ダイソー 珪藻土

1,400枚の部屋写真から48枚をセレクト
RIKAYURAさんの実例写真
ダイソーの珪藻土ブロック。 にゃんこ型!
ダイソーの珪藻土ブロック。 にゃんこ型!
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
mi06sa06toさんの実例写真
ダイソーに行ったら、珪藻土の水切りマットが!台所に使いやすいように、コップスタンドを置いて使っていたのですが、アルミのトレイが汚れるのが悩みでした。さらに、長期間帰省していた間に、拭き掃除しなかったからか、シンクにサビが( ;∀;) 珪藻土のマットなら、汚れもサビの心配もない(๑˃̵ᴗ˂̵)✨✨見つけた時、めっちゃテンション上がりました❤️
ダイソーに行ったら、珪藻土の水切りマットが!台所に使いやすいように、コップスタンドを置いて使っていたのですが、アルミのトレイが汚れるのが悩みでした。さらに、長期間帰省していた間に、拭き掃除しなかったからか、シンクにサビが( ;∀;) 珪藻土のマットなら、汚れもサビの心配もない(๑˃̵ᴗ˂̵)✨✨見つけた時、めっちゃテンション上がりました❤️
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
BOSSさんの実例写真
少しでも掃除したくない…笑
少しでも掃除したくない…笑
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
me_moさんの実例写真
イベント参加します𓊒 ダイソーの珪藻土プレート買いました🙌 我が家のコップラック問題。 一旦これで様子見です💡 ちょうどいい大きさ。 まな板も水が切れるまでここに置けるので今のところいい感じです◎ ただ以前、友人から珪藻土は放っておくとカビが生えたり汚れていくと聞いたので、しっかり管理しないといけないのかな🤔
イベント参加します𓊒 ダイソーの珪藻土プレート買いました🙌 我が家のコップラック問題。 一旦これで様子見です💡 ちょうどいい大きさ。 まな板も水が切れるまでここに置けるので今のところいい感じです◎ ただ以前、友人から珪藻土は放っておくとカビが生えたり汚れていくと聞いたので、しっかり管理しないといけないのかな🤔
me_mo
me_mo
家族
LUMIXさんの実例写真
ダイソーの珪藻土ソフトバスマットを敷いて濡れた靴を仮置きするスペースを確保 これで三和土がすっきり快適いつも通り!
ダイソーの珪藻土ソフトバスマットを敷いて濡れた靴を仮置きするスペースを確保 これで三和土がすっきり快適いつも通り!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
ダイソーの¥300商品! 水切りカゴの下にトレー代わりに 使ったらいい感じ◡̈* キッチンにpic載せてまーす❁
ダイソーの¥300商品! 水切りカゴの下にトレー代わりに 使ったらいい感じ◡̈* キッチンにpic載せてまーす❁
chi_ka
chi_ka
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
こんにちは✩︎⡱ ダイソーの陶器のハブラシ立てを使い、水切り用にスリコの珪藻土コースターを。 4つ並べて、シンデレラフィット(๑•̀ㅂ•́)و✧ その隣にはハミガキチューブを入れています( •̤ᴗ•̤ )
こんにちは✩︎⡱ ダイソーの陶器のハブラシ立てを使い、水切り用にスリコの珪藻土コースターを。 4つ並べて、シンデレラフィット(๑•̀ㅂ•́)و✧ その隣にはハミガキチューブを入れています( •̤ᴗ•̤ )
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のダイソーで買った珪藻土マットの使い方へ 新商品かと聞かれると、いつ発売したかわからないので、新商品ではないかもしれないけど、私の中では最近発見したので、新商品ってことで。 うちは、お風呂のお掃除セットとシャンプーボトルなどは、浴室ではなく、脱衣室に置いていて、イケアでたまたま発見したカゴに入れてます。 そのカゴをここに置くのに、ダイソーの珪藻土マットを使っています。 水滴たれるからね。 300円のキッチン用のマットだけど。 よ~く見ると、お風呂のスリッパ(名前忘れた)の下にも置いてるんだぜぇぃ。 人間用の珪藻土マットはちゃんといいやつ(高いやつ)使ってますのよ。ホホホ 本当は、ここもいいやつ使おうかと思ったけど、安く買えるなら試しに使ってみるかと思い、軽い気持ちで買いましたが、これが大正解!! 意外と水吸ってくれる!! 300円にしては、なかなか良い働きをしてくれてる。 そして、このカゴの下には2枚敷いてます。 なぜなら、ぴったりシンデレラフィットしたから。 ここの幅は38センチくらいしかないのに、なぜか20センチの2枚敷いたらぴったりだった(笑) そしてこのイケアのカゴは、仕切りが付いていて、片手で持てるカゴなので、カゴを持って浴室のドアを開けられるので、もうカンペキ!! 片手で持てるやつでも、持ち手が2つあって1つに束ねるやつありますよね?(←これで通じるかしら?) あれもイライラしちゃうから、私みたいなズボラには片手ですっと持てるこのカゴがありがてぇ。 ん~。 上手く説明するのが難しい……。 ま、こんな感じでダイソーの珪藻土マットは色んなことに使えまっせ~!! 奥さんもおひつといかがかしら?フフフ あ、余談ですが。 となりに置いてあるキャスター付きバスケット、かわいいでしょ♪
ようこそわが家のダイソーで買った珪藻土マットの使い方へ 新商品かと聞かれると、いつ発売したかわからないので、新商品ではないかもしれないけど、私の中では最近発見したので、新商品ってことで。 うちは、お風呂のお掃除セットとシャンプーボトルなどは、浴室ではなく、脱衣室に置いていて、イケアでたまたま発見したカゴに入れてます。 そのカゴをここに置くのに、ダイソーの珪藻土マットを使っています。 水滴たれるからね。 300円のキッチン用のマットだけど。 よ~く見ると、お風呂のスリッパ(名前忘れた)の下にも置いてるんだぜぇぃ。 人間用の珪藻土マットはちゃんといいやつ(高いやつ)使ってますのよ。ホホホ 本当は、ここもいいやつ使おうかと思ったけど、安く買えるなら試しに使ってみるかと思い、軽い気持ちで買いましたが、これが大正解!! 意外と水吸ってくれる!! 300円にしては、なかなか良い働きをしてくれてる。 そして、このカゴの下には2枚敷いてます。 なぜなら、ぴったりシンデレラフィットしたから。 ここの幅は38センチくらいしかないのに、なぜか20センチの2枚敷いたらぴったりだった(笑) そしてこのイケアのカゴは、仕切りが付いていて、片手で持てるカゴなので、カゴを持って浴室のドアを開けられるので、もうカンペキ!! 片手で持てるやつでも、持ち手が2つあって1つに束ねるやつありますよね?(←これで通じるかしら?) あれもイライラしちゃうから、私みたいなズボラには片手ですっと持てるこのカゴがありがてぇ。 ん~。 上手く説明するのが難しい……。 ま、こんな感じでダイソーの珪藻土マットは色んなことに使えまっせ~!! 奥さんもおひつといかがかしら?フフフ あ、余談ですが。 となりに置いてあるキャスター付きバスケット、かわいいでしょ♪
kuroge
kuroge
家族
arisaさんの実例写真
ダイソーの珪藻土コースターと 歯ブラシスタンドで。 水滴の悩みから解放されて 幸せ。 真っ白のコースターが あればなおよかったのですが。
ダイソーの珪藻土コースターと 歯ブラシスタンドで。 水滴の悩みから解放されて 幸せ。 真っ白のコースターが あればなおよかったのですが。
arisa
arisa
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☆ DAISOで 珪藻土水切りマット買ってきたよ。 30㎝×20㎝のサイズです。 両面使えて 少しの食器の水切りに… ペットのフード器の下にも… 植木のプランター下にも… 使えるよ💓 うちは ワンコの食器用に 買ってきたよ♡ 300円です😌💓
こんにちは☆ DAISOで 珪藻土水切りマット買ってきたよ。 30㎝×20㎝のサイズです。 両面使えて 少しの食器の水切りに… ペットのフード器の下にも… 植木のプランター下にも… 使えるよ💓 うちは ワンコの食器用に 買ってきたよ♡ 300円です😌💓
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
nene.roomさんの実例写真
ダイソーの珪藻土バスマット買いました^ ^ とっても使い心地がいいです。参考までに使用感の動画をインスタにあげてます。
ダイソーの珪藻土バスマット買いました^ ^ とっても使い心地がいいです。参考までに使用感の動画をインスタにあげてます。
nene.room
nene.room
1K | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
水切りラックの受け皿が劣化してきたので、ラック自体買い換えようとしたけどサイズが合わなく断念。。と思いきや、ダイソーの珪藻土マットが30×20cmとちょうどいいサイズだというので買いに走ってきました!何かの拍子に滑ると手前で作業してるときに危ないので透明のシールを貼ってみた。これで浮くからカビ防止にもなるといいな!
