お部屋の印象を大きく左右する「窓」。憧れの海外インテリアを見つけたときや、理想のお部屋を思い描くとき「この窓がちょっとイメージと違うんだよなあ」と思う方も多いのではないでしょうか♪
実際、RoomClipのユーザーさんのなかにも「わが家の窓を格子窓にDIYしました!」という方がたくさんいらっしゃいますよね。
今回は、「窓辺を変えるだけで、こんなに違うの?」という声が聞こえてきそうな、ユーザーさんの「憧れ窓」プチリノベーション体験談をご紹介します!
madolino(マドリノ)で窓辺をプチリノベーションしたユーザーさんをご紹介♪
窓辺をステキな空間に変える「窓辺のプチリノベーション」を提案する「madolino(マドリノ)」。窓自体の交換やデザイン変更から、カーテン、窓が付いている壁の壁紙施工まで、さまざまな方法で窓辺全体のトータルコーディネートをプランニング・実施してくれるんです♪

RoomClipでは昨年、そんなmadolinoのモニターを募集しました♡当選した2名のユーザーさんのプチリノベーションの感想をチェックしながら、納得のいく窓辺を手にいれる方法をご紹介します♪
case1. 憧れの白い格子窓♡毎日うっとりする窓辺に変わった!
デイベッドスペースの大窓と小窓を、ずっと憧れていた白い格子窓にしたい!と応募してくれたgrikoさん。窓からのぞく光と緑が気持ち良さそうなコーナーながら、窓が大きいために外気温の影響を受け、夏は暑く冬は寒いというお悩みがあったのだそう。

中古戸建てをリノベーションし、家族五人で暮らしてます。 シャビーシックも北欧もフレンチも大好き、まぜまぜしてモロカンフレンチ風にしたいです。 皆さんの手作りやディスプレイ参考にしてます
まずは、Before Afterをご覧ください♪
Before
これがどうなったかというと…
After
白い格子の内窓を設置し、まるで海外のインテリア雑誌に出てくるような空間に大変身!また、二重ガラスの間の層が真空になっている薄型断熱ガラスを使うことで、防寒効果も抜群に。季節を問わずに太陽の光のもとでくつろげる場所に変わりました。
窓リノベーションの感想を、grikoさんにお聞きしました♪
もともとこだわりのあったデイベッドスペースを、よりハッピーな空間に変身させたgrikoさん。madolinoでプチリノベーションをした感想をお聞きしました♪
インテリア性と機能性に大満足!

「白い格子窓がとってもかわいらしく、より一層居心地の良さそうな空間になりましたね!今回madolinoでプチリノベーションをしてみて、理想のイメージ通りに仕上がりましたか?」

「はい!インテリア性と機能性を兼ね合わせた格子窓は、とても良いです!窓は快適な空間のためにとても重要だと、今回改めて感じました。以前からお気に入りのデイベッドスペースでしたが、今では毎日うっとりする、家族の憩いの場所になりました。」
正面からのpicです。
うふふ、(* ´ ▽ ` *)ですね。
悩んでいた「寒さ」もしっかり解決!

「憧れの白い格子窓が手に入っただけでなく、寒さの悩みも解決できたとか?」

「そうなんです。以前は、窓が大きいために部屋が寒いと悩んでいました。リノベーション後は断熱性が格段にあがり、かつ、おしゃれな空間ができ大満足です!」
こんなに窓で変わるんだ。もうびっくりです。
このインナーサッシ、ガラスが二重になっていて中が真空。温度を伝えないため断熱効果がとても高いのです。
窓からの外気温が部屋の快適さをこんなに影響するなんて。
見た目よし・機能よし。
インナーサッシの重要さを本当に感じたのでした。
型にはまらず、柔軟に願いを叶えてくれました!

「格子窓も憧れだったのですが、『窓の間のディスプレイもいいなぁ』と現地調査時に呟いてみたところ・・・madolinoさん!上と下の構造の真ん中に、少し幅のある棚板を合わせて設置してくれました!このことで、小さなディスプレイが可能になったんです。」

「それは素敵です!型にはまらず、grikoさんご家族の意見にしっかり耳を傾けたからこその仕上がりですね。」
「窓辺をカスタマイズすることを当たり前のカルチャーにしたい。」
という理念をもつマテックスさん。
提案力も素敵です。ありがとうございます。
case2. カフェタイムもデスクワークも、この場所で♡明るい窓辺を手に入れた!
窓まわり全体を変えたいけれど、DIYはハードルが高いと悩んでいたkiyoさん。「寝室が北側で暗いため、窓まわりを明るくしたい」「窓辺にちょっとした棚やディスプレイを楽しめる場所も設置できたらいいな」とも思っていました。

