[週末まとめ読み]レイアウトで快適に!ダイニングテーブルの置き方や、ワンルームを快適空間にする方法をご紹介♪

[週末まとめ読み]レイアウトで快適に!ダイニングテーブルの置き方や、ワンルームを快適空間にする方法をご紹介♪

[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。
お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。
毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。

それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。
今週は、カインズのおすすめアイテムからコンセント&コード隠し、シンク周りで使える100均グッズなど盛りだくさん!
是非、参考にしてくださいね。

今週の新着記事

知らないなんてもったいない!カインズのおすすめアイテム

「くらしに、ららら」でおなじみのカインズは、さまざまなアイテムがそろうホームセンター。RoomClipでも、たくさんの投稿を見つけることができます。今回はカインズの商品の中で特におすすめしたいアイテムを、実例とともにご紹介します。シンプルで、魅力的なビジュアルの商品がたくさん登場しますよ♪

これが私の隠し技☆コンセントやコード&配線隠し9選

お部屋をせっかく好きなスタイルにしたのに、コンセントや配線が気になる……なんてことはありませんか?必要なのに気になるコンセント、ほこりがたまってしまう配線を見るとストレスもたまります。今回は、いつかなんとかしたい!と思われているユーザーさんのヒントになる隠す技をご紹介します。

ライフスタイル別☆ダイニングテーブルのオススメの置き方

ダイニングテーブルは、家具の中でも大きいため、ダイニングやリビングルームの印象を左右します。また、料理を運んだり下げたりする動作もあるので、ダイニングテーブルの配置はしっかりと考えなければなりません。そこで今回は、家族構成や空間の広さに合わせたオススメの置き方をご紹介します。

シンク周りのプチストレスを解決!使える100均グッズ

毎日使うキッチンは、使いやすく片付いていることが理想です。でもついお掃除を後回しにしていると、すぐ汚れが溜まり、周りには物が増えてきてなんだか使いづらくなっていることありますよね。そんなプチストレスを100均アイテムで使いやすく解消しませんか?今回はシンク周りで便利な100均アイテムをご紹介します。

光の共演☆IKEAのキャンドルとランタンで癒しのひとときを

キャンドルの明かりを見ていると、なんとも言えない穏やかな気持ちになります。疲れているときなどは、なおさらですね。そんな演出に欠かせない、IKEAのキャンドルとキャンドルホルダー、そしてランタンをご紹介します。北欧デザインのすてきな商品と、ユーザーさんたちによる癒しの空間は必見ですよ。

狭いワンルームでも工夫しだい!快適な部屋にする方法

狭いワンルームでも家にいるのが楽しくなる部屋にするにはどうすればよいでしょうか。狭い部屋の家具配置の基本は、壁に寄せて家具を置き、部屋の真ん中に余白を空けることです。そして背の高い家具をなるべく置かず、低い家具にすることで、圧迫感をなくします。そのうえで、さらに快適にする工夫をご紹介します。

RoomClip magからのお知らせ

「RoomClip mag」はLINEアプリでも読めます!

LINEアプリでRoomClip magとお友だちになると、LINEアプリ上でも記事が読めるようになります♪読み逃さないためにぜひお友だちになってください!

「RoomClip mag」に寄せられる6つの質問をまとめました!

まだまだRoomClip magについてしらないことがたくさんあるユーザーさんが多いので、よく寄せられる質問とその回答をまとめてみました。ぜひ一度およみください!


それでは、みなさん良い週末を!

関連記事