水切りラックの受け皿が劣化してきたので、ラック自体買い換えようとしたけどサイズが合わなく断念。。と思いきや、ダイソーの珪藻土マットが30×20cmとちょうどいいサイズだというので買いに走ってきました!何かの拍子に滑ると手前で作業してるときに危ないので透明のシールを貼ってみた。これで浮くからカビ防止にもなるといいな!
mimiko
mimiko
3DK | 家族
orange-toastさんの実例写真
昨日見つけたダイソーの新商品✨ 「珪藻土パウダー入りソフトバスマット」 前にkabu10 ちゃんが同じようなソフトタイプの珪藻土マットを使っていて、気になっていたので、早速買ってみました🤭 珪藻土マットと違うのは汚れたら洗えること✨ これはありがたい💓 足を濡らして使ってみたけど、ちゃんと吸水力もありました😉 ただ、サイズがちっちゃい💦 この倍は欲しいところです。
昨日見つけたダイソーの新商品✨ 「珪藻土パウダー入りソフトバスマット」 前にkabu10 ちゃんが同じようなソフトタイプの珪藻土マットを使っていて、気になっていたので、早速買ってみました🤭 珪藻土マットと違うのは汚れたら洗えること✨ これはありがたい💓 足を濡らして使ってみたけど、ちゃんと吸水力もありました😉 ただ、サイズがちっちゃい💦 この倍は欲しいところです。
orange-toast
orange-toast
家族
burritoさんの実例写真
ダイソーの珪藻土コースターを敷いたら底のヌメヌメから解放されました🕊
ダイソーの珪藻土コースターを敷いたら底のヌメヌメから解放されました🕊
burrito
burrito
1K | 一人暮らし
shiratamaさんの実例写真
DAISOの珪藻土マットスタンドが最高! 我が家は水切りカゴの代わりが珪藻土バスマット派なのでありがたい コレを付けておくと立てて収納する事もできるからめちゃくちゃ便利です
DAISOの珪藻土マットスタンドが最高! 我が家は水切りカゴの代わりが珪藻土バスマット派なのでありがたい コレを付けておくと立てて収納する事もできるからめちゃくちゃ便利です
shiratama
shiratama
家族
ysmk2117さんの実例写真
水切りカゴの下のトレイの掃除が面倒くさいのでダイソーの珪藻土水切りマットを買いました。
水切りカゴの下のトレイの掃除が面倒くさいのでダイソーの珪藻土水切りマットを買いました。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/26221459.html
http://happyliving.blog.jp/archives/26221459.html
nao
nao
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
こんにちは❇️ 新商品イベント参加です🎵 ダイソーでたまご型の珪藻土見つけました🐣 消臭効果もあるのかな🤔 何処に置こうかな〜🤔 つづく🙇💦
こんにちは❇️ 新商品イベント参加です🎵 ダイソーでたまご型の珪藻土見つけました🐣 消臭効果もあるのかな🤔 何処に置こうかな〜🤔 つづく🙇💦
chiko
chiko
Bienvenueさんの実例写真
こんにちは(^-^) ダイソーに珪藻土マットがあると、今頃知って買ってきました♪ 30×20のサイズは、二枚縦に並べるとシンクの奥行き60幅30cmの空いてる所にジャストフィットォー―ー! もうこれで、水滴に悩まされずにすむ (≧ω≦。) もう少しで、ネットで7000円くらいの注文するとこでした(;゚∇゚)アハハ
こんにちは(^-^) ダイソーに珪藻土マットがあると、今頃知って買ってきました♪ 30×20のサイズは、二枚縦に並べるとシンクの奥行き60幅30cmの空いてる所にジャストフィットォー―ー! もうこれで、水滴に悩まされずにすむ (≧ω≦。) もう少しで、ネットで7000円くらいの注文するとこでした(;゚∇゚)アハハ
Bienvenue
Bienvenue
mikakoteさんの実例写真
ダイソーの珪藻土塗料、1ポットで鉢2個一度塗りできました。 ちゃんとダイアトマイト入ってるけど、パーセンテージは不明。 真っ白というよりオフホワイト。
ダイソーの珪藻土塗料、1ポットで鉢2個一度塗りできました。 ちゃんとダイアトマイト入ってるけど、パーセンテージは不明。 真っ白というよりオフホワイト。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
futukoさんの実例写真
DAISOで、こんなのみつけました❗💕 珪藻土のお米計量カップ❗😄 ずっと普通のプラスチック製カップを使っていたので、こちらを試してみたいと思います❗ すりきり約1合だそうでございます❗😯
DAISOで、こんなのみつけました❗💕 珪藻土のお米計量カップ❗😄 ずっと普通のプラスチック製カップを使っていたので、こちらを試してみたいと思います❗ すりきり約1合だそうでございます❗😯
futuko
futuko
3LDK | 家族
shuukaさんの実例写真
ダイソーの珪藻土はすっかりここが定位置☺︎ちょい置きで乾かしたい時にサッと出せる手軽さと、見た目も邪魔しないのと背面に水が飛んでも珪藻土が吸収するのでメリットしかない🤫
ダイソーの珪藻土はすっかりここが定位置☺︎ちょい置きで乾かしたい時にサッと出せる手軽さと、見た目も邪魔しないのと背面に水が飛んでも珪藻土が吸収するのでメリットしかない🤫
shuuka
shuuka
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
やっと買えた、キャンドゥの珪藻土シリーズ… うちの近所の店は小さくて、いつ行っても売り切れ。 田舎にきて、ようやく!!! ついでに、ダイソーのステッカーも、近所のお店は品薄で出会えた事がない…田舎の100均、いいなぁ。。。
やっと買えた、キャンドゥの珪藻土シリーズ… うちの近所の店は小さくて、いつ行っても売り切れ。 田舎にきて、ようやく!!! ついでに、ダイソーのステッカーも、近所のお店は品薄で出会えた事がない…田舎の100均、いいなぁ。。。
tomo
tomo
家族
yuuさんの実例写真
ダイソーで水切りの珪藻土マットを買ってみました^_^ ちょっと臭いが気になったので、洗ってみたら少し落ち着いた感じがするので、使ってみようと思います(^^)
ダイソーで水切りの珪藻土マットを買ってみました^_^ ちょっと臭いが気になったので、洗ってみたら少し落ち着いた感じがするので、使ってみようと思います(^^)
yuu
yuu
家族
mo_aliceさんの実例写真
こんにちは(。・ω・)ノ゙ イベント投稿です。 キャンドゥの六角形珪藻土コースターに、ダイソーの大理石柄リメイクシートを貼って、トレイを作ってみました☆ 遅いですが、12月になったのでそろそろクリスマスインテリアを始めようと思います(^_^;)
こんにちは(。・ω・)ノ゙ イベント投稿です。 キャンドゥの六角形珪藻土コースターに、ダイソーの大理石柄リメイクシートを貼って、トレイを作ってみました☆ 遅いですが、12月になったのでそろそろクリスマスインテリアを始めようと思います(^_^;)
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
新商品なのかなぁ…?😅 ダイソーで見つけた、砂糖&塩用のキャニスター😊 珪藻土のスプーンも見つけたので、湿気防止に一緒に使ってみようと思います😊
新商品なのかなぁ…?😅 ダイソーで見つけた、砂糖&塩用のキャニスター😊 珪藻土のスプーンも見つけたので、湿気防止に一緒に使ってみようと思います😊
misariku
misariku
家族
Nonoさんの実例写真
ダイソー珪藻土水切りマットでカゴ無しにしてみました。 今まで無印の使ってたのですが、水うけの水垢がストレスだったので思い切って無くしてみました。
ダイソー珪藻土水切りマットでカゴ無しにしてみました。 今まで無印の使ってたのですが、水うけの水垢がストレスだったので思い切って無くしてみました。
Nono
Nono
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こんばんは✩.*˚ ダイソーでずっと気になってた珪藻土スプーンを買ってきました° ✧ (*´ `*) ✧ ° 砂糖と塩のケースに♩ サラサラが保つといいなぁ♡♩
こんばんは✩.*˚ ダイソーでずっと気になってた珪藻土スプーンを買ってきました° ✧ (*´ `*) ✧ ° 砂糖と塩のケースに♩ サラサラが保つといいなぁ♡♩
naosunny
naosunny
3DK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
ダイソーの中身が見えるキャニスター✨ コチラは200円商品で他にもサイズが 色々あり、重ねれるのが特徴なんだそう パッキンもついてる割に簡単に 開け閉めが出来るので我が家では 白米に混ぜる五穀米やらもち麦専用の 入れ物に使用と思います(。•̀ᴗ-)✧ 今回夫が買ってきてくれたもち麦 800gギリギリ全部入りました✨ これまたダイソーの珪藻土スプーンで 湿気対策はバッチリ(✷‿✷) お米と一緒の引き出し収納で 上からも一目見るだけで残量バッチリ✨
ダイソーの中身が見えるキャニスター✨ コチラは200円商品で他にもサイズが 色々あり、重ねれるのが特徴なんだそう パッキンもついてる割に簡単に 開け閉めが出来るので我が家では 白米に混ぜる五穀米やらもち麦専用の 入れ物に使用と思います(。•̀ᴗ-)✧ 今回夫が買ってきてくれたもち麦 800gギリギリ全部入りました✨ これまたダイソーの珪藻土スプーンで 湿気対策はバッチリ(✷‿✷) お米と一緒の引き出し収納で 上からも一目見るだけで残量バッチリ✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Lumiさんの実例写真
車の中から失礼します(⋆ᵕᴗᵕ⋆)" 子供の耳鼻科待で車でフィギュア見てます これから大雪予報… 早めに帰らねば(¯―¯٥) ダイソーで見つけた新商品? 漆喰、珪藻土 どんな風になるかとりあえず買ってみました〜試してみるの楽しみ(๑'ᴗ'๑)
車の中から失礼します(⋆ᵕᴗᵕ⋆)" 子供の耳鼻科待で車でフィギュア見てます これから大雪予報… 早めに帰らねば(¯―¯٥) ダイソーで見つけた新商品? 漆喰、珪藻土 どんな風になるかとりあえず買ってみました〜試してみるの楽しみ(๑'ᴗ'๑)
Lumi
Lumi
家族
Asamiさんの実例写真
カビ防止対策 洗った後のまな板とお箸。 すぐ拭くのが1番いいと思いますが、それすらめんどくさい。 まな板はtowerのマグネット付きのまな板スタンドへ。 お箸はDAISOの珪藻土の箸立てへ。 タオルはSeriaのタオルホルダーを使い、濡れたまま最短距離で手を拭けるこの場所になりました。 色々と濡れたままにするのは嫌だけど、拭くのは面倒臭いし、なるべく自然乾燥させたい私のお気に入りの3点セットです。
カビ防止対策 洗った後のまな板とお箸。 すぐ拭くのが1番いいと思いますが、それすらめんどくさい。 まな板はtowerのマグネット付きのまな板スタンドへ。 お箸はDAISOの珪藻土の箸立てへ。 タオルはSeriaのタオルホルダーを使い、濡れたまま最短距離で手を拭けるこの場所になりました。 色々と濡れたままにするのは嫌だけど、拭くのは面倒臭いし、なるべく自然乾燥させたい私のお気に入りの3点セットです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
水が溜まるのが気になるので、歯ブラシ立てとハンドソープの下にはダイソーで購入した珪藻土コースターを置いています。
水が溜まるのが気になるので、歯ブラシ立てとハンドソープの下にはダイソーで購入した珪藻土コースターを置いています。
saki
saki
家族
Netemosametemo-COOさんの実例写真
ダイソーの珪藻土水切りマットが、100均で昔買ったトレーにピッタリだった。 リメイクしようか悩んでたけど、しばらくこうやって使ってみよう。
ダイソーの珪藻土水切りマットが、100均で昔買ったトレーにピッタリだった。 リメイクしようか悩んでたけど、しばらくこうやって使ってみよう。
Netemosametemo-COO
Netemosametemo-COO
4LDK | 家族
m.yさんの実例写真
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
m.y
m.y
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
ダイソーの珪藻土マットを買いました💕 洗い物とかちょっと置けたらいいなぁと思って、ずっとここに欲しかったんだけど、ダイソーで500円だったので即買い😆 実はもう一つ小さいサイズが水切りマットで、このサイズはバスマットとして売られてたけど、大きい方が良かったのでバスマットにした〜🤣
ダイソーの珪藻土マットを買いました💕 洗い物とかちょっと置けたらいいなぁと思って、ずっとここに欲しかったんだけど、ダイソーで500円だったので即買い😆 実はもう一つ小さいサイズが水切りマットで、このサイズはバスマットとして売られてたけど、大きい方が良かったのでバスマットにした〜🤣
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
le99dieuさんの実例写真
珪藻土のバスマット、ずっと気になっていたのですが、柔らかくて洗えるタイプもお目見えしたと聞いて、やっと入手しました。 模様も沢山の種類から選べて、使い心地も良いです。 レトロなお花の模様と迷ったのですが、手持ちのスリッパと近いテイストのものを選びました。 その後、内布がはがれ始め、スリッパの寿命を悟りました。。
珪藻土のバスマット、ずっと気になっていたのですが、柔らかくて洗えるタイプもお目見えしたと聞いて、やっと入手しました。 模様も沢山の種類から選べて、使い心地も良いです。 レトロなお花の模様と迷ったのですが、手持ちのスリッパと近いテイストのものを選びました。 その後、内布がはがれ始め、スリッパの寿命を悟りました。。
le99dieu
le99dieu
2DK
love1017さんの実例写真
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
水切りラックにダイソーの珪藻土バスマットとセリアの細長い珪藻土を敷きました。
水切りラックにダイソーの珪藻土バスマットとセリアの細長い珪藻土を敷きました。
ransakumama
ransakumama
家族
3838さんの実例写真
歯ブラシの下に珪藻土のコースターのまっ白が売ってたので購入! これで常に濡れてる状況が緩和になるかな? 歯ブラシ立てはダイソー。 右のコップは水滴が流れるコップ。
歯ブラシの下に珪藻土のコースターのまっ白が売ってたので購入! これで常に濡れてる状況が緩和になるかな? 歯ブラシ立てはダイソー。 右のコップは水滴が流れるコップ。
3838
3838
家族
Smiledaysさんの実例写真
ダイソーの珪藻土コースターを敷いてみました!ホワイトがなくこれ以外にピンクとブルーみたいな色がありました。水切れに期待。
ダイソーの珪藻土コースターを敷いてみました!ホワイトがなくこれ以外にピンクとブルーみたいな色がありました。水切れに期待。
Smiledays
Smiledays
1LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
今まで陶器?の似たような形のスタンド使ってて、使い終わった後の水滴が気になって拭いて戻してたけど、これは珪藻土だし底が塞がってるから下に伝わる心配無いかなー?
今まで陶器?の似たような形のスタンド使ってて、使い終わった後の水滴が気になって拭いて戻してたけど、これは珪藻土だし底が塞がってるから下に伝わる心配無いかなー?
dolphin24
dolphin24
macaronさんの実例写真
おはようございます♡ 『プチプラインテリアの強い味方!ダイソーのプチプラアイテム』というRC magの記事に超吸水スポンジsuuuを乗せたダイソーの珪藻土コースターを取りあげていただきました♪ 選んでいただいたRCライター様、フォロワーのみなさま、本当にありがとうございます♪(*´∇`*) https://roomclip.jp/mag/archives/53556/
おはようございます♡ 『プチプラインテリアの強い味方!ダイソーのプチプラアイテム』というRC magの記事に超吸水スポンジsuuuを乗せたダイソーの珪藻土コースターを取りあげていただきました♪ 選んでいただいたRCライター様、フォロワーのみなさま、本当にありがとうございます♪(*´∇`*) https://roomclip.jp/mag/archives/53556/
macaron
macaron
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
洗面所の歯ブラシ収納です🍀コップに立てていたものを、妻のアイデアを採用し、突っ張り棒を使った吊り下げにしてみました💡水が垂れそうな所には珪藻土プレートを置きました💧 突っ張り棒に引っ掛ける部分は歯ブラシの端にカラーワイヤーを巻き付けてフックにしているので、取り外しも簡単です🎵 材料は全てダイソーさんの、ホワイトのものです(笑)。
洗面所の歯ブラシ収納です🍀コップに立てていたものを、妻のアイデアを採用し、突っ張り棒を使った吊り下げにしてみました💡水が垂れそうな所には珪藻土プレートを置きました💧 突っ張り棒に引っ掛ける部分は歯ブラシの端にカラーワイヤーを巻き付けてフックにしているので、取り外しも簡単です🎵 材料は全てダイソーさんの、ホワイトのものです(笑)。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
我が家のバスマットはダイソーの珪藻土マット その上にIKEAのタオル(KRAMA)をのせて使ってます KRAMAは10枚入りで499円 無印のステンレスかごにタオルをドバッと入れて脱衣所の棚に置いてます 足を拭いても、洗面所まわりを拭いても何に使ってもいいというルールです🤞
我が家のバスマットはダイソーの珪藻土マット その上にIKEAのタオル(KRAMA)をのせて使ってます KRAMAは10枚入りで499円 無印のステンレスかごにタオルをドバッと入れて脱衣所の棚に置いてます 足を拭いても、洗面所まわりを拭いても何に使ってもいいというルールです🤞
yukarimama
yukarimama
家族
amipamaさんの実例写真
お米の計量カップをダイソーの珪藻土のものに変えてみました。 真っ白でいい! ただ…すり切り一杯だと1合弱(笑)
お米の計量カップをダイソーの珪藻土のものに変えてみました。 真っ白でいい! ただ…すり切り一杯だと1合弱(笑)
amipama
amipama
家族
rootk2さんの実例写真
ディッシュドライラックの下にもともと付いていたトレーは 斜めにカットが入った水が切れるものでしたが、 台所のスペースに合わず、 困っていたところ、 ダイソーの食器用珪藻土マットがピッタリでした! 映っている小皿は、セリアで一目惚れしたものです。
ディッシュドライラックの下にもともと付いていたトレーは 斜めにカットが入った水が切れるものでしたが、 台所のスペースに合わず、 困っていたところ、 ダイソーの食器用珪藻土マットがピッタリでした! 映っている小皿は、セリアで一目惚れしたものです。
rootk2
rootk2
2DK | カップル

ダイソー 珪藻土の投稿一覧

292枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

ダイソー 珪藻土

1,400枚の部屋写真から48枚をセレクト
RIKAYURAさんの実例写真
ダイソーの珪藻土ブロック。 にゃんこ型!
ダイソーの珪藻土ブロック。 にゃんこ型!
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
mi06sa06toさんの実例写真
ダイソーに行ったら、珪藻土の水切りマットが!台所に使いやすいように、コップスタンドを置いて使っていたのですが、アルミのトレイが汚れるのが悩みでした。さらに、長期間帰省していた間に、拭き掃除しなかったからか、シンクにサビが( ;∀;) 珪藻土のマットなら、汚れもサビの心配もない(๑˃̵ᴗ˂̵)✨✨見つけた時、めっちゃテンション上がりました❤️
ダイソーに行ったら、珪藻土の水切りマットが!台所に使いやすいように、コップスタンドを置いて使っていたのですが、アルミのトレイが汚れるのが悩みでした。さらに、長期間帰省していた間に、拭き掃除しなかったからか、シンクにサビが( ;∀;) 珪藻土のマットなら、汚れもサビの心配もない(๑˃̵ᴗ˂̵)✨✨見つけた時、めっちゃテンション上がりました❤️
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
BOSSさんの実例写真
少しでも掃除したくない…笑
少しでも掃除したくない…笑
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
me_moさんの実例写真
イベント参加します𓊒 ダイソーの珪藻土プレート買いました🙌 我が家のコップラック問題。 一旦これで様子見です💡 ちょうどいい大きさ。 まな板も水が切れるまでここに置けるので今のところいい感じです◎ ただ以前、友人から珪藻土は放っておくとカビが生えたり汚れていくと聞いたので、しっかり管理しないといけないのかな🤔
イベント参加します𓊒 ダイソーの珪藻土プレート買いました🙌 我が家のコップラック問題。 一旦これで様子見です💡 ちょうどいい大きさ。 まな板も水が切れるまでここに置けるので今のところいい感じです◎ ただ以前、友人から珪藻土は放っておくとカビが生えたり汚れていくと聞いたので、しっかり管理しないといけないのかな🤔
me_mo
me_mo
家族
LUMIXさんの実例写真
ダイソーの珪藻土ソフトバスマットを敷いて濡れた靴を仮置きするスペースを確保 これで三和土がすっきり快適いつも通り!
ダイソーの珪藻土ソフトバスマットを敷いて濡れた靴を仮置きするスペースを確保 これで三和土がすっきり快適いつも通り!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
ダイソーの¥300商品! 水切りカゴの下にトレー代わりに 使ったらいい感じ◡̈* キッチンにpic載せてまーす❁
ダイソーの¥300商品! 水切りカゴの下にトレー代わりに 使ったらいい感じ◡̈* キッチンにpic載せてまーす❁
chi_ka
chi_ka
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
こんにちは✩︎⡱ ダイソーの陶器のハブラシ立てを使い、水切り用にスリコの珪藻土コースターを。 4つ並べて、シンデレラフィット(๑•̀ㅂ•́)و✧ その隣にはハミガキチューブを入れています( •̤ᴗ•̤ )
こんにちは✩︎⡱ ダイソーの陶器のハブラシ立てを使い、水切り用にスリコの珪藻土コースターを。 4つ並べて、シンデレラフィット(๑•̀ㅂ•́)و✧ その隣にはハミガキチューブを入れています( •̤ᴗ•̤ )
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のダイソーで買った珪藻土マットの使い方へ 新商品かと聞かれると、いつ発売したかわからないので、新商品ではないかもしれないけど、私の中では最近発見したので、新商品ってことで。 うちは、お風呂のお掃除セットとシャンプーボトルなどは、浴室ではなく、脱衣室に置いていて、イケアでたまたま発見したカゴに入れてます。 そのカゴをここに置くのに、ダイソーの珪藻土マットを使っています。 水滴たれるからね。 300円のキッチン用のマットだけど。 よ~く見ると、お風呂のスリッパ(名前忘れた)の下にも置いてるんだぜぇぃ。 人間用の珪藻土マットはちゃんといいやつ(高いやつ)使ってますのよ。ホホホ 本当は、ここもいいやつ使おうかと思ったけど、安く買えるなら試しに使ってみるかと思い、軽い気持ちで買いましたが、これが大正解!! 意外と水吸ってくれる!! 300円にしては、なかなか良い働きをしてくれてる。 そして、このカゴの下には2枚敷いてます。 なぜなら、ぴったりシンデレラフィットしたから。 ここの幅は38センチくらいしかないのに、なぜか20センチの2枚敷いたらぴったりだった(笑) そしてこのイケアのカゴは、仕切りが付いていて、片手で持てるカゴなので、カゴを持って浴室のドアを開けられるので、もうカンペキ!! 片手で持てるやつでも、持ち手が2つあって1つに束ねるやつありますよね?(←これで通じるかしら?) あれもイライラしちゃうから、私みたいなズボラには片手ですっと持てるこのカゴがありがてぇ。 ん~。 上手く説明するのが難しい……。 ま、こんな感じでダイソーの珪藻土マットは色んなことに使えまっせ~!! 奥さんもおひつといかがかしら?フフフ あ、余談ですが。 となりに置いてあるキャスター付きバスケット、かわいいでしょ♪
ようこそわが家のダイソーで買った珪藻土マットの使い方へ 新商品かと聞かれると、いつ発売したかわからないので、新商品ではないかもしれないけど、私の中では最近発見したので、新商品ってことで。 うちは、お風呂のお掃除セットとシャンプーボトルなどは、浴室ではなく、脱衣室に置いていて、イケアでたまたま発見したカゴに入れてます。 そのカゴをここに置くのに、ダイソーの珪藻土マットを使っています。 水滴たれるからね。 300円のキッチン用のマットだけど。 よ~く見ると、お風呂のスリッパ(名前忘れた)の下にも置いてるんだぜぇぃ。 人間用の珪藻土マットはちゃんといいやつ(高いやつ)使ってますのよ。ホホホ 本当は、ここもいいやつ使おうかと思ったけど、安く買えるなら試しに使ってみるかと思い、軽い気持ちで買いましたが、これが大正解!! 意外と水吸ってくれる!! 300円にしては、なかなか良い働きをしてくれてる。 そして、このカゴの下には2枚敷いてます。 なぜなら、ぴったりシンデレラフィットしたから。 ここの幅は38センチくらいしかないのに、なぜか20センチの2枚敷いたらぴったりだった(笑) そしてこのイケアのカゴは、仕切りが付いていて、片手で持てるカゴなので、カゴを持って浴室のドアを開けられるので、もうカンペキ!! 片手で持てるやつでも、持ち手が2つあって1つに束ねるやつありますよね?(←これで通じるかしら?) あれもイライラしちゃうから、私みたいなズボラには片手ですっと持てるこのカゴがありがてぇ。 ん~。 上手く説明するのが難しい……。 ま、こんな感じでダイソーの珪藻土マットは色んなことに使えまっせ~!! 奥さんもおひつといかがかしら?フフフ あ、余談ですが。 となりに置いてあるキャスター付きバスケット、かわいいでしょ♪
kuroge
kuroge
家族
arisaさんの実例写真
ダイソーの珪藻土コースターと 歯ブラシスタンドで。 水滴の悩みから解放されて 幸せ。 真っ白のコースターが あればなおよかったのですが。
ダイソーの珪藻土コースターと 歯ブラシスタンドで。 水滴の悩みから解放されて 幸せ。 真っ白のコースターが あればなおよかったのですが。
arisa
arisa
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☆ DAISOで 珪藻土水切りマット買ってきたよ。 30㎝×20㎝のサイズです。 両面使えて 少しの食器の水切りに… ペットのフード器の下にも… 植木のプランター下にも… 使えるよ💓 うちは ワンコの食器用に 買ってきたよ♡ 300円です😌💓
こんにちは☆ DAISOで 珪藻土水切りマット買ってきたよ。 30㎝×20㎝のサイズです。 両面使えて 少しの食器の水切りに… ペットのフード器の下にも… 植木のプランター下にも… 使えるよ💓 うちは ワンコの食器用に 買ってきたよ♡ 300円です😌💓
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
nene.roomさんの実例写真
ダイソーの珪藻土バスマット買いました^ ^ とっても使い心地がいいです。参考までに使用感の動画をインスタにあげてます。
ダイソーの珪藻土バスマット買いました^ ^ とっても使い心地がいいです。参考までに使用感の動画をインスタにあげてます。
nene.room
nene.room
1K | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
水切りラックの受け皿が劣化してきたので、ラック自体買い換えようとしたけどサイズが合わなく断念。。と思いきや、ダイソーの珪藻土マットが30×20cmとちょうどいいサイズだというので買いに走ってきました!何かの拍子に滑ると手前で作業してるときに危ないので透明のシールを貼ってみた。これで浮くからカビ防止にもなるといいな!
