屋を飾る雑貨としても使えそうです。
ダイソーの珪藻土アイテムは、サイズや形もいろいろで用途に合わせて選ぶことができます。水まわりのお助けアイテムとして優秀な珪藻土は、暮らしを快適にサポートしてくれることでしょう。あなたのお部屋にも取り入れてみませんか?
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ダイソー 珪藻土」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!