日々みなさんの素敵なお部屋を見て癒されております^ ^ 頭の中は100均リメイクやDIY妄想中。 プチプラ大好き、100均中毒中。 最近は「ホワイト×グリーン」「ホワイト×ナチュラル」「大人×かわいい」インテリアが好きなようです( ´ ▽ ` ) でも、白黒グレー、モノトーン、西海岸インテリアも好きです♪ウッドも^ ^
kiyoさんも、まずはBefore Afterから♪
Before
Beforeの段階でも爽やかで居心地が良さそうなkiyoさんのベッドルーム。この状態から、窓辺にプチリノベーションをするだけで……
After
こんなに変わりました!
柱と柱の間のデッドスペースにカウンターデスクを設置し、パソコン作業や読書をしながら小さなお子さんの様子も見れるベッドルームに♪さらに、ナチュラルカラーの窓枠や棚も取り付け、遊びゴコロあふれる空間に変身しました!カーテンレールを撤去してシェードカーテンにし、ディスプレイカーテンボックスを新設。kiyoさんの大好きな西海岸ディスプレイを楽しんでらっしゃいます♪
窓リノベーションの感想を、kiyoさんにお聞きしました♪
パッと明るい印象の窓辺を手に入れたkiyoさん。madolinoでプチリノベーションをした感想をお聞きしました♪
窓まわり全体の使いやすさUP!楽しみが広がるスペースに

「こだわりが詰まった、とても気持ちの良さそうな窓辺ですね!どんなところを気に入っていますか?」

「念願だったカウンターデスクとカーテンボックスを窓側に設置していただき、デスクワークできるスペースが実現!!これでお茶しながらパソコンしたり、雑誌見たり、読書したり……楽しみが広がります。」
窓の向こうは海!?と感じられるような素敵な窓辺に仕上がり大満足です。
理想のイメージを実現するため、とても丁寧に相談にのってくれました!

「個々に合わせた窓辺の提案をしてくれるmadolinoを利用してみて、いかがでしたか?」

「madolinoは、こうしたいという理想のイメージがあれば、そのイメージに近づけるよう妥協することなく、とことん相談に乗ってくれて実現してくれます!技術的なことも含めてひとつずつ丁寧に打ち合わせしていただき、とてもありがたかったです。」
そして、、、
「気になる点、引っかかる点ありましたら言ってくださいね‼︎」の担当者の一言はほんとに有り難かったです🤗
「すべて理想通りに!」

「kiyoさんのおうちと理想に合わせて、世界にひとつだけの窓辺が作られたんですね!リノベーション前の希望やお悩みは解決しましたか?」

「すべて理想通りに解決しました!イメージしていたカフェ&デスクスペースを実現でき、満足です。『窓辺をどうにかしたいんだけど、具体的なイメージが浮かばない』という方にもオシャレな提案してくださるので、お任せしちゃえば大丈夫ですよ!」
こうした気の利いた棚があるとほんとありがたい😊👍
ここに満足!ユーザーさんが感じたmadolino3つの魅力をおさらい
madolinoでの窓辺プチリノベーションに大満足のgrikoさんとkiyoさん。お二人がたくさん語ってくれたmadolinoの魅力を、大きく3つに分けておさらいします♪
①「窓」だけではなく、「窓まわり」をトータルでコーデ&プロデュースしてくれる!
せっかくリノベーションするのだから、窓まわり全体のトータルコーディネートを考えて、居心地のいい空間作りをしたい!そんな願いをmadolinoは叶えてくれます。棚を付ける際の電源位置との兼ね合いなど、使いやすさへの追求はもちろん、アクセントクロス、小物やグリーンデコレーションも相談できますよ♪
白い額縁の内側にもう1つ取り付けてもらったナチュラルカラーの額縁もお気に入りです🤗
紅茶やカフェラテ☕️飲みながら好きな雑誌見るのは至福の時間です☺️
②結露や寒さ……悩みをしっかり解決!
grikoさんは、中古住宅特有の「寒さ」に悩んでいましたが、今回のプチリノベーションでしっかりこのお悩みが解決♪それもそのはず、madolinoは昭和3年創業の、窓のプロフェッシェナルであるマテックスが手がけるサービス。老舗ならではの確かな技術力で、寒さや結露といった悩みもしっかり解決してくれるんです。
こちらは、madolinoプチリノベーション以前の窓辺の様子。真空、二重窓、すりガラスへの変更など、理想に合わせて色々な提案をしてくれますよ!
③ライフスタイルにあった、わが家だけの窓辺「レシピ」を作ってくれる!
10人いれば、10通りある窓辺。madolinoのリノベーションは、ライフスタイルやライフステージの移り変わりまでしっかり相談できるから安心です!まるで処方箋のように、あなたのためだけの窓辺の「レシピ」を作ってくれます♪

madolinoで、もっと窓辺を楽しもう♪
いかがでしたか?太陽の光が入ってくる窓まわりは、おうちの中でも特別な場所!窓辺を自分らしい場所にできれば、とっても魅力的ですよね。madolinoなら、きっとそんな窓辺づくりを叶えてくれますよ。中古物件のリノベーションはもちろん、新築したおうちも「窓辺がもうちょっとこうならいいのにな」と思う方は、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね♪