水切りラックの受け皿が劣化してきたので、ラック自体買い換えようとしたけどサイズが合わなく断念。。と思いきや、ダイソーの珪藻土マットが30×20cmとちょうどいいサイズだというので買いに走ってきました!何かの拍子に滑ると手前で作業してるときに危ないので透明のシールを貼ってみた。これで浮くからカビ防止にもなるといいな!
mimiko
mimiko
3DK | 家族
orange-toastさんの実例写真
昨日見つけたダイソーの新商品✨ 「珪藻土パウダー入りソフトバスマット」 前にkabu10 ちゃんが同じようなソフトタイプの珪藻土マットを使っていて、気になっていたので、早速買ってみました🤭 珪藻土マットと違うのは汚れたら洗えること✨ これはありがたい💓 足を濡らして使ってみたけど、ちゃんと吸水力もありました😉 ただ、サイズがちっちゃい💦 この倍は欲しいところです。
昨日見つけたダイソーの新商品✨ 「珪藻土パウダー入りソフトバスマット」 前にkabu10 ちゃんが同じようなソフトタイプの珪藻土マットを使っていて、気になっていたので、早速買ってみました🤭 珪藻土マットと違うのは汚れたら洗えること✨ これはありがたい💓 足を濡らして使ってみたけど、ちゃんと吸水力もありました😉 ただ、サイズがちっちゃい💦 この倍は欲しいところです。
orange-toast
orange-toast
家族
burritoさんの実例写真
ダイソーの珪藻土コースターを敷いたら底のヌメヌメから解放されました🕊
ダイソーの珪藻土コースターを敷いたら底のヌメヌメから解放されました🕊
burrito
burrito
1K | 一人暮らし
shiratamaさんの実例写真
DAISOの珪藻土マットスタンドが最高! 我が家は水切りカゴの代わりが珪藻土バスマット派なのでありがたい コレを付けておくと立てて収納する事もできるからめちゃくちゃ便利です
DAISOの珪藻土マットスタンドが最高! 我が家は水切りカゴの代わりが珪藻土バスマット派なのでありがたい コレを付けておくと立てて収納する事もできるからめちゃくちゃ便利です
shiratama
shiratama
家族
ysmk2117さんの実例写真
水切りカゴの下のトレイの掃除が面倒くさいのでダイソーの珪藻土水切りマットを買いました。
水切りカゴの下のトレイの掃除が面倒くさいのでダイソーの珪藻土水切りマットを買いました。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/26221459.html
http://happyliving.blog.jp/archives/26221459.html
nao
nao
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
こんにちは❇️ 新商品イベント参加です🎵 ダイソーでたまご型の珪藻土見つけました🐣 消臭効果もあるのかな🤔 何処に置こうかな〜🤔 つづく🙇💦
こんにちは❇️ 新商品イベント参加です🎵 ダイソーでたまご型の珪藻土見つけました🐣 消臭効果もあるのかな🤔 何処に置こうかな〜🤔 つづく🙇💦
chiko
chiko
Bienvenueさんの実例写真
こんにちは(^-^) ダイソーに珪藻土マットがあると、今頃知って買ってきました♪ 30×20のサイズは、二枚縦に並べるとシンクの奥行き60幅30cmの空いてる所にジャストフィットォー―ー! もうこれで、水滴に悩まされずにすむ (≧ω≦。) もう少しで、ネットで7000円くらいの注文するとこでした(;゚∇゚)アハハ
こんにちは(^-^) ダイソーに珪藻土マットがあると、今頃知って買ってきました♪ 30×20のサイズは、二枚縦に並べるとシンクの奥行き60幅30cmの空いてる所にジャストフィットォー―ー! もうこれで、水滴に悩まされずにすむ (≧ω≦。) もう少しで、ネットで7000円くらいの注文するとこでした(;゚∇゚)アハハ
Bienvenue
Bienvenue
mikakoteさんの実例写真
ダイソーの珪藻土塗料、1ポットで鉢2個一度塗りできました。 ちゃんとダイアトマイト入ってるけど、パーセンテージは不明。 真っ白というよりオフホワイト。
ダイソーの珪藻土塗料、1ポットで鉢2個一度塗りできました。 ちゃんとダイアトマイト入ってるけど、パーセンテージは不明。 真っ白というよりオフホワイト。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
futukoさんの実例写真
DAISOで、こんなのみつけました❗💕 珪藻土のお米計量カップ❗😄 ずっと普通のプラスチック製カップを使っていたので、こちらを試してみたいと思います❗ すりきり約1合だそうでございます❗😯
DAISOで、こんなのみつけました❗💕 珪藻土のお米計量カップ❗😄 ずっと普通のプラスチック製カップを使っていたので、こちらを試してみたいと思います❗ すりきり約1合だそうでございます❗😯
futuko
futuko
3LDK | 家族
shuukaさんの実例写真
ダイソーの珪藻土はすっかりここが定位置☺︎ちょい置きで乾かしたい時にサッと出せる手軽さと、見た目も邪魔しないのと背面に水が飛んでも珪藻土が吸収するのでメリットしかない🤫
ダイソーの珪藻土はすっかりここが定位置☺︎ちょい置きで乾かしたい時にサッと出せる手軽さと、見た目も邪魔しないのと背面に水が飛んでも珪藻土が吸収するのでメリットしかない🤫
shuuka
shuuka
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
やっと買えた、キャンドゥの珪藻土シリーズ… うちの近所の店は小さくて、いつ行っても売り切れ。 田舎にきて、ようやく!!! ついでに、ダイソーのステッカーも、近所のお店は品薄で出会えた事がない…田舎の100均、いいなぁ。。。
やっと買えた、キャンドゥの珪藻土シリーズ… うちの近所の店は小さくて、いつ行っても売り切れ。 田舎にきて、ようやく!!! ついでに、ダイソーのステッカーも、近所のお店は品薄で出会えた事がない…田舎の100均、いいなぁ。。。
tomo
tomo
家族
yuuさんの実例写真
ダイソーで水切りの珪藻土マットを買ってみました^_^ ちょっと臭いが気になったので、洗ってみたら少し落ち着いた感じがするので、使ってみようと思います(^^)
ダイソーで水切りの珪藻土マットを買ってみました^_^ ちょっと臭いが気になったので、洗ってみたら少し落ち着いた感じがするので、使ってみようと思います(^^)
yuu
yuu
家族
mo_aliceさんの実例写真
こんにちは(。・ω・)ノ゙ イベント投稿です。 キャンドゥの六角形珪藻土コースターに、ダイソーの大理石柄リメイクシートを貼って、トレイを作ってみました☆ 遅いですが、12月になったのでそろそろクリスマスインテリアを始めようと思います(^_^;)
こんにちは(。・ω・)ノ゙ イベント投稿です。 キャンドゥの六角形珪藻土コースターに、ダイソーの大理石柄リメイクシートを貼って、トレイを作ってみました☆ 遅いですが、12月になったのでそろそろクリスマスインテリアを始めようと思います(^_^;)
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
新商品なのかなぁ…?😅 ダイソーで見つけた、砂糖&塩用のキャニスター😊 珪藻土のスプーンも見つけたので、湿気防止に一緒に使ってみようと思います😊
新商品なのかなぁ…?😅 ダイソーで見つけた、砂糖&塩用のキャニスター😊 珪藻土のスプーンも見つけたので、湿気防止に一緒に使ってみようと思います😊
misariku
misariku
家族
Nonoさんの実例写真
ダイソー珪藻土水切りマットでカゴ無しにしてみました。 今まで無印の使ってたのですが、水うけの水垢がストレスだったので思い切って無くしてみました。
ダイソー珪藻土水切りマットでカゴ無しにしてみました。 今まで無印の使ってたのですが、水うけの水垢がストレスだったので思い切って無くしてみました。
Nono
Nono
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こんばんは✩.*˚ ダイソーでずっと気になってた珪藻土スプーンを買ってきました° ✧ (*´ `*) ✧ ° 砂糖と塩のケースに♩ サラサラが保つといいなぁ♡♩
こんばんは✩.*˚ ダイソーでずっと気になってた珪藻土スプーンを買ってきました° ✧ (*´ `*) ✧ ° 砂糖と塩のケースに♩ サラサラが保つといいなぁ♡♩
naosunny
naosunny
3DK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
ダイソーの中身が見えるキャニスター✨ コチラは200円商品で他にもサイズが 色々あり、重ねれるのが特徴なんだそう パッキンもついてる割に簡単に 開け閉めが出来るので我が家では 白米に混ぜる五穀米やらもち麦専用の 入れ物に使用と思います(。•̀ᴗ-)✧ 今回夫が買ってきてくれたもち麦 800gギリギリ全部入りました✨ これまたダイソーの珪藻土スプーンで 湿気対策はバッチリ(✷‿✷) お米と一緒の引き出し収納で 上からも一目見るだけで残量バッチリ✨
ダイソーの中身が見えるキャニスター✨ コチラは200円商品で他にもサイズが 色々あり、重ねれるのが特徴なんだそう パッキンもついてる割に簡単に 開け閉めが出来るので我が家では 白米に混ぜる五穀米やらもち麦専用の 入れ物に使用と思います(。•̀ᴗ-)✧ 今回夫が買ってきてくれたもち麦 800gギリギリ全部入りました✨ これまたダイソーの珪藻土スプーンで 湿気対策はバッチリ(✷‿✷) お米と一緒の引き出し収納で 上からも一目見るだけで残量バッチリ✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Lumiさんの実例写真
車の中から失礼します(⋆ᵕᴗᵕ⋆)" 子供の耳鼻科待で車でフィギュア見てます これから大雪予報… 早めに帰らねば(¯―¯٥) ダイソーで見つけた新商品? 漆喰、珪藻土 どんな風になるかとりあえず買ってみました〜試してみるの楽しみ(๑'ᴗ'๑)
車の中から失礼します(⋆ᵕᴗᵕ⋆)" 子供の耳鼻科待で車でフィギュア見てます これから大雪予報… 早めに帰らねば(¯―¯٥) ダイソーで見つけた新商品? 漆喰、珪藻土 どんな風になるかとりあえず買ってみました〜試してみるの楽しみ(๑'ᴗ'๑)
Lumi
Lumi
家族
Asamiさんの実例写真
カビ防止対策 洗った後のまな板とお箸。 すぐ拭くのが1番いいと思いますが、それすらめんどくさい。 まな板はtowerのマグネット付きのまな板スタンドへ。 お箸はDAISOの珪藻土の箸立てへ。 タオルはSeriaのタオルホルダーを使い、濡れたまま最短距離で手を拭けるこの場所になりました。 色々と濡れたままにするのは嫌だけど、拭くのは面倒臭いし、なるべく自然乾燥させたい私のお気に入りの3点セットです。
カビ防止対策 洗った後のまな板とお箸。 すぐ拭くのが1番いいと思いますが、それすらめんどくさい。 まな板はtowerのマグネット付きのまな板スタンドへ。 お箸はDAISOの珪藻土の箸立てへ。 タオルはSeriaのタオルホルダーを使い、濡れたまま最短距離で手を拭けるこの場所になりました。 色々と濡れたままにするのは嫌だけど、拭くのは面倒臭いし、なるべく自然乾燥させたい私のお気に入りの3点セットです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
水が溜まるのが気になるので、歯ブラシ立てとハンドソープの下にはダイソーで購入した珪藻土コースターを置いています。
水が溜まるのが気になるので、歯ブラシ立てとハンドソープの下にはダイソーで購入した珪藻土コースターを置いています。
saki
saki
家族
Netemosametemo-COOさんの実例写真
ダイソーの珪藻土水切りマットが、100均で昔買ったトレーにピッタリだった。 リメイクしようか悩んでたけど、しばらくこうやって使ってみよう。
ダイソーの珪藻土水切りマットが、100均で昔買ったトレーにピッタリだった。 リメイクしようか悩んでたけど、しばらくこうやって使ってみよう。
Netemosametemo-COO
Netemosametemo-COO
4LDK | 家族
m.yさんの実例写真
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
m.y
m.y
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
ダイソーの珪藻土マットを買いました💕 洗い物とかちょっと置けたらいいなぁと思って、ずっとここに欲しかったんだけど、ダイソーで500円だったので即買い😆 実はもう一つ小さいサイズが水切りマットで、このサイズはバスマットとして売られてたけど、大きい方が良かったのでバスマットにした〜🤣
ダイソーの珪藻土マットを買いました💕 洗い物とかちょっと置けたらいいなぁと思って、ずっとここに欲しかったんだけど、ダイソーで500円だったので即買い😆 実はもう一つ小さいサイズが水切りマットで、このサイズはバスマットとして売られてたけど、大きい方が良かったのでバスマットにした〜🤣
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
le99dieuさんの実例写真
珪藻土のバスマット、ずっと気になっていたのですが、柔らかくて洗えるタイプもお目見えしたと聞いて、やっと入手しました。 模様も沢山の種類から選べて、使い心地も良いです。 レトロなお花の模様と迷ったのですが、手持ちのスリッパと近いテイストのものを選びました。 その後、内布がはがれ始め、スリッパの寿命を悟りました。。
珪藻土のバスマット、ずっと気になっていたのですが、柔らかくて洗えるタイプもお目見えしたと聞いて、やっと入手しました。 模様も沢山の種類から選べて、使い心地も良いです。 レトロなお花の模様と迷ったのですが、手持ちのスリッパと近いテイストのものを選びました。 その後、内布がはがれ始め、スリッパの寿命を悟りました。。
le99dieu
le99dieu
2DK
love1017さんの実例写真
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
水切りラックにダイソーの珪藻土バスマットとセリアの細長い珪藻土を敷きました。
水切りラックにダイソーの珪藻土バスマットとセリアの細長い珪藻土を敷きました。
ransakumama
ransakumama
家族
3838さんの実例写真
歯ブラシの下に珪藻土のコースターのまっ白が売ってたので購入! これで常に濡れてる状況が緩和になるかな? 歯ブラシ立てはダイソー。 右のコップは水滴が流れるコップ。
歯ブラシの下に珪藻土のコースターのまっ白が売ってたので購入! これで常に濡れてる状況が緩和になるかな? 歯ブラシ立てはダイソー。 右のコップは水滴が流れるコップ。
3838
3838
家族
Smiledaysさんの実例写真
ダイソーの珪藻土コースターを敷いてみました!ホワイトがなくこれ以外にピンクとブルーみたいな色がありました。水切れに期待。
ダイソーの珪藻土コースターを敷いてみました!ホワイトがなくこれ以外にピンクとブルーみたいな色がありました。水切れに期待。
Smiledays
Smiledays
1LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
今まで陶器?の似たような形のスタンド使ってて、使い終わった後の水滴が気になって拭いて戻してたけど、これは珪藻土だし底が塞がってるから下に伝わる心配無いかなー?
今まで陶器?の似たような形のスタンド使ってて、使い終わった後の水滴が気になって拭いて戻してたけど、これは珪藻土だし底が塞がってるから下に伝わる心配無いかなー?
dolphin24
dolphin24
macaronさんの実例写真
おはようございます♡ 『プチプラインテリアの強い味方!ダイソーのプチプラアイテム』というRC magの記事に超吸水スポンジsuuuを乗せたダイソーの珪藻土コースターを取りあげていただきました♪ 選んでいただいたRCライター様、フォロワーのみなさま、本当にありがとうございます♪(*´∇`*) https://roomclip.jp/mag/archives/53556/
おはようございます♡ 『プチプラインテリアの強い味方!ダイソーのプチプラアイテム』というRC magの記事に超吸水スポンジsuuuを乗せたダイソーの珪藻土コースターを取りあげていただきました♪ 選んでいただいたRCライター様、フォロワーのみなさま、本当にありがとうございます♪(*´∇`*) https://roomclip.jp/mag/archives/53556/
macaron
macaron
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
洗面所の歯ブラシ収納です🍀コップに立てていたものを、妻のアイデアを採用し、突っ張り棒を使った吊り下げにしてみました💡水が垂れそうな所には珪藻土プレートを置きました💧 突っ張り棒に引っ掛ける部分は歯ブラシの端にカラーワイヤーを巻き付けてフックにしているので、取り外しも簡単です🎵 材料は全てダイソーさんの、ホワイトのものです(笑)。
洗面所の歯ブラシ収納です🍀コップに立てていたものを、妻のアイデアを採用し、突っ張り棒を使った吊り下げにしてみました💡水が垂れそうな所には珪藻土プレートを置きました💧 突っ張り棒に引っ掛ける部分は歯ブラシの端にカラーワイヤーを巻き付けてフックにしているので、取り外しも簡単です🎵 材料は全てダイソーさんの、ホワイトのものです(笑)。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
我が家のバスマットはダイソーの珪藻土マット その上にIKEAのタオル(KRAMA)をのせて使ってます KRAMAは10枚入りで499円 無印のステンレスかごにタオルをドバッと入れて脱衣所の棚に置いてます 足を拭いても、洗面所まわりを拭いても何に使ってもいいというルールです🤞
我が家のバスマットはダイソーの珪藻土マット その上にIKEAのタオル(KRAMA)をのせて使ってます KRAMAは10枚入りで499円 無印のステンレスかごにタオルをドバッと入れて脱衣所の棚に置いてます 足を拭いても、洗面所まわりを拭いても何に使ってもいいというルールです🤞
yukarimama
yukarimama
家族
amipamaさんの実例写真
お米の計量カップをダイソーの珪藻土のものに変えてみました。 真っ白でいい! ただ…すり切り一杯だと1合弱(笑)
お米の計量カップをダイソーの珪藻土のものに変えてみました。 真っ白でいい! ただ…すり切り一杯だと1合弱(笑)
amipama
amipama
家族
rootk2さんの実例写真
ディッシュドライラックの下にもともと付いていたトレーは 斜めにカットが入った水が切れるものでしたが、 台所のスペースに合わず、 困っていたところ、 ダイソーの食器用珪藻土マットがピッタリでした! 映っている小皿は、セリアで一目惚れしたものです。
ディッシュドライラックの下にもともと付いていたトレーは 斜めにカットが入った水が切れるものでしたが、 台所のスペースに合わず、 困っていたところ、 ダイソーの食器用珪藻土マットがピッタリでした! 映っている小皿は、セリアで一目惚れしたものです。
rootk2
rootk2
2DK | カップル

ダイソー 珪藻土の投稿一覧

292